トゥルーハート
2019年、2020年連続でIBJの成婚優秀賞を受賞。全国で2社だけという成婚能力のある相談所。
今、最もおススメしたい相談所が神戸・三宮にあります。
とにかく一度見てほしい!
この相談所にあなたの結婚を任せてほしい!
と、本気の本気で、心の底から思っています。
幸せな結婚を手に入れるための最高の手助けをしてくれる相談所、それがトゥルーハートです。
各線三宮駅から徒歩8分のところに神戸ラウンジがあります。
とにかく、実績が凄い!
約2,300社あるIBJの加盟店のうち、2019年入会最優秀賞TOP20と成婚最優秀賞TOP20を同時に受賞されています。
2020年度の成婚最優秀賞TOP10でも受賞しています。
2年連続で成婚優秀賞を受賞したのは全国で2社だけですから成婚の能力は申し分ありません。
入会と成婚の両方を同時に受賞した相談所は、日本全国でも3社しかないのだとか。
結婚相談所の各連盟は、成長賞や新人賞、ゴールド賞やシルバー賞など、年間で1000社以上をバラマキ表彰しています。内容の伴っていない賞が多いので注意して下さい。
「入会は多いが成婚は少ない」所が多い中、トゥルーハートは両方を実現している、数少ない結婚相談所なのです!
また、ブログが凄く面白いと評判です。
「結婚相談所のブログの中で一番面白い」という人もいるほど。
IBJブロガーランキングで、関西・大阪は不動の1位。
全国でも常にTOP3に入っています。
毎日更新されているので、結婚相談所を検討される際の判断材料として、是非読んでみてください。
トゥルーハート代表の竹下さんはメガバンク出身です。
銀行で培った経験から、個人情報などの管理体制はどこよりも徹底されています。
代表の竹下さんは誠実という表現がぴったりのカウンセラー。
そして婚活業界の常識を変えてくれそうな発想力と行動力の持ち主です。
多分、関西で最も理論的なカウンセラーではないか・・・?と私は思います。根性論や行動量が全てというカウンセラーも多い中、竹下さんは全ての行動に理をもって説明されます。
「気難しいんじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、心配いりません!本当に感じのよい方で、話しやすく、ニコニコ笑いながらのカウンセリングだと評判です。
竹下さんは有名大学を卒業後、銀行に入社。
その2年後に大手の外資系保険会社にヘッドハンティングされ、たくさんのお客様からの信頼を獲得。
20代で相当な成績を収められました。
その後保険代理店の会社を設立し、結婚相談所の運営を始めたのです。
トントン拍子に成功している竹下さんに、コミュニケーションの秘訣ってあるのですか? と質問してみました。
竹下さんはしばらく考えた後、
「相手の立場に立つということが一番大事だと思います。10人いれば10通りの人生があり、その生き方を尊敬するということ。
その為には、様々な分野の知識を常に学び、自分も変化し続ける事が必要だと思います。」
と教えてくれました。
確かに、部屋には「歴史・経済・地理・政治・文化・心理学・生物学・・・」という難しそうな本から、「ゲーム・マンガ・筋トレ・ボーカロイド・スポーツ・・・」といった、
この人なにを目指してるの?というようなありとあらゆるジャンルの書籍が置いてありました。
「色々な事を知って実践することを心掛けています。それが人を理解する上で本当に役に立ちます。暇があったら知識の習得をしています。そこまでしなくても・・・ともよく言われます(笑)。」
走り始めたらどこまでも徹底追及する竹下さん。
すると・・・
お客様から感謝され、お礼を言われることがとても多くなり、お相手の希望に応えることが最高に楽しくなったと。
元来、優しく誠実な性格だった竹下さんは、その後ずっと「お客様目線」の仕事を続け、第一線を突っ走っています。
モットーは?と聞くと、「情熱に勝るスキルは無し」だと。理屈だけでは無く情熱も伴っておられます!
また、竹下さん独自の視点で婚活業界を分析しており、全国で唯一32歳以下限定プランを設けています。
32歳までのプランを創った理由を聞いてみると、
「32歳は、一般的には結婚には遅いのでは・・・?
と思われますが、婚活業界ではとても若く、そういう人達にもっと結婚相談所の良さを知って欲しいから」との事です。
竹下さんの信念を感じます。
また、結婚相談所としてはとても珍しい、ゆるキャラ「トゥルはん」がいます。とてもかわいいキャラなのですが、そのコンセプトを聞くと、
「マリッジテーラー(結婚の仕立て屋さん)として、一人一人にぴったりの結婚をオーダーメイドしたいというコンセプトから作ったキャラなんです」とのこと。
ここにも竹下さんの仕事へのこだわりが感じられます。
トゥルーハートには会員のサポートをするカウンセラーが2名、アシスタント1名、お見合い調整係が2名います。
この5名の皆さんが、とにかくアットホームな雰囲気なんです。
竹下さんの人柄が社内に浸透していて、「気兼ねなくどんなことでも相談できる話しやすさ」に驚きます。
女性カウンセラーの高市さん、とてもスキルが高いです。
高市さんは人と会話することが大好き。適格なカウンセリングから、会員さんの長所やキャラクターを伸ばすことが非常に長けています。
会員さんからは、高市さんとの会話はあっという間に時間が過ぎていくと評判です。
理論的な竹下さんに対して、真逆の存在感。このバランスがトゥルーハートの最大の強みかもしれません。
トゥルーハートでは男性カウンセラーと女性カウンセラーの双方の目線から会員さんにアドバイスできる体制が整っています!
事務スタッフ3名も、法令遵守を徹底しており、安心して任せられる方々です。
会員さん一人一人の性格などをきちんと理解した上で、成功を祈りながらお見合い調整などのスケジュール管理等も常に行っています。
実際のトゥルーハートの活動サポート方法を聞いてみました。
年中無休、朝早くから夜遅くまで様々な疑問、質問に対する電話やLINEを皆さんで対応しています。
行動が滞っている会員さんには、きちんとその理由を聞き、その方に合ったサポートをされると。
時にはリフレッシュの為に休会を勧めるとも。一番大事なのは「婚活を継続する事」と考えているからだそうです。
「燃え尽き症候群で短期間で辞めてしまうのが、一番避けるべきことだと思います。人には皆、得意・不得意があります。
そこをきちんと理解した上で、その方に一番適したサポートをさせて頂きます」と。まさにオーダーメイド。
また、独自の「紹介システム」もあります。
このシステムでお見合いの数がとても多いと評判です。
プロフィール作成は、必ず担当カウンセラーが行います。会員さんには考えてもらいません。
え、そんなことまで書くの?
もっと男性受け・女性受けすることを書いた方が・・・と言われることもあると。
「ありのままの自分をプロフィールに載せることが、本当に相性の良いお相手と会えることに繋がります。
無理して背伸びしたプロフィールを作ると、お見合いやデートで変な雰囲気になります。お互いの為になりません。」
と。
ぜひ一度、トゥルーハートの婚活相談を受けてください。
「どこまでもお客様のための仕事をする」
ことを追求してきた竹下さんが、あなたの結婚を全力で手伝ってくれます。
今、本当におススメしたい相談所です。
全国で成婚能力の高い結婚相談所20社
![]() |
「彼氏の気持ちがわかんない!」って思うんやったら、それらは全部、あなたがやってる、ヘッポココミュニケーションに問題がある。 へたくそってことやねん! |
![]() |
結婚するためにも、一人暮らしをした方がいいんです。 というのも、一人暮らしをしたことがない婚活女性から寄せられる『愚痴』には共通点があるから。 |