中小規模の結婚相談所の無料相談は大手とまったく違います。
「結婚相談所と結婚情報会社の違い」などの説明をするところはほとんどありません。
良くも悪くも、小さな結婚相談所の魅力は「経営者の人柄」に尽きます。
個人経営の結婚相談所での説明は
「経営者の結婚に対する想い」
「会員さんをどれだけ丁寧にサポートするか」
など、結婚や婚活に関する持論や方針を説明します。
中小規模の結婚相談所はスタッフの人数は多くないので、誰が担当になるのか?
という不安はありません。
ですが、担当者が気に入らなかった時に変更がほとんどできない、というデメリットでもあります。
支店が2~4店舗ある中規模の結婚相談所なら、大手と小規模の間のメリットとデメリットが共存している、と考えてください。
おすすめの相談所は絶対に小規模!
で・・・
私が実際に京都市内の結婚相談所を30ヶ所以上廻った経験から・・・
そして現在全国の結婚相談所を取材している経験から・・・
結婚情報会社と大手の相談所と中小の相談所とWeb完結型の相談所、どれが良かったのか?
結論を言うと・・・
絶対に小規模の結婚相談所に入会するべき!
もちろん、小規模の相談所ならどこでもいいのかっていうとそうではありません。
小規模の相談所にも、質の悪いところもあります。
「電話やメールをしても返事がない」とか「やたらと上から目線でアドバイスしてくる」とか「昔の感覚を変えようとしない」とか「お金儲けのことばかり考えている」とか・・・
反対に、本当に会員のためを思って一生懸命に頑張っている中規模、小規模の相談所もたくさんあります。
時間を掛けてでも、そういう相談所を探して入会してください。