『東京ではどこの相談所がいいですか?』
『神奈川、横浜ではどこの相談所がいいですか?』
とよく聞かれます。
東京と神奈川には大小合わせて1000以上の結婚相談所がありますが・・・
ネットをなんとなく見て、なんとなく決めてしまうのは、絶対に止めたほうがいいです。
悪質な結婚相談所に入会してしまい、後悔している人がとても多いから。
じつは・・・
ネット検索で結婚相談所のことを調べても、真実の情報はほとんど分かりません。
このページでは、結婚相談所選びに迷っているあなたに、業界の常識や秘密、そして結婚相談所選びのポイントなどを、正直に、正確に、お伝えしたいと思います。
今回の記事は、管理人自身が東京と横浜の主要な相談所56社の無料相談を受けた内容と、業者間の評判、現会員からの評価、口コミ投稿などを加味し、現在の結婚相談所の状況を総合的に説明した内容となっています。
このページを読めば、
『どんな相談所に入会すればいいのか?』
『どこの相談所が最も成婚に近いのか?』
が分かるようになります。
また、結婚相談所のシステムや内容も詳しく説明しています。
ぜひこのサイトを活用して、あなたにぴったりの結婚相談所を探してください。
東京、横浜ではどこの結婚相談所に入会するべきなの?
結婚相談所には大きく分けて4つの種類があります。
(1)結婚情報会社
(2)大手の結婚相談所
(3)中小規模の結婚相談所
(4)ネット型の結婚相談所
この4つの種類でどの相談所がいいのでしょうか?
答えは・・・
小規模の結婚相談所です。
その中でもさらに・・・
魅力ある代表者が経営している相談所に入会するべきです。
理由を簡単に説明すると・・・
婚活をサポートしてくれる担当者の能力を考えた時に、圧倒的に小規模の相談所の方が良いからです。
小規模の結婚相談所の代表者の中には、人間的にも能力的にも素晴らしい方がたくさんいます。
そして魅力ある代表者は、会員の幸せを心の底から願ってくれます。
反対に大手相談所や中規模の結婚相談所のスタッフは、ノルマや営業成績が厳しく、純粋に会員の幸せだけを願っていられない状況があります。
ここは会員にとってもっとも重要な点で、ノルマを重視するカウンセラーは、会員の結婚をゴリ押しします。
また、担当してくれるのがどんなスタッフなのか入会するまで分からないことが多く、一度決まった担当がよく変わります。
婚活が成功するかどうかは、サポートしてくれる担当者によって大きく変わります。
あなたの人生を任せられるような、魅力ある担当者と共に婚活を頑張ってほしいのです。
「では、その魅力ある担当者をどうやって探したらいいのか?」
を実際に東京と横浜の多くの相談所を廻って調査した詳細とともに、詳しく紹介していきます。