Menu
Sidebar
結婚相談所名 (必須)
口コミ本文(必須)
意外だったのが、アドバイザーさんがけっこう親身に話を聞いてくれること。 たくさんの人を受け持っているだろうから比較的軽い感じでかかわるのかなと思ってました。 でもそこはさすが相談所といった感じ。ノッツェが老舗なのも納得の対応でした。
年齢を詐欺多いです 身分証明確認していますが、年齢詐称していても何も言われず入室できます。登録した年齢と実年齢が違っていても受付では、何も言われません。
働き初めてすぐの21歳の頃に一回目、30歳手前の頃に二回目の登録をしましたがいずれもダメでした。 名古屋では会員が少なすぎるのか、メールで紹介される人がいつも同じ。 気になる女性を見つけて声をかけても返事がない。 気になる女性はやはり人気があるようですぐに消えてしまいます。 あるスタッフはキラキラしすぎで日陰者の私の気持ちを理解していないようでした。 別のスタッフは私の結婚観を無視し何でもいいから成婚させればいいという考えを感じさせました。 スタッフと話したのも登録に来たその日だけ。 後々のサポートやアドバイスなど何もない。 婚活に敗れ、無駄に年齢を重ね、トータル60万の損失までしてしまったのは大きかったです。 特に2回目は私の希望をプロフィールに載せる事を許されなかった(規約違反でもあるまいし、それを載せられないなら登録した意味がなくなるのに)ので告訴することも考え弁護士とも相談しました。 年収が低く大卒でない男性はまず相手にされないと思いますので、一歩踏みとどまった方が良いでしょう。
カウンセリングの印象になります。 良くなかったですね… 私は受け身で、積極的にアプローチできないので、高くても仲介型の手厚いサポートがある所の話を聞きに行きました。
結果、肉食系の方向けだと感じました。 ある程度自分で申し込みとかできないと、と言われるのは勿論その通りだと思うのでいいのですが、積極的にそれが出来る人は仲介方じゃなくてデータマッチング型でいいはずです。 奥手な人にも親身になってくれる、というわけではなく、ガツガツいける人のサポートをする、そんな感じの相談所だと感じました。
一番気になったのは、自分自身大事なことを焦って決めたくないので、会ってから結婚まで短すぎると不安なので、交際前の友達期間もきちんと取りたい、と話したときの反応ですかね。ここは結婚に真剣な人向けで、友達作りにくるわけじゃないので、と言われました。それだとウチではないですね、と。結婚に真剣だからこその正直な想いを伝えたわけで、こっちもわざわざ高いお金払って友達作りに行かないです(笑)
相談所は、焦らずにやりたい人向けではない感じなんでしょう。少なくともここはそうですね…ガツガツ向けです。そもそも私の考えで話を聞きに行ったのが間違いだったとは思いますが、それでも「ウチじゃないですね」と一蹴してしまうような対応は接客としてどうかと思います。同じような考えの人がいたら、話を聞きに行かず別へ行きましょう
ここだけは絶対やめたほうがいいです。 サイトのつくりがおかしく、一旦交際したら断ってもお互いのプロフィールがずっと閲覧できます。写真を掲載している方はご注意ください。 係りの人はおおむね不親切です。 入会するときは、基本は1年活動が原則だがいつでもやめられると聞いていましたが、実際には辞めると申し出た日の翌月(つまり2ヶ月分)会費を徴収されます。 月会費の他に見合料もとられますし、何かとペナルティについて言われます。(お見合いのキャンセル、交際ステータスになってから一度も会わずに断るなど)その割には係りの人が親切でもなければ、ほったらかしです。
ここに入るのはお金をドブに捨てるようなものです。入会しようとしている方がいたら、宝くじでも買った方がいいですよ。
人生で3本の指に入る変な人です。 勝手に今までの経験で上手く行くかはわかるとか言って、上手く行かなくなるとアンタが悪いと圧力を受け… 結局半年で辞めました。無駄金でした。 いい評価されてる方はサクラだと思います。 悪いことは言わない。ここはやめとけ!
私は5年間会員で今したが最終的には紹介する相手がいないと 総合的判断で継続はできないと言われました。会員で活動していて思った事は 女性は消極的な方が多く結婚に呈する意識が弱い 又サポートはこちらからアクションおこさなければ何のフォローもありません 人を集めるだけ集めて後は知らないどうぞ嘗てにしてくださいという会社です
見合い相手は仲人が責任を持って進めてくれるわけではない。 自分でパソコンのシステム上で検索して選ぶのみ。 男性といえど加工修正された写真が多くて、実際現れる男性がほぼ別人。 お見合い写真の変身ぶりがものすごい。 話してみれば、アスペルガー障害とか軽度の知的障害者?みたいな挙動不審な男ばかり。 仲人はなんのためにいるか分からない。 たぶん詐欺るのが仲人の仕事。
ただし、入会金払ってクリーリングオフ期間抜けるまでは本気でサポートしてくれる。
ちなみに立ち上げて一年の相談所なのに、開設当初から結婚成功例がたくさんネットで紹介されていた謎すぎるところ。
姫路のオトコンに参加しました。 後から発覚しましたがお互い第一希望で記入したのにカップリングしませんでした。 会話中にアドレスを交換していたのでその後やり取りをして発覚。 次回の客にするためにカップリングさせなかったのか、ただたんに集計ミスなのかわかりませんが不信感でしかありません。
消費税が10%に上がってから
男性参加料金が、上がったようですね。
相変わらず、女性参加料金は
無料または据え置き。。
医師や弁護士・会社経営者の男性と結婚できることを専門にしているハイクラス専門の結 ...