【連載1】結婚相談のルールはそれぞれ違う?!中の人に詳しく聞いてみた

更新日:2020年2月16日
結婚相談所

結婚相談所

婚活の中でも、特に独特なルールがある結婚相談所。

初心者さんは「成婚ってなに?ていうか成婚退会後に婚約破棄になったらどうなるんだろう…」

「3ヶ月ルールって、3ヶ月で真剣交際を決めなきゃいけないってこと!?短くない?」

と、結婚相談所のルールに戸惑うこともあるでしょう。

けれど結婚相談所のルール・方針は結婚相談所によって異なります。

ということで、独自のルートを使って、各結婚相談所の人に突撃!

成婚退会や3ヶ月ルールについて、インタビューしました。

大人の事情で結婚相談所の名前は伏せておきますが…公開できるタイミングがあれば、公表しますね!

結婚相談所は成婚退会後のトラブルに対応してるの?中の人に裏側を聞いてみた

成婚退会後のトラブル

結婚相談所

今回、取材に答えてもらったのは…低価格で気軽に婚活を始められるとして評判な結婚相談所A社。

比較的新しい結婚相談所で、口コミが気になるという声も多く上がっています。

それではさっそく、A社の中の人に本音インタビューをしていきましょう!

退会がゴールじゃない!その後が本当の勝負

結婚相談所に入会して成婚。晴れて退会!!

といっても、本当の勝負はここからです。なぜなら成婚退会=正式入籍ではないから。

となると、成婚退会後に別れちゃうカップルもいるんじゃね?ってこと。

はい。そのとおりです。います。

では結婚相談所A社は、その点をどうお考えなのでしょうか?

さっそく根掘り葉掘りきいてみましょう!

成婚退会後に婚約破棄になったり、別れたりする人っている?

A.成婚退会後に、婚約破棄・婚姻に至らなかったカップルもいます。

成婚退会から破局してしまう人もいらっしゃいます。私の感覚ですが、当相談所では全体の20%といった割合ですね。

というもの、当結婚相談所A社の成婚退会には温度差があります。

  • 「入籍」までスケジュールが具体化している人
  • 「プロポーズ」までして、婚約した人
  • 「結婚を前提に」2人で歩んでいく決意をした人

などなど。

結婚を前提に2人で同棲するという方もいらっしゃいますし、結婚式の日取りまで決めて、退会する方もいらっしゃるんですよね。

成婚退会後のカップルがスムーズに入籍するために心がけていることは?

A.結婚後までを考えて、サービスレベルをあげていくこと

結婚相談所で成婚し、退会後に無事入籍…であっても、結婚生活は長く続いていきます。

結婚相談所は出会い・結婚のキッカケを作って、結婚までをサポートする場所と思われがちですが、

  • 成婚退会後も相談しやすい関係の構築
  • 成婚退会~結婚、結婚~結婚後

こういった部分まで想定して、最適なマッチングを探求していけば、成婚退会後の婚約破棄も防げると思います。

特に後者は、私自身が最も探求したい部分なので、これからさらにサービスレベルを上げていきます。

なるほど…。たしかに結婚した夫婦の3組に1組が離婚する世の中やから、結婚後も相談できる場所になればええやんなぁ。

結婚相談所の交際3ヶ月・6ヶ月ルールってどう思う?

結婚相談所では交際3ヶ月ルールが存在していますが、あのルール、結婚相談所の中の人からみて、どんなメリット・デメリットがあると思いますか?

私はなんだか変なルールやなぁと。3ヶ月で結婚できるかどうか、自分では決められそうにないです。

3ヶ月ルールはあくまで目安!柔軟に「延長」を対応しています。

結婚相談所

A.3ヶ月ルールって、変なルールですよね。

私も変なルールだなぁと思っています。

結婚相談所を運営している立場からすると…成婚料が発生する結婚相談所にはメリットがありますが、成婚料が発生しない結婚相談所では、経営的にもメリットがないですし。(笑

3ヶ月で決めなくちゃ!と決断を急かすより納得してから決断する方がいいかな?

交際スピードは人それぞれ異なりますしね。

成婚料がない当社のような存在からすると、3ヶ月ルールはないほうがいいです。

当社では、あくまで目安と捉えており、延長なども柔軟に対応しています。

目安を定めておくことで、「それまでに相手のことを深く知る努力をしよう!」と、前向きな行動に繋がる側面もありますので、ここは小さいですがメリットと捉えています。

結婚相談所のルールはそれぞれ違う!自分に合った場所で婚活しよう!

結婚相談所

今回は結婚相談所A社さんに成婚退会後のことや3ヶ月ルールについてお尋ねしました。

結婚相談所とヒトコトでいえど…やっぱり対応や考え方はそれぞれ異なります。

だからこそ、これから結婚相談所で婚活をはじめよう!と思っているなら、「自分に合っているか」を重視すべき!

自分にピッタリな相談所で、婚活に励みましょう。

↓連載2回目はこちら↓

【連載2】結婚相談所を成婚退会した後に破局したらどうなるの?業界人にリアルな話を聞いてみた

恋愛上手な女性のセックスの断り方・こんな女性を男は手放さない

セックスを求められた時の断り方ってとても大事。ここをミスしてセックスレスになるカップルが多い。一生仲良しカップルでいるためのセックスライフについて話しています。

岡田の記事

2024/01/19 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

相談所の選び方は?

結婚相談所Q&A
実績、アドバイザーとの相性、自分が求めるサポート内容かではないでしょうか。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「相談所の選び方は?」

結婚相談所Q&A

実績、アドバイザーとの相性、自分が求めるサポート内容かではないでしょうか。
結婚相談所Q&A

結婚相談所のカウンセリング等の来店には予約が必要ですか?

結婚相談所Q&A
ほとんどの結婚相談所は事前のご予約制になっています。 あらかじめ確認したいことや、当日特に聞いておきたいことがあれば...

結婚相談所Q&A
「結婚相談所のカウンセリング等の来店には予約が必要ですか?」

結婚相談所Q&A

ほとんどの結婚相談所は事前のご予約制になっています。
あらかじめ確認したいことや、当日特に聞いておきたいことがあれば、予約の際に相談所へ伝えておくと、当日の案内がスムーズになるでしょう。
結婚相談所Q&A

交際相手との連絡頻度(LINEやメール)はどのくらいがベストですか?

結婚相談所Q&A
メールの頻度については、絶対的な正解がありませんが、人によってはメールで連絡をこまめに取りたい方や...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「交際相手との連絡頻度(LINEやメール)はどのくらいがベストですか?」

結婚相談所Q&A

メールの頻度については、絶対的な正解がありませんが、人によってはメールで連絡をこまめに取りたい方や、全く重視していない方もいます。
男性女性や、お仕事で生活リズムも異なります。自分がメールを送りやすい時間帯でも、お相手はメールを見ない時間帯かもしれません。
これではどちらかが合わせる努力をしないとメールのやりとりは途切れがちになります。
それならば最初にメールの好ましい頻度をお相手に相談してみるのが一番です。最初に確認しておけばお互いに頻度や時間で起きやすいズレ、ストレスを抱えこまずに連絡を取れるのでオススメです。
結婚相談所Q&A

入会から成婚までの平均活動日数はどれくらいですか?

結婚相談所Q&A
平均10.5ヶ月(IBJ発表データ2019年実績)でご成婚されています。 アウェイクでは6ヶ月以内の成婚をスタート目標に設定していますが、半年後に成婚に至っていない場合は...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「入会から成婚までの平均活動日数はどれくらいですか?」

結婚相談所Q&A

平均10.5ヶ月(IBJ発表データ2019年実績)でご成婚されています。
アウェイクでは6ヶ月以内の成婚をスタート目標に設定していますが、半年後に成婚に至っていない場合は、残りの半年をどう活動していくべきか話し合い、1年以内での成婚を目指して活動をサポートさせていただいております。
結婚相談所Q&A

どんな理由で交際終了になったのかを説明しようと思うのですが、女性から見てやはりドン引きでしょうか?

結婚相談所Q&A
そうですね… 過去の交際のことをお話しすると、多くの女性は気持ちが引いてしまうと思います… 終了理由は殊更です。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「交際後のデートについて相談です。
初回のデート時にこれまでどんな理由で交際終了になったのかを説明しようと思うのですが、女性から見てやはりドン引きでしょうか?
予め、私はこういう事されると冷めてしまいます、とお伝えしておいた方が傷が浅く済むと思います。
例えば以下の事柄です。
・デートで生返事など冷たい態度を取られる
・既読は付くが返信は1,2日後
・返信内容が薄い(中身が無いような返信)
・初回デートが1か月以上後」

結婚相談所Q&A

そうですね…
過去の交際のことをお話しすると、多くの女性は気持ちが引いてしまうと思います…💦終了理由は殊更です。

…ので!
先方にどんな人がいいなと思いますか?というスタンスで質問する中で自分の気持ちもさり気なく伝えるのは如何でしょうか?

例えば、

・デートで生返事など冷たい態度を取られる
→「自分の話を聞いてくれる人と、自分の話をしてくれる人、どっちが好きですか?」
 「○○な人が好きです」
 「あっ…分かります!自分も会話のアウトプットが多い方は一緒に居て楽しいです。○○さんとの時間は凄く楽しいです!」
  
…のような形で、
・ヒアリング→同意+自分の意見を伝えること
・○○は嫌だ、というネガティブワードではなく、○○だと嬉しい、素敵だと思うというポジティブワードで伝えること

にすると、自分の意思も伝えられますし先方も嫌な気持ちにはなりにくいのかなと思いました✨

お話しをされるのであれば、悪口は言わない、ネガティブな印象にしない、過去交際のことを語らない・聞かない、
先方の話を聞きながら伝える(一方的に語らない)のスタンスでお話ししていただくことをお勧め致します。
応援しておりますね…!