結婚相談所の口コミサイトとランキング比較サイトを信じるな!
今から、結婚相談所の口コミについて衝撃の事実を話します。
この記事を読んでいる皆さんも、口コミを書いたり、参考にしたりすることがあると思います。
新しいものを買う時や、初めてのお店に食べに行く時、食べログやアマゾンレビューや楽天の口コミはホンマに役に立ちます。
でも、結婚相談所の口コミに関しては、参考にするのはちょっと注意しなくちゃいけないんです。
っていうか、信用しちゃいけません。
私の元には、口コミサイトを運営しているからこそ、いろいろな闇の情報が舞い込んできます。
この記事では皆さんに、結婚相談所のリアルな口コミ事情をお伝えします。
結婚相談所に脅された!
ある日、当サイトの管理人である私に一人の女性から電話がありました。
口コミの件で、ぜひお願いしたいことがあります!
と興奮した声で話しました。
本当のことを書いたのに、結婚相談所に脅されています!
助けて下さい!
話を聞いてみると・・・
彼女は東京在住の34歳、会社員のAさん。
とある結婚相談所に入会して5ヶ月後。
Aさんはその相談所のサポート内容に満足できず、退会した後、思いの丈を当サイトの口コミページに投稿したのでした。
毎月3名紹介すると言ってたのに、5ヶ月で3人しか紹介されなかった。
ほとんどカウンセラーとの面談予約が取れなかった。
カウンセラーのミスでお見合いがキャンセルになったのに、罰金を払わせられた。
入会後に追加料金が発生した。
退会する時は態度が豹変した。
最低の相談所でした。
話を聞くと… 確かに良くないサポート。
お怒りはごもっとも。
《その相談所の悪い評判は以前から聞いていました》
結婚相談所の無料相談時の最初の説明と全然違う!!
でも、正直に言いますが、結婚相談所としてはよくある話でもあります。
入会前の無料カウンセリングで、カウンセラーがイイことばかりを説明して、会員さんは期待をし過ぎてしまった。
入会後に説明していたようなサポートが受けられずに愕然とする。
そして活動も思うように進まない。
で、退会後に正直に口コミを書いたのです。
ここまでは良くある話。
しかし!!!!!
ここからが、普通とちょっと違います。
なんと、Aさんは、名前を変えて6件の悪い口コミを投稿していたのです。
酷い文句の嵐、良くここまで書けるなぁ~と思うほどのボロクソの悪評を、ずいぶんと長文で書いていました。
この口コミに激怒した相談所は、思い当たる元会員に電話を掛けて、片っ端からカマを掛けるという作戦に出たのです。

見事にカマに引っ掛かってしまったAさん。
だ、だって本当のことじゃないですか!
と言ってしまったそう。
こうなると相談所は超強気です。
ウチの損失は計り知れません。
1000万円の損害賠償を請求して裁判をします!
って話。
この話、恐ろしくないですか?
《完全なる実話です》
結婚相談所に脅されて…その後どうなった?
●サポートが悪かったことは認めること。(結婚相談所)
●名前を変えて投稿を繰り返したことは良くないこと。(Aさん)
●投稿を取り下げること。(Aさん)
●今後どのサイトにも投稿をしないことを約束すること。(Aさん)
以上のことを互いに認め合うことを条件に、私が間に入って無事に和解をしました。
《無事に賠償金はゼロとなりました》
ここで伝えたいポイントが4つあります。
●嘘を書けば損害賠償を請求される可能性がある
●事実以上に相談所のことを悪く書き込まれることがある
●結局本当の口コミは削除された
今回の場合は、私が双方と話して無事に解決しましたが、悪評口コミを書いたということで、実際に相談所に数百万円のお金を支払った人もいます。
本当は支払う必要のないお金なのにもったいない。
誰でも「裁判」と言われると怖いですからね。
《その前に私に相談してくださいね》
つまり、何が言いたいかというと…
口コミ投稿は、たくさんの思惑や、嘘や、思い込みや、正直な気持ちや、怒りなどが、入り込んだ結果だということです。
純粋な意見もありますが、そうではないことが多いのも結婚相談所の口コミの特徴です。
結婚相談所の口コミは鵜呑みにしない!
結婚相談所を探す時、口コミサイトはとても大切な情報源です。
でも、鵜呑みにするのはやめてください。
そもそも、口コミ自体が、真実かどうか分からないからです。
でも、多くのサイトでは真実ではない口コミが一定数存在しています。
特に良い口コミこそ、疑ってください。
そこで今日は、口コミサイトを見るにあたって最低限やって欲しいことを紹介します。
口コミサイトを見る時は必ずこの部分をチェックしてください。
最低限やって欲しい3つのチェック!

口コミを見る際にはこれから挙げる3つのことだけは調べた上で、結婚相談所を決めましょう!
チェック①同じ結婚相談所の口コミを複数サイトで確認する!
これは必ずやってください!
どんなに良いことが書かれていても、どんなに悪いことが書かれていても、1つの口コミサイトだけでは何も判断できません!
残念ながら、口コミサイトと結婚相談所が癒着していることは日常茶飯事です。
ただし、複数のサイトと癒着するのはそう簡単なことではありません。
少なくとも誠実な口コミサイトは買収されませんし、真実の口コミを心がけています!(このサイトのように!)
1つのサイトで良い口コミばかりを見ても信じないで、複数のサイトをチェックしましょう。
《Google口コミは癒着していません》
『とある口コミサイトで大絶賛で、他の複数(2つ以上)の口コミサイトでめちゃくちゃに叩かれていたとしたら、どっちを判断したらいいのか?』
それは間違いなく、悪い口コミサイトの方を信じましょう。
理由は後述しますが、悪い口コミが大量に書かれているサイトは信用できます。
チェック②良い口コミばかりだったらまずは怪しめ!
チェック①とつながる部分ですが、良い評判ばかりの口コミサイトはまずは怪しみましょう。
みなさんも婚活をしていれば分かると思いますが、多くの人が苦しんでいます。
半分くらいの人はかなり苦しみますし、悩みます。。。(ごく稀に楽勝で突破するイケメンや美女もいますが。。)
それにもかかわらず、どこかの結婚相談所だけが良い口コミばかりなのはおかしくないですか??
ちょっと考えれば分かることです。
婚活では、疑うクセをつけましょう。
失敗したら誰だって嫌な口コミを書きたくなります。
どんなに良い結婚相談所だって、悪い口コミを書かれているはずです。
チェック③カウンセラーとの相性で決める!
口コミサイトで良いことが書かれていても、それは担当したカウンセラーが良かった可能性があります。
同じ結婚相談所に入会しても、担当がそのカウンセラーじゃなかったら悪いサポートになってしまうことが十分に考えられます。
こればっかりは出会いです。
なので、良い口コミや悪い口コミは、参考程度だと思って、カウンセラーとの相性をまずはチェックしましょう。
誰とでもうまくいくカウンセラーというのはいません。
あなたに合ったカウンセラーが最高のカウンセラーです。
無料カウンセリングの際、必ず「あなたが私の担当をしてくれるのですか?」と聞くようにしましょう。
結婚相談所の口コミは疑った方がイイ
『結婚相談所に入会しよう!』
と考えて、ネット検索する人は多いです。
『結婚相談所 口コミ』
『結婚相談所 ランキング』
『結婚相談所 比較』
『結婚相談所 おすすめ』
などで調べた経験があるのではないでしょうか?
けれど探したページは、褒めてばかりの宣伝サイトだったり、基準の分からないランキングサイトだったりで…
「ホントかな?」と疑問に思っていることでしょう。
あなたのその感覚!大正解!です
ネットから情報を得る時、書いていることをそのまま信じるのではなく「ちょっと疑ってみる」感覚が必要です。
では、私たちが本当に知りたい『イイ結婚相談所の情報』は、いったいどこにあるのでしょう?
当ページでは、真実の口コミサイトの運営者だから知っている、おすすめランキングサイトの問題点と口コミサイトの活用方法をお伝えします。
- どんな結婚相談所に入会するべきか?
- 口コミサイトやおすすめランキングサイトの問題点
- 結婚相談所で本当に結婚できるのか?
- 成婚率に騙されるな!
- 本当にイイ相談所を探す方法
を、ウソ偽りなく紹介していきます。
そもそも結婚相談所とは?4種類の形態がある!

結婚相談所には大きく分けて4つの種類があります。
この4つの種類でどの相談所がいいのでしょうか?
正解をド直球で答えますね。
代表者が個人で経営している小規模の結婚相談所に入会してください。
その中でもさらに、魅力ある代表者が経営している相談所を探してください。
その理由は、これもグダグダ言わずにド直球で正解を伝えましょう。
小規模の結婚相談所をおススメする理由

婚活を成功させるためには、丁寧にサポートしてくれる担当者やカウンセラーの存在が必要不可欠なのです。
はじめて婚活をする人の中には…
結婚相手を探すのに、サポートなんて要らないよ
って言う人がいます。
しかしですね…
おそらく今皆さんが考えている以上に、婚活中はカウンセラーに力を借りることになります。
婚活は、傷付くこと、落ち込むこと、諦めそうになることが、真面目な人ほど多くなるものです。
結婚相談所の比較ポイントは担当者
サポートしてくれる担当者の能力を考えた時、大手のアルバイト感覚のカウンセラーよりも、小規模の相談所の代表者の方がはるかに優秀です。
小規模の相談所の代表者の中には、人間的にも能力的にも素晴らしい方がたくさんいます。
そして魅力ある代表者は、あなたの幸せを心の底から願ってくれます。
心からあなたの結婚の後押しをしてくれます。
この「心から」というフレーズが大事なんです。
結婚を焦っている会員に「ちょっと落ち着いてみましょう」とブレーキを掛けてくれるのは、あなたの幸せを「心から願っている」からできるサポートです。
こんなカウンセラーがいる相談所がおすすめ

大事なことを言うので、よ~く聞いてくださいね。
結婚相談所での活動は、「結婚すること」が目的ではありません。
「幸せになること」を最終目標と考えて「結婚しない」というゴールもあるんです。
そんなゴールには、人間的に信頼できるカウンセラーとしか進めないじゃないですか。
反対に大手相談所や中規模の結婚相談所のスタッフは、ノルマや営業成績が厳しく、純粋に会員の幸せだけを願っていられません。
また、入会するまで誰が担当者なのか分からなかったり、一度決まった担当もコロコロとよく変わります。
結婚相談所での婚活は、あなたの人生を任せられるような、魅力ある担当者を探す方がいいのです。
イイ結婚相談所の探し方
このページでは、ネットで相談所を探す問題点や、今まで誰も言わなかった婚活業界の秘密、本当にイイ相談所を探す方法を詳しくお伝えしていきます。
相当長い記事なので、時間のある時にゆっくり見てください。
ちなみに、担当者がいないWeb相談所やマッチングアプリ系相談所は、低価格という魅力はありますが、本当に結婚がしたいのなら論外です。
なぜ論外なのかというと…
男性にとっても、女性にとっても、結婚を目的としていない遊び感覚の人、カラダ目当ての人、仕事目的の人、本気でない人、ヨコシマな考えの人、がウジャウジャいるからです。
それでもいいというのなら、行ってらっしゃい。
結婚相談所のおすすめランキングや口コミ比較サイトを信じるのは危険
当サイトには、ダントツに多く結婚相談所の口コミが書かれています。
言うなれば、
管理人の私は日本一結婚相談所の口コミに接しているわけです。
その私から見て…
さまざまな結婚相談所の口コミやランキングサイトを見てみると「利用者本人からの純粋な書き込み」と思えるものがほとんどありません。
ネットでは結婚相談所の真実の姿を知ることができにくいんですよね。
皆さんも一度検索してみてください。
上位表示されているランキングサイトでおススメされている結婚相談所を見ると…
2位・・・ツヴァイ
3位・・・IBJメンバーズ
4位・・・オーネット(O-net)
5位・・・SUNMARIE(サンマリエ)
6位・・・パートナーエージェント
7位・・・NOZZE(ノッツェ)
8位・・・クラブオーツー
9位・・・フェリーチェ
10位・・・ゼクシィ縁結びカウンター
となっていて・・・
また別のサイトでは、
2位・・・ツヴァイ
3位・・・エン婚活エージェント
4位・・・オーネット(O-net)
5位・・・クラブ・マリッジ
6位・・・IBJメンバーズ
7位・・・ゼクシィ縁結びカウンターエン婚活エージェント
8位・・・キューピッドクラブ
9位・・・ノッツェ
となっています。
なんとまあ… このランキング…
結婚相談所の実情を知っている人からすればデタラメだらけ。

書かれている口コミに関しても、当サイトに書き込まれている口コミの内容とずいぶん違います。
ランキング上位に載っているのは、大規模で広告費を莫大に支払える結婚相談所ばかりで、褒め褒め口コミがたくさん載っています。
両方のサイトをしっかりと読めば、どちらが真実の口コミかは分かるはずなのですが…
結婚相談所の本当の感想や口コミを掲載しているサイトはとても少ないことが分かります。
なぜ当サイトのような、【利用者本人からの純粋な書き込み】を掲載しているサイトが少ないのでしょうか?
結婚相談所のおすすめランキングやクチコミに真実が載らないワケ

結婚相談所に入会している人にとっては、自分が結婚相談所を利用しているという事実を周囲に知られたくありません。
結婚式などの馴れ初め紹介でも、結婚相談所での出会いを隠す人はまだ多いです。
自分自身の身分を明かしてまで結婚相談所の情報を発信する人は極めて少ないです。
それでも書き込むというのは『よっぽど感謝している時』。
それと、反対に『よっぽど怒っている時』に、人は口コミを書きます。

人は口コミを… 軽い気分では書かないんです。
その点で結婚相談所の口コミは、食べログなどの飲食店の口コミや楽天などの物品購入後の口コミと大きく違っています。
これは、管理人の私がこの口コミサイトを作ってはじめて知った事実なのですが…
本当の結婚相談所の口コミって…
圧倒的に、感謝のお礼よりも、怒りや文句の方が多いんです。
ほとんどのサイトの口コミはやらせの投稿
一般的な口コミには、その店の関係者であったり、店から頼まれているやらせが多いことは皆さんも少なからず感じていると思います。
ホームページ内に「利用者さまの声」があるのとないのでは、その店の信用がずいぶん変わります。
だから…
「なんとしても利用者の生の声を掲載したい」
と店側は考えます。
しかし、お店の希望通りに書いてくれるお客さんは、なかなか現れない。
そこで、店側はお客様に報酬を渡して「お褒めの言葉」を書いてもらうのです。
報酬とは、無料クーポンであったり割引であったり現金であったりします。

口コミを代行してくれる口コミを代行する会社もあります。
期待できる??? 嬉しい法律が施行されました
内容は…
ヤラセ口コミを書き込んだ場合…
「2年以下の懲役または300万円以下の罰金または併科とする。」
という厳しいものです。
ですが…
誰が罪になるのか?
という判定が難しいところでもあり、実際の効果は未知数です。
ヤラセ口コミを企業が個人にお願いをしたとしても、投稿者本人の考えで内容を書いた場合、問題がないという見方もできるのです。
期待したいところですが…
抜け道がたくさんある法律です。
さらなる法改正を期待します。
真実の口コミサイトが少ないもう1つの裏事情
結婚相談所での婚活は会員と相談所のスタッフがとても親しい関係になります。
そんなスタッフから「良い口コミを書いてもらえませんか?」と頼まれると、断ることなんてできません。
ヤラセ口コミを完全に無くすことは、かなり難しいのです。
そういう理由もあるので、残念ですが、結婚相談所の良い口コミは信じることができません。

そうか… そういうものなのか…
良い口コミにはヤラセが多いんだな、それはわかった。
リアルな結婚相談所の口コミには怒りの口コミが多いんだな、それもわかった。
でも、それなら、他のサイトにも悪い口コミが多く載っているはずじゃない?
このサイトにだけ悪い口コミが多いのはなぜ?
という質問もよくあるんです。
良いところに目が付きました。
そうなんです。
当サイトと同じように、他の口コミサイトにも、多くの悪い口コミがあってしかるべきなんです。
けれど、現実は… そのようなことはありません。
当サイトほど悪い口コミが書かれているサイトは、ほとんどありません。
なぜでしょうか?
その答えは…
儲からないし…
損をするし…
という理由があるから。
この3つ、嫌われる、儲からない、損をする、を詳しく説明しましょう。
嫌われる ⇒ 結婚相談所業界から嫌われる
当サイトには結婚相談所の良くない評判や口コミがたくさん寄せられます。
当サイトを作成した当時、結婚相談所業界から、ケチョンケチョンに文句を言われたんです。
「うちの相談所の悪い口コミを消せ~」
「何がしたいんや~」
「閲覧数を稼ぐために悪い口コミだけを掲載している」
「つぶすぞ~」
「どうなっても知らんぞ~」
とかね…
そりゃあ、怖かったですよ。
今でこそ「このサイトが出てくれたおかげで業界が良くなりました」と感謝されることも増えましたけど、ホント最初の頃は毎週のように脅しの電話がありました。
つまり… 真実の口コミサイトを運営していると、業界から嫌われてしまうんです。
まあね、その方たちの気持ちも、少しは分かりますよ。
仕事の利益に直結する問題ですからね。
悪質なサービスをしている相談所ほど、悪い口コミが投稿されます。
そういう相談所は気性の荒い代表者が多く、ダークな方法で脅しをしてくるんです。
ほんまに怖かった。
この恐怖に打ち勝てる人はそんなにいないのです。
こんな理由で、真実の口コミサイトは消えていきます。
損をする ⇒ 訴訟を起こされる
良いことも悪いことも掲載する口コミサイトを作ろうと思っていても…
明らかな誹謗中傷を書き込む人が必ずいます。
相談所が丁寧にサポートしていても、会員の被害妄想で悪い口コミを投稿する人もいます。
その辺りをどのように運営していくのか?
正解などはなく、日々、弁護士、投稿者、書き込まれた相談所の代表者、結婚相談所連盟、などと話し合いながら、試行錯誤を繰り返すことになります。
しかし、どれだけ努力しても、書き込んだ投稿者と書き込まれた結婚相談所が納得できないことが多いです。
その場合、最終的には、口コミ削除と損害賠償の裁判を起こされることになります。
口コミサイト運営者には、誹謗中傷の投稿を掲載しているという一定の責任が発生するのです。
そういうことを避けたいので、口コミサイト運営者は業界のイイことばかりを宣伝するサイトを作るんです。
・・・・・・・・・・
以上、嫌われる、儲からない、損をする、という3つの要因を説明しました。
でもそれって…… 口コミサイトの意味ないじゃないですか。
このサイトこそは、業界から嫌われることを承知で真実の声を掲載しています。
少しは褒めてほしいなあ…(笑)
口コミサイトの上手な読み方
当サイトには、毎日多数の口コミが寄せられています。
けれど、口コミの中には、店側が書いている自作自演の「誉め誉め口コミ」もあります。
そういうヤラセの文章は、少し注意して読めば分かります。

皆さんも、他の宣伝目的のランキングサイトの文章などを読んで、「あやしいな~」と思ったことがあるはず。
自作自演で自社を誉めている口コミの内容は、やはりどこか不自然です。
「優しかった」「良いサポートだった」「たくさんアドバイスしてくれた」など、話が抽象的で、具体的なことをまったく書いていません。
反対に、怒りの口コミは「なぜ怒っているのか?」「どんなことがあったのか?」を感情を込めて表現しています。
こういう口コミは本当のことがほとんどです。
なぜなら、他の相談所の評判を落とすために嘘の口コミや、嘘の悪評を広めることは明らかな法律違反なので、そんな大きなリスクを犯す人は多くありません。
結婚相談所に関する口コミサイトやランキングサイトはたくさんありますが、その口コミサイトが信用できるかどうかは、「悪い口コミがどれくらいあるか?」で簡単に見分けることができます。
悪い口コミの投稿数が多ければ多いほど「そのサイトには本当の感想が多く届いている」と判断して下さい。
当サイトの口コミの大きな問題点

当サイトの口コミは、他のどんなサイトと比べても、多くの真実の口コミや感想が掲載されています。手前味噌ですが、「最高に信憑性があるサイト」です。
しかし、当サイトにも大きな問題点があります。
それは「悪い口コミが多過ぎて、良い口コミが圧倒的に少ない」ということ。
私がこのサイトを作ったのは、「悪い結婚相談所」に入会せずに「イイ相談所に入会してほしい」という目的でした。
ですが、今、悪い口コミだけが想像以上に増えてしまっています。
読者からは、
「結婚相談所って悪いところばかりで、入らない方がいいのですね……」
という問い合わせがしょっちゅう届きます。
イイ結婚相談所もたくさんあります
先ほども書いたように、口コミサイトの特性上、人は良い口コミをほとんど書きません。
結婚相談所から素晴らしいサポートを受けたら、サイトには書かずに直接お礼を言いますよね。
また、良いサポートを受けている人は、そもそも口コミサイトを探すことすらありません。

反対に、現在のサポートに満足していない人が、ネットで「もっとイイ相談所はないのか?」「今の相談所は大丈夫なのか?」と探すのです。
また、結婚相談所の会員数が多くなればなるほど、被害妄想やクレーマー的な人は増えてしまいます。
これはその相談所がどれほど頑張っていても、防ぎようがありません。
その口コミが被害妄想やクレーマーのものなのかどうかは、だいたいは文体で予想できますが、完全ではありません。
当サイトに掲載されている悪い口コミも、全員に当てはまるかどうかは疑って読む必要があります。
また、悪い口コミが少ない方が良い相談所かというと…
ただ単に口コミの絶対数が少ないから、という理由もあります。
1つ2つの口コミを見て判断するのではなく、全体の口コミを見て判断してください。
それともう1つ。
当サイトに書いている記事には、現在の結婚相談所業界の実情をできるだけ詳細に書いています。
口コミのページだけを見て判断するのではなく、他の記事も読んで判断してもらえればより正確に分かってもらえると思います。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
|
最新の口コミ
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-hikariマリッジの口コミ
hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。
結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。
古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。
このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。
プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。
活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。
直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。
実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-Lily Mariageの口コミ
こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。
そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-アンジェ大阪の口コミ
元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。
脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。
初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。
入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。
様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。
この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。
悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。
支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
|
![]() 男性 |
4.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
婚活を始めることに少し不安がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に話を聞いてくださり、安心して活動を...
続けることができました。
特にお見合いの日程調整やフィードバックが早く、サポートの手厚さを感じました。
まだお相手とは交際中ですが、焦らず自分のペースで向き合える環境に感謝しています。
星5にしなかった理由は、最初のカウンセリング予約が少し取りづらかった点だけです。
全体的にはとても満足しています。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-ベストブライダルサービスの口コミ
金銭目当ての中国人女性を目的とした、中国資本の国際ロマンス**の仲介組織です。
日本の法律は無視です...
。
セールストークやお見合いでの発言、中国人女性のプロフィールは全て嘘です。
仲介しているだけで、そんな女性とは思わなかったととぼけて放置され終わりです。
関わってはいけません。
最終的に、家族による脅迫や暴力により数千万円だまし取られます。
|
|
男性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
年下の女性に申し込むことを「気持ち悪い、おぢ」とTVで発言して大炎上していました。2年前からXにて、...
ここのカウンセラー女性に注意喚起していのに「顧客蔑視」を改善できなかった様子。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ツヴァイ | ZWEIの口コミ
結論からいって詐欺&ぼったくりビジネス
無料カウンセリングが罠 結局入会させようと仕向けてくる
...
紹介プラントIBJプランの詳細や分かりやすい説明がない
入会時日割りがないにも関わらず月途中で平気で加入させ無駄に月会費を支払わせる
悪評高いZIPSなる糞アプリのオワコン仕様ぶり ソート分け自体がロクにできない
人気がある人には制限を設けてありそもそも申し込みできない(まともなルール説明なし)
月にアプローチできる人数が少なすぎる 結局オプション課金させる魂胆
すでにやっていないサービスや現状と異なる宣伝案内多数 商法に抵触する悪質業者同様
業界大手?40年の実績?上から目線 他の婚活相談所を見下し自社自慢する
そもそも登録している女が傲慢 これはZWEIだけではないだろうが人選は期待できない
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-良縁紹介センター香川の口コミ
何年か前に相談に行かせて頂きましたが相談の途中に仲人さんの携帯に電話が着信して仲人さんが話し出したの...
ですが「今、客が着とんるんや、うるさいの!そんなこと後にしてくれや!」と凄い口調が豹変して怖くなりました。電話の相手は仲人さんの奥さんだったのかな?
どちらにせよモラハラ気味の口調で怖かったので入会はしませんでした。
|
![]() 男性 |
2.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
カウンセラーがいるのに助言が身だしなみと年収の言葉のみで参る。
おまけに具体的な助言が皆無、これで...
は出会い系と何ら変わらず。企業としてこの世に何をしたいのか不明。恐らくは何も注意されないので学ばないのでしょう。
|























結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら