結婚相談所-パートナーエージェントの口コミ

結婚相談所-パートナーエージェントの所在地とURL

所在地とホームページURL

パートナーエージェントホームページ→http://www.p-a.jp/
北海道:北海道札幌市中央区北5条西2-5JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階
新宿:東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル9階
銀座:東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン14階
数寄屋橋:東京都中央区銀座5-1-7 数寄屋橋ビル5階
池袋:東京都豊島区西池袋1-17-10 エキニア池袋4階
上野:東京都台東区上野2-13-10 朝日生命上野ビル 6階
丸の内:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階
町田:東京都町田市中町1-1-4 No.R 町田北3階
八重洲:東京都中央区日本橋3-1-4 日本橋さくらビル4階
渋谷:東京都渋谷区渋谷1-23-16 渋谷cocoti4階
横浜:神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル5階
大宮:埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 OMIYA NSDビル8階
千葉:千葉県千葉市中央区新町1000 センシティータワー7F
船橋:千葉県船橋市本町6-2-20 ゼブラ船橋ビル5階
高崎:群馬県高崎市八島町58-1 ウエスト・ワンビル地下1階
水戸:茨城県水戸市宮町1-3-41 水戸ノースフロントビル4階
名古屋:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋7階
岡崎:愛知県岡崎市明大寺町川端19-14 朝日生命東岡崎ビル2階
静岡:静岡県静岡市葵区御幸町11-30 エクセルワード静岡ビル9階
浜松:静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー11階
岐阜:岐阜県岐阜市吉野町6-6 リブラ21 2階
大阪:大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビル6階
なんば:大阪府大阪市中央区難波3-6-11 なんば池田ビル6階
京都:京都府京都市下京区四条通烏丸 東入長刀鉾町20番地 四条烏丸FTスクエア3階
神戸:兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル6階
姫路:兵庫県姫路市豊沢町137 姫路センタービル6階
広島:広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ10階
福岡:福岡県福岡市中央区天神2-3-13 USHIOビル5階
北九州:福岡県北九州市小倉北区米町1-1-21 大分銀行・明治安田生命ビル3階

口コミと★評価

1.63
568
これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。
口コミは丁寧な言葉での投稿を心がけてください。
結婚相談所で良い経験をされた方は、相談所さんへ感謝の意味も込めてぜひ投稿をお願いします。
口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

《口コミを投稿する前に》ジャパンマリッジでは、書き込む上でのルールを定めております。詳しくはガイドラインをご確認ください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

568 Responses

    口コミ投稿日:2024/09/07
    【女性】
    40代
    2024/09/07
    4.0 点
    パートナーエージェントさんで理想のパートナーに出会い、結婚しました。今では子供も授かり、めちゃめちゃハッピーに暮らしています。 自分がお相手に望んでいた条件は昔で言うところのいわゆる「三高」で、今振り返ってもかなり高い希望を掲げていたと思いますが、ご紹介いただいた方は皆、その希望に合った素敵な方々ばかりでした。実生活ではそこまでの方に次々会うことはなかなか難しいので、それだけでも有り難いことだっ・・・・・
    たと思います。 それでも★4つなのは、コンシェルジュさんがいて下さる分だけお高いからです。(全くそんなご年齢ではなかったと思うので、失礼ながらですが)自分を担当してくれたコンシェルジュさんはとても優しいお母さんみたいな方で、私はメンタルが弱ったときの心の拠り所的な存在と捉えていました。実際にどれだけアドバイスが役立ったかは若干微妙なところではありますが(笑)今とても幸せに暮らしているので、自分は今でも感謝しています。
    【女性】
    40代
    口コミ投稿日:2024/03/25
    【女性】
    33歳 契約社員
    2024/03/25
    1.0 点
    太っている男性とコンタクトを取りました。 相手の外見について特にこれといった強いこだわりはないのですが、私の奢りか割り勘で太っている男性と一緒にご飯行きたいと思えませんでした。 初日のデートが居酒屋だったり、結婚してもフルタイムで働いてほしいと言われたりと、なんとも言えない気持ちになりました。 私自身、結婚したら子なし専業主婦か子なしパートを 望んでいたため、交際せずにお見送りしました。 ・・・・・
    2ヶ月で退会させていただきました。
    【女性】
    33歳 契約社員
    口コミ投稿日:2024/01/24
    【女性】
    29歳 美容師
    2024/01/24
    1.0 点
    20代後半のときに登録しましたが、いい思い出がありません。 高望みから始めようという誇大広告からは想像できない、入会してからのギャップがすごく時間と費用の無駄と判断し1ヶ月で退会しました。その間で7人とお見合いしましたが劣化版マッチングアプリという印象で、通常のアプリで誰ともマッチングしない人しか来ないのかな?というくらい生理的に受け付けない清潔感と、コミュ障気味の方ばかりでした。 なるべく綺・・・・・
    麗な格好をと意識して身なりを整えていったのに「浪費癖はありますか?ブランドものがすきなのですか?」と聞かれ、さらには「精神的な疾患などは過去にありますか?」とストレートに失礼な質問をされたり。 お見合いに指定される場所がルノアールみたいな渋い喫茶店などが多かったのもリラックスして喋れなかった要因にも感じます。コンシェルジュの方は、他の方が口コミしてらっしゃる通りとくに何かしてくれるということはありませんでした。どんな方が担当だったのかも思い出せないですし、あまりに不快なお見合いが続いたので一度電話でこちらから相談したところ「あなたのレベルに見合った方を紹介しています」というようなことを言われたので退会の決め手になりました。 問い合わせたら答えてくれるぐらいのサポートで、ログインして閲覧できるサイトはとても古臭くて操作性の悪いフォーマットのものでこれが大手の結婚相談所なのか?というくらい入会前のHPのつくりとは雲泥の差があります。 ここに入るくらいならマッチングアプリの方がまだいいなという印象でした。 値段設定が中途半端に高く成婚料の設定の低さ的にも長くずるずるいてもらった方がいいというようなつくりなのかなとも思います。
    【女性】
    29歳 美容師
    口コミ投稿日:2024/01/12
    【男性】
    20代
    2024/01/12
    1.0 点

    重度の発達障害(ASD)持ちの超キモデブスを紹介された。外れしかいないから絶対に止めておけ。

    【男性】
    20代
    口コミ投稿日:2024/01/09
    【女性】
    30代
    2024/01/09
    1.0 点

    無料相談が圧迫面接みたいで不快でした。心理学に重きを置いているようですが、人を不快にさせておいて試し行動(客候補の素直さ、従順さをみる)をするのは適切な行動でしょうか?確かにコントロールして成婚させやすいのはそういう方なんでしょうね、メンタルが弱い方しか契約しないでしょう。ただただ営業下手な失礼な会社でした。

    【女性】
    30代
    口コミ投稿日:2023/12/31
    【女性】
    39歳 会社員
    2023/12/31
    1.0 点

    最悪です。
    少しでも進展があると担当者は成婚を執拗に急かしてきますし、紹介された方もイマイチ。

    休会を継続していても、一定期間内でまた休会の依頼を出さないと勝手に月額が取られます。

    紹介される方も、なるほど納得これは結婚できなさそう…(お互い思っていると思いますが)

    各々の性格にあった方を紹介との触れ込みでしたが、私が紹介された方は全てしっくり来ませんでした。

    【女性】
    39歳 会社員
    口コミ投稿日:2023/12/29
    【女性】
    パートナーエージェント≒ツヴァイ≒IBJ <オーネット オーネットの方がまだマシ。
    2023/12/29
    1.0 点

    仲介型は、やめた方がいい。データマッチングの方が、断然合理的。コンシェルジュにこちらの要望が伝わらないと、的外れな異性が紹介されてしまう…。時間と金の無駄。

    【女性】
    パートナーエージェント≒ツヴァイ≒IBJ <オーネット オーネットの方がまだマシ。
    口コミ投稿日:2023/12/14
    【男性】
    26歳会社員
    2023/12/14
    2.0 点
    担当コンシェルジュが親身になって婚活プランの策定やプロフィールの作成をしてくれた点は評価に値します。非常に助かりました。 が、一方で出会いがない場合は放置です、残念ながら。この結婚相談所の謳い文句であるPDCAは出会いがあることが前提になっているので、低年収や顔が不細工で出会いがない人は放置されてお~しまい、という状況。結局、出会いがない人には何の対策案も出せない。ただ金だけ取られて時間を無駄に・・・・・
    できる最高の体験ができました。 紹介人数は6人と少なく、自分で検索して選べる人数も6人。他の人が指摘しているように、ただの割高マッチングアプリです。もっと紹介人数の多いところを選んだ方がいいです。 そして入会時には「20代だからたくさんの出会いがあります!」「年収なんて関係ない!」と言われ、入会したのに出会いなし。消費者庁案件にしたいくらいだ。
    【男性】
    26歳会社員
    口コミ投稿日:2023/12/09
    【女性】
    2023/12/09
    1.0 点

    会員でもないのに日曜日の朝7時に電話するのやめてもらえますか?迷惑です。てか結婚してるし。どこから個人情報入手したんですか?

    【女性】
    口コミ投稿日:2023/12/09
    【女性】
    会社員
    2023/12/09
    1.0 点
    一度登録料が無料の為、入会したことがあります。出逢いは見込めなかった為、プランはコンシェルジュ付きの高いプランは3ヶ月で辞め1ランク下げたプランに変更(変更でもお金を取られました)しましたが、全く出逢いは無かった為、月々2万ちかく払わされており、速攻で退会しました(違約金も2万払わされる) コンシェルジュが月に何名か紹介してくれるという高いプランはただピックアップしてくれるだけで、誰ともマッチせ・・・・・
    ず。会員数もかなり少なく、半年で1人しかお見合いしませんでした。 コンシェルジュに、プロフィール案文を提案頂きますが、嘘ばかり記載され(全て良いように第三者からの目線で書かれている)、結局本来の相手方を知ることが出来ないので、実際会っても、なんか違う。となりました。 マッチしないからとコンシェルジュに相談しても、理想が高いから年齢幅や条件を広げるべきだと言われるだけで、全て否定されているように感じました。 退会してもしつこい勧誘が多いです。 土日の早朝に050から勧誘電話がかかってきたり、ショートメールでも届きます。一度電話番号を受信拒否したのですが、別の番号からかかってきました。 悪質です。登録料が無料だからと入会しても出逢いはなければ高い月額費を支払わされるだけなので全くオススメしません。会員数も少な過ぎて全く出逢いは無いです。 プロフィール用の写真を紹介されたスタジオで撮りに行きましたが、知識も全く無いカメラマンで結局高い金額を払いましたが服がズレたまま撮影されてたり、顔は別人のように加工されていて本当に残念な仕上がりになりました。 オススメはお世辞でも出来ません。
    【女性】
    会社員
    口コミ投稿日:2023/12/09
    【男性】
    40歳
    2023/12/09
    1.0 点

    深夜3時に営業電話をかけてくる。常識のない相談所です。
    過去に一度問い合わせしただけで毎日営業メールを送って着たためブロック。
    次は時間帯考えずに電話の嵐で迷惑電話に指定するも番号を替え何度もかけてくる。
    トドメに一番上にあるよう深夜3時に営業電話。
    ただただ迷惑。選ぶことは絶対にありえない。

    【男性】
    40歳
    口コミ投稿日:2023/12/01
    【女性】
    38歳 会社員
    2023/12/01
    1.0 点
    最低限の事務処理と報告ができないエージェントが多い会社として最低。 相手の素性がある程度わかるという点以外はほかのマッチングアプリと全く変わらない。つまり月額会費とサービス内容がマッチしてない。 紹介されるお相手は、なるほど結婚できてないわけだと思わせる要素のある方がほとんど。男女で初対面時の印象や心境は異なるとはいえ、売れ残りには理由があるんだなと思う方ばかりでした。まあ自分もそう思われ・・・・・
    ているとは思います。 エージェントは数名変わりましたが、女性は共感してればいいと思っているのか、そうですねおっしゃるとおりですという感じの話しかなくなんのためにいるんだろうという感じです。自分にも悪いところがあったのではないかと思うんですが、そういった話は全くいただけず自分を見直す機会もないです。 もちろん良いエージェント方もいらっしゃいましたが本人のご都合で退職とのことで担当変更。とはいえ変更連絡も微妙な感じのやり取りになっちゃったので微妙ですね。 店舗や担当によって違うとは思いますし、こういったところに書き込む方は自分も含め大抵が不満をいだいてる人間だと思うので参考になるかは不明ですが… 総じて顧客を大事にしない会社だと感じました。 そんな会社が人の縁を結ぶことなんて出来るんですかね。
    【女性】
    38歳 会社員
    口コミ投稿日:2023/11/19
    【女性】
    20代 
    2023/11/19
    1.0 点

    正直マッチングアプリと変わない印象、、今のところサポートもアドバイスもされず放置状態…
    ドタキャンや詐称が無いのは良いです
    あまり私には合わなかったのかなと思います。

    【女性】
    20代 
    口コミ投稿日:2023/10/26
    【女性】
    46歳 女性 会社員
    2023/10/26
    1.0 点

    仲人型と言うことで入会しましたが、全然アドバイスももらえないし
    その割に月会費が高いです。
    会員数も少ないのでやめようと思います。

    【女性】
    46歳 女性 会社員
    口コミ投稿日:2023/10/11
    34歳 会社員
    2023/10/11
    1.0 点
    ぼったくりです。 カウンセラーは何もしてくれないただのマッチングアプリ。 PDCAという言葉を謳っているが何一つPDCAって何をわかってない。 そのフレームワークがないので、会員毎に落とし込みができないので、カウンセラーの腕に属人化される。 私のカウンセラーは人は良かっただけ。能力は新卒以下。 お金と適齢期を逃した挙句、まだ頑張りましょうってふざけてるのかと。 そして退会すると伝えるや・・・・・
    否や今まで相談してた交際中の方と成婚退会すれば?との提案。 人のことを金としか思ってない。 絶対入らない方がいい。
    34歳 会社員
    口コミ投稿日:2023/09/28
    【男性】
    20代男
    2023/09/28
    1.0 点

    コネクトシップはマッチングアプリと変わらない。にも関わらず会費は安くないし会員数も少ない。

    【男性】
    20代男
    口コミ投稿日:2023/09/15
    【男性】
    41歳会社員
    2023/09/15
    2.0 点
    3ヶ月に1回、定期面談ありますが 交際出来てないと コンタクトでのダメだしされますね (相手がコンタクト後にコメント書いてた場合ですが) あとは相手を厳しく見がちだのどーたら 実際ダメだったから言ってやりましたけどね😏 その時に答えれるように コンタクト後は書き残しておいた方が身のためです。 相手がハッキリ失礼な言動は控えておくべきです。 厳しく評価してるだのあーだの・・・・・
    言われますが 指摘された点は直した方がいいと思います。 (腹立ちますけど) 女が相手に求めがちな人が多いので こっちは色々考えて話していることは主張すべきです。 多少なりとも言い合いになる手前になるかもしれません。 全部Yes回答している会員いるそうですが それで相手がYesして交際している会員いるそうです。
    【男性】
    41歳会社員
    口コミ投稿日:2023/09/14
    【女性】
    30歳 会社員
    2023/09/14
    2.0 点
    現在3カ月ほど活動しておりますが、もう辞めようか悩んでいます。 マッチングアプリと違い、ドタキャンされないことや嘘がないところはいいなと思っていますが、 いかにも女性経験があまりなさそうな、コミュニケーション能力を疑う方が多いです。 仲良くなりたいと思える方があまりいません。 サポート面を重視して仲人型を選びましたが、仲人のアドバイスがテンプレすぎて、役に立ちませんし返信も遅いです。 シ・・・・・
    ステムを使うだけなら、ゼクシィ縁結びエージェントの方が安いので、パートナーエージェントの良さが分からないです。
    【女性】
    30歳 会社員
    口コミ投稿日:2023/09/03
    【男性】
    36歳会社員
    2023/09/03
    1.0 点

    最悪な相談所でした。入会してしまったことを後悔しています。
    絶対にオススメできません。

    【男性】
    36歳会社員
    口コミ投稿日:2023/09/03
    【男性】
    36歳会社員
    2023/09/03
    1.0 点
    仲人型とうたい他の相談所よりコネクトシップの利用料がバカバカしいほど高い印象となるわけだが、約1年の在籍期間中、仲人らしき仕事をしてもらったことはない。むしろ相手方の仲人にこちらが話したことを漏らされたのではと疑うような件があり、コンプライアンス意識も謎。個人情報の取り扱いとスタッフの人間性等々、様々な疑念があるため絶対にオススメできない。個人的にはここに入会したことを後悔している。また、コネクト・・・・・
    シップは人数も少ない。
    【男性】
    36歳会社員
    口コミ投稿日:2023/09/02
    【女性】
    30代後半 金融 アスリート♂好き
    2023/09/02
    1.0 点

    成婚率ナンバーワンと言われているようですが、実際は最悪です。まず、仲介型だから当然料金が高い…。コンシェルジュと相性が悪いと、理想や条件に適わない男性ばかり紹介されます。結局、登録人数絶対数が少ないから、会員にいい人材も居ないのではないのでしょうか。コンシェルジュの対応と会員レベルが嫌で、退会しました。

    【女性】
    30代後半 金融 アスリート♂好き
    口コミ投稿日:2023/08/24
    【男性】
    41歳 会社員
    2023/08/24
    1.0 点
    パートナーエージェントはやめたほうがいいです。怒りしかありません。月に何人か紹介してくるのですが、10ヵ月間で会えた人はいませんでした。コンシェルジュに相談すると、自分達が紹介している中から選んでお見合いを希望しているのに、あなたは面食いだとか、私の容姿の欠点を指摘されました。コンシェルジュ事態も会員の容姿を指摘できるような外見ではなく、清潔感のない、ただの太ったおばさんでした。辞める旨を伝えると・・・・・
    焦ったように綺麗な人を紹介してきてましたが絶対サクラだと思い、断り退会しました。
    【男性】
    41歳 会社員
    口コミ投稿日:2023/08/12
    ちあき
    2023/08/12
    1.0 点

    最近、結婚相談所に登録されている相談員の方数名と知り合いました。
    パートナーエージェントから電話が来ましたが
    個人的にそのようなサイトに電話番号を登録した覚えはなく、
    勝手に個人の携帯番号をパートナーエージェントに登録されたのでしょうか。
    3人の内、思い当たる人はひとり居ます。
    お見合いは全く考えていないし、勝手に使用されて本当に不快です。二度と関わりたくない。

    ちあき
    口コミ投稿日:2023/08/10
    【女性】
    30歳 会社員 介護士
    2023/08/10
    1.0 点
    5月にパートナーエージェントをネットで見つけて、現在活動中ですけど、PACのお買い物同行の件で銀座に行って、時間帯が10:30〜12:30で、道に迷ってたから電話してるのに全然繋がらないし、建物に着いても空いてなくて入れないし、バカにされた気分になり、不快になりました。 オプションデスクから、その後連絡来ましたが、11:00からだと言って嫌なになり、断りました。 担当者にもメールを送りました。・・・・・
    今後の活動も考えようかなと思いましたね。
    【女性】
    30歳 会社員 介護士
    口コミ投稿日:2023/08/05
    【女性】
    36歳会社員育休中
    2023/08/05
    5.0 点
    3ヶ月間の活動で25人とコンタクトし、いわゆるハイスペック男性と晴れて成婚退会、結婚、出産ととんとん拍子に進みました。 当時絶賛コロナ禍だった割には会えた方だと思います。 活動していた時は35歳と若くもなく、とりわけ美人でもありません。 夫も活動期間は3ヶ月。仕事が多忙の中でも10人くらいとコンタクトしたそうです。 今の夫と出会うまではほぼ自力で突き進んだと思います。 出会ってからは、コ・・・・・
    ンシェルジュさんのアドバイスやサポートが力になりました。 夫が紹介してパートナーエージェントに入会した友人も半年ほどで成婚退会していました。 他の結婚相談所を使ったことはないので比較はできませんが、ある程度自分で動ける人であれば、ここで結婚できるのではないでしょうか。
    【女性】
    36歳会社員育休中
    口コミ投稿日:2023/08/02
    【女性】
    33歳 会社員 
    2023/08/02
    4.0 点
    5ヶ月で成婚退会しました。パートナーエージェントに入会してよかったなと思います。 ただコンシェルジュはあまり頼りにしないほうがいいです。コンシェルジュはただ悩みを聞いてくれるだけの人です。結局は自分がOKの相手が同じように自分をOKしてくれるかというだけの問題です。そういう人に巡り会う可能性を上げてくれるシステムを利用していると思ってください。実生活ではふるいにかけるまでにかなりの時間を要します・・・・・
    からそれを考えるとかなり効率的です。効率的ではありますがそれでもたくさんの人に会ってそういう人に当たる可能性をどんどん上げていくしかないです。
    【女性】
    33歳 会社員 
    口コミ投稿日:2023/07/03
    【男性】
    30代 会社員
    2023/07/03
    4.0 点
    昨年8月に登録し、1年間の交際を得て8月に入籍予定です。 悪いところとしては、若干定文化した返事が多くて寄り添ってないかなーと感じるところがある点と、レスポンスは早くはないです。 そこは改善の余地ありかなと、思いましたが会員数から考えたら致し方ないところもあるかな、とも思います。 良いところは、3ヶ月に1回の定期面談があります。 コースによりますが、そこでは何をもって拒否されたのか?と・・・・・
    かそういうのがわかります。 会話の仕方や傾聴の大切さには気づかせてくれると思いますよ。 基本的に全部の飲食代は負担してましたが、基本的に女性がお財布すら出さない、出しても払う気がないという方は最初からないかなーと思って活動してました。女性だからというだけで、払ってもらって当然、という人が多かったり、逆に男性では家事とかは女性がやるものだ、と考えてるうちはうまくいかないと思います。 他責にならず、自責に考えればうまくいくと思いますし、そう仕向けていただいてるな、と感じましたのでトータルで星4つとさせていただきました。
    【男性】
    30代 会社員
    口コミ投稿日:2023/06/15
    【女性】
    30代 会社員
    2023/06/15
    1.0 点

    最低な所ですね。何がナンバー1ですか?その言葉に騙されちゃダメです!
    コンシェルジュ?いかにもしっかりやってくれそうに匂わせておいて、なんの誠意も感じられない!
    本当お金捨てる様なものです。
    パートナーエージェンシーはやめた方がいいです。

    【女性】
    30代 会社員
    口コミ投稿日:2023/06/13
    【男性】
    35歳~39歳 会社員
    2023/06/13
    1.0 点

    パートナーエージェントで5年、地獄のような活動をして理想の女性と結婚できました。
    だが、これから婚活する人にパートナーエージェントは「絶対に」お勧めしない。
    パートナーエージェントでは完全に運任せになる(コンシェルジュがまともに動かない)。
    運が良い1%の人間はば結婚できるだろうが、運が並み又は並み以下の99%の人間は結婚できない。

    【男性】
    35歳~39歳 会社員
    口コミ投稿日:2023/06/03
    【男性】
    41歳会社員
    2023/06/03
    2.0 点
    パートナーエージェントでのお見合い 他の大手相談所よりかは会員数が少ないせいか お見合い回数は少ないと思います。 最近 スクラム入るかの勧誘しているのはどうかと・・・ 何のための仲人型の相談所なのか?? 会員でスクラムをやる人が増えているようで、 有料申し込みのオプションサービスから 付帯サービスに変更になりました。 以前は、月に申し込める人数で値段が変わっていましたが ・・・・・
    6月から変更となり、 自分自身から申し込む度に、2200円(税込み)かかるように。 お見合い申し込んで成立しないするに関わらず かかるのである意味ハズレ引く確率が上がります。 人によっては 「エージェント会員よりマシ」「真面目な人が多い」等の声があるようですが・・・ 全然話さない人・自分自身ことエンドレスのように話す人等 地雷女も多数います。 そういうこと覚悟した上で 申し込んでスクラムやるべきですねぇ 参考になれば幸いです 料金取られます。 オプションサービスから
    【男性】
    41歳会社員
    口コミ投稿日:2023/04/20
    【女性】
    58歳 派遣社員
    2023/04/20
    2.0 点

    その日の内容
    女:5👤👤👤👤👤に対して、
    男:4👤👤👤👤
    3分程度の個別トークを2週して
    好みの人をアンケート用紙の様な紙に書き
    スタッフに渡す…で、見事カップル成立すれば、
    一緒に帰るという 至ってシンプルなやり方。

    【女性】
    58歳 派遣社員
    口コミ投稿日:2023/04/13
    【女性】
    39歳 結婚後 主婦
    2023/04/13
    1.0 点
    以前、合計2年と少し活動していました。 現在は、活動中に出会った別の相談所の人と結婚しました。 パートナーエージェントは、初めの内のコンシェルジュは、優しくて頼りになる人を担当にしてくれますが、2年間で担当は4回変わりました。次々と質が落ちていき、年配だけど適当な人、言い方がキツい人、機械的なメールばかりの人など、コンシェルジュに相談したいのにしにくい状況でした。長く活動していても、お金は払っ・・・・・
    ているのだから、人の質や対応は変えるべきでは無いと思います。 色々な人に出会いました。活動中は、気力で楽しんでいたけど、本当に疲れました。2度と婚活したくないです。 私は、2回目の結婚ですが、自然に出会う人と、相談所の人は違います。 40代以降の初婚男性は、ひねくれている、近づいてはいけないような人が多かったです。バツが付いている人でも、皮肉ばかりの人や、妻が自殺など、色々な人がいました。 女性も多種多様なのかもしれないけど、私は、婚活で今まで知らなかった、驚くような人達に会いました。 活動中の皆様、婚活は早めに決めて、退会した方が良いです。
    【女性】
    39歳 結婚後 主婦
    口コミ投稿日:2023/02/26
    【女性】
    32歳 会社員
    2023/02/26
    1.0 点
    パートナーエージェントは最悪です。 登録前は凄く感じも良い。 登録すると、上から目線で本当に人の幸せを願っている人たちなんだろうか?と思いました。 〇〇な方を希望、と伝えていたのに全く違うタイプの方を紹介された事もあります。 また、担当がコロコロ変わり引き継ぎがきちんと行われていなかったのか、全く希望と外れている方を紹介されたりと散々でした。 3ヶ月でコンタクト成立は0です。お金の無・・・・・
    駄でした。パートナーエージェント大阪支店利用です。
    【女性】
    32歳 会社員
    口コミ投稿日:2023/01/10
    【女性】
    45歳
    2023/01/10
    5.0 点

    5ヶ月お世話になりました。すぐに結婚できました。良かったです。

    【女性】
    45歳
    口コミ投稿日:2022/10/25
    【男性】
    30代 会員
    2022/10/25
    1.0 点

    横浜店のおばさんコンシェルジュNは話が長く、対応が悪い。機械的な対応。要望を伝えても意味がなし。長年こんな会社しか勤務してないので、社会の常識がわかっていない。店長も役に立たない。エリア責任者はよかったと思う。
    前日のドタキャン、意味がわからない交際終了など会員とコンシェルジュの質に問題あり。
    今こちらに考えている人は必ず後悔します。絶対にやめたほうがよいです。

    【男性】
    30代 会員
    口コミ投稿日:2022/10/08
    【男性】
    40歳 会社員 資格職
    2022/10/08
    1.0 点
    電話でわたしの仕事内容や年収などを伝え、相談に伺いました。 コンシュルジュの方にお会いしたのですが、なぜか最初から不機嫌で横柄な態度でした。 特に私からの希望や条件も聞かれず、無言を貫いていらしたので、「わたしは結婚できませんか?」と言ったら、そこだけははっきりと「はい。できません」と言われました。 それなら、電話の段階で断っていただければ、手間も時間もかからなかったのに。社会人にとっての時・・・・・
    間は貴重なことを理解してないのでしょう。 その後、わたしは貯金や資産形成に励み、犬を飼い、幸せな老後のライフプランをたてました。 結婚がいかにくだらないか、割りの悪いただのギャンブルだと気がつかせて貰えて、ある意味、感謝しています。 結婚相談所という事業モデルは、社会になくても困らない、まさにブルシットジョブの典型だと思います😆
    【男性】
    40歳 会社員 資格職
    口コミ投稿日:2022/09/29
    【女性】
    28歳 会社員 管理栄養士 
    2022/09/29
    1.0 点
    8人とお見合いし、お茶代出してくださったのはたったの1人。割り勘を推奨している結婚相談所ですが、最初のお茶代、数百円すら出さない、、しかも、レジで割り勘でとか普通に言えてしまう男性ばかりでがっかりしました。期待はしてなかったですけど、いざ実際にそうされると先はないな、と女性の立場では思ってしまいます。さらに2日連続でお見合い当日キャンセル。仕組んでるのかな?って思ってしまう。まぁ、キャンセル料はし・・・・・
    っかり頂きましたけど。その他も交際しててもデートの予定日の1日前で交際中止メールが来たってこともありました。人間としてマナーの欠けている人たちの集まりなのかなって思い、2ヶ月で退会しました。仲介人に色々聞かれるのめんどいので、プライベートでおつきあいしたい人ができたと、言いました。私が会った人たちがたまたま、変な人たちだっただけなのかもしれませんが、このまま活動してたら永遠に結婚したいと思える人に出会えないと思いました。
    【女性】
    28歳 会社員 管理栄養士 
    口コミ投稿日:2022/09/17
    【男性】
    悪の正太郎入江淳も同じく最悪最低
    2022/09/17
    1.0 点

    ひと言最悪最低でした。
    コンシェルジュとかいう輩に人格否定の言葉を言われました。
    辞めて趣味にお金使うようになって穏やかな日々を送っています。

    【男性】
    悪の正太郎入江淳も同じく最悪最低
    口コミ投稿日:2022/09/12
    【男性】
    50代悪の正太郎入江淳
    2022/09/12
    1.0 点
    2年間在籍したが不愉快な思いの連続だった。 コンシェルジュなどと言う奴はあなたのあそこが駄目だここが駄目だと 人格否定ばかり。 会員の人はまともだと思うよ。いくら腹が立ってもこのサイトで不平不満を 言うだけ。 危ない奴が多い現代社会。ビッグファイヤーされても不思議ではない。 会員のこととやかく言う前にお前らはコンプレックス産業で金儲けしてる アコギな奴らだ! 辞めてストレス無くなっ・・・・・
    たよ。 趣味にお金使った方が絶対いいよ。最近登山始めた。楽しいよ!
    【男性】
    50代悪の正太郎入江淳
    口コミ投稿日:2022/06/29
    【女性】
    30代後半 会社員
    2022/06/29
    1.0 点
    コピペ並みのアドバイスと、あまりのレスポンスの遅さに、サービスに対して疑問に思い退会の意思表示をしました。 退会手続きについて電話で説明するので10分とってほしいとコンシェルジュから連絡をいただき、話をしました。 内容は手続きではなく、仮交際中の相手がかなり意欲的で前向きに交際を続けたいと言っているので、あと1ヶ月続けないか?という話でした。 なお、この仮交際のお相手は週2-3回の事務連絡のみの方・・・・・
    でしたので、嘘っぽいと感じました。 コンシェルジュからの交際の相談に対してのコメントは常に定型回答のみであったため、これも退会阻止のマニュアル対応なのかと思いました。 本当に人の幸せを願っているのなら、辞める時だけ頑張るのではなく、活動期間中真剣にサポートして欲しかったです。
    【女性】
    30代後半 会社員
    口コミ投稿日:2022/06/26
    【男性】
    53歳 会社員 中間管理職
    2022/06/26
    1.0 点
    長い間、パートナーエージェントで活動してきましたが今月末で退会決意しました。 理由はまず出会えない。年間2人程度でなぜなら紹介がマッチングしないのでOKでしてもことわられます。お断り理由もわからないし、反省もしないので3年間言い続けたが引き留められ続けましたが駄目でした。とどめがSCRUM。昨年に発足されたみたいですが3ヶ月間無料で利用、今月から開始しましたが、写真がない人、AIマッチング情報が・・・・・
    入力していない人、そして写真が違うのに同一プロフ、さらに担当者コメントや事業の廃業時期も同じ人に対してサクラかと問い合わせしましたが、個人情報で回答できないと双方。そしてもし出会いの依頼を出したときにどういう人物とした場合、2回会うのか?に対して両方OKにする事はない、どちらかについてもOKをもらえる可能性は低いと小馬鹿に上長マネージャーにされた。あげくSCRUMを辞めればいい、弊社だけで・・・コンタクト率低いのに?と問答になり、 こじれた。退会申し出もあっさりと引き受けられましたがお詫びもない。お客様相談室もつながっているようで相談にならない。本社のタメニーに連絡しても連絡なし。人生を・・と書いていても何もしない。こちらの人生と大金を無駄にしました。お勧めできません。
    【男性】
    53歳 会社員 中間管理職
    口コミ投稿日:2022/06/26
    【男性】
    まろん
    2022/06/26
    1.0 点
    まず、若い人はいいかもしれませんが40-50代や障害や既往症を持っている人は、辞めた方がいいです。お金を搾取されるだけです。紹介も双方マッチはほとんどなく、言うとあなたを求める人はいないので一部だけでもヒットする人をAIでマッチングさせて精査して紹介しているので仕方ない。あげく、プロフをあげると(有料)逆指名があるかもしれないで、登録してもお金取られるだけで何も無し。女性Yes回答で紹介来ても障害・・・・・
    者の方でコンタクトが出来ない人。障害者でもいいのですがまともにコンタクト話せないのはどうかと思います。 挙げ句に退会しようとすると引き留める。サクラのいるような(写真別人で同プロフと紹介)SCRUMを勧めてきちんと責任説明はたさない。人生を壊す最悪な会社です。
    【男性】
    まろん
    口コミ投稿日:2022/05/27
    【男性】
    30代後半 会社員 皆さまの参考になれば。
    2022/05/27
    4.0 点
    パートナーエージェントで成婚退会いたしました。感謝しております。 私の活動中の話をします。 最近SCRUMとの提携が始まったので変わってくるかもしれませんが、私は首都圏で活動していました。興味本位で、全国的に異性の検索をしたところ、地方の会員さんは少ないと感じました。 また私自身はそう思っていませんが、私は婚活界隈ではスペック高めの扱いを受けるようで、申し込みがたくさん来て、たくさんの方・・・・・
    に会わねばならなくなったので、過去投稿にあるように、サクラみたいな感じになってしまったり、結局連絡がとれなくなって会えなくなってしまったりしたこともあり、異性から批判されているかもしれないと自戒しています。 私の場合、良い意味でも、悪い意味でも、検索や紹介でマッチングさせて、ファーストコンタクトでOKもらうまでは、自力でした。 一方で、コンシェルジュさんは、私の婚活中の悩みを聞いてくれて異性からどう見えるかアドバイスしてくれましたし、「筆頭候補」や「成婚を意識」になったときには、相手方のコンシェルジュさんと連絡を取り合い、真摯に対応してくれました。 いま大好きな成婚相手と結婚に向けて進めていけるのは、パートナーエージェントおよびコネクトシップを通じた諸々のご縁と、婚活を通じて出会った方々から受けた刺激による自らの成長だと考えております。 最後に、こちらのサイトに書いていた「男性は調子に乗るな」「モテなくて婚活を始めたときの謙虚な気持ちを忘れるな」があったからこそ、謙虚に活動ができて、今の成婚相手に出会えたとも考えています。 管理人さん、ありがとうございます!
    【男性】
    30代後半 会社員 皆さまの参考になれば。
    口コミ投稿日:2022/05/27
    【女性】
    30才会社員あやか
    2022/05/27
    2.0 点
    実際に利用してみて、入会の時は良い事ばかり言っていたのに、いざ活動が始まると、最初に伝えた希望と全然違う人ばかり紹介されるので不信感を持ってしまいました。 希望条件外の方はお断りすると、コンシェルジュから「あなたの希望条件の方は、あなたレベルの女性とはお見合いしない。最初からマッチングしないと分かっていても良いなら紹介します」とまで言われました。 また、経理の社員の方が2人連続で横領を・・・・・
    したニュースや、業績悪化でだいダイヤモンド社の倒産寸前企業ランキング12位という記事を見て不安になりました。 結局1年活動してほぼお見合いせず退会し、元々迷っていたIBJに入り直しました。会員数、会員の質共にIBJの方が明らかに高いと思います。希望条件の方と半年で再婚することができました。最初からこちらに入れば良かったと後悔しました。 お相手の質や条件にこだわるなら、PAは合わないと思います。コンシェルジュと信頼関係が築ければいいのですが…。
    【女性】
    30才会社員あやか
    口コミ投稿日:2022/03/24
    【男性】
    30歳 会社員
    2022/03/24
    3.0 点
    運よくパートナーエージェントのConnectShipを利用して、他社会員の方と結婚しました。 20~30人の方とコンタクトや交際デートしましたが、こちらへの要望や求めるばかりでした。 会話もこちらからふらないと何も言ってくれない方々ばかりでした。(半分、召使い・小間使いな感じです) 今の妻は、顔もタイプなのは勿論ですが積極的に自分から会話をしてくれて色々と意見を言ってくれるので助かります。 ・・・・・
    お相手やコンシュルジュ等の運も左右されますが、積極的に自分の考えや意見を伝えることでコンシュルジュによっては気を利かせてくれてお相手の担当者へ情報共有したりしてくれます。
    【男性】
    30歳 会社員
    口コミ投稿日:2022/03/11
    【女性】
    30代 会社員
    2022/03/11
    1.0 点
    誇大広告です。 ここの成婚率ですが、 別の場所(プライベートなど)で相手が見つかった人も成婚者としてカウントされるそう。 理由はパートナーエージェントで活動したことで自分が磨かれて それがきっかけでお相手が見つかった可能性も考慮してとかうんたらかんたら。 途中退会で引き留められるのが嫌で別で見つかったと言って退会する人も多いそうですし (実際私も途中退会しましたが、かなりしつこ・・・・・
    く引き留められました) その計算なら成婚率No.1も頷けますね! 証明書等も出すのでマッチングアプリよりは信頼できるとは思いますが、 プロポーズがなくても恋人同士になれば退会できますし、 真剣交際に入ったらすぐに退会手続きをすすめられるので そもそも「結婚相談所」ではないと思います。 電車やLINEで最近ものすごく広告を見かけますが、 昔の私のようにこの広告を信じて入会する人が気の毒だなぁと思います。。。 「成婚率No.1の結婚相談所」ではなくて 「身元保証有の真剣恋活サービス」とかに名前を変えてほしいですね。
    【女性】
    30代 会社員
    口コミ投稿日:2022/03/06
    【男性】
    36歳 会社員
    2022/03/06
    1.0 点

    ただの悪徳企業です。

    金儲けのことしか考えていません。

    騙されて入会しちゃいけませんよ!

    【男性】
    36歳 会社員
    口コミ投稿日:2022/01/28
    【女性】
    32歳 会社員
    2022/01/28
    1.0 点
    他の方のレビューにもある通り、担当のコンシェルジュさんは最初の契約の時には丁寧に話をしてくれますが徐々に失礼になっていくので困惑しました。 インタビューの時に休みの日は友達と買い物に行きます、というようなことを話した時に「あら、友達いるんですか(びっくり)」みたいなリアクションをされたときはこっちがびっくりでした。この時点でおかしいので入会をやめれば良かったです。 専用ホームページがあるのです・・・・・
    がそれも重くてまともに繋がらないし、メールで済むような内容のことを電話するように求められるし、料金がきちんとしているので期待していたのですが無駄に高いだけとしか思えませんでした。 男性会員の方はぽっちゃり体型の人が多かったですが特筆して変な方には当たりませんでした。あえて言うなら担当コンシェルジュさんが一番嫌でした。パートナーエージェントさんはちょっとオススメしません。
    【女性】
    32歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/11/24
    【女性】
    33歳 会社員
    2021/11/24
    1.0 点
    都会であれば利用してもいいと思いますが地方だと料金に見合いません。同じ県内の方を希望、沢山在籍していると言われたので入りましたが、一回の婚活パーティーで終了する人数しか同年代は所属しておりませんでした。会っても友達もいないよね…?という普段社会でどう適応してるのか疑問なレベルの社交性の方、平気でハラスメントをしてくる方が多く精神的に辛かったです。 そういった方は控えてもらいたいとお伝えするとわが・・・・・
    まま扱いされたり、親子ほど離れた男性を紹介してくりので意地悪だと思いました。 たまに普通の方もいますが、だからといって話していて楽しいこともなく休みを潰していく、の繰り返しなので退会しました。 こちらはきれいにおしゃれやヘアセットをしても、男性は近所のコンビニにいくんですか?というファッションの方が次々現れます。ホテルのラウンジでお話する度に「他の席でお見合いしている方、羨ましいなあ。ちゃんとスーツを着てる。いいなあ。私の席だけ恥ずかしいな。帰りたい。休みの日を使ってお金を払ってなんでこんなことしなければいけないんだろう」と泣きたくなりました。 担当者は忙しいのか定型文のコメントや誰と間違えているのかな?という内容ばかりでした。 役に立つ感じもないのである程度の社交性があれば面談も不要だと思います。メールの宛名も間違っていたり、面談のスケジュール決めたことを忘れていたり、退会を申し出ても無視、上の方にかわってもらってやっと手続きをしてもらえた等、どうやって仕事をしているのかと心配なことも多かったです。 本来は間に入ってうまく交際を盛り上げたり、揉めないように終了の中継ぎをする役目だと思うのですが交際終了を申し出ても勝手に止められていたり、仮交際の方に付きまとわれて困ってるとお話してもろくに対応はしてもらえませんでした。 最近、結婚相談所を経営されている方が刺されたというニュースを見て、いろんな方がいるのでいつか似たことが起きないようにと願うばかりです。
    【女性】
    33歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/11/21
    【男性】
    40歳
    2021/11/21
    1.0 点

    入会を止めました。
    大宮店ですが、話を聞きキャッシュカードを渡すまでは丁寧でしたが、その後はタメ口が散見されましたし紹介文を作るためのインタビューでは意図しない回答だったらイラついた態度と口調をとられたのでお断りしました。
    なお、上記の態度について指摘しましたが謝罪は一切ありませんでした。

    【男性】
    40歳
    口コミ投稿日:2021/11/20
    【男性】
    30代 会員
    2021/11/20
    1.0 点

    コンシェルジュ、会員の質が悪いです。
    紹介でコンタクトになっても、返答がなく消滅ばかり。直前キャンセルが多く、ストレスがたまる。
    コンシェルジュに相談しても解決ならず。なんのためのコンシェルジュかわからず。
    真摯に対応してもらった記憶がありません。

    費用に騙されては、いけません。入会はおすすめしません。マッチングアプリと変わりません。

    【男性】
    30代 会員
    口コミ投稿日:2021/11/15
    【女性】
    35歳 会社員
    2021/11/15
    1.0 点
    普通の人付き合いすら難しい人ばかり。「小栗旬に負けて俳優になれなかった」と堂々という高卒のフリーターとか、写真より髪の量が半分で体重が倍のマザコンとか。お見合いパーティーで連続口の臭いヤツらと話すハメになって、体調不良とウソついて早退した。カウンセラーはあれもこれもやるよと説明してたけど、結局私の条件をデータベースで検索してヒットしたら送ってくるだけ。自分のやってる作業とさほど変わらない。そのあと・・・・・
    フリーのマッチングアプリでもっと条件のいい人をすぐ見つけた。半年の時間とお金の無駄。
    【女性】
    35歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/11/12
    【男性】
    53歳 会社員
    2021/11/12
    2.0 点
    かなり長く活動していますがここ数年は、コンピュータマッチングのみなのか相手が自分の希望とかけ離れてる。そして面談も希望しないとないので意思疎通がしにくくなっている。 紹介は多いけど今年会えたのは4人、交際になったのは2人ですが1人は、気が変わりデートする間もなく断られた。 あと最近は交際成立しても、暖かい言葉はなく自動定型文になり、あまり良くない。 一応、現在のお付き合いやコンタクトが0にな・・・・・
    ったら退会するつもり。
    【男性】
    53歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/10/27
    【女性】
    30代 会社員
    2021/10/27
    1.0 点
    担当付きで手厚いサポートというのがウリのようですが、 アドバイスはそこまで質は高くないと感じました。 2名の担当にお世話になりましたが、ここのマニュアルなのか? 2人とも盛り上げて早く成婚させようとしているのが目に見えて白々しかったです。 いわゆる3高で若々しく、コミュ力も高い方と仮交際に進み、 どうしてこんな方が婚活をしているのでしょうか?と担当に聞いたところ (条件にこだわりが・・・・・
    強いとか、仕事等で本当に出会いがなかったとか理由が知りたかった) それは相手に是非直接伝えてください!お相手も喜ぶと思います♪ というズレた返信が来ました… その後生活習慣にかなりこだわりが強いことが分かり、終了になりました。 その他にも仮交際に進んで1度ご飯を食べて楽しかった、と伝えただけで お2人が笑いの絶えないご家庭を築くのが目に浮かびます!と言われたり… 1回ご飯食べただけなんだけど… 仮交際に進んだ方と連絡が取り辛くなり、担当に相談した時も4、5日後に お相手も忙しいのかもしれませんね、しばらく待ってみましょうか、とだけ返信が来たり。 返信遅い上にたったこれだけ…? というか相手の担当に状況を確認してくれるものでは…? これじゃ担当がいる意味なくないか…? 担当付きにメリットを感じて入会しましたが、費用に合わないと思います。 コネクトシップを利用するなら、もっとお安いところでも良いと思います。
    【女性】
    30代 会社員
    口コミ投稿日:2021/10/18
    【女性】
    34歳 会社員
    2021/10/18
    1.0 点
    ここは結婚相談所ではなく、結婚情報サービスです。まず成婚=婚約ではないので恋人成立でも退会できます。コネクトシップは数千円で登録できて成婚料無料の所も加盟しているので、アプリ感覚で活動している会員もいます。 こちらで5ヶ月ほどで成婚退会しましたが、その後相手からまだ結婚の覚悟がないと言われお別れしました。担当からあなたたちならもう大丈夫と急かされ、それを鵜吞みにして真剣交際期間をほとんど取らず退・・・・・
    会した私もバカでしたが、最も大事な時期に退会を急かす姿勢は今思えばどうなのかと思います。(担当は新人ではなく役職が付いていたのでそういう体質なのだと思います) ちなみに成婚退会後破局になったら成婚料は戻ってくるとネットで出てきますが、今はどのプランでも無いようです。1年以内の出戻りは初期費用無料につられ再入会しましたが、トラウマになっていることに気付き、途中退会して今は成婚=婚約が定義の別の相談所で活動しています。途中退会の話をしたらしつこく引き止められました。途中退会は余裕を見て伝えた方がいいかもしれません。 繰り返しになりますが、ここは結婚相談所ではなく、結婚情報サービスです。入会されるならそこを理解して入会された方が良いです。
    【女性】
    34歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/10/11
    28 会社員
    2021/10/11
    1.0 点

    お見合いが確定してからキャンセル出来るシステムを撤廃して欲しい。モチベーションが下がる。
    そんなことしてるからIBJから破門されたんだよ。

    28 会社員
    口コミ投稿日:2021/10/08
    【男性】
    お見合いのドタキャンやマナーの悪い会員が多い
    2021/10/08
    2.0 点
    1年半(契約期間満期)活動しました。お陰様で多くのお申込み、お申受けを頂き、成婚には至らなかったものの、活動自体はそれなりに充実していました。 ただ、ペナルティが日本結婚相談所連盟などと比べると甘いのでお見合いの頻繁な日程変更、お見合い成立後の一方的なキャンセル、交際成立後デートをしないでの交際終了が非常に多かったです。 また、担当者の受け持ち人数がかなり多いらしく、仲介型ながらサポー・・・・・
    トが事務的である点は否めません。もっとも、本来婚活とは能動的に活動するものですので、満足できなかった原因は一部の非常識な会員だと思いますが。
    【男性】
    お見合いのドタキャンやマナーの悪い会員が多い
    口コミ投稿日:2021/09/28
    【女性】
    37歳 会社員
    2021/09/28
    2.0 点

    2年活動していました。コンシェルジュとの相性もあるのだと思いますが、相談しても親身に乗ってくれるわけではなく当たり障りない返答しか来ない、レスポンス遅いでイライラが募りました。あと会員の男性がコミュ障や我が強かったりで疲れました。高望みから始めようとか広告に載せてたからでしょうか。

    【女性】
    37歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/09/13
    【女性】
    匿名
    2021/09/13
    1.0 点
    レスポンスが遅い。2、3日後とか当たり前です。 基本放置。結婚相談所って感じではなく、結婚情報サービスという表現が正しいと思います。 私は当時アラサーでしたが、年収はこだわらないので年齢が近い人。3歳以内という希望条件を伝えました。しかし、異なる年齢の方を毎週のように紹介してきて(10近く歳上など)お断りし続けていたら、担当コンシェルジュが「若々しい方がお好きみたいですね」と一言。呆れました。・・・・・
    かなり長時間の研修を受けてからコンシェルジュとしてデビューすると伺っていたのですが、本当に?それでこれなの? きちんと仕事するべきです。
    【女性】
    匿名
    口コミ投稿日:2021/08/03
    【男性】
    36歳 会社員
    2021/08/03
    1.0 点
    スタッフの対応がひどく全くおすすめできない相談所。 ・とにかくレスポンスが遅い。メールのやりとりを平気で数日返信してこない。 ・担当者が頻繁に感情的になる。他の方も書いてますが、 余裕がないのか、八つ当たりのような対応をされます ・嘘が多い。証拠が残らないことをいいことに、口頭では 契約条件などもいい加減な説明をする ・こちらの希望を無視した紹介をしてくる などです。本気で結婚したい・・・・・
    なら絶対にやめておいた方がいいです。
    【男性】
    36歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/07/26
    【男性】
    29歳 会社員
    2021/07/26
    3.0 点

    定休日の他に、担当の休みが多すぎる。担当が休みの日はメール等でも連絡が取れずに困る。月に12,3日は休んでおり、こんな調子では困る。

    【男性】
    29歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/07/16
    【女性】
    32歳 会社員
    2021/07/16
    2.0 点
    最初の担当者さんがとても良い人で入会を決めました。 手続き等はその方が行いましたが、コンシェルジュさんは別の方になったのは少しショックでした… 最初の写真撮影の日、忘れもしません。。メイクさんとカメラマンが私の目の前で大喧嘩、、、これから前向きに出会いを求める活動をするというのに、すごく気分が悪かったです。 後日コンシェルジュとの面談でそのことを泣きながら話しました。謝罪があるだけで、別に丁・・・・・
    寧な対応もなく、仕上がった写真も笑顔がひきつり微妙でしたが、これでいいですね!と適当な感じでした。 料金に見合って、コンシェルジュとの面談は細かく行い、寄り添ってはくれますがそれだけ。婚活に関して相談相手がいない、話を聞いて欲しいって人はいいかもしれません。自分から連絡しないと婚活の進みが悪かったり、結果が良くなくてもアドバイスされることはありませんでした。アドバイスも当たり障りないというか…とにかく話を聞いてくれて、事実とかではなく、こちらの気持ちが落ちないよう気遣った回答という感じでした。 あととにかくお金取られます。笑 出会った方も何人かいました。出会いはあると思いますが、前に進むかは自分次第。だからそこに関しては相談所はどこも一緒かな、とも思います。 パートナーエージェントは相談料が高い、という感じなので、お仕事が忙しくてあまり話す時間がないとか、自分のペースで進めたい方は不向きだと思います。 お金に余裕があって、相談相手の欲しい方はいいと思います!
    【女性】
    32歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/07/14
    【女性】
    30代
    2021/07/14
    評価しない
    身分の証明がきちんとされている点が、魅力だと思います。ただ、相談員の質が安定していない印象です。約1年で担当が二名退職しました。一般的な助言をしてくださったのですが、親身というより機械的でした。お相手に好感が持てると評価したら、それだけで、おめでとうございますと言われたり、全体的に悩んでどうしたらやる気が出るのかと相談しに行ったら、何が聞きたいのか分からないと高圧的に言われたり。逆にこちらが気を遣・・・・・
    いました。活動が不利になるのではと不安にさせられ、1人でかなり悩んでしまいました。今の担当者とは、接し方や相談方法を見直したので、不信感が減りました。今は、早めに担当を変えてもらえば良かったと思います。 合う合わないは、本当に人それぞれです。そういうところも運や縁かもしれません。
    【女性】
    30代
    口コミ投稿日:2021/07/11
    あたみ
    2021/07/11
    2.0 点
    他の方の言う通り、ここはやめた方がいいです。 会員の質も悪く、その割には理想が高い。お見合い当日、遅刻する方が普通にいました。プロフィール読まない人もいます。 また、紹介会員は、適当です。 今はしりませんが、20件超えて、お見合いを申し込みする際に2150円をとるという。てっきり月会費に含まれているかと。 稀にいい人いますが、ライバルが多いです。 癖のある方が多く、失礼な人もいます。自分・・・・・
    のスペックが高ければすぐ決められるかと。
    あたみ
    口コミ投稿日:2021/07/10
    【女性】
    匿名
    2021/07/10
    1.0 点

    無料相談に行った際、成婚率業界ナンバー1であることをしつこく強調されました。説明してくれた男性スタッフに女は愛嬌と若ささえあればよくて、余計なことは考えない方がいいといわれ、成婚後の幸せとか生活のことを全く考えていないなと不信感を感じました。
    また、無料相談は一方的な説明で質問には
    マニュアル回答するのみで誠意がないと感じました。

    【女性】
    匿名
    口コミ投稿日:2021/06/23
    35歳 会社員
    2021/06/23
    3.0 点
    入会して直ぐに好条件の相手と出会いました。 仕事が忙しくなる彼から早く正婚退会したいと申し出があり、多少の不安はありましたが退会を決めました。その後暫くすると忙しくなった相手から連絡がなくなり、結果結婚がなくなりました。 1年間は再入会できるシステムなため、再入会することになったのですが、入会費はかからないものの正婚料が5万かかり、その後もまた月会費がかかってきます。詐欺にあったような気分です。退・・・・・
    会後せめてひと月ぐらいは無料で戻ることはできないのでしょうか?
    35歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/06/20
    【男性】
    最低な結婚相談所
    2021/06/20
    1.0 点
    交際成立後のデートで会う約束をしましたが、ドタキャンの連絡もない上にLINEをブロックして当日まで交際中止の連絡もないという非常に悪質かつ失礼極まりない対応をとられました。(マッチングアプリでもこのような対応はなく、最低限ドタキャンの連絡がありました。) コンシェルジュも伝えておくという形式的なもの(そんなの必要ないです。)で、ペナルティを課さないです。 ここまで会員の質が悪い・結婚相談所の対・・・・・
    応が酷い所はない(企業・社会人として最低だと感じます)ので他をおすすめします。
    【男性】
    最低な結婚相談所
    口コミ投稿日:2021/06/12
    【女性】
    39歳
    2021/06/12
    2.0 点

    何ヵ月か在籍し入会したてはまだ良かったですが、最近は動きがにぶく、担当からの紹介にすべてイエスをしても全滅。返答の期限切れでそのまま流れてしまうことも多数。それを1カウントされてしまうのがとても理不尽です。

    【女性】
    39歳
    口コミ投稿日:2021/06/07
    【女性】
    32歳、会社員
    2021/06/07
    2.0 点
    自分側にある程度スペックがあればマッチングはできます。ただ、会員検索システムが本当にお粗末です。居住地、身長、学歴、年収、結婚歴、喫煙を選択して検索することしかできず、フリーワード検索もないので、趣味の合う人を…と見つけようとするとコンシェルジュからの紹介に頼るしかないです。条件検索して結構な数が出てくると、ひとつひとつ開いて確認して…とか面倒なので無理です。これは自分に対してもそうで、登録後1か・・・・・
    月は検索しても上位に表示されるためか男性からの申し込みも多かったのですが、登録後2か月もたつとそういうのはなくなりました。 また、コンシェルジュの紹介にしろ、自分からの申し込みにしろ、マッチング未回答で流れることが結構あります。体感では半々くらいでしょうか。そこに指名/紹介枠を使ってしまうと凄く損した気持ちになりますね。(紹介に関して言えば、契約の最低数よりも+2,3人くらいのペースで紹介はされていました) 悪くはないと思うのですが、やるなら短期決戦にしないとあまり有効な相談所ではないです。
    【女性】
    32歳、会社員
    口コミ投稿日:2021/05/30
    【女性】
    45歳、自営業
    2021/05/30
    評価しない

    入会後数ヶ月、ぜんぜん喋れない、女性にいかにも縁がなかったであろうお相手ばかりを紹介された。「すぐに決めず、まずはお友達から」がお約束で、こちらが仕方なく「お友達」的に承諾すると、相手は「既に恋人」のノリでくる。ズルズルと「この人じゃない、この人でもない」とやってるうちにうちに会員費だけが引き落とされ続けるシステムではないかと。2年でやめました。

    【女性】
    45歳、自営業
    口コミ投稿日:2021/05/29
    【女性】
    かなり前ですが
    2021/05/29
    1.0 点
    数年前、30歳頃に親が専業主婦だったので専業主婦希望、年収は親程度の方と出会いたいなと希望を伝えたら条件の方いますよ!と言われ入会しました。 ですが、条件に当てはまる方は3人のみ。 その後は条件を下げろと説得が始まり辟易しました。 最初の条件でと強めに伝えたらセッティングはされましたが、お会いした方に紹介文見ましたか…?結構酷いですよ、と言われみせて頂いたら悪意があるような紹介文で驚きました・・・・・
    。 自分はすぐ退会しましたが、もしここで続けたい方は意見が合わない担当さんはすぐ変えた方がいいです。 後紹介文も見れるなら見たほうが良いかと。 その後オーネットとツヴァイに入会し、オーネットで出会った理想の方と結婚しました。 ちなみにこの二つは条件の方の人数が多く会える確率も高かったです。 ここは成婚率を打ち出して居ますが無理に条件を変えさせての成婚なんだろうなぁと思うと、結婚だけしたいという方にはお勧めですが結婚後の生活を大事にする方にはお勧め出来ない相談所だと思います。 結婚したら終わりではなく、死ぬまで生活は続いて行くものですから…
    【女性】
    かなり前ですが
    口コミ投稿日:2021/05/26
    お世辞美人
    2021/05/26
    1.0 点
    前の方にもいましたが、コンシェルジュさんから紹介される方とは未回答、コンタクト成立になりません。 ごくたまに成立しても交際成立にはならないです。 確かにMyPRで直接申し込みされ、やりとりした方が紹介される方と同じスペックでも普通に交際成立します。 紹介して頂いた方はコンタクト成立してお会いしても、会話や言動に不自然な共通点(気のせいか、全体的に皆さん業者のような雰囲気)もあるのでなんだかコ・・・・・
    ンタクト自体がお遊びのようです。 それに芸能人や役者さんのような宣材写真の方を突然紹介されても戸惑います。こんな人婚活してないでしょw コンシェルジュさんも友達の恋バナレベルのアドバイスだし、コロナで人もいないし、ここは様子みて退会だな...
    お世辞美人
    口コミ投稿日:2021/05/17
    28歳 会社員 女性
    2021/05/17
    1.0 点
    4月に入会し、2か月で辞めます。 大阪店です。 20人弱コンシェルジュから紹介がありましたが、コンタクトに結びついたのはわずか1人です。紹介がきて、YES回答をして、断られるという作業のみです。  しかも、相手方からの回答も期限をすぎてもこず、お見送りがまとめて5件くるという 人為的に回答をとめていたとしか思えません。そもそも相手が存在するのかも不明です。馬鹿にしてるのかという感じです。 ・・・・・
     絶対3人に会えるならまだしも、全くマッチングもせず、月会費だけとられて詐欺としかいいようがありません。 断られる理由も出身地など、事前にわかる理由でなぜコンシェルジュが選んできたかが不明です。満足いく結果でもないのに月会費2万とられるも納得いきません。 皆さんの口コミをみて、本当に詐欺集団なのだなと思いました。辞める決心がつきました。
    28歳 会社員 女性
    口コミ投稿日:2021/05/17
    31歳 会社員 女性
    2021/05/17
    4.0 点
    PAで結婚できました! こちらに入会し、半年ほど活動して出会って1年しない位で入籍しました。 コロナ禍もあり、活動できない期間が1ヶ月半ありましたが、その期間に身体を絞ったりして整えて、自粛期間が明け、一気にお見合いの予定を組みました。 ここのいいところは、月額が安くない分、何人でもお会いできることです。(他社では会うたび一万ほどかかるところもあります)そのため、会ってもらえるよう出・・・・・
    来限り容姿磨きの努力が必要だし、努力の甲斐があります。 いい方ばかりお会いでき、無事に結婚でき感謝しています。
    31歳 会社員 女性
    口コミ投稿日:2021/05/05
    コンシェルジュの存在意義について
    2021/05/05
    1.0 点
    コンシェルジュから毎週水曜日に6~7人紹介されますが、ほとんどお相手が未回答でコンタクト成立になりません。 コンタクトになっても、交際成立にならず自分でMyPRから申しこんだ方がコンタクト・交際成立します。 コンシェルジュの存在意義が分からず、アドバイスも普通にネットで載っているもしくは友達の恋愛アドバイス程度のレベル、コンシェルジュ間の連携も出来ていない。 正直、パートナーエージェントへ入・・・・・
    会する方は、自分から申し込みが多くできるライトコースを選択して下さい。 面談云々で一緒に頑張って行きましょう!笑という甘い戯れ言は無視して下さい。 面談も正直無意味ですから。
    コンシェルジュの存在意義について
    口コミ投稿日:2021/04/27
    あんこ
    2021/04/27
    1.0 点
    やめておいた方が良いです。 コンタクトがなかなか成立しないし、コンシェルジュが上から目線にプロフィール写真に光を入れて加工した方が良い。とか、体重をもう少し少なく記入した方が良い。などお相手からしたら詐欺みたいな提案をしてきます。コンタクトが成立しても、お相手が会える日をなかなか提示せず、流れました。コンタクトが成立しても会えるわけではない。返金補償の対象だと思いコンシェルジュに伝えたが、お会い・・・・・
    したい意思表示はお互いガッチしたということで、パートナーエージェント側は出会いを提供できたので、会えなくても返金には値しないとのこと。詐欺みたいに感じてしまった。コンタクト成立のお相手もサクラではないかと思ってしまう。 料金に見合わないです。
    あんこ
    口コミ投稿日:2021/04/21
    さら
    2021/04/21
    2.0 点
    紹介状から紹介された人とは基本的にマッチングしませんw 若くてイケメン、高学歴、高身長、年収3000万...とか、やたら立派な肩書きの方など。 ・・・サクラじゃないかなぁ。(そもそもそんな高望みな希望出してないんだけど。) ただ、直接申しこんでくれた方は色々な方と会えました。 謎の上から目線のおかしな人もいますが、真面目でいい方もいました。 ただ男性は40歳〜と年齢は高めかな。 あとた・・・・・
    まに運営さんから、メールが返ってこないことがあり不安です。
    さら
    口コミ投稿日:2021/04/11
    リサ
    2021/04/11
    1.0 点
    とても悪質に感じます。 はじめまして婚活をしましたが、お金とクオリティが全く釣り合いません。 もしコメントを読んでいただける方がいましたら、一度考え直し、他のエージェントを選んで欲しいです。 私は20代ですが、同年代が沢山いると伺い、参加しました。少ししかおらず、同じ大卒となるとさらに人がいない状態です。 口では盛って話せますが、加入時に何人いる等の話はしないので、内心わかっていて・・・・・
    話されているのだと思います。 また、試しに一人コンタクトしてみましたが、当日いらっしゃらず、人としてのマナーがなっていない方がいます。人格面もまともに観ず、プロフィール欄も少しの記載しかないため、年収と独身であること以外マッチングアプリよりいい面が何もありません。
    リサ
    口コミ投稿日:2021/03/28
    マナブ
    2021/03/28
    1.0 点
    おすすめできません。 上場企業が運営しているので安心かなと思ったのですが、集客が厳しく経営が苦しいのか、 キャンペーン開催でお得感を前面に出し、会員登録させます。 しかし、会員登録後にお得に参加できることをうたったあとで、実際には直前でパーティーは開催中止の連絡がきました。 しかも複数のパーティー開催で。 つまり会員登録数を増やすためにキャンペーンを開催し、実際にはパーティー開催を中止し・・・・・
    て、結果、会員登録数を稼いでいるようです。 その後、広告メールがいっぱい送られてくるので、メールブロックしました。
    マナブ
    口コミ投稿日:2021/03/27
    とととととと
    2021/03/27
    1.0 点

    紹介状をもらってもサクラのような会員はいるし,コンタクトをすると友達もいないよね?ってくらいのコミュニケーションができない人が多い。
    40歳過ぎた男が待ち合わせで声もかけられずに待ってるだけとか情けない。
    自分は傷つきたくないしちやほやされたい夢見てる男のしかいなかった。会員の質がとにかく低レベル

    とととととと
    口コミ投稿日:2021/02/23
    カカオ
    2021/02/23
    1.0 点
    結婚に明確なビジョンがある方、異性とコミュニケーションが問題なく取れる方にはおすすめしません。 担当者が全体的に上から目線でものを言ってきます。 こちらの話もちゃんと聞かず、揚げ足取りを行うばかり… どちらがサービス提供側で、どちらがサービスを受ける側なのか分かりません。 会員全体の質も低いと思います。 ・コミュニケーションがまともに取れない ・ルックスが中の下 活動途中で退・・・・・
    会する場合は、しっかり退会手数料を取られるのでご注意ください!
    カカオ
    口コミ投稿日:2021/02/06
    婚活アプリ
    2021/02/06
    2.0 点
    パートナーエージェントの成婚は、結婚ではなく彼女・彼氏関係になることです。そう考えると成婚率30%は低いですよね笑 また、女性会員はお世辞にも質が良いとは言えず我儘、自分勝手で上から目線の方が多いですね。 なので交際成立になっても、疲れてしまいました。 ただ、パートナーエージェントに入って良かったことは、日常の女性が物凄く可愛くみえてしかも性格が良いことを認識しました。 今は、パートナーエ・・・・・
    ージェント以外の日常の出会いでの女性とお付き合いをしています。 パートナーエージェントは、料金が高い婚活マッチングアプリという表現が一番ですね。
    婚活アプリ
    口コミ投稿日:2021/01/30
    おおたしょうへい
    2021/01/30
    1.0 点
    おすすめしません。 ここは様々な広告を展開しておりますが、広告のような手厚いサポートを期待してはいけません。 ・コンタクト申し込みに関しては、月ごとに担当者からの紹介8人と自分から選んで申し込む5人の計13人程度 だったと思います。ただしこれは「申し込み」であって、私が実際にコンタクト成立して会うことができたのは100人中5人程度でした。 ・仮交際中に相手からの連絡が来なくなったため、相手が・・・・・
    どのように考えているか確認してもらいたいと伝え担当者も「確認しますー」と言いながら一切確認をしておらず放置。そのあと二週間後ぐらいに仮交際が中止に。その時担当者からいわれたのは「何か変なことしました?」と。いやいやその前に相手に確認するって話になってたじゃない。 ・地方はなかなか成立しないので注意。関東だと都心で活動している人が多く、関東でも都心から離れると地域が・・・という理由でコンタクト成立しないことが多い。 ・担当者は「紹介がんばりますから!」というぐらいで恋愛や婚活の活動について具体的なアドバイスをもらえることはあまりない。期待しないほうがいい。私の担当者が熱心でないのかもしれないが。 ・30代未満ならマッチングアプリを使ったほうが月の申込件数が何十倍も違うし、まだ、女性とある程度やり取りができる分ましだと思う。わざわざここを選ぶ必要はない。 担当者に左右されることが多いと思いますが、おすすめはしません。あと私は退会するとき金銭でひと悶着ありましたのでそのあたりも注意したほうがいいです。というか退会の手続きが完了しましたっていうメールすら届かないのってどうなんだろう・・・
    おおたしょうへい
    口コミ投稿日:2021/01/22
     
    2021/01/22
    1.0 点
    【コンシェルジュの当たり外れが大きいギャンブル】 私の場合はハズレの方でした。 メールなどで近況を報告するも、コンシェルジュからのフィードバックは全くなし。 メールが届いているか心配になったので、コールセンター経由で確認を頼んだら、ようやく○○日までに一度連絡しますと返信が来るも、その約束を平気で反故にする。挙げ句、3ヶ月以上紹介もなく放置。 ここまでくると、コンシェルジュの力量というより・・・・・
    社会人としての常識を疑う。 さすがに、こんな方ばかりではないと思うので、「当たり外れ」という表現をしましたが、ハズレの場合は婚活にもならず、ダメージが大きすぎるのでオススメできません。
     
    口コミ投稿日:2021/01/06
    お勧めしません
    2021/01/06
    1.0 点

    オフィスは綺麗ですが、コンシェルジュは追加課金が発生する営業目的の時にしかコンタクトしてきませんでした。
    解約時もしつこく止められ、正規の解約手順を踏んだのに1か月余分に請求しようとしてきますので、証拠を控えられるようメールなどで記録を残すと良いと思います。

    お勧めしません
    口コミ投稿日:2020/12/28
    騙されないで
    2020/12/28
    1.0 点

    1ヶ月で入会1000人と謳っておりますが、本来の登録料と初期費用の13万円が0円になっているからです。
    登録料はともかく初期費用0円になるということは、かなりの会員数が減っている危機感からの行動だと思います。
    これだけ減収すると、どこかのタイミングで値上げなどする可能性が高いです。
    特にここは解約手数料として2万円請求されるので、気軽入会せず慎重に考えて行動しましょう。

    騙されないで
    口コミ投稿日:2020/12/22
    二度と利用しません
    2020/12/22
    1.0 点

    コンタクトが成立しないため退会申請すると、成立するよう努力するから継続してほしいと言われた。
    しかし、その後一度も成立せず問い合わせると、努力した、成立の約束はしていないと言われ返金はなし。
    こちらが欲しいのはコンタクトであって、努力をしてほしいとは言ってない。
    月会費だけよけいにとられて騙された。

    二度と利用しません
    口コミ投稿日:2020/12/01
    ジョン・ドゥ
    2020/12/01
    2.0 点

    とりあえず話しだけでも聞いてみようと思える紹介が月に一件あるかどうか。
    その一件に申し込みをしても当然スルー。
    MYPRの枠をマックスまで申し込んでやっと一件お見合いがセット
    ほっといても申し込みがバンバン来るハイスペックな人なら、オススメなのでは?

    ジョン・ドゥ
    口コミ投稿日:2020/11/29
    三十路
    2020/11/29
    1.0 点

    男性側から直接お申し込みいただいた方とはたくさんコンタクトしましたが、なぜかPAさんから紹介される人とはコンタクトが成立しません。(そもそも存在してる・・・?年収や容姿も良すぎだったり。)
    しかも一度お断りした方を、しばらくしてから再度紹介されたりとなんだか少し不信感。

    三十路
    口コミ投稿日:2020/11/16
    m
    2020/11/16
    2.0 点
    中途退会しました。 私の場合は担当はむしろ良かった。何かしてもらえたわけではないけど、コース的に自分でなんとかするライトコースだから別に不満はない。メールのやり取りも丁寧で不快に思うこともなかった。 退会理由は結婚したいと思える分母数が圧倒的に少ない。地方だからかも。コロナのせいか月毎に入ってくる人も少ない。アプリで探した方が無料だし、魅力的に思える人も多い。 誰でもいいから(←ポイント・・・・・
    )年内で結婚したいと思える人には結婚相談所向いてるかと思います。 中途退会は手数料2万とられるから気をつけて。
    m
    口コミ投稿日:2020/11/07
    壬生
    2020/11/07
    2.0 点

    パートナーエージェントでファーストコンタクトを行う際、相手のすっぽかしに会いました。そのときは、相手と会うのを辞める選択肢はなく、再度時間調整という形で、違約金は貰えません。
    待ち合わせで、待ったほうが悪いと言う文化です。2時間以上待ってやり直しは辛いし会いたくないです。

    壬生
    口コミ投稿日:2020/10/28
    そう
    2020/10/28
    2.0 点
    初回、自己PR文を担当主導で作成してくれる。文章を作成するため、本人の紹介の希望や人となりを知るためにもインタビューがある。このインタビューがきつい。一度の面談で疲れる。 一度でその人のことをどれだけ知れるというのだろうか。(まだ信頼できていないのに) あまり納得できるPRとはならず、修正依頼しようにも、良い部分もあって、どこまで許容したら良いのか分からなかった。 面談等をどんどん利用しない・・・・・
    と、自分の希望を分かってもらえない。 自分のこと(考え方、価値観)や相手に求めるものがはっきりしていないと、金と時間の無駄になる。聞かないと教えない。同じ会費でいかに使いこなすかが鍵。自分はだめだった。
    そう
    口コミ投稿日:2020/10/22
    おー
    2020/10/22
    1.0 点

    説明を聞きに行きました 担当した人がまず威圧的 「この後も予約が入っている」などとまるで
    「時間内からさっさと決めろ」と言わんばかり また、自分たちは「結婚だけでなく日本の将来のことまで考えている」
    「都知事や有名人と一緒にそういう運動をやっている」という写真も見せられて「マ〇チ商法?」と言いたくなるような態度
    はっきり言ってやめたほうがいいです

    おー
    口コミ投稿日:2020/10/22
    やまだ
    2020/10/22
    1.0 点

    担当が使えない。
    近日写真屋さんでスーツ写真を撮ることが決まっていましたが急いで登録するためデジカメの私服写真を登録。
    結果、写真の印象が悪いと断られる。
    コンシェルジュが紹介してくる女性は共通点ないため明らかにコンシェルジュのサポートでなくコンピューターによる感じがした。

    やまだ
    口コミ投稿日:2020/10/07
    ひさりん
    2020/10/07
    評価しない

    どこも結婚相談所は同じですね。スタッフは売上のことしか考えず、お客を駒として動かしているだけ。親身になったふりだけはするんでしょうね。私の所属するウェブは男性を完全にマイルドコントロールして、利用してますよ。素朴で素直なひとが多いから扱いやすいんでしょうね。田舎の長男が多いから。条件のよい人もいないですしね。

    ひさりん
    口コミ投稿日:2020/10/06
    40代女性
    2020/10/06
    1.0 点
    入会はしていない。ただ、営業担当に話を聞きに行った時のことを記載する。 開催しているパーティ―を見せてもらったら、対象年齢が20代30代のものがほとんどだった。年齢高い人には厳しい場所だと感じた。結婚しない人を0にと言う広告とは裏腹に「入会して自分は結婚に向いていないタイプだと悟ったらそれはそれで人生の一歩を踏み出したということで成婚扱いととしています」と言われた。もしこの言葉がこの会社のモット・・・・・
    ーではなく、入会遠慮してほしい人に言う文言だとか、早く退会させるためだとか、ただの口からの出まかせであれば、私は一生この会社とこの営業担当を許さないだろう。なぜなら、結婚できるかの不安を抱えて来る人がその言葉を真に受ける可能性だってある。それで本来なら結婚できるチャンスをみすみす逃す可能性もあるのだからだ。私はその後他社へ入会しそちらでいい人をみつけ結婚した。本当にここに入会しなくて良かったと思っている。
    40代女性
    口コミ投稿日:2020/10/04
    ほっと
    2020/10/04
    1.0 点

    私事ですが、
    ここで成婚される方は、出会い系アプリでも問題無く成婚された方だと思いました。
    出会い系のアプリで出会えない方は、ここでの成婚は難しいのかなと、感じました。

    ここの結婚相談所?は、何をする事でビジネスとして成り立っているのかを理解していないと感じます。
    ただ、人数集めが重視で、後は「成り行きでお願いします」って感じました。

    ほっと
    口コミ投稿日:2020/10/01
    ぽぽ
    2020/10/01
    1.0 点

    【使い勝手が悪く、入会しない方がいい】
    コンシェルジュに相談すれば良いわけではなく、日程調整については、違う部署に相談してくれ。
    とか、たらい回しになる。
    違う部署には1から説明し直し。
    今どきワンストップサービスが当たり前だと思う。
    市役所でもこんなやり方しないと思う。

    悪いことは言わないので、こんな高い入会金、月会費、解約金が発生するところに入らない方がいいです。

    ぽぽ
    口コミ投稿日:2020/09/26
    もふ
    2020/09/26
    1.0 点
    都内の店舗を利用しました。 エージェントの方がこちらの話を理解されていないようで、合いそうにない人を月6人~紹介してくるだけのサービスでした。学歴や収入などで、勝手にペアのパターンに分類されて紹介してくる印象でした。面談している段階で既に話がずれていて、入会金と月16000円程度払っているのが本当に馬鹿らしくなり、半年でやめました。退会金もあります。利用しなければよかったと後悔しましたし、こちら・・・・・
    の意見を汲んでくれない点が腹立たしくもありました。 サクラがいるのかどうかは分かりませんが、連絡が取れない人は多めでした。 婚活の最後の最後の手段と思って利用する分には良いのかもしれませんが、本当にパートナーエージェントを使わないといけないのか、よく考えてから利用すべきでした。
    もふ
    口コミ投稿日:2020/09/22
    ゆき
    2020/09/22
    2.0 点
    システムがしっかりしてそうに見えて、そうじゃなかった。 最初にやったよくわからないテストが何に生かされてるのかわからず、担当も口では「あなたに合いそうないい人いるんだよなー」「直接ここでお話してみることもできますよ。今度声かけますね」とか、口では毎回それっぽいこと言うけど、いつもそのあと音沙汰無し。紹介してくる人も、新しく登録された人ばかり続いたことも。かと思えば、担当が変なタイミングで電話して・・・・・
    きて開口一番に「Aさんとの進捗状況はいかがですか!?」って、まずその前に「今お時間よろしいですか」の一言もないんでしょうか?いきなりそんなプライベートな話題出さないでよ、って思ったり。こんなところに月1万以上も使いたくないと思ったので1年でやめました。写真屋さんも、すっごい無愛想で、とても笑顔なんてできなかった。 こんな人達と、人生の大切なことを決めたくないと思いました。愚痴ばっかですみません、けどこれが正直な感想です。担当が違えばもうちょっと違ったのかなぁ。
    ゆき
    口コミ投稿日:2020/09/22
    そそ
    2020/09/22
    4.0 点
    関東でお世話になりました。 ここに皆様が書いていらっしゃるコメントにもあるようなつらい思いをしたこともありましたが、高い月謝を払った以上はコンシェルジュさんにより一層真剣に相手してもらえるようこちらも努力奮闘し、なんとか成婚退会にこぎつけました。 高い月謝を払うだけでなく、なによりも自分自身の努力やこんなこと言って笑われないかと恐れる自分の弱さを乗り越える勇気が必要でした。それを乗り越・・・・・
    えて紹介されたのが今の夫です。 あとは、どれだけコンシェルジュさんとの信頼関係を築けるかだと思います。 今の夫に真剣交際を提案されたとき、悩んでいた私に、ピシャリとこの人になんの文句があるのかと担当コンシェルジュさんに叱られました。挙げ句には予定していたコンタクトも半ば強制的にキャンセルすることに! これを聞いたときにどう感じるかは人次第ですが、私はコンシェルジュさんが真剣に今の夫を探してくれたことを感じて覚悟ができました。 そしてそのまま真剣交際に進み、成婚退会、入籍と進んでいきました。 今にして思えば、コンシェルジュさんと離れたくない思いがすごく強かったのが真剣交際をためらう理由でした。(今の夫はかなり成婚退会への勢いを感じる人でした。) いずれにせよ、そのくらいコンシェルジュとの信頼関係が築けたのだと思います。 コンシェルジュの力量にバラツキがあることは、夫の話をきいてよくわかります。夫は私のコンシェルジュさんに感謝しているくらいですから(笑) そこは改善の余地ありです。 とりあえず私はPAを選んでよかったです。同じ感想を持つ人が増えることを心から願い、PAにはさらなる改善と飛躍をしていってほしいです。
    そそ
    口コミ投稿日:2020/09/19
    40代女
    2020/09/19
    2.0 点
    当方、地方会員なので首都圏と比べると会員数が格段に少なかったです。国内最大の相談所といっておきながらそもそも登録者が少ないので成婚なんて無理に近いです。アドバイザーが皆様短期間で退会されますと言っていたが、登録者が少ないのに婚活できる訳が無いと気付いて見切るからでしょう。私も4ヶ月で退会しました。 登録者も地主や経営者の方もいましたが、中には年収250万円代の方、低収入、中卒の方などもいました。・・・・・
    親も安心するそこそこ身持ちがしっかりした人と出会いたいから登録したのに女性よりもスペック低い人紹介するなんてこれは無いよと思います。男性も年齢が比較的高い方が大半です。40代〜の方が多いです。20代は本当に少なく、ハッキリ言ってモテない方ばかり。 私はここを退会後(退会金払った)、マッチングアプリで旦那と出逢い、結婚しました。わたしにとっては意味無かったです。お金はサービスと全く見合っていません。
    40代女
    口コミ投稿日:2020/09/15
    かな
    2020/09/15
    3.0 点
    今から数年前に私が20代後半の時にお世話になりました。 真剣に婚活していたのに婚活パーティーでヤリモク目当ての人に当たってしまい(ここのところとは違うとこです)、結婚相談所だったらって、知名度もあって、コンシェルジュさんが親切でお世話型だってネット検索したらでてきたここにかけこんで、説明を聞きました。精神的に弱っていたので真摯に聞いてくれた窓口の方が良かったので数日で入会を決めました。 し・・・・・
    かし窓口の方が担当さんになってくれるのかなと思ったらそうじゃなかったのでがっかりしたのを覚えています。(これは非難ではないです、今思えば当たり前の対応です。) 私は相手に会えないということはなく、コンスタントに何人かお会いできました。いいなって思う相手も数人いらしゃいましたし、その点は問題ないとは思いました。 しかし、休会期間を取れないので、ゆっくり考える時間がないこと、お世話型ゆえに私が成婚退会した相手の男性が私と話あわず、コンシェルジュと悩み等を話していたこと等、積極的ではない男性、女性が集まる傾向があるんじゃないかと思いました。そうでないかたもいましたし、やはりそういう方は数ヶ月で退会されるのでタイミングは本当に重要かなと思いました。 ちなみに成婚退会した男性とはうまくいきませんでした。ここの成婚退会は結婚ではなく婚約、真剣にお付き合いできる人を探すを意味すると思いました。会って仮交際するかどうか決めて、仮交際数回で成婚退会をするかどうか決める。スピーディーな結婚にはいいし、時間的に余裕ない世代にはいいと思いますが、じっくり考えたい者にとっては休会制度がないのはちょっときついです。この人だって思って成婚退会したけど、その後やっぱり違ったっていうことは他の方もあると思うので、「成婚率」は勘違いしやすいですよね。成婚料もきっちりとられますしね。 また、破談になったあとここは再登録できる制度もありましたが、上記の点から使用しませんでした。別の大手結婚相談所(B社)に入り直しました。そのB社と比べるとここはコンシェルジュさんは親身に対応してくれてました。しかし、休会制度という点は本当にここは皆無なので、私は最初からB社にくれば良かったなと思いました。 お世話になりましたし、批判ばかりではないですが、いい点も悪い点もみつけられ、結局は私には合ってなかったかなと思いました。また、数年前のことなので今は変わってるかもしれません。 まあ結局B社でもみつけられず、併用していたマッチングアプリで出会った人と婚約しましたけどね。
    かな
    口コミ投稿日:2020/09/01
    明治製菓は好き。イリエはダイキライ
    2020/09/01
    1.0 点

    無料相談というほど高い物はないと思う。
    特にパートナーエージェント社の場合は。

    自分が受けた説明としてはとにかく同業他社と比較する。
    パートナーエージェント社の優位性ばかり強調するのが醜い。

    他のところにも説明聞きに行ったけど他社の悪口なんか言わなかったけどなぁ。

    入会してどうなったかは言うまでもなくである。

    明治製菓は好き。イリエはダイキライ
    口コミ投稿日:2020/08/30
    R
    2020/08/30
    2.0 点
    無料相談に行ってみた感想 まず、コンシェルジュの方の印象としては、顧客のニーズに合わせて対応してくれそうな感じでした 自分の婚活に対する考えもしっかり聞いてくれるし、サポートがどのくらい欲しいのかに合わせての対応もできるとのこと 話してみた感じはとてもいい印象でしたが、ひとまずは契約せず持ち帰ることに 帰ってネット検索でびっくり 活動期間が短く(一年半以下)て成婚以外でやめる場合・・・・・
    だと解約金をとられるとのこと 平均的な活動期間(5,6ヶ月と言ってました)や、他にかかりそうな費用など聞いた時には全くそんな話はせず 電話で確認すると、契約の時に話すつもりだったと。 無料相談の時に言うべきでは?と思いました 解約金も数万円するし、結構大事な事だと思うのに、そういう入ってくれなくなりそうなことを伏せる人と、信頼関係築けるかなぁと不信感 気になるのはその解約金を伏せられたところだけだったので、婚活も始めたいので契約するかもしれませんが、もう一度契約時に詳細聞いてから判断しようと思いました
    R
    口コミ投稿日:2020/08/27
    トゥーン
    2020/08/27
    1.0 点

    確かに
    会員を駒としか思ってないかも。
    寄り添ってる、アドバイスしてる感を出してくるけど、自分たちの事しか考えてない感じがする。
    そこを売りにしてるのに、それができないなら、ここにお金をかけている意味があるのか?と思ってしまった。

    少しショックかも。

    トゥーン
    口コミ投稿日:2020/08/22
    しおしおいりちゃん
    2020/08/22
    1.0 点

    Hさんの言うとおり。

    一文字一区間違っていない。

    逆に下段の人。

    パートナーエージェント関係者であること丸わかり。

    しおしおいりちゃん
    口コミ投稿日:2020/08/21
    H
    2020/08/21
    1.0 点
    数年前に40代後半で入会、都内PAで2年活動してました男です。色々な意見、感じ方があるかも知れませんが、正直この相談所、相談所と呼べないかもですが、ここはスルーすべき相談所だと思います。真剣にお相手探すのであれば他にも良い相談所は存在します。 ここの下段で、相談所へ過剰な期待をするのがそもそも悪いと言われている方が居ましたが、少なからず何かを期待し、高いお金を払い入会する訳で、全てではないにしろ・・・・・
    、その期待に応えられない相談所に大きな非があると思います。 また自分に釣りあう異性との出会いと言うのは少し疑問です。なぜなら釣りあう釣りあわないは自分達で決める事だと思います。 ここはコンシェルジェが会員を担当し、大きな役割、すなわち出会いから婚約までのサポートを果たす的な言い回しに、自分は何もしなくて良いのかな?と思われる方も居ると思いますが、実際ここのコンシェルジェに依存しては何も起こりません。彼らはただの調整役で、自分たちの価値観、ルール、感情で会員を人間とは思わず、自分たちの成績を第一に考え、ゲームの駒の様に会員を扱う人が多いです。 ただし、婚活の基本的な進め方等、最初は誰でも不安になると思いますが、会員さんのプロフ見て、申し込みして、Yes/Noでアクションがあり、お見合いの日程と場所を決めて、会ってどうだったか?を判断し、良ければそのままYes、迷ったらもう1度会うか、次に掛ける(僕の場合は迷うと大体駄目でした)、駄目ならNo、の繰り返し、同時に良かった人とdailyのやり取りで更にどう思うか?良かったら食事やデートしてみる…好きになれそうな人であれば、両者同意の上ステータス上真剣交際…流れはどこの相談所も大よそ同じだと思います。なので相談所へ入会する気力が有れば、流れには乗れますよ。しかしながら、出会いから恋愛へ発展した際の悩みや問題は、仲人さんやここのコンシェルジェに頼らず自分達で解決すべきです。 高級相談所へ行っても同じですよ。お金ではない、必ず他に良い相談所はあります。上場企業、会員数と成婚率の高さ(実数は疑問ですが)で良い相談所と判断しては駄目です。検索してみてください!そして色々話を聞いてみて、信頼出来そうな相談所へ行かれるのが1番だと思います。 PA退会して、今は他の相談所で会えた方と交際してます。
    H
    口コミ投稿日:2020/08/16
    倒産危機
    2020/08/16
    1.0 点

    8月14日に発表された四半期決算によると4-6月の3カ月で8億越えの純資産損失を出し自己資本比率が約18%→4%になった。
    自己資本比率4%ってコロナ収束まで持ち堪えれそうにない。
    ちゃんと受け皿だけは用意して欲しい。

    倒産危機
    口コミ投稿日:2020/08/10
    匿名
    2020/08/10
    3.0 点
    昨年、退会しました。 最初、コンシェルジュとの面談があり色々と 質問されましたが、あんまり意味のない時間でしかも長時間拘束されて疲れだけが残りました。 早く結婚したかったので紹介された人とはなるべくお見合いしていましたが、お見合いの日程調整にだんだん疲れてきてしまって、会う人もパッとしないし、事務的になってしまいました。交際になっても長く続かないし、コンシェルジュのサポートはありましたが、状・・・・・
    況確認と相手の気持ちを伝えるだけで相手の交際状況など教えてくれませんでした。 色々疲れてしまって、コンシェルジュに相談したら、休会を勧められました。その時初めてコンシェルジュを頼ったのですが、ちゃんと話を理解してくれて、対応はそこまで悪くなかったと思います。 ここは、自分から相談しないと放置されます。そうしないと状況が分からずアドバイスも出来ないんじゃないかな。 私は最初の面談からあんまり期待してなかったので、自由にやってましたが、相談するとちゃんと応えてくれます。 ただ、毎月お休みのお知らせしか来ない時はイラっとしましたが、週休2日で毎月8日のお休みだし、休みが多いとは思わなかったです。 とにかく、コンシェルジュとの相性もあるので 合わないと思ったら変更した方がやりやすいと思います。 私は休会中に、マッチングアプリで出会えたので退会しました。でも、長く続かなくて今はまた1人です…
    匿名
    口コミ投稿日:2020/08/07
    れい
    2020/08/07
    評価しない

    無料カウンセリングに行きましたが担当の男性が本当に失礼な方でした。私は30代ですが男性はみんな25歳以下の女性を第一希望にするから30代は常に第二希望だと。30代は需要がないそうです。

    とても不快でした。そんなところにお金を出すわけがありません。

    れい
    口コミ投稿日:2020/08/04
    ジュンイリエ
    2020/08/04
    1.0 点
    またパートナーエージェント社か婚活業界という名のコンプレックス産業の人の投稿だよ。 やけに細かい数字出してるけどそもそも一人のコンシェルジュが90人の会員を担当するというのが 超ブラック産業だということ。 適正なアドバイスも相談も受けられる訳がない。 高額な金だけ回収しとけばいいという極悪非道なスタンスが明らかになるだけ。 簡単な話。費用対効果が全く無いということ。 たぶん・・・・・
    コストパフォーマンスが日本一悪い。 出来る訳無いけど月5000円程度ならこんなもんかで済むと思うが 人口減少日本に貢献しようなんて気は全く無くとにかくお金回収するというのが パートナーエージェント社である。 まぁいつまでも月夜の夜が続けばいいね!
    ジュンイリエ
    口コミ投稿日:2020/08/03
    しこな
    2020/08/03
    1.0 点
    ここ、会員の質が悪いです。遅刻は当たり前、プロフィールは読まない等、普通の会話ができない人が多い。 また担当者はなにもしません。連絡も遅い!休みすぎです! お見合い日程が決まらなそうな時は、担当者同士がするのではないか? こちらも、考えなら提案しても、無理でしたという無能ぶり。 ここでは、時間と金の無駄でした。 他の所に登録しました。お見合い日程も、すぐに決めてくれました。また、場所、時・・・・・
    間も調整してくれました。
    しこな
    口コミ投稿日:2020/08/01
    もっき
    2020/08/01
    評価しない
    ネガティブな意見が多いですが、(それを書いてる)ほとんどの人は、結婚相談所のサービスに過剰な期待をしすぎだと思います。 結婚相談所は、魔法を使って、自分の理想の異性をお膳に載せてデリバリーしてくれるサービスではなく、あくまで自分に釣り合う異性との出会いの方法を提供してくれるサービスです。 コンシェルジュが何もしてくれないという不満も多いようですが、会員数11073人で、コンシェルジュの数が・・・・・
    118人。単純な割り算で一人頭の担当人数は90人以上。そんな至れり尽くせりのサービスなんか期待できるわけがないことは、ちょっと世間知があればわかることです。(ない人が多そうだけど) しかも、それでこの会社が暴利をむさぼっているかというと、(上場企業だから経営情報がオープンですが)はっきりいって全然、儲かっておらず、社員さんの平均年収も高くはないです。 やはり、結婚相談所という業態がそもそも儲からない商売なのでしょう。 ただ、上記のような状況だから、この会社に非が無いかというと、そういうわけでもなく、「高望みからはじめよう」という広告を打ってみたり、コーチングスキルやPDCAサイクルをアピールしたり、世間知がない人を勘違いさせてしまうような経営戦略をやっているのは、罪な面はあると思います。 くどくど書きましたが、結論としては、個人的な意見としては、PAは、ここで怨念を持ってネガティブな意見を書いている人が言うほど、悪いサービスを提供しているわけではないけど、かといって会社自身がPRしているようなサービス水準には程遠く、航空会社でいうところの「どっちつかずの中価格帯」というやつで、コスパがあまりよくないと思います。 サポート不要で出会いの機会が欲しい人は、ゼクシィやエン婚活などコネクトシップ利用可能で安い会社へ、あれこれサポートが欲しい人は、高級結婚相談所や、個人経営の仲人型へいったらいいと思います。 (ただ、高級相談所は月会費3万、成婚料30万くらいは覚悟しないといけないし、個人経営の仲人型は、主婦のおばちゃんの副業なので上場企業のPAのような最低ラインのサービス業としての接客水準とかデリカシーは期待できないかもしれない)
    もっき
    口コミ投稿日:2020/08/01
    重い出してほしい 
    2020/08/01
    評価しない
    さくらさんよ 真剣にやってるから、けっして安くない代金払って、皆会員になっているのでは? いい加減に婚活している方がわざわざ、公的証明やメイクしてプロフィール写真の撮影しますか? さらに、ユーザーは管理下に置かれている以上、 管理人、つまり、アルバイト?みたいなコンシェルジュとマッチングサイトに9割の重みが乗ります。 そのようなおかしな、ふざけた環境で努力しようにも限界あ・・・・・
    ると思わないかな。 高望みやってくれよ。後半年もしないうちに、本格的なコロナが原因とする経済のダメージの影響が芋づる式に発見すること雨う。
    重い出してほしい 
    口コミ投稿日:2020/07/29
    なごやん4
    2020/07/29
    1.0 点
    パートナーエージェントの名古屋店にいましたが最低最悪最凶でした。 とにかくネガティブなことばかり言う。 上手くいかないのはどこどこが悪いからと親に叱られる感じ。 とてもサービス業とは思えない。サービス業のあり方を教える人もいないのだろうし 高額なお金だけ回収出来ればいいというスタンスである。 自画自賛のコンシェルジュとかいう人は入れ替わりが激しくサービス業の基本中の基本もわか・・・・・
    ってない人ばかり。 辞めて本当に良かった。 超高額な活動費を自分の趣味に使えてご機嫌です。 他の多数の人も指摘しているが明らかにパートナーエージェント社の社員の書き込みと見られる投稿が見受けられる。 その人たちにコージョンする。 もう充分会員から金は回収したでしょ! お天道様は君らを見ているよ。 完全な正論を言う。 9割が本当の会員の悪評。1割がパートナーエージェント社のヤラセの絶賛投稿。 だいたい9割の悪評があるサービス業がパートナーエージェント社(婚活業界)以外日本には存在しない。 簡単に言うとパートナーエージェント社はサービス業では無く不安をあおって人の弱みにつけ込む 極悪非道なコンプレックス産業だということ。 高い授業料だったがそのことがよくわかった。 パートナーエージェント社の社員たちよ! ヤラセ絶賛投稿はミジメだよ。
    なごやん4
    口コミ投稿日:2020/07/23
    さくら
    2020/07/23
    1.0 点
    活動の成果については会員の努力とか真剣度によるので、特にいうことはありません。 早く活動を始めたほうがいいということで、情報の急かされました。結果、活動初期に自分の詳細な職場名までネット上に公開されてしまい、それを他の会員に指摘され大変不安な思いをしました。なぜそういったことに配慮できないのか疑問です。 会員サイトも大変使いにくいもので、2回に1回はログインすらできません。大切な個人情・・・・・
    報を守るためにもパートナーエージェントだけはやめたほうがいいです。
    さくら
    口コミ投稿日:2020/07/21
    あるぷす
    2020/07/21
    評価しない
    がんばらなきゃ!と2年程活動してましたが、途中担当が変わってから苦手なタイプのせいか相談もし辛く、担当を変えてもらうか、もっと早く退会すれば良かったと凄く凄く後悔しています。コンシェルジュとは言え相性もあるし、その方が親身になってくれたと感じた事がありませんでした。入会した人の熱意が1番必要ですが、婚活の仕方も合う合わないがあると思うので期間を決めての入会をオススメします。ご自身に無理を強いてると・・・・・
    感じたなら早めの退会をオススメします。お金の無駄です。
    あるぷす
    口コミ投稿日:2020/07/18
    思い出してほしい
    2020/07/18
    評価しない
    何か運営者が書き込んでいるようなものが散見される。 ”こんな安い金額で出会いを提供している"と言っているようだが、安い高いの話ではない。 本当に入会してきた人に早く上手くいってほしい!と願い、本気で世話しているか?だけだ。 少し前は、結婚相談所なんてタダでやっていたと聞いている。ありがたい話しで、ここの掲示板管理人さんもしかり。 婚活、 そのことはやがて我々の祖国・・・・・
    日本国の為になるとは考えないのかな。 自分たちの目先の利益ばかり考えず、少しは国のことも考えては。 私は今の日本において、こういう人たちが増えたことに危機感を覚える。 皆にご先祖様がいる。 そのご先祖様が築き上げてきたものが今日。 それを破壊したいですか? そのことを今一度思い出してほしい。 ネット設備にコストがかかるというなら、そんなものやめてしまえ。 入会したら後はお前次第。そんなものはいずれ世の中から消えるだろうね。
    思い出してほしい
    口コミ投稿日:2020/07/17
    アラサー女
    2020/07/17
    1.0 点
    説明会で話術にのせられて活動開始しましたが、マンツーマンもなくマッチングもせずにフォローもありませんでした。 コロナで活動もろくにできない中月会費だけはきっちり請求されてました。 7ヶ月ほど在籍してましたが、実際に出会えた人数2人だけでした。 こちらからコンタクトとっても、毎回相手方の回答期限切れでマッチングできません。 退会したい旨を伝えた時だけ紹介人数が増えましたが、誰ともマッチン・・・・・
    グせずに終わりました。 担当者の休む日程のメール以外はメールしてきません! ってか休みすぎだし、返信遅いしでイライラしてました。 成婚退会じゃないのに違約金払えといわれるのが府に落ちません。満足度高い&マンツーマンで頑張れるという言葉につられましたが、無駄でした。 担当者の態度見てるとやる気どんどんなくなりました。 違約金等諸々で10万ほど金払えといわれましたが、金が絡むととたんにマンツーマンで連絡してくるのおかしい。
    アラサー女
    口コミ投稿日:2020/07/13
    36歳男性
    2020/07/13
    4.0 点
    合う合わないはあると思いますが、入会6ヶ月目の私にとっては、月会費17000円で毎月数人の方との出会いの場を提供して頂き、割りに合うサービスだと思っています。 また、コネクトシップによりゼクシィなどの他社の方との出会いも多く出会いの場の提供としては素晴らしいと思います。 仮交際中はデートの度にコンシェルジュに状況報告をしていますが、担当コンシェルジュは毎回丁寧にお返事とアドバイスもくれ・・・・・
    ます。 クチコミではコンシェルジュのサービスに不満を持たれてる方が多くいらっしゃるように見えますが、そもそもPAはIBJと比べて成婚料が大分安いので交際中に手厚いサービスを期待する事事態が間違っていると思います。 PAは出会いの機会を増やしたい人向け。 もっと手厚いサービスを希望される方はIBJを利用すべきだと思います。
    36歳男性
    口コミ投稿日:2020/07/12
    40代男性
    2020/07/12
    1.0 点

    とにかくモラルが無い。横浜でお世話になったが1階の喫煙所では社員同士で客の話(悪口や人を小馬鹿にしたような内容)を大声でしながらタバコをふかしている。サービス以前の問題。

    人が多い中であれだけ大声でこちら側の話をされていることに怒りを通り越して呆れてしまいました。
    勿論すぐに退会しました。

    40代男性
    口コミ投稿日:2020/07/10
    30代男性
    2020/07/10
    1.0 点

    最悪です。気をつけた方がよいです。
    サービスについて相手にドタキャンされても、少しでもなにか言おうものなら、対応センターにまわされ、
    「文句があるなら消費者センターにとうぞ、こちらは個人情報提供せざるをえませんのでご了承ください。」といって脅し、2回目には「顧客対応は終了しました」といって開き直り対応を打ち切ってきます。

    30代男性
    口コミ投稿日:2020/06/28
    鈴木裕之
    2020/06/28
    2.0 点
    6月22日のコメは関係者? 入会金、と月謝を取って何言ってんだ。 そもそも、入会してあとは自分次第だ! なんて垂れている時点でアウト。 こちら側が沢山の金と時間を払って一生懸命やっても、こういう奴は私の経験上、何も行動しない。 これはブライダル業界に限った事では無い。 あと、ハイスペックな人も今回のコロナの影響で分かったがロースペックになる可能性は十分にある。 ・・・・・
    まぁ、運営からすると失敗させないと売り上げ上がんないか。 口が達者、金取ってお前次第なんて言っているサービス?にはくれぐれも用事です。
    鈴木裕之
    口コミ投稿日:2020/06/27
    30代前半男性
    2020/06/27
    1.0 点
    一言で言えば最悪です。全体的に職務に責任感がなく感じます。「ご縁ですから上手くいかないもんですよ」ってご縁を紡ぐのがあなた方の仕事であって、そんな事言ったらそもそもあなた方いらないと思うのですが。 専任のコンシェルジュがつくと言いながら、担当は土日の片方しかほぼ出勤せず、いつも「予約でいっぱいなのでその日は無理です」の1点張り。 紹介される方もこちらの希望とは無縁の方ばかり。 自分で探す機能・・・・・
    と何人かの紹介者と会いかろうじて活動できますが、これではここを選ぶ意味はなく、他社の月会費が安い所を選ぶのが良いです。 また、お見合い料は無料なのは良いと思いがちですが、無料という事は気軽に会えるということ、つまり活動している人の割合の本気度がどうしても低くなります。 これから相談所を選ばれる方の参考になればと思います。自分で決めるのが苦手な方も結婚は人生の重大イベントなので、コンシェルジュに期待するのが間違いという勉強になりました。
    30代前半男性
    口コミ投稿日:2020/06/27
    社畜
    2020/06/27
    1.0 点
    退会しました。 理由は主に3つです。 一つ目は、担当コンシェルジュが相談しても何もしないこと。 二つ目は、男性にドタキャンされたのにキャンセル料が支払われなかったこと。 三つ目は、男性側におかしな人が多かったためです。 一つ目は、皆さん書かれてますが、担当コンシェルジュに相談しても何もしてくれないです。 基本的に成婚退会させる(パートナーエージェントでは結婚を成婚退会とするのではな・・・・・
    く彼氏彼女となった段階で成婚退会となります)ことが目的なので、交際を異様に強く進めて来ます。 こちら側が気になったことを相談しても、それに対する答えはなくとにかく「一度交際に進みましょう」です。 それから、レスポンスが遅い上に定型文しか返って来ません。 また、紹介される男性もこちらの要望とは大きく異なった男性が紹介されます。 退会したいと申し出た時だけ、今まで全くお話を聞かずメールも定型文だけで返信してたのに、いきなりお話ししましょうといってきます。 ただ、時間は担当コンシェルジュの空いてる時のみ。 向こうがこっちに合わせることはありません。 二つ目について。 パートナーエージェントは当日にドタキャンすると、ドタキャンした方は相手にお金を払わなければならない仕組みになってます。 今回、一番遅い時間帯に会う約束をしていたのですが、相手方が時間になっても来ませんでした。 相手を探したのですが見つからず…。 その場で30分以上待ちましたが、来なかったため担当にメールで連絡しました。 次の日、キャンセル料についてお話したらコンタクトセンターに連絡してこなかったからキャンセル料はお支払いしないといわれました。 電話しても出なかったのは向こうのほうなのに…。 また、相手が来なかった理由を聞いても知らないとのこと。 時間を割いて行ったのに会えないどころかキャンセル料まで貰えませんでした。 三つ目について。 たくさんの男性とお会いしたのですが、不思議な方が何人かいました。 女性を下に見る方や全く目線を合わさない方、遅れてくるのに連絡もしない方。 中でもびっくりしたのはお見合いが終わった後まで「一緒に居たいから」と言って付いてくる男性です。 用事があるからと断っても「大丈夫です。付き合います」と言って結局最寄り駅までついて来られました…。 最寄駅が乗換駅で人混みが酷いところなのでなんとか上手くはぐれることが出来ましたが恐怖を感じました…。 その後、相手の男性から交際したいと連絡が入りましたがお断りしました。 交際を断ると担当コンシェルジュに「そんなに好かれているのに何が不満なの?一度交際してみたらいいじゃないか」という趣旨のことを繰り返し言われました。 パートナーエージェントに入りたいなら止めはしませんが、やめておいた方がいいと思います。 コンシェルジュに期待しないまたは変な男が来ても大丈夫!という人は向くとは思いますが、きちんとコンシェルジュに話を聞いてもらいたいやきちんとした男性と知りたいと思うならここはやめておいた方がいいです。 もし、時間を戻せるならあの時の私にここだけはやめろ!!って言いたいです…。 私も入る前にここのコメントきちんと見れば良かったです…
    社畜
    口コミ投稿日:2020/06/22
    匿名
    2020/06/22
    5.0 点
    非常に悪いコメントが多くて驚きましたが、私は3月に初めて5月にお見合い、6月に成婚退会しました。 とても誠実で巷出会えないスペックも高い方と退会出来てホントにここにして良かったと思います。 悪い印象の方は自分から婚活時に積極的なアクションを取られましたでしょうか。 私はデートする度に感想を共有してまずは自分の事をコンシェルジュさんに理解してもらうように務めました。そうすると、コン・・・・・
    シェルジュさんも色々アドバイス下さったり、後押しをして下さったり、間を取り持って下さったりしました。 サービスを生かすか殺すかは自らになると思います。マッチングしないなら写真を変えてみるなど、色々工夫してみると良いかも知れません。 結婚は自信が強い信念を持って、自分からアクションも必要だと思います。コンシェルジュさんはサポートして下さいますが、はなから他力本願ではダメだと思いますと強く感じました!
    匿名
    口コミ投稿日:2020/06/21
    はる
    2020/06/21
    2.0 点
    退会します 35歳の時に付き合っていた彼氏と別れ、後がないと思い入会しました。 一年間活動し、100人以上紹介して頂き、50人ほどとお見合い、仮交際に進んだのは10名程です。 年収が高い方や、容姿が素敵な方、趣味が合うな、と思う方など様々でした。ただ、何度か会って気持ちが盛り上がる方には出会えませんでした。これって最初は条件のフィルターがかかって良く見えてたものの、話すうちに違和感とか価・・・・・
    値感の違いを感じたからだと思います。お互い様だと思いますが。 そして、一年の間に担当者が2回変わり、今3人目ですが、どの方も親身になってくれてる感じはありません。仮交際相手がどう思ってるか確認してみます、と言ってから何も連絡が無かったり。どうもうまく行ってない気がするけど考え方を変えた方が良い部分があったらダメ出しして下さい、と言っても、私の年齢に対しての紹介数やお見合いで断られる事がほとんど無い事への率を持ち出し、すごく良い調子なのでこのまま頑張りましょう、という励ましのみ。 満期まで続けようと思っていましたが、コロナ禍でほぼ営業してないにも関わらず他のサービスを打ち出すこともなく月会費はそのままだし、むしろ有料のオンラインセミナーなどを推してる事にドン引きしました。 というかメイク講座や良い印象の話し方講座を7千円も払って受けるような会員が多数在籍していると思うと、今後に期待が持てなくなりました。 恋愛経験がほとんど無く、コンシェルジュに逐一相談して決めたい方、条件のみにこだわりがある方には良いかもしれませんが、自力で人と付き合った経験がある人や、フィーリングを大切にしてる人には別の方法をお勧めします。
    はる
    口コミ投稿日:2020/06/08
    50男
    2020/06/08
    5.0 点
    46才の時にパートナーエージェントに入会した者です。 みなさん相当悪く書かれていますが、私はコンシェルジュさんに恵まれていたのか、毎週多くの自分の希望にあった女性を紹介していただいて、何度かお見合いできました。コンシェルジュさんの方からも定期的に状況がどうなっているか知りたいという連絡をくれて、親身になって考えてくれているなという印象でした。 お陰で3ヶ月で一人の女性と真剣交際に至って、無事結・・・・・
    婚できました。 もしかしたら自分が高望みしてなかったのかもしれませんが。
    50男
    口コミ投稿日:2020/06/08
    まもなくアラフォー突入
    2020/06/08
    3.0 点
    現在こちらの相談所で約1年半、活動をしている者です。(34歳、女、愛知県) 有難いことに、この1年半の間、紹介と申し込みも毎月ある程度一定数はいただいていて 仮交際にも数回繋がった出会いもあります(ただ短命ですがw) 出会いの数は入会後の方が断然ありますし、自社会員以外との出会いもあるので その点については不満な点はありません。 もちろん自分の好みに合うか等は別ですが・・・ 希・・・・・
    望条件と完全に合致する人はほぼいないですし、いたとしても振られるし・・・ それは男性側も女性側もお互い様なので出来る範囲で多くの人に会うようにしています。 ただ、他の方もおっしゃっているように「コンシェルジュと二人三脚」というのは 売りにしている割には私もあまり感じないです。(プランによっては違うかもしれませんが) もう少し定期的なフォローやアドバイスなどがある上での入会料や 17000円近くする月額料と思っていたので・・・ 自分から担当コンシェルジュに相談しまくるのが好きな人には良いのかなぁと思います。 私も最初はこのサービスに惹かれたというのもあったのですが、 何だかんだで自分の気持ち、判断、直感に頼ったが後々の後悔が少ないということを感じたので あまり必要ないかなぁという気がしてきました・・・。 最近は他社でも似たような仕組みで、もう少し月々の料金が低価格で活動が出来るところもありますので そちらに移ろうかなとも考えています。 少し余談ではありますが、 友人のところは入会・月額料は安いですが、初回お見合い料5000円、成婚料20万円かかるそうです。 そのため多くの人には会えないから相手選びにはかなり慎重になるのだとか・・・ それでも友人は3人会ったうちのおひとりと現在真剣交際中です。 (慎重と言いつつ、その方は顔が好みで家も割と近い方という理由で選んでいましたが^^) 私は1年半活動して出会いはあるが特に大きな進展はないまま 友人は入会して半年以内で真剣交際(このままうまくいけば年内に成婚できそう) 結局は、自分の積極性・意思があった上での相性・ご縁・タイミングな気がしますので どこの相談所に入っても同じような気がします。 ただ相談所との相性と、長期的になっても後悔がないところまで頑張りたいと思うと お金とそれに似合うサービス内容は大事だなぁと思いました。
    まもなくアラフォー突入
    口コミ投稿日:2020/06/05
    K婚活疲れG
    2020/06/05
    1.0 点
    【退会しました】 活動期間:3か月 自分のプロフィール 年齢:34 性別:男 職業:会社員 年収:600万弱 所属:上野支店 活動期間3か月の間で、お見合い可6名。 内訳として、 ①お見合い後お断り:3人 ②お見合い日程を確定されないまま流れた人:3人 ③お見合い日程確定後、自分が退会したことによりお見合い実現しなかった人:1人。 ①お見合い後お断りされた方に・・・・・
    ついては、これは仕方ありません。私の責任です。  ですが、1名についてはお見合い中、私の住所地(プロフィールに書いてある)を質問してきました。   普通、相手方のプロフィールは頭に入れてくるかと思いますが、相手の準備不足、意気込み不足を感じました。 ②待てど暮らせど、ファーストコンタクト後1か月ほど連絡がないので、担当のコンシェルジュを通じてお相手方に 確認を促しましたが、担当のコンシェルジュの方曰く、「コロナの関係でお見合いを組みたくても組めないのでしょう」 と(憶測)返事をもらいました。 もしそうであれば、相手方のコンシェルジュを通じて、現状お相手がどのような状況でお見合い日程が組めないか理由を 示して欲しかったのですが、示してくれませんでした。 ※上記のうち、1名については、お見合い場所・日時を相手方が指定してきたにも関わらず、日延べを申し出てきまし  た。(累計4回目の日延べでしたので、呆れてお見合いする気もなくなりました。  もう1名も、お見合い前日に台風・災害が理由でキャンセルを希望されましたが、お見合い当日は災害とは無縁の晴天  でした(苦笑)  残る1名については、最後の最後まで連絡が付きませんでした。 ③最初はお見合いが決まる度、どこでお茶をしようか心を躍らせたものですが、上記の理由もあり、いつの間にか  お見合いすることが怖くなり、また、月会費の支払いがもったいないこともあって退会しました。  でも、お見合い前日にその方から日延べの連絡が入る可能性もあったと思いますので、これはお互い様だと思います。 結論:あくまでの私の感想ですが、女性会員のやるきのなさを感じました。また担当コンシェルジュについても、あまり    相手方の方に、積極的にやりとりをしようとする様子を個人的には感じられませんでした。    PDCAを大事にする会社と聞いておりますが、会員個人に対する活動に係るPDCAを上手く回せていないとの声を、    この掲示板でよく見かけます。けれど、この掲示板にある退会者の不満を会社としてPDCAに活かせないようであれ    ば、永続的な会社の発展はないように感じられます。    入会するか否かどうかは、皆さまにお任せします。    
    K婚活疲れG
    口コミ投稿日:2020/05/25
    ひろ
    2020/05/25
    評価しない
    結論を申します。 最悪です。コロナの影響があり、ただ月四回の紹介はあるものの、この状況では会えず。 しかも、3ヶ月前にこちらから申し込みした方とコンタクトはとれ会う状況にはなっていたものの、相手様はコロナが落ち着いたらといわれ、待っていた矢先に緊急事態宣言が解除されましたが、相手様から連絡がないので一度相手様のコンシェルジュに確認するといわれました。ただ私が今月に会えないのなら退会をしたいと申・・・・・
    し出すると25日が締め日なので相手様に確認してからあらためて連絡すると言われたがその後何もなく突然退会ホームが送られてきました。この会社はしかも退会料金も正規に求めてきており、期間を無償で延長すること全くしません。 新たに入る方はおすすめできません。 マニュアル通りにただやってるだけです。 最悪です。
    ひろ
    口コミ投稿日:2020/05/17
    最強最悪の結婚相談所
    2020/05/17
    1.0 点
    結論から言うと、まったくお勧めできません。 いろんな結婚相談所比較サイトで上位に入ってるため、 ここ(以下PA)に入会を検討されている方も多いですがやめておくことを強く推奨します。 それは、PAは「コンシェルジュの質が高い」というのが売りだそうですが、 全くそんなことはないというのが一番の理由です。 月5~6人の紹介をいただきますが、コンタクト希望を出しても9割以上が断られました・・・・・
    。 そして断られたことについてもコンシェルジュは何のフォローも改善もなく、 また翌月定型業務のように紹介→コンタクト希望を断られるのループでした。 推測ではありますが、普通に仮交際の方がすでにいる異性を紹介されていた可能性もある気がします。 コンシェルジュは会員が知りえない、お相手の交際状況を知ることができるのですから、 できるだけフリーの方を紹介するべきではないかと思います。 紹介される人についても容姿も趣味も自分の興味からまったく外れており、 「一体なんでこの人を勧めてきたの?」と疑問符がいっぱい出る方ばかりでした。 この点についても、入会時のヒアリングでしっかり容姿や性格の好みを把握すべきだと思います。 また細かいことではありますが、入会直後、写真撮影のためにある支店に行ったときの話ですが、 撮影自体は問題なく終わったのですが、その後帰っていいのかまだ手続きがあるのかが全く分からず(事前の説明もなく)、 撮影後数分間待たされました。 こういう細かいところの配慮のなさも、会員に対する気持ちが足りない、PAの悪いところだと思います。 あと、パンフレットにはPDCAサイクルがうんぬんとありますが、 コンシェルジュはまったくそんなサイクルを意識して仕事をしていません。 PLANすらないように感じました。 いろいろ書きましたが、結論を申しますとPAは「見せかけだけ」。 もちろんごく一部のコンシェルジュしか会話しなかったというのもありますが、 自分が担当してもらってた方はかなりの経験と地位がある方のようでしたので、 それでこの質なら全体もそうなのかなと疑わざるを得ませんでした。
    最強最悪の結婚相談所
    口コミ投稿日:2020/05/15
    迷ってるならやめたほうがいい
    2020/05/15
    1.0 点
    1. 利用したきっかけ 私の年齢もかなり高いので、プロフィールだけでは会ってもらうのは難しいと考えてました。  なので担当のコンシュルジュがついて、その推薦の女性ならば面談にたどり着く可能性が増えると思いました。 2.良かった点  ありません。 3.悪かった点  あまりに希望と違う生活習慣の方が多いので、感じたことを質問すると、毎月提案してくれる女性は自分の希望条件と先方の希・・・・・
    望条件に合致する人からランダムに選考するそうです。  (私の場合は、2万人いる会員の中で対象になる人は会員の1%未満だそうです。)  なお、相手に対して働きかけは一切なく、あくまでもプロフィールを送りつけるだけ。  ですから、ネット婚活のほうがメッセージを添えることが出来てコミュケーションに繋がりやすいです。  なかなか面談できないと、コンシュルジュ同士で会員情報を交換し、それぞれの担当者が会員同士を直接支店で面談できるオプションがあるとのことですが、それもプロフィールを見せるだけで相手次第だそうです。  面談申込みやコンシュルジュからの紹介に対しての女性からの回答は、半数が自動で断られてます。  その他の人のお断り理由を聞くと、3ヶ月分はデータを集めてから分析しましょう。 とのことで、3月未満は何らかの誤りがあっても、何が悪かった等の反映はされません。 (ちなみにコンシュルジュの担当人数は聞いて驚きますよ。毎日3人以上あっても1ヶ月では間に合う人数ではありません。)    退会や休会を検討してるコトを伝えて、具体的にどう処理したらいいかを聞きました。  すると、毎月の規定日までにメールで意思表示すればいい、とのことでしたがメールで意思表示をすると、メールで返信があり、それからホームページ上での手続きがあると説明してきます。何を聞きたいのか理解して回答してくれているとは思えません。  それに、規定日に連絡しても間に合いません。  コンシュルジュとのやり取りはすべて文書でしたほうがいいです。  電話では水掛け論になります。 特に会費については要注意です。  商品先物取引の会社みたいに射幸心をあおる勧誘手法は感心できません。  個人に付け込む手法は貧困ならぬ貧婚ビジネスだと思ってもいいのではないでしょうか。    こちらの質問に少しづつ論点をずらした回答をしてきます。意図的に言質を取られないようにしているのではないかと思うくらいです。 (それが研修で身につけた内容と思えるくらい。)  その他(笑)   4.今後も引き続き利用・使用したいか?  大会時のアンケートに、友人を紹介しますか?  と、ありましたが「絶対に」ありません。 ○チに勧誘するようなものかと思ってます。  どうしても、というならとめませんが、他と比べて迷ってるなら辞めるが吉です。  
    迷ってるならやめたほうがいい
    口コミ投稿日:2020/05/13
    コロナキャリア
    2020/05/13
    1.0 点

    名古屋支店のあるオフィスタワーでコロナ感染者が出たにも関わらず顧客に対しては何も対策をしていません。
    この顧客軽視ぶりが、この会社の本性です。利用しないでください!

    コロナキャリア
    口コミ投稿日:2020/04/29
    まこいち
    2020/04/29
    1.0 点
    当たって砕けるさんへ。 この話、本当ですか?お見合いして1ヶ月もしないうちに成婚なんて!こんな話があったらパートナーエージェントはすぐさま飛びついて、大々的に宣伝するはずですが・・・ しかも、コンサルタントって、コンシェルジュじゃないんですか? 私は5年前まで活動していました。離職するので退会しましたが、1ヶ月で成婚?そんなうまい話は聞いたことがありません。もう一度聞きます。この話、本当です・・・・・
    か?
    まこいち
    口コミ投稿日:2020/04/29
    二年は利用した人より。
    2020/04/29
    1.0 点
    二年は利用したかな。コスパ悪すぎ。 アプリの方が断然出会いがある。 月に15000円くらいは取られて、誰とも会えない月とかざらにある。月の会費数千円のアプリなんか毎週末出会えたりするよね。 利用する意味がない。 会ってみたら、写真と全く違う人と出会う確率もめちゃ高い。 結婚相談所ならでは、化粧しまくってカメラマンがうまくとれた、奇跡の一枚をアップされちゃうから要注意。 年収の査定も変に・・・・・
    厳しいから、転職組なんか、想定年収の用紙を見せてもボーナスとか反映させないから想定より数百万も少なく設定されたりするしね。悪いとこばっかり。
    二年は利用した人より。
    口コミ投稿日:2020/04/19
    さな
    2020/04/19
    1.0 点

    半年程活動し、コンタクトや仮交際は結構ありましたが自分には合わなかった。
    コンシュルジュの方は最初に会っただけで特にフォローなどなく、連絡があるとすれば自分の休み日程の連絡だけでした。
    料金も高いし、たいした質ではないので人にオススメはできません。
    コロナでお見合いなんて出来ないのに、きっちり料金は取るところが納得いかなかった。

    さな
    口コミ投稿日:2020/04/15
    ななし
    2020/04/15
    1.0 点

    入会金払ったが最後、完全放置
    月5回届く紹介に全部OKして1週間したら全部向こうから断られる謎の作業をするだけで毎月2万とられる。
    明らかに向こうの紹介が悪いのにフィードバックは何もなし。断られる案件を延々投げつけてくる
    専任コンシェルジュとか言ってるが、オレにかけてる時間なんか月10分ぐらいじゃないかね?

    ななし
    口コミ投稿日:2020/04/15
    当たって砕ける
    2020/04/15
    5.0 点
    パートナーエージェントで10カ月ほど活動してました。仮交際した方も何人かいましたが、同時に複数の方と仮交際するのは苦手でしたので、だいたい1人3カ月ほどして決断出来なければ交際を辞めてました。 交際をしてる間は、お見合いもしてなかったので一からスタートは結構辛いことがありましたが、2人目の仮交際3カ月を中断して落ち込んでましたがお見合いをして今の夫に出会う事が出来ました。 コンサルタン・・・・・
    トの方にも、慰めてもらいましたが夫に出会う前に退会も考えたけど続けてみて良かったです。 婚活はうまくいかない時も多々あると思うけど、諦めず明るく頑張れば出会えると思います。 うちは再婚なのと年頃の娘がいるので別居婚ですが今はとても幸せです。 ちなみに今年の3月に入籍しました。 成婚したのは9月です。 夫とはスピード成婚です笑 確か9月にお見合いして9月終わりに成婚したと思います。 縁がある時は、早く決まります。 なので、パートナーエージェントの会員の方もたくさんの方に会って可能性を広げてくださいね。 私は、紹介写真で違うと思っても会うようにしたら夫に出会うことができました。 会うと思っていた感じよりずっと感じが良い人もいると思いますよ。
    当たって砕ける
    口コミ投稿日:2020/03/31
    はな
    2020/03/31
    1.0 点

    入会しようかと広告を見て予約していきました。
    ちょうどアマゾンギフト券もらえるとも書いていましたが、、2時間あまりずっと成約率とか他社とのメリットの話を聞かされ、今日入会したらすぐ始めれるなどなかなかごり押し、、
    しかもアマゾンギフト券もらえませんでした、、、
    無駄な時間だった、、、

    はな
    口コミ投稿日:2020/03/29
    A
    2020/03/29
    1.0 点
    とにかくここ酷いです… コンシェルジュのおばさんが性格キツ過ぎだし、気が強過ぎ。私のプロフィールを見て、勝手に驚いて絶叫してました(えーーーって超ロングで言われた)。それで否定されました。私自身接客業をやっているので、店長からお客さん怒らせたら終わりって何回も言われています。本当に接客の基礎すらなってないコンシェルジュでした… 実家の家庭のことを余計な詮索され、私の希望の相手の条件なども否定されま・・・・・
    した。本当どんだけ性格キツいんだよ、接客向いてないから パートナーエージェント は、後で入った他社より高いのに紹介人数は少ないわ、10歳以上年上ばかり紹介されるわで最悪でした。 短期間で退会し、金ドブの上にコンシェルジュの対応に傷つきました。ひどいコンシェルジュを恨んでます、なめ過ぎ
    A
    口コミ投稿日:2020/03/28
    匿名
    2020/03/28
    1.0 点
    ここはお勧めできません。 会員数が少ない上、コンシェルジュの紹介はかなり適当です。コンシェルジュによってやり方が統一されておらず、連携も取れていません。 強みはコンシェルジュと謳っていますが、自分で検索して申し込むシステムの方がよほど効率的なのではと思います。(この会社も一応ありますが、申し込み人数に制限があります。月1名まで無料、2名目からは有料、など。) また、新型肺炎で都から「・・・・・
    不要不急の場合の外出自粛」の要請が出た3/28、3/29でさえも「コンタクト一斉休止にはしません。」「多くの方がキャンセルされずにそのままコンタクトされていますよ。」とのことでした。それがウイルス拡散につながるかもしれないのに、一企業としてのモラルを疑いました。
    匿名
    口コミ投稿日:2020/03/27
    なみゆ
    2020/03/27
    1.0 点

    担当者は連絡は基本よこさない。
    自分の休みや事務的な事はすぐ連絡がきます。
    というか休みすぎです。会社の定休日以外に休みいるの??この時点でもう・・・。
    会社全体があぐらかいてる感じですね。
    また相談しても的外れな回答。まったく意味がありませんでした。
    イベント等に参加してもほとんど交際成立はない。
    やる気ない方もいるし。失礼な方も多い、塩対応も多数いる。

    なみゆ
    口コミ投稿日:2020/03/22
    これから婚活する方へ
    2020/03/22
    1.0 点
    電車などの広告を見て入会を検討されている方のために口コミしますが、ここはお勧めしません。 コンシェルジュのサポートを強みとしてPDCAサイクルで上手くいきますと言っていますが、肝心のCがありません。 コンシェルジュからは毎月の休みの日の連絡しか来ず、コンタクトして断られても何のフォローの連絡もなし。 200時間の研修によるプロのサポートと言っていますが、本当にそれだけの研修を受けたのかは・・・・・
    疑わしいレベルですね。 人によっては頻繁にコンタクトのフォローをもらえたという口コミもありますが、そのようなごく一部の優良なコンシェルジュが担当にならないと進展せずに時間と金を無駄にするだけです。 紹介される相手もこちらがYes回答をしても期限切れでお断りになることが多く、幽霊会員を紹介されているのか、期限内の回答というマナーを守れない悪質な会員を紹介されていると思われ、本当にコンシェルジュが人の手で吟味して紹介しているのか疑わしい。これなら機械的なマッチングの方がマシです。 他の結婚相談所も担当者による良し悪しはあると思いますが、パートナーエージェントは誇大広告と言わざるを得ない。
    これから婚活する方へ
    口コミ投稿日:2020/03/20
    参加者
    2020/03/20
    評価しない

    女性価格を無料に、男性価格を上乗せする手法は商道徳的に如何なものかと感じます  
     故に女性の参画意識がどうせ0円といった意味から女性の方の全ての内容が低くなった方が多くなったと感じます。

    是非とも見直しお願いします

    参加者
    口コミ投稿日:2020/03/16
    2020/03/16
    1.0 点
    二月から2ヶ月加入したが24人申込しましたが、出会い、お見合いは0。 一方、紹介の方で二人にお見合いがその後の進展なし。そこでアドバイスをお願いするがまだ始まったばかりでゆっくりしましょうと言うばかりでフォローはなし。 一度、自己紹介文の添削のみ。 二三回相談するもコロナウィルスの影響でなかなかお見合いがないので頑張ってください。とばかり、一度担当者を変更してもらい1ヶ月頑張ろうと考えていた・・・・・
    矢先今までのお見合い相手の今まで申込した方での断りの理由を%で示してくる、しかも一番の理由が写真写りだと言ってくる。写真は以前の案内所で使用しており、プロに撮ってもらったもので気分がかなり悪く、もうこの先はないと考えて退会を希望しました。 その後の対応は今までお役にたてず申し訳ありませんと今月での退会を承りました。というだけのマニュアルの通りの対応でした。 この先このまま続けても無意味だと考えて以前の相談所で新たに頑張ろうと考えています。 パートナーは入会はおすすめできません。
    口コミ投稿日:2020/03/13
    2020/03/13
    評価しない

    大手だと安心というイメージがありますが、婚活に関したらそんなことはないという印象です。ここに所属してお金を払うのを女性はお見合いの度に美容院で髪セットしてもらう、男性なら髭の永久脱毛に通う方が成婚率上がる気がします。

    口コミ投稿日:2020/03/05
    ケイ
    2020/03/05
    1.0 点

    1年以上続けましたが、正直なところ全くお勧めできないです。
    あまりに対応が酷いのでサービスデスクと話したところ、都内及び近郊の店舗は全部収容人数をオーバーしていて、いっぱいいっぱいだと言っていました。
    それなのに未だ会員を募っているのですから、サービスレベルが下がる一方なのは当たり前ですね。

    ケイ
    口コミ投稿日:2020/02/23
    なみ
    2020/02/23
    1.0 点
    相談所退会しようと考えているものです。 この口コミサイトを読んでから、相談所を選べばよかったと思いました。この相談所、ほんとにおすすめできないです。 スタッフさんは、成婚退会の実績を得たいがために、成婚退会をせまってくる。 ※「私の場合こんな切り口でした」と例をあげたいですが、個人特定されそうなのでやめておきます、、 (しかも成婚退会とは名ばかりで、彼氏彼女として付き合う段階を成婚退会と呼・・・・・
    んでいる。その退会で2人合わせて10万円+税取られます) 登録中、お見合いについての悩みを、スタッフさんにメールで相談できるシステムはありますが、返ってくるのは5日後なんてザラです。しかも、(うまくいっていると思えない状況を相談してるのに)「とても順調にいっていると思うので、大丈夫ですよ」などの的を射ない回答。 また、紹介については、スタッフさんが合うと思った人同士を引き合わせてくれるとは聞いていましたが、ことごとく(写真からだけでは判断できなかった)生理的な意味で、2回目以上会おうという方に会えなかったです。20人と会ってもです。 以上の内容から、この相談所で高いお金を払って活動するのなら、もっと安くで良いサービスを提供してくれる所に登録すれば良かったとたいへん後悔しています。 当方会社員として働いてはいますが、なけなしの給料をはたいて、思いきって相談所に登録してみたのに…残念です。 ちゃんと口コミを調べて入会しなかった私が悪いので、ここで使ったお金は勉強料と考えて、気持ちを切り替えたいです。
    なみ
    口コミ投稿日:2020/02/07
    新婚直後に悲劇
    2020/02/07
    評価しない
    どこからメールアドレス・電話番号等の個人情報を入手しているのかわかりませんが 連絡した覚えのない資料請求の件などの電話が毎日来てまるでストーカーです 私は既婚者だったので身に覚えなどなくとりあえず着信拒否だけ設定しました すると着信拒否した翌日に今度はSMSで2分間に12件もの勧誘メールを送って来ました "着信拒否直後の完全に悪質な嫌がらせです!" (しかも迷惑メールで通報されないよ・・・・・
    うSMSを使用) その日以降着信拒否&メールも拒否していますが結婚して早々に気分が悪かった… もしこのサイトの管理人が同業者として嘘偽りなく真実を掲載して頂けるのであればこの口コミは掲載されている筈です
    新婚直後に悲劇
    口コミ投稿日:2020/02/06
    2020/02/06
    評価しない

    他社から移籍しようと悩んでいる者です。
    来月、入会相談に行く予定ですが、皆さんの口コミを見て、
    決めました。
    アマゾンのギフト券だけもらって帰ります。ww

    口コミ投稿日:2020/01/28
    レレ
    2020/01/28
    評価しない
    いわゆる登録データのマッチングだけでなく、仲人的な(血の通った)サポートがウチの売りです、だからナンバーワンなんです、ということで登録してしまいましたが、まったく仲人的なことは何一つしてくれません。希望条件の中の最低限レベルの相手方を単にデータマッチングだけで、しかも画面上だけで「紹介」とするだけです。 それであれば、この会社の10分の1以下の費用で同じ共通システムを利用できる会社は沢山あります・・・・・
    よ。 パートナーエージェントだけは絶対にやめた方がいいです。 令和時代にこんな会社が未だ生き残っていることが不思議でなりません。 一度登録すれば最後、即辞めても20万円近くの請求が来るのです。。。普通、ありえませんよね。
    レレ
    口コミ投稿日:2020/01/25
    まほ
    2020/01/25
    1.0 点
    12月に会員となりました。 もっと早く口コミ読めばよかったです… 当方29歳女性、年収700万、都内在住 無料相談の段階で、年収は自分と同等が良いけど、高望みですかね?と言ったところ事務員の方は「 うちの会員の方は年収500万以上の方がほとんどですから!」と。 蓋を開けてみると、350〜400万の方の紹介ばかり…嘘つき!しかも都内在住なのに、茨城在住の方を紹介されたりやっつけ感半端な・・・・・
    いです。 退会しよう…
    まほ
    口コミ投稿日:2020/01/25
    やまたな
    2020/01/25
    1.0 点
    退会の際は金のためか引き止めが必死すぎる。 会うのも馬鹿馬鹿しく、話しても、で?という感じがありました。 プロ意識がなく、入会したら後は勝手にやってねという。場合によっては詐欺です。 紹介される方も、テキトーすぎる。確実にサクラもいます。日程調整が一ヶ月先?プロフィール写真が美人すぎ、自己紹介も優秀すぎて、不審に思いました。 そして、コンタクトがいきなり中止に。 理由を聞いたら、相手の都・・・・・
    合と。 担当者は、何をしてるのか。ただの事務員ですね。会えるだけラッキー、会えない人もいるよと馬鹿な話をされました。 男性も女性も理想が高い。 確かに、自分次第でなんとかなる事はなりますが、そこをフォローするのが担当者の仕事なのでは? 過度な期待は禁物です。
    やまたな
    口コミ投稿日:2020/01/16
    ああ
    2020/01/16
    1.0 点
    月会費が高い割には、担当者は何もしてない。お見合いが決まった際は担当者が決めてほしい。日程や場所。 初めての際は、どうしていいのかもわからない不安もありましたね。 見合いの際も、プロフィールを見ないでくる人も多い。あとはバックレですかね・・・。当時担当者に連絡したら、そっちでなんとかしてくれと言われました。知らない。分からないと普通に言われました。 その後何故か説教されました。笑 話を振っ・・・・・
    て盛り上げようとしても・・・状態。石像のような人もいました。 練習台にされたのかと。 明らかに興味ないのが丸見え・・。 時間見て30分経ったら行きましょか?と普通に言われ、それもイラっとしましたね。 結婚以前の問題かと。
    ああ
    口コミ投稿日:2020/01/12
    ロペ
    2020/01/12
    1.0 点
    退会申請出しました。色々リサーチし昨年入会しましたが、他の方の投稿同様、不満しかありません。 こちらから、お断りするパターンが多かったですが、結局実際会えたのはたった1人。マッチングしてから日程調整中が1ヶ月以上ってどういうことですか?こういう時の段取り調整の為にコンシェルジュがいるのではないですか?ホント時間の無駄です。 そんな対応なら、コンシェルジュとか居ても居なくても変わりません。今・・・・・
    までの支払い額を返金して欲しいです。 退会するといえば、引き止めで急に紹介相手のレベルを変えてきたり。 正直、約1年無駄な出費でここでは何の成果もなく終わりました。 成婚率No.1とは、いつ、どこの統計によるものでしょうか?全く意味がわかりません。そのフレーズを謳うのは辞めた方が良いと思います。 正直、ここの結婚情報サービスは、到底おススメしません。
    ロペ
    口コミ投稿日:2019/12/31
    匿名希望
    2019/12/31
    1.0 点
    横浜店を利用していましたが、3ヶ月で退会しました。活動を始めてから3週間くらいで同じ趣味を持つ女性とお互いに「交際希望」となり、知り合いの状態となったのですが、最初の食事の後に連絡が取れなくなりました。相手の担当者からの連絡も返信すらしないそうです。 『出会いがなければ登録料(3万円)の返金制度がある』と謳っていますが、双方が「交際希望」となった場合には返金されません。状況から考えると相手が・・・・・
    サクラだったとしか思えません。 3ヶ月面談では、担当コンシェルジュから「プロフィール写真を撮り直した方が良い。そうすれば、全く印象の違った写真になりますよ。」とアドバイスされました。しかし、最初の写真はプロのカメラマンに撮ってもらったもの(有料・1万円)で、撮り直しにもさらに1万円くらいのお金がかかるそうです。その言葉に不信感を持ち、退会を決めました。 退会するにも2万円の退会料金が発生します。合計すると14〜15万円くらいお金を無駄にしました。入会を考えている方は辞めておくことをお勧めします。
    匿名希望
    口コミ投稿日:2019/12/28
    山石田
    2019/12/28
    評価しない
    担当コンシェルジュに寄るかもですが、思いやりのない担当でした。仕事で毎日遅くなり職場での環境も変わり、仕事も退職するか悩んでいる事を担当に話して、婚活もモチベーションが上がらないし料金も高いので退会するかで悩んでいたら、休会という選択も出来ると勧められ休会していました。そして休会の満期が6ヶ月だという連絡が来たのが、来月の料金が発生した次の日でした。会員が悩んでいるとわかってたら「どうしますか?」・・・・・
    と料金発生する前に様子伺いませんか?私は仕事を悩んだ末退職したばかりで休会した事を後悔しています。直ぐ退会すれば良かったと物凄く後悔しています。ただただ無駄に、2万近い料金毎月支払っていたアホ過ぎた自分にもムカついています。 まあ、締め切り過ぎたら連絡するという手を使うのが当たり前なんだろうけど。前のコンシェルジュさんの方が感じが良くてなんでも話しやすくて良かったのに。向いてないと思ったら早めの退会を奨めます。
    山石田
    口コミ投稿日:2019/12/26
    オープンオレンジ
    2019/12/26
    1.0 点
    今しがた退会しました。2014/5月に入会。うちの馬鹿親のおかげで、婚活すらできなかったので、、、入会。当時はまだ JBナンタラのまとまりが無かったときです。(その後、マイページも統一される) 希望と全く違う。本人は明確な希望があったのに、、、、いろいろな人と、、、で、終わり。その後も、検討違いのリコメンドばかり。誰かも書いてましたが、20代の紹介も(ミスで)ありましたよ。 解答せずに、突っ・・・・・
    込んでやりましたが、、 、、、詫びの一つも無し。運営側の考えでしょうねー。コンシェルジュとの相性がわるいのかな?と思い4人変えて、もらいましたが、、全てだめ。 まぁ、自分のやり始めが遅かったのですが、、、20代、30代しか用は無いんですねー。全く。 ネットのマッチングアプリの方がここより上ですよー。 会社自体があぐらかいてますね。 絶対に勧めません 退会のアンケートにも、「本人が成婚すらできなかったのに、他人に勧める訳ないだろ」と書いてやりました。 まぁ、一人っ子ですからね。兄弟いないし 高2で母親他界、親父にも「お前は結婚しなくていい、俺が死ぬまで面倒見てろ」って言う鬼親でしたからね。 学校や会社と家の往復。2006年に親父他界だが、、、金無くて婚活出来ず。 そんな人生だったから、せめて相手ぐらいは、、、、。それがこのザマ。 まぁ.340万人だっけ?男あまり? そんな時代。消費税もさらに上がるって言う話もあるからな。 そりゃあ、出生率も下がるわな。 天涯孤独で行きます。
    オープンオレンジ
    口コミ投稿日:2019/12/24
    にぼし
    2019/12/24
    2.0 点
    他の方のとおりです。 1年半活動して何もありませんでした。 コンシェルジュが形だけのもので、年に1回か2回会って単純な話だけ。 そもそもプログラムでマッチングして紹介するだけなのにこんな料金とるのかと? コンシェルジュは何もしない。 しかも去年のウェブページが切り替わった際、前のページも存続しており、前のページでの内容は新ページには引き継がれず両方を見なくちゃいけないというアホさ。 退・・・・・
    会を匂わせれば引きとめには来たが、状況は変わらず。 適当なでまかせで引き留めようとしてるのがミエミエ。 しかもメール送っても2日間も返事が来ない。 コンシェルジュは何やってんの? そんなに忙しいんですか?何もしなてくれないくせに。 …まあ結婚相談所はここめ2つ目でしたが、独身から金を奪うことしか考えない悪質な銭ゲバだというのがよーくわかりました。 高い勉強代だったということで。
    にぼし
    口コミ投稿日:2019/12/23
    婚活生
    2019/12/23
    3.0 点
    思ったより出会えているし、コネクトシップで出会う人の方が多い。パートナーエージェントの会員さんにはそんなに会えていない。 ただ、やっぱり思うのはコンシェルジュの存在意義。相談をしても、当たり障りない回答ばかり。何かお願いしたら、かしこまりました、の一言で、止めもしないし、アドバイスもない。 長文による質問や感想など送っても、そうでしたかと終わるのみ。だったら聞かないで欲しいなーって思う・・・・・
    。何のために長文送ったのか。結構高いお金払ってるのになと思う。
    婚活生
    口コミ投稿日:2019/12/11
    タイガー
    2019/12/11
    1.0 点
    半年前まで、浜松店で活動していました。 色々言いたいことはありますが、ざっくり言わせて貰うと、パートナーエージェントは日本一最低な結婚相談所だったです。最初の説明の時は、日本一の結婚相談所だとか大口叩いていました。それで、実際にやっていたことは、機械的な紹介だけでした。特にコンシェルジュと連絡なんてまともにとったことがありませんでした。活動していた時期は二人程会いましたが、全然タイプの人ではあり・・・・・
    ませんでした。「容姿、正確等」 コンタクトが終わって、交際断られた後もコンシェルジュは残念でしたね、とだけ言ってそれでおしまいでした。今後どうしていくのか具体的に話すこともありませんでした。 コンシェルジュの徹底したサポートを受けられると期待していましたが、とんだ期待はずれでした。コンシェルジュには、いかに客を成婚に近づけるかというような熱意が全く伝わって来ませんでした。ただ何となくやってるだけ。仕事はしないし、活動に関する連絡もろくに取らないくせに、自分達の休日連絡だけはきちんとする。紹介の仕方も、とにかく機械的で、自分が最初に話した好みはまるっきり無視でした。 コンシェルジュの方々は本当にきちんと研修を受けているのだろうか?恐らく、パートで雇われたおばちゃんなのではないでしょうか?あまりにも行動や言動が素人にも分かるくらいいい加減だったので…。 活動を始めて半年後、自分は東京に引っ越ししました。その後退会を決意しました。そうしたら、急に浜松店から連絡が入りました。それで、これまで何もしてこなかったくせに、いけしゃあしゃあと、関東に居ますが浜松店の配属にしましょう、とか、自分に担当させて欲しいだとか、こまめに連絡をとるようにしましょうとか活動提案をぬかしてきました。 正直やめようとしたとたん態度が変わってこの言い種ですから、ふざけんなとしか思えませんでした。どうせ客の成婚より自分の会社の利益優先でこういうことを言っているに決まってますよね。結局そのまま退会しましたけどね。 まあとにかく、パートナーエージェントは金にがめつい、いい加減な結婚相談所だったというわけです。
    タイガー
    口コミ投稿日:2019/11/28
    2019/11/28
    1.0 点

    今までの方と同様コンシェルジュは何もしないです。正直、他店よりこのコンシェルジュ制度があり困った時に頼りになるかと思い入会しましたのが間違ってました。
    あまりにも何もしないため、契約と違うと返金をもとめたら、紹介しているから一切返金できないと言う返事が。

    それでも良いなら入会してください。

    口コミ投稿日:2019/11/17
    ああ
    2019/11/17
    1.0 点
    おすすめはできません。 イベントに参加しても、交際成立は ほぼしません。 また仮に交際成立しても、消極的な女性が多い。 メール、場所、休み合わせも、全部こちら発信。全て相手に合わせ、話も相手に合わせていてもすぐに交際中止になります。 また会う頻度が一か月に一回や誘うのが一方通行なら交際中止をおすすめします。 また三回以上会って、発展ないならはっきりいって時間のむだ。 現に私も半年かけ・・・・・
    て、6回くらい会って、真剣な話をしてもスルーされましたので。 こちらは休みの日を選び会おうと話をしましたが、向こうは仕事が夕方にあるのがそれで会いましょうと。 最初は状態かと思っていましたが、真剣な話をしても無反応。今後の話は5分くらいで終わり。 仕事の話をしようとしてきたので、少しムッとなりましたね。 そして、夕方になり仕事に向かいます。といい、本当に行きました。見送りをしましたが、最後まで振り向くことはない。 こんな経験は今までなかったので、唖然。なんかなめられてる?という感じもありました。 取り残された感があるのと、冷めてしまいした。これは中止だと思いました。 一応ありがとうメールをしましがシカト。 いい勉強になりました。 担当者に話したらびっくりされました。 まさかみたいな反応。
    ああ
    口コミ投稿日:2019/11/04
    ミロ
    2019/11/04
    3.0 点
    2他の方も仰っている通り、エージェントとの密な会話や相談はほぼ無いです。 とにかく機械的に紹介や向こうがYes回答した方がひっきりなしに送られてくるので、それの回答をしていき、マッチングした人と会うというシステム。 エージェントからの連絡はコピペのお知らせが殆どです。コピペで済ませているので、誤った名前が記載されていることもありました。 宣伝文句のようなエージェントによる積極的なフォロー・・・・・
    を期待している方にはオススメできません。私もズボラなところがあるので誰かに見ていて欲しいと思い、ここに入会しましたが実際は熱心なお相手さんに引っ張ってもらっている状況です。 ただ普通に生活しているだけでは出会いもないため、ひっきりなしに紹介が来るシステムが良いか悪いかと言われると迷いますが、結果的には入会してよかったと思っています。
    ミロ
    口コミ投稿日:2019/10/23
    ちか
    2019/10/23
    1.0 点
    条件だけで機械的に結婚相手を決めることができるなら良いのかもしれませんが、人を見て、となると微妙です。 コンシェルジュの人も付きますが、正直なところ意味ありましたか?というくらい何もないです。 ※見えないところで何かしていたのかもしれませんが、こちらに何も結果として伝わってこないです。 最初契約をした時に出していた条件から、契約後にコンシェルジュさんとお話しして条件を下げられます。この時・・・・・
    点でこの人に何ができるんだろう?という不信感を少し持ちました。 終盤には満期まで頑張ってみましょうなんて言ってましたが、当初言われていた期間からいつの間にかずれており、どちらの期間が本当ですか?という確認をしなければいけませんでした。 退会する話をした時の語調の強いメールも相まって不信感が募りこれ以上在籍しても意味がないと思い退会することにしました。
    ちか
    口コミ投稿日:2019/10/20
    匿名希望
    2019/10/20
    評価しない
    他人に依存しなくなれば楽に生きられますよ。かつて札幌店で活動していましたが、結婚が全てではないし、結婚=監獄生活になる人もいるので。皆さん一生懸命活動なさったから悔しい気持ち残るのも分かりますが、結婚し、いかに相手に尽くしてもパートナー(他人)に想いが伝わらない、受け止められ方や、考え方は変えられないですし、すれ違いで後々結婚したことを後悔することもあります。一度きりの人生こだわりすぎなくても良い・・・・・
    のでは?
    匿名希望
    口コミ投稿日:2019/10/20
    入るだけ無駄無駄無駄ラッシュ
    2019/10/20
    1.0 点
    やめたほうがいいです。 担当者は退会させませんし、無理矢理でもくっつけさせようとします。 当方40代後半男性ですが紹介女性は30代後半ばかり。 そういう女性は性格的に何らかの問題がある人が殆どです。プライドが高い、自己肯定感が低い、他人の評価を気にし過ぎる、親との確執が続いている。 そんな日本女性を相手にするより明るくて美人なアジア人女性を探しましょう。 20代の明るくて元気のいい美・・・・・
    人な奥さんがいくらでも見つかります。 子供もいくらでも産みます。 不妊治療なんか考えなくてもいいです。それだけでどれだけお金が節約できるでしょうか?
    入るだけ無駄無駄無駄ラッシュ
    口コミ投稿日:2019/10/15
    Ha
    2019/10/15
    評価しない

    お金ばかりかかって紹介もなければコンシェルジュも大した人でない。
    おすすめできません。お金の無駄でした。

    Ha
    口コミ投稿日:2019/10/12
    あらし
    2019/10/12
    1.0 点
    パートナーエイジェントはお勧めできません。ここだけは信用できない。サクラを使って紹介人数を増やしている(おそらく個人結婚相談所もやっている)。客より金が大事。金をとることしか考えていない。解約したその日に解約金2万円もとる。入会後のサポートは一切なく、ただ取り次ぎをしているだけ(結婚に向けたサポートとはいわない)。金と時間を無駄にさせられた。とにかくがめつい業者。悪質で詐欺。働いている社員全員もこ・・・・・
    こまで卑怯だとは思わなかった。これから入会を考えている皆様ここだけは入会しないように、絶対やめた方がいいです。気をつけてください。  ただ出会っていくだけで、比較して良い(複数交際)が可能であるのを理由にして月会費17000円+税。紹介人数を増やす為サクラを使う。交際をあくまで(知り合い程度)に設定して会員を長く在籍させるように、決まらない紹介(サクラも使用して)or幽霊会員も送ってくる。担当者(ケチなパートタイマー)はよく休む。結婚に向けたサポートなど一切ない(それは取り次いでいるだけでサポートとはいわない)。コンタクト日程調整は全てこちら任せ。成婚(結婚)には進まない。PAいわく交際相手が見つかるだけ(結婚になるかどうかは知りません)、どんどん金を奪っていき、晩婚になる。それなら最初から結婚相談所って名乗るな!!!!「遊び系出会い系恋愛系相談所」って名乗れ!!!!会員をATMと思っているこの詐欺なガメツイ糞会社!!!!それでも良い騙されたい方には非常にお勧めです!
    あらし
    口コミ投稿日:2019/10/11
    りゅう
    2019/10/11
    1.0 点

    最悪な会社です
    紹介相手はコンピューター任せで担当コンシェルジュは何もしていないし
    マッチング確定後の日程調整もなにも把握していません

    相手方からは紹介後の回答スルーされたり
    マッチング後の日程調整スルーされたりもしました

    自分が書き込んだ趣味の内容とはまったく合わない人ばかりを紹介してきます

    りゅう
    口コミ投稿日:2019/09/20
    ゆき
    2019/09/20
    5.0 点
    2017年12月に35歳で入会し、2018年3月末に36歳で成婚退会しました。 コンシェルジュに伝えた相手への条件は、 大卒以上、年収600万以上、年齢差上は10歳まで、身長152cm以上(自分より背が高い人)、話の合う人。 基本的には紹介されたら断らないスタイルで、生理的に無理な方以外は全てYES回答していました。 4か月弱で20人(3月は1人だけなので、3ヶ月で19人)とお会いし、6人・・・・・
    と交際、2月に会った方と3月に成婚退会しました。話が苦手な方や、やたら緊張してる感じの方もいて、全体的な印象はクセはあるけど悪い人では無い。という感じです。 大手にお勤めの方や、官僚、年下の男性も紹介されました。 主人は2年弱活動をして、コンシェルジュと密にやりとりをしていたそうですが、私はヒアリングの日と成婚退会の日の2回しか会っていません。 交際中の方が4人になった時に、コンシェルジュからお電話をいただき、3人くらいに絞った方が良いとアドバイスをいただきました。今の主人と交際になった時は、主人が4人目で他の方々とは2ヶ月交際していたので、誰が1番良いのか?というヒアリングの電話がありました。 主人は、コンシェルジュに逐一報告してアドバイスを貰っていたとの事だったので、主人の為に私から色々聞き出していたようです。 私は勝手にやりたいタイプなので、放任してくれて良かったと思ってますし、主人は自分からコンシェルジュに電話やメールをして色々聞くタイプだったので、このタイプの人達にはオススメです。 何も言わなくてもお世話して欲しいタイプの方には向かないのかもしれません。 因みに主人はもう辞めようと思って2ヶ月程活動を休んで、やっぱりもう少し頑張ろうと思い直し12月に活動再開して、1月に私を紹介されたのでタイミングも重要だと思います。 主人とは2月にファーストコンタクト、3月に成婚退会し、4月にプロポーズされて、5月に入籍したので、知り合ってから3ヶ月ちょっとのスピード婚となりました。 私は30代前半で成婚退会して結婚した女性にオススメされて入会金無料で入会し、私も同級生の友人を紹介したので、費用もあまりかからずに済みました。 私が紹介した友人は2017年1月に36歳で入会し、2017年3月に私より早く成婚退会し、6月に入籍しました。 私の周りを見ると成婚率はとても良いです。
    ゆき
    口コミ投稿日:2019/09/19
    みなこ
    2019/09/19
    1.0 点
    1. 浜松店で説明を受けました。 その際担当して頂いた若い女性の方に 「選り好みしてるかぁ〜〜〜wwwwww」 と、とても嬉しそうに言われました。 2. 浜松店で活動していた友人の話。 お見合いが中々組めないということで 「特別にセッティングしました」と前情報は性格だけで行ったら、20代後半の友人に50過ぎの男性を紹介。 友人は泣いていました。 辛口がお好きな方、相・・・・・
    手が20でも30上でも良い方には相性の良い会社(支店)だと思います。
    みなこ
    口コミ投稿日:2019/09/18
    29歳 女性
    2019/09/18
    1.0 点
    登録して1ヶ月未満で中途退会する予定です。 期待していた、婚活の相談相手も、客観的な紹介も得られませんでした。 まず、スタッフが信用できなかったです。 入会案内をした女性は、入会を決めた途端態度が変わり、イライラとした様子で早口に契約内容を説明していました。 次にオリエンテーションをしていた女性は、その人が担当している男性の、今悩んでいる内容、相手の女性の職業や言動を、実例・・・・・
    としておおっぴらに話していました。珍しい職業の女性だったので、もしその場にその人達を知っている人がいればすぐ誰のことか分かったと思います。 担当になったコンシェルジュは、相性が悪かったのか、仕事が得意じゃない人なのか、会話がなかなか噛み合わなかったです。さらに、一時的にストップしていたプロフィールの公開を再開して欲しいと、メールで連絡し、その後の電話で頼んだにもかかわらず、再開されず忘れさられていました。 次に紹介される人についてです。 活動開始してから2週間で13人ほどコンシェルジュより紹介されたのですが、そのうち少なくとも7人はYES返答もNO返答もせず回答期限が切れ自動お見送りとなりました。私自身がNO返答した方もいるため、実際にはもっと多くの人が返答していないのだと思います。年収額がやけに高い人が多く、登録はしていても実際に活動はしていない人なのか、まさかサクラのように本当は会員じゃない人を提示しているのか分かりませんが、不信感を持ちました。 その旨を、担当コンシェルジュに聞いたところ、聞き辛い内容だったため私が遠回しに聞きすぎたのか、都合の悪い部分を隠しているのか、 「選ばれなかったのは、あなたが悪いってことじゃないんです」 「ご縁のある方とはトントン拍子に進みます。今回はご縁がなかったというだけなんです」と、見当違いの励まし方をされました。 紹介ではなく、自分から申し込んで下さった方の方がよっぽど信頼でき、仲介型の相談所を選んだ意味を感じませんでした。 これから、登録にかかった初期費用に加え、途中退会する際に発生する違約金が5万円以上請求されるのだと思います。 よく調べず、勢いのみで登録してしまった自分を腹だだしく思います。
    29歳 女性
    口コミ投稿日:2019/09/14
    織田貴哉
    2019/09/14
    1.0 点
    最初の説明した方と、入会して担当者の方の説明や…態度…姿勢…が違いすぎて最悪でした。 入会してからのサポート無さすぎ。 5人紹介しますと言っておきながら、 その紹介した女性と会う事すら出来ない。 会えない月もあり、ただ入会してるだけ、 婚カツイベントに参加すれば、またプラス料金かかる。 紹介します。全力でサポートします。と担当者は言っておきながら…簡単なメール対応だけ… ・・・・・
    それで、自分としては、会う事すら出来ない状況に不安感が大きくなら、どうすればいいですか? 担当者と会って相談したい…と言っても予定がなかなか合わず放置…。 思い出すだけで、凄く嫌な思い出です。
    織田貴哉
    口コミ投稿日:2019/09/09
    29歳・女・東京在住
    2019/09/09
    3.0 点
    27歳で入会。一度成婚退会後に破談になったので28で再入会しこの度2回目の成婚退会をしました。 このサイトは再入会後に知り、口コミには色々と腑に落ちるところがありとてもになりました。ただ、そこまででもないのではと思うようなところもあり(エリアや担当コンシェルジュにもよる)、他の方の参考になるよう具体的かつ公平に記載するよう心がけました。 ◆面倒見 →他の方が書いているようにあまり・・・・・
    良くありません。他の相談所を使ったことはが無いので他と比較はできませんが、宣伝との乖離が大きいです。 自分から動く場合にはまあまあ要望に応えてもらえますが、そういうことを何も言わなくても向こうからやってもらえることを期待させる宣伝なので問題があると思います。 →最初の入会の時はNO理由をメールで教えてくれましたが、再入会から少ししてシステムが変わったとのことで連絡が来なくなりました。ただ、こちらから希望すれば展開してもらえます。面談の場に行けば、NO理由をグラフにした資料を紙でもらうことも可能です。 私は教えてもらった理由から傾向を見て自己紹介を直したり、コンタクトの会話の注意点を考えたりなどを「自分で」しましたが、本音を言うとそういうことをやってくれると期待していたのでそこは期待はずれでした。 ◆セミナー →ファーストコンタクトセミナー、コミュニケーションセミナーに参加しました。なかなか良かったと思います。 一方的な講義ではなく、グループワークで実演と講師からのフィードバックがあるのが良かったです。私は笑顔のつもりが笑顔になってないと言われて無自覚だったので驚きました。そのあと笑顔を気にしてからコンタクトが前より上手くいくようになりました。 ◆成婚退会 →真剣交際、成婚退会の基準が緩いです。多分成婚大会後にダメになった人は結構いると思います。(かくいう私もその一人) →最初に活動した時は右も左も分らなかったのでなんとなく相手に流されて三ヶ月目で真剣交際、四ヶ月目で成婚退会してしまいました。その後価値観の相違があってお別れしてからPAに出戻りました。 →人によるとも思いますが、具体的な家事の分担、両家の家族との付き合い方、等々の話が成婚退会の後になってしまうことが揉める原因と思います。 2回目の時は、そういう話を先にできる方とだけ真剣交際に進むのことにしましたが、皆さん考え方に賛同していただけたので、そういう話を先にしたい方は多いと思います。 →自分で決めたことだから文句を言うのは違うとは思いますが、それでも最初のコンシェルジュの方にはあの時たしなめてくれればと思わずにはいられません。 ◆紹介人数、コンタクト人数 →平均すると週3人程度の紹介。双方のYES NOの回答の結果、コンタクト確定は月3〜5人程度。 ◆紹介される方について →最初の入会の時は人の目を通すというのがアピールポイントでしたが、再入会して少ししてからAIによるマッチングに変わりました。ただ、希望条件に合わない人も送られてくるので、マッチングの基準がよく分かりません。 会ってみたいと思える方は、半分〜2/3くらいでした。私はとりあえずは会ってみる方針だったので、言い方を変えるとそれでも会ってみようと思えない方が約半数とも言えますが。 →紹介の方は、私が34までで希望していたので概ねその範囲内で紹介していただけました。意外と20代の男性もいて驚きました。 コンタクトまで進むと、同性の友人は多いという方が結構いて、これも驚きでした。どちらかというと結婚相談所を使う人というのは(私も含め)人見知りや人付き合いが苦手な人が多いと思ってました。 →やはり年齢が若めの方の方が容姿的に好感がもてる方が多いです。写真の印象でNO回答させていただいた方もいます。男性でも写真と実際にあった時に乖離がある方はいました。 ◆コンタクト →実際にコンタクトした人の中で、マナーが一般常識未満の方はいなかったと思います。あとは、会話が続くかとか次第かと。会話が噛み合えば1時間くらいは話しますが、お互いに相手の会話にとっかかりを持たないと30分が限界というところです。 →コンタクト場所は色々ですが、多少周囲がガヤガヤしてた方が周りを気にせずに会話できるかと。周囲が静かだとこちらの会話が聞こえるのではとかになってしまいます。私は大体ホテルのラウンジかルノアールとかの喫茶店でした。スターバックスもガヤガヤしてますが、ガヤガヤしすぎて逆に落ち着かないこともありました。 コンタクトの待ち合わせは、同じ駅でも希望にぴったりの時間と場所はなかなかでないので、でるまで何回も提案の更新ボタンを押し続ける必要があります。 ◆総合評価 →友人で使いたいという人がいた場合、止めはしないけど積極的にオススメもしないといったところです。あまりサポートは期待できないことを伝えた上で、それで構わなければやってみたら良いよって言うと思います。
    29歳・女・東京在住
    口コミ投稿日:2019/09/08
    なごやん3
    2019/09/08
    1.0 点

    20代女子の方へ。
    パートナーエージェント者のどこが良いかもう少し詳しく説明してください。
    短文でよく分かりません。
    みんな長文になるが詳しく説明しています。
    それで最低最悪の評価しています。
    短文でただいい人に出会えた。良かっただと
    パートナーエージェント社の社員の投稿を疑ってしまいます。

    なごやん3
    口コミ投稿日:2019/09/07
    愛知も最低です!
    2019/09/07
    1.0 点
    パートナーエージェントの「結婚出来ない人を0とか!」 3ヶ月で80%以上にお見合いとか、根拠の無い嘘、詐欺の会社です。 データマッチングのみ! と思いましょう。 専任のコンシェルジュって! 何もしない出来ない人ばかりで、実績の無い場合3ヶ月後に、インタビューの面談ありましたが・・・ 誰の紹介も無いのに、二人三脚で頑張りますって! 会社の上層部の妄想? 業界初の「 婚活PDCA 」って全く・・・・・
    機能してませんし、内容を理解出来ないコンシェルジュも居ます! 正社員しか居ない会社で、お決まりの研修受けてるそうですが、かなり低いレベルでびっくりします。 金儲けの仕方も最低です!
    愛知も最低です!
    口コミ投稿日:2019/09/04
    20代女子★
    2019/09/04
    5.0 点

    否定的な意見ばかりだったので
    コメントさせて頂きます。

    横浜店使用しました!
    私には縁があったのか、素敵な男性に出会い
    彼と成婚退会しました。
    彼に出会えたことにものすごく感謝しています。
    ありがとうございました!!

    20代女子★
    口コミ投稿日:2019/08/27
    静岡女子
    2019/08/27
    1.0 点
    静岡店だけかもしれないのですが、私は最低な担当者でした。 紹介相手とコンタクト成立後、日程提案をしても2週間以上音信不通。 担当者に相談すると「本当に会いたいと思うなら、なんとしても相手の日程を聞き出すもの。消極的な女性は出遅れる。貴女の努力不足。」という趣旨の回答をされました。 相手と直接コンタクトがとれない以上、コンシェルジュが仲人としてフォローするべき事案だと思います。 また、コンタ・・・・・
    クトが上手くいかないとの相談には「貴女が困った顔をしているから相手も困っている」「貴女の育ちがいいから、相手の細やかなくせが気になるのでしょう。そんなに育ちがいい人は私の知る限り2人しかいません」と、まるで全てが私の責任のように言われました。 何度か電話や面談をしましたが、毎回毎回「私の弟はこんなに素晴らしい夫なの」という見知らぬ身内の自慢話を何度もされました。 不愉快でしかありませんし、本当にコーチングの訓練を受けているのか怪しいです。 最初に回答した好みのタイプとは無縁の男性の紹介に対して生理的に無理と回答すると、次からは紹介の数があからさまに減りました。 お見合いパーティーに参加することに賛成したにもかかわらず、結果が良くなかったことを告げると「モテる人、人気の人はパーティーに行く暇がない。そんな所に来ている人はコンタクト成立しない人ばかり」と、手のひらを返したような発言をされました。 この担当者から私自身の婚活に対して、最後まで有効なアドバイスは全くありませんでした。 あまりの対応の酷さに支店長に担当が変わりましたが、何をするのにも前担当者を思い出して気分が悪かったです。 担当変更してもらいましたが、もう限界。 入所から、わずか4ヶ月で退会しました。
    静岡女子
    口コミ投稿日:2019/08/26
    なごやん2
    2019/08/26
    1.0 点
    パートナーエージェントの社員たちはこれを見よ! 9割以上の人が完全に否定的な意見!しかも同じような内容だ! 残りの1割の肯定的な意見はパートナーエージェントの社員の投稿が疑わしい。 会員のことを全否定するの止めろ! これだけ否定的な意見言われてパートナーエージェント社は正当な運営を している自信あるなら社員は反論してみろ! それが無いのは会員の感想のほうが何より正しい証拠だ! 京アニ・・・・・
    以上の放火が起きても会員の人特に驚かないと思う。                             超ウルトラスーパー最悪最低の結婚相談所だと思う
    なごやん2
    口コミ投稿日:2019/08/19
    平野 純
    2019/08/19
    1.0 点
    まず、私は2年弱都内で活動していました。が、PAでは縁がなく退会し他社で今の相手と知り合い結婚し、子どもも授かりました。 男性からすれば、30代後半以上の方は概ね「容姿端麗」「20代後半から30代前半」、女性だと「自分と同世代」「高年収」「高学歴」を望んでいると思います。ここは確かにそういった方も居なくはないですが、多くはありません。20代ならまだしも、30,代半ば以上の男性で年収400万未満の・・・・・
    人を女性側が積極的に選ぶか、を考えなくてもわかるのではないでしょうか?また話が一辺倒で自分のことしか話さない人やアイドルオタクの人をわざわざ高いお金を払って知り合おうとは多くの人は思いません。また女性側も望むような高学歴、高年収、話のうまい人は、こういったところに登録せず周りからの紹介や自力で相手を見つけるという現実から、かなりの妥協をしなくてはならないと私は思います。ただ、コンシュルジュという名のここの担当者は、安い給与で働いていて、担当者自身がそういった立場に立ったことの無い方が多数いるので、個々の願望を理解して相手を見つけることはほぼ無理です。具体的な金額や担当者の良し悪し、様々かけられた言葉については、沢山投稿があり書かれているのでそれを読んでいただきたいし、私も共感できるものが多数あります。 紹介されても会えない、返事が無い、は日常茶飯事ですし、1、2回会ったら中止の連絡が来るのも相手が時間を無駄にしたくないとか、印象と違ったなどの理由があり、PAだけの責任ではありません、でも、そこでマニュアル通りの対応しかしない、又はそう感じるような対応しかしないPA及び担当者は大問題です。私もそのような対応を数え切れないほどされましたし、汚い言葉も受けました。親身になってくれた、とは一度も感じられなかったし、ここで活動していても希望も生まれなかったので退会しました。 会員のことをとやかく言う前に、自分たちを先に律してほしいしのと同時に、婚活には過度の期待は禁物です。
    平野 純
    口コミ投稿日:2019/08/19
    ソウマ
    2019/08/19
    1.0 点
    入会すると、会員しか参加出来ない「婚活パーティー」の勧誘電話が毎週掛かってきます。僕の場合は毎週「長野」という女性スタッフから「登録写真とプロフィールを見て、私が恋に落ちそうなくらい素敵な男性会員だから、是非割引価格でパーティーに参加して欲しい!女性の会員皆さんなこんな素敵な男性会員がいる事を知らしめたい!」と甘い言葉をかけられ、2.3度割引き価格(1000円)でパーティーに参加しました。しかしそ・・・・・
    の長野という女性スタッフの毎週の勧誘電話が胡散臭く思え、断るようになると、その長野という女性スタッフは「実は、私が一目惚れして、どうしてもあなたに会いたいから、パーティーに来て欲しい!!」と、電話してくるようになりました。その長野という女性スタッフがあまりに狂気に満ちていてしつこく、僕は気持ち悪くなり、その後パートナーエージェントは退会しました。僕はこの胡散臭い結婚相談所を、誰にもお勧めしません。
    ソウマ
    口コミ投稿日:2019/08/13
    トダケイコ
    2019/08/13
    1.0 点

    年齢が若くキレイな女性にはしっかり対応しますが、それ以外はまったく真剣に取り組んでくれません。結局データマッチングだけに頼っているので料金のムダです。

    トダケイコ
    口コミ投稿日:2019/07/31
    横浜女子
    2019/07/31
    1.0 点

    横浜支店を利用していた女子ですが最悪です!
    当時、担当されていた清水さんという方に紹介された男に交際中止後もしつこく連絡をされて最悪でした!
    挙げ句の果てに、その男のブログにメールのスクショと本名まで晒されるという酷い目にあいました。高いお金を払ってこんな気持ち悪い相手を紹介されただけじゃなく、何故こんな理不尽な事になったのか、納得がいきません!

    横浜女子
    口コミ投稿日:2019/07/25
    ゼニスキー
    2019/07/25
    1.0 点
    経理担当が2000万横領した会社です。 1年間この会社で活動した経験から広告での言い分とは真逆の本当に金にガメツイ会社だと分かっていたので、さもありなんと言った所です。 また過去に連盟から「除名」された際に、「脱退」したと言葉をすり替えた卑怯な会社です。 守銭奴の卑怯ものに人生の大切な出来事である結婚を任せてはいけません。 どうか、これを見た皆様、耳あたりの良いプロバガンダに騙されてお金と・・・・・
    時間を無駄にしないでください。 お客の事をATMとしか思っていない会社です。
    ゼニスキー
    口コミ投稿日:2019/07/18
    高橋皓太
    2019/07/18
    1.0 点
    まず担当者の休みが多すぎるのと放置というのがおかしいです。 普通だったら、様子とかを聞いたりするものです。それも全くない。半年くらい放置。 また、コンタクトが決まったら、担当者が場所や時間を設定してほしい。それも全てこちらに任せるのはおかしい。 交際中止、自分の休みの連絡は鬼早いです。 紹介される方も、希望など全く無視。 マッチングアプリの方がマシ。 仮に返事をしても1週間スルーされる・・・・・
    こともあります。サクラも確実にいますね。 また、担当者が放置なので、1人で婚活してるときとほぼ変わらないです。 これで月会費も高いので異常です。 また、相手にコンタクトを申し込む際に2150円取るのもびっくり。 また、仮に交際になっても・・・という感じがあります。 結婚以前の問題かなぁと思う方もいます。一回会っていいやと。 写真をみて、明らかに40代と思う20代の方もいます。逆転ホームランでも狙ってるのか?と。 後は、コンタクト当日にバックれるのもありました。 担当者との面談も、意味がないです。 素人かと思うような言葉ばかり。 プロとは思えない。 いいなと思う人は1割くらい。 女性は、理想も高いんだろうなぁ。
    高橋皓太
    口コミ投稿日:2019/07/16
    おて
    2019/07/16
    1.0 点
    本当に最悪でした。入会したことによって収穫はゼロで嫌な思いしかしませんでした。まずコンシェルジュが失礼過ぎる。見るからに気の強い性格のキツイおばさんという感じでした。私の経歴を見てええぇーーー?!と絶叫していました。婚活に関係のない答えたくないようなことまで聞かれました。それに、コンシェルジュは力になってくれません。コンシェルジュという名ばかりで無能です。 その後他社に入会しましたが、全くそんな・・・・・
    ことはありませんでしたよ。それなのに、料金はパートナーエージェントのほうが高い。本当に最悪の結婚相談所です。紹介は一週間に1人がいいところ、それも10歳くらい歳上の人ばかりでした。数ヶ月で辞める判断をして正解でした。本当にお金の無駄。今は他社で活動してますが、パートナーエージェントより何倍も活動しやすいですよ。とにかく入会やめたほうが身のため財布のためです。
    おて
    口コミ投稿日:2019/07/08
    カモリーマン
    2019/07/08
    1.0 点
    40代男です。入会してそろそろ1年が経過します。ここは正直勧めません。 まずコンシェルジュが生意気で何もしません。何人かのコンシェルジュと話しましたが、皆マニュアルに沿って話している気がするほど業務的で、人の話を良く聞かないで一方的に価値観を押し付け意見して来るコンシェルジュが多いです。本当に顧客の事を、会員の幸せを考えているのか?大きな疑問です。またコンシェルジェは休みが多くメールの返信も・・・・・
    遅いです。 紹介人数も多くない、紹介されても相手は回答せずにスルー、お互いYes回答でも何故か会えない、入会時に自分のタイプ等事細かくヒアリングされるのに、全く違う人を紹介される、断るとしつこく理由を聞かれる事がある、何の判断基準化分からないが、自分で選んで申し込んだ相手(2千円弱掛ります)への紹介をコンシェルジュの判断で勝手に停止されたりします。(返金無しです) また最初に相手に会う時に、何らかの都合でリスケしたい場合、前日の営業時間内にキャンセルを申し込まないとキャンセル料として5,000円取られます。 紹介されたお相手が自分の事を良く思っている、その人は人気があって早くしないと他へ行ってしまう等、会員をコントロールする、恐らく自分の成績しか考えてない、と思う事もあります。 こんな婚活嫌だなと思ったのは入会してから数か月目。ストレス、イライラと怒りの連続です。会員に悔しさを植え付けて、その悔しさをバネに活動させようとしている彼らの意図も強く感じます。 30代前半未婚、40代前半離婚歴有男性であれば紹介数も多いと思いますが、毎月2万円近くの支払い、成婚時は5万円、退会するのに手続きに2万~掛るため、対費用効果は低。ここの会員数もそれほど多くないと思います。(他社と会員をシェアしているので、多いと言っているのかも知れません) 成婚率No.1だの言ってますが、成婚とは相手を見付け、2人の退会への合意があって退会した会員です。退会後別れた会員さんも多々いるでしょう。 同じお金を払うなら、もっと優良な婚活事業企業があると思います。仮にここでどうしても活動してみたい方がいるなら、コンシェルジェに気にいられる、何を言われても素直にはい、文句は言わない事が最初の活動。強いストレスを感じる、夢や妄想は追えない、自分の理想相手にはまず会えない事を良く覚えておいてください。
    カモリーマン
    口コミ投稿日:2019/07/07
    匿名
    2019/07/07
    1.0 点
    仮に交際中となっても、人により交際中止はすぐきます。一回二回会っただけで。 本当に結婚する気があるのかという方もいますね。 理想が高いのか、よくはわかりませんがね。理由を担当者に聞いても教えてくれません。 担当者は何もしません。連絡もよこさないです。入会して、あとは放置。 普通は二か月くらいたったらどうですかとかないんですかね。 自分の休みの連絡はするのはイラっときますね。 これにはび・・・・・
    っくり。紹介される人もテキトーです。アプリの方がましかと。 アドバイスなんて、酷すぎです。 プロという名の詐欺に違いですね。 稀にいいなと思う方は1割です。 外見が・・・という方もいます。はなしをしていてもつまらない感じで、反応もイマイチです。 結婚以前の問題です。
    匿名
    口コミ投稿日:2019/06/29
    アラサー
    2019/06/29
    評価しない
    初回のフォロー面談で、「結婚はある程度は妥協が必要だと思ってる」と価値観を伝えたら「妥協なんてするものではありません」と怒られた。しかしなぜか希望年収を下げる交渉をしてくる。謎。しかも自分以下の年収帯に。 質問の切り返し方にアマチュア感を感じる。データ持ってそうなのに、持ってない云う。もっとエビデンス見せてよ? 究極に使えないと思うのは、いちいちサイトまでいかないと紹介状況とか見れない・・・・・
    点。 紹介状送ったらメール送るとか、yes・no未回答だったら、メールでトレースするとか。 未回答者がおおいからサクラなんじゃないかと疑う。 とりあえずシステム全体的に平成の動きをして欲しい。 もう令和になりましたよ。
    アラサー
    口コミ投稿日:2019/06/25
    名無し
    2019/06/25
    1.0 点
    ここに入るのは絶対やめた方がいいです。特に女性。 絶対やめましょう。理由は後述します。 私は27のときに入会しましたが、 まず入会後に言われたこと要約すると、 ・相手の地域は指定できないからね ・年収は聞かれたら教えるけど釣書には載らないから ・大卒だと幅が狭まるから高卒可にしてね ・年収は400万以上は書かないでね すでにそれだけで本当に女子が入る意味ないです…… 婚活パー・・・・・
    ティの方が100倍マジです。 わざわざ金払って釣書の意味とは??て感じです。 そして実際紹介されるのはコンシェルジュが選んでくれた人毎週1名くらい(20代だから最大限きます) それと連携してる子会社みたいなところ(別サイト)から わんさか、こっちの希望お構い無しにきます。 この別サイトの方は30-50代までほんと他県遠距離老人御構い無しにきますが…釣書みて会いたいと思った人は一人もいませんでした。(これも街コン笑とかの方が、まだ普通の人が来ます) 紹介された人のパターンは とにかく遠方、遠方、高卒、遠方で 全然人間いない〜〜!!!て感じです。 しかも自分の希望は全く通らない(なんでこの人を私に紹介したんだ?と思う人ばかり) 大手会社の人もいますが、かなり辺境の地の人ばかりです。ちなみにコンシェルジュは研修してると書いてありますが、ネットの質問箱でももっと人間味があること書くわと思うくらいありきたりのテンプレしか答えません。 聞きづらいことも間に入って代わりに聞きます&お断りも代わりにやりますなどサイトかいてありますが 全然聞いてくれないし、お断りもテンプレすぎて引きました。コンシェルジュは使えません。名前だけです。 お金についてですが 20代だったので月一万弱・入会五万・退会五万 十五万円くらい使いました。退会にお金とる意味もちょっとわかりません…… パートナーエージェントがダメだと思ったので 他所に移ることにして 退会手続きをしましたが こんなに紹介の人数の少ないのに 私は紹介120%の達成率だったそうです(100は普通いかないそうです)PAの精一杯の紹介して(笑)この程度です。 ちなみに現在は他社・大手で活動中なので PAのコンシェルジュの悪さが一層わかりました。 他社は、メールも電話もすぐ対応してくれるし 紹介以外にも、相談の面会や、担当のお引き合わせも手厚く、いつも相談所内に人が溢れかえってました。 PAはいつも無人かってくらい人がいないです… コンシェルジュ機能ない他の相談所のほうが よっぽどコンシェルジュしてくれます。 お金の無駄!やめましょう!特に若い女性! 大手相談所(人数が多いところか) 婚活パーティ(真面目なところ) の方が低コスト・両待遇です。以上!
    名無し
    口コミ投稿日:2019/06/24
    鯖男
    2019/06/24
    4.0 点
    40歳男です。 4月に成婚退会しました。 昨年3月から1年2ヶ月活動して、 紹介数は150人位、fcしたのが35人、仮交際になったのが15人、真剣交際は2人で2人目の方と成婚退会となりました。沢山の方に断られ、少しの方にお断りをさせて頂いた活動でした。 相手に出した条件はアラフォー以下の方。活動の初期の頃は、とにかく場数が必要と思い全ての紹介にyes回答をしてました。が5割弱の方は・・・・・
    そのまま放置され時間切れ。 ただyes回答を多くしてると紹介数も増えていった感じがします。 fcが沢山出来てお陰で、婚活アラフォー女子の具合がつかめ、比較出来るようなったのは想像以上に大きかった。fcで初めて面談した女性に、写真と余りに違うためチョット失望したけど、今では婚活アラフォー女子の中では平均以上の女性だったなと思えるようになったのは自分の成長です。 今回婚活を始めるにあたり、より可能性を上げる為に、10キロの減量を行いメタボから標準体型に戻しました。女性の方はスリムな方が多かった印象です。もちろん一部には中年太りした方もおり、痩せたら綺麗なのに勿体無い残念な人もおりました。 コンシェルジュのメリットは、仮交際/真剣交際時に相手の温度感を知らせてくれるところだと思います。自分は女子の気持ちを察すのが苦手だったので、今真剣交際を申し込んだらok貰えるよとか、相手の気持ちが入っているのでもう手を繋いだ方がいいとか、相手はもっと親密になりたがってるとか逐一連絡が来たのは有益な情報でした。逆に女性側は細かい事までコンシェルジュに報告しているんだなと驚かされました。自分は全く報告していなかったので。 結婚相談所はパートナーエージェントしか知らないが、システムをよく理解して、自分の身の丈にあった活動をすれば、いい相談所だと思います。
    鯖男
    口コミ投稿日:2019/06/24
    匿名
    2019/06/24
    評価しない
    私はここで200万円近く使い、結局結婚できずに退会しました。 お金を返して欲しいです。 時間を返して欲しいです。 29才の20代最後の貴重な時間が無駄になりました。 人間界にいないモンスターのような人を紹介してもらい、そしてお断りを言ったら、容姿が普通のハイスペックなさくら…とてもガックリきました。 私は普通の人と結婚したかった。 普通の身なり、普通の清潔感、普通の収入。 それは、高・・・・・
    望みしすぎなのでしょうか。 お金と時間だけが無駄に失くなりました。 パートナーエージェントに入会は、お勧めしません。 それだけは、自信を持って言えます。
    匿名
    口コミ投稿日:2019/06/18
    匿名
    2019/06/18
    1.0 点
    ここに入るのは辞めた方がいいです。 金をとにかく使わせるのが丸わかりです。 月々の支払いも高い上に、コンタクト申し込みする際にも2150円取られます。これにはびっくりしましたね。てっきり月会費に入ってるものかと。 イベント代は、まぁ値段はまぁまぁかと。 紹介されるのは、本当に酷い。テキトーすぎる。 マッチングアプリより酷いです・・・。 いいなと思うのは1割くらい。 本当に雲泥の差があ・・・・・
    ります。 そして、いいなと思ってる方はライバルがいると思ったほうがいいです。 写真を見て明らかに20代の方なのに、40代?みたいな方もいらっしゃいます・・・。写真見て決めつけるのもダメなんですかね。ただ、写真はきちんと笑顔で撮ったほうがいいです。 なにより、担当の人がやる気がない。連絡などよこさない。婚活パーティーとなにもかわりないですね。 交際中止になりそうだったら、事前に連絡する等をしてほしい。 また最初のコンタクトも、担当の人がやってほしいです。 自分の休みや交際中止の時の連絡は一早いです。休みもとり過ぎです! わざわざ休みを連絡する意味があるのか? 日程合わせや場所選びも、最初はやっていて、楽しい感じでした。 結局いいなと思う方がいたのですが、あえなく撃沈。
    匿名
    口コミ投稿日:2019/06/03
    都井岬
    2019/06/03
    1.0 点
    40代です。3月に退会しました。 結婚相談所をお探しの方、ここには入らない方が得策です。 まず、会員数は徐々に減ってます。現に土日でさえ相談に来る人も少ないですし、イベント数も以前と比べて減ってます。参加者も男女各4人も集まらないこともしばしばです。またイベントについては殆どが女性のみ募集で男性は満席といった具合。女性会員数は多いです、という触れ込みもありますが幽霊会員がかなりの数いますね。 別な・・・・・
    投稿にもありましたが、男性が会員になるには最低年収基準があります。年齢×10万です。女性にはありませんが。なので、平均年収以下の方は会員にはなれません。 紹介されても返事が来ないのは当たり前、と思ってください。過度な期待は禁物です。 そして担当とは穏便に。下手にクレームをつけると紹介数が減るなとペナルティーがありますので。 私はここを退会してすぐに別な相談所に登録し間もなく成婚退会します。はっきり言って時間とお金の無駄でした。
    都井岬
    口コミ投稿日:2019/06/02
    佐竹
    2019/06/02
    1.0 点
    とにかく金をとることしか考えていないような気がしてならない。 途中退会すると二万取られたり、会員に申し込みすると2150円取られます。 これがまたモチベーションが上がらない。 月会費も高く払っているのに・・・。 紹介されるのは、テキトーです。こちらの条件など無視です。 面談っていうなの、テキトーなアドバイス。 まったく意味がありません。連絡等は、自分の休み、交際中止の時だけ早い。 ・・・・・
    というか、交際中止の際に間に入るのが仕事なのではないかと。 これでは、婚活パーティーと変わらない。 本当にやめたほうがいいです。 パートナーエージェントでは、いいなと思う方は1人もいませんでした。まず、結婚以前の問題かと。
    佐竹
    口コミ投稿日:2019/05/22
    ネギトロ丼
    2019/05/22
    1.0 点
    40代半ばの男です。 去年の2月に入会し、今日現在でコンタクトになったのは、たったの3名でそのうち一人は交際希望しましたが見送りとなり、一人は交際となりましたが、一回会って交際見送りとなり、コンシェルジュに見送り理由を聞いても、相手に連絡してるが返答がないと言われ、先日会った人はこちらから見送りの返答をしました。 紹介数は週に2名から最大8名と数は多いが、ほとんどが返答の期限切れで見送りになる・・・・・
    ことが多い。 今のコンシェルジュとは、相性が合わないのか、対応もテキトーで、入会して数ヶ月で面談した際に、いきなり写真の変更しませんかって言ってきたり、自己PRのところでも、これは書かないほうがいいとか、喫煙者は難しいからタバコをやめたほうがいいとか、なんせ人をバカにしたような発言も多く、正直イラッときました。 コンシェルジュは最初に、親身になって相談や成婚のお手伝いをしますとか言っておきながら、半年位何の連絡もなく放置プレー状態。去年の11月くらいにアンケートに答えてくださいとかっていう機会があり、そこに色んな不満を書いたところ、所属店舗の店舗長から連絡があり、一度詳しい話を聞かせてほしいと言われ、こちらから直接店舗に行って話しをしましょうかと言って面談をし、コンシェルジュの対応や発言、こちらの希望等のことを話したところ、店舗長から謝罪があり、担当には伝えて指導しておきますということで解決したかと思いましたが今現在も対応に関してはテキトーですね。先日のコンタクト前に、久しぶりにコンシェルジュからメールがきたのですが、その内容は久しぶりのコンタクトですね、楽しんできてくださいって。テキトーな文章やなと思い、返信もせずシカトしてます。 一応、この7月末で満期になるので退会しようと思います。無駄な金を使ってしまった。 もし、これから入会しようと思われていらっしゃる方、コンシェルジュとの相性もあるかと思いますので、合わないと思ったら変わってもらうほうがいいですよ。私みたいに変えずにいたらいい人にも出会えず、コンタクトにすらならない。親身に考えてくださるコンシェルジュもいると思いますので。あと、先に条件等ははっきり伝えたほうがいいことと、ある程度妥協するところはしたほうがいいと思います。100%条件に合う人はいませんので。
    ネギトロ丼
    口コミ投稿日:2019/05/14
    赤井
    2019/05/14
    1.0 点
    半年前に利用してました。 辞めたほうがいいです。時間とかねの無駄です。 紹介される人は、適当です。条件に合わない人達ばかり紹介されます。 返事もするのも、めんどくさい。それがずっと続いていて、担当からどういう事だと説教されました。 また、交際中も適当にアドバイスするだけ。プロ意識などなく、勝手にやれば? みたいな感じ。 自分の休みや、交際中止の連絡は早いですね。 後、担当が休み取りす・・・・・
    ぎです。 パートナーエージェントで、いいなと思った人は、1人もいませんでした、 挨拶できない、こんにちはと言ってもシカト。肥満、暗い、コミュ障、笑顔がない、結婚以前の問題でした。そしてなぜが、肥満タイの人は性格もおかしい。まだ、婚活パーティーの方がいいなと思いました。 稀にいいなと思う人は1割です。
    赤井
    口コミ投稿日:2019/05/08
    ダイヤ
    2019/05/08
    1.0 点
    PAで一年5ヶ月活動しました。50歳代の婚活です。30人位とコンタクトできましたが、大半がイエス、ノーの返信のない会員、コンシェルジュの間では、Z会員と呼んでいる方が多く、会える気がしません。春先に、システムの変更があり、会員を検索でき、リクエストできるようになってビックリ、50歳代の会員が数人しかいませんでした。これでは、成婚退会は、無理と思ってやめました。高齢の方には、お薦めできません。カネど・・・・・
    ぶです。いまは、高齢専門の相談所に入会し、2ヵ月経ちましたが、8人とコンタクトできました。こちらの方が成婚出来そうです。
    ダイヤ
    口コミ投稿日:2019/05/06
    匿名女
    2019/05/06
    1.0 点

    PAは本当にやめたほうが良いです。コンシェルジュが最悪でした…キツイおばさんで、私の経歴にえぇーーーーと大きい声で言ったり、聞く必要が無いようなことまで聞かれました。とても気分が悪かったです。客商売と思えません。
    紹介もすぐに1人になったりと雑でした。
    まさに金ドブです。
    最低の結婚相談所

    匿名女
    口コミ投稿日:2019/05/03
    角中
    2019/05/03
    評価しない

    交際中止等の際はいきなり、前触れもなくメールもきます。理由を聞いても何故が教えてくれません。
    話し合いなど、ないです。
    今思えば、なんのためのサポートなのかと。
    これでは意味がないような気がしてならないです・・・。
    パートナーエージェントの漫画は、サポートしますよと書いてありますが、全く
    意味がないかと・・・。

    角中
    口コミ投稿日:2019/05/01
    絶賛活動中
    2019/05/01
    2.0 点
    私は婚約解消となり、 慌てて結婚相談所に入会したアラフォー女性です。 IBJの加盟店に入会していたのですが、 まさか婚約解消した彼も別の加盟店に 入会したことがわかり、 PAにお世話になることにしました。 私も皆さんのように、コンシェルジュに期待して 入会したのに、見事に裏切られた一人です。 コストパフォーマンス、悪いと思います。 以前の相談所の3倍以上の月額なのに、 ・・・・・
    以前の担当者の方がいろいろしてくださいました。 紹介してくださる方は、会ってみたいと思える方は ほとんどいないので、yes紹介済の人と会ってます。 コンタクトの日程調整、場所、 全て自分で動き、決めなければなりません。 もちろん以前のところは、担当者さんがしてくださったので、決まるのも早かったです。 当日もお相手と会えるまで一緒にいてくださいました。 もちろん無料です。 男性の質もIBJの方が良いと思いますよ。 情報量も多いので、判断しやすいです。 私はPAを4月から初めて、2名友人交際に進みました。 自分で動けば結果はある程度出ます。 もちろん妥協は大前提。 生理的に……って方も中にはいらっしゃいます。 でも、お互い難があるから登録してるわけで、 素敵な方だったら、とっくにお相手見つけてますし。 伝えたいことは、入会を悩んでいる方、 ここじゃなくていいのかなってこと。 ただ、どこでお世話になるにしても 自分がどう動くのかが大切です。 何にたいしても、求めてばかりはいけません。 お互い様です。 誰にたいしても、思いやりは忘れてはいけません。 まだお相手探し中の方! 腐らずがんばりましょ。 PAじゃなくていいですけどね。
    絶賛活動中
    口コミ投稿日:2019/04/20
    田所
    2019/04/20
    4.0 点
    自分は1年とちょっと活動し、転勤のため成婚せず退会となりましたが、活動にはまあ納得しています。 入会担当者と活動中の担当者(コンシェルジュ)が違うためだと思いますが、活動の最初は肩透かしというか、もうちょい細々と面倒を見てもらえるものと思っていました(紹介してもらう人もどうもピンと来ないというか。それを担当に言っても会わないとわかりませんよ言われるだけ)。 ですが、結局は結婚は他人は関・・・・・
    係なくて当人同士がどうなのか?一緒に楽しく暮らせるのか?というのが1番大事だよね、と納得し、取り敢えず紹介にはYESし、会って話が合う感じの人とは交際をお願いするようにしてました。 何人かとは割と長く交際できましたが、どの方とも成婚までは踏ん切りがつかずに終了、という感じ。もう少し続けていれば出会えたのかなという感じもありすが、転勤先の近くにパートナーエージェントがなかったので(コンシェルジュには最寄りのお店への転属?を勧められましたが、ちょっと遠すぎ)、一旦終了としました。 コンシェルジュは聞けばなんでも相談に乗ってくれますが、こっちが聞かないとさほど連絡もありません(担当にもよるかも?それと、会えない人はそうでもないのかもしれません。自分は割と会えてたためか、最初そうでした)。 自分はコンシェルジュには交際相手の状況とか、相手のこちらに対する温度感とかはよく確認してました(もちろんある程度ボカされますけど)。だから見込みなさそうな時は早めに交際を終了したり、良い意味で割り切って効率的に活動できたと思います。 会員はおとなしい地味な人が多い。たまに高飛車な勘違い系とかよく喋る人とか、凄いきれいな人もいましたが、少ないです。良くも悪くも普通の人が多い(男は知りません)。 自分もそうですが、マッチングアプリとか婚活パーティーとかで積極的にできるひとはそっちの方が良いと思います。安いし。あと、見た目とかスタイルとか、属性を優先してる方にも全然おすすめしません。そういうところから結婚相手見つけたいたい人は、専用の相談所が良いと思います(高いけど)。 あと、当たり前ですけどここに限らず相談所の婚活は、成婚相手以外は全員にNOするか、またはされるかなので、変なプライドは捨てた方がいいです。 全体としてしては、紹介数もある程度あるし、コンシェルジュも自分から使ってやる意識で、自分と性格感性が合う相手を効率的に見つけたい、というのでOKならお勧めできると思います。 あと初期費用がもうちょっと安ければです。高い。
    田所
    口コミ投稿日:2019/04/19
    2019/04/19
    1.0 点

    まったく条件に合う人を紹介してもらえず、友達の紹介で彼氏が出来たので退会しました。
    お金だけ無駄に払った気分です。
    無料のお見合いアプリの方が全然優秀だと思います。

    口コミ投稿日:2019/04/06
     
    2019/04/06
    2.0 点
    結婚相談所の場合、魅力がない(だから結婚相談所に入会してる)人同士の出会いの場なのに、「自分は違う」などと思い上がって「紹介される人の質が悪い」と批判をする人が多い。 だから「良い相手がいない」なんて自分を棚に上げた批判は私はしません。 だが、コンシェルジュが話を聞かない・覚えていない・サポートしない・やる気がない、サービス内容に対して割高というのは事実ですね。 マメにコンシェルジュ・・・・・
    に連絡したり、それでもやる気がないなら即座に担当交代させたりと積極的にこちらが考えて動かさないと駄目です。 でも、それが出来る強引さがある人ならとっくに結婚して相談所なんか利用することはないでしょうけど。
     
    口コミ投稿日:2019/04/05
    キノミ
    2019/04/05
    4.0 点
    昨年成婚退会しました。女性30代です。 最初に説明してくださる方がすごく親身になって話してくれるいい方でしたが、担当の方はイマイチでした。 他の皆様同様メールの返事は遅い、入りたての頃に相談したいと指定した日が定休日の日で無理ですと嫌味たっぷりに言われたり(こっちは入会したてで不安なのに、そんな言い方ある?って感じの態度でした。)あっちから電話してくる時の声は優しいのですが、私が電話するとなん・・・・・
    だか冷たい感じでした。半年程の利用でしたがコンシェルジュに会いたくなくて面談しませんでした。 正直コンシェルジュには期待しない方がいいと思います。 ただ、成婚退会のお相手は初回に会った時パッとしませんでしたが終わった後すぐに担当コンシェルジュからどうですか⁈とゴリ推しされ仮交際に進み→成婚退会となりました。 結婚まで進み、あのコンシェルジュが居なかったら私はまだ婚活中かもと思うと感謝です。 コンシェルジュはオマケぐらいで考えてたほうがいいかも。 マッチングに関してはコネクトシップの方が人としては面白い人が多かったです。 ただ、1人変な人に捕まって振り回されたので所属以外のところはちょっと怖いかもと思いました。 私のイメージですが、エージェント内で紹介してくれる人の方が誠実な感じの人が多かったです。 (やはりPCDAサイクルなどに共感して入る人が多いから?) 成婚退会後のアニバーサリークラブも利用しています、手厚いサービスではありませんが、成婚後わからない事は聞けば色々教えてくれるので助かっています。無料ですし。(おそらく成婚費に含まれているのかな)
    キノミ
    口コミ投稿日:2019/03/27
    30歳女性
    2019/03/27
    1.0 点
    営業担当の話術が秀逸だったので入会しました。 いわゆる"世話焼きおばさん"みたいな人が似合いそうな相手を選別してくれたり、 親身になって改善点を指摘してくれることを期待していました。 が、期待は見事に裏切られました。 コンシェルジュの方は自動配信メールしか送りつけてこず、放置されているな、と感じました。 店長を名乗る人物の対応もテンプレ式な回答で、担当替えもする気が起きません。 入・・・・・
    会金10万円、月会費1.7万円、いずれも高いですが価格に見合った紹介はありません。 PA会員6,7名、コネクトシップ経由おそらく10名前後実際にお会いした感想は以下の通りです。 ①PA経由での紹介 良くも悪くも普通の方が大半でした。(良く言えば誠実そう、悪くいえばパッとしない) 年齢層は30代後半がメインでしたが、会話の引き出しがあまり無い方が多かったように思います。そのため、盛り上がらない会話を盛り上げようとして疲れることが多かったです。 そして、割合は多くないものの「まともに目を合わせない人」「パジャマみたいな格好で現れる人」が一定数いました。昨日まで引きこもってたのか?異星人なのか?みたいな人が... これが地味に、士気を下げるのです。。次もあんな様なのが来るんじゃないのか?といった具合に。 ②コネクトシップ経由 こちらの方がコンタクト数が多かった気がします。(登録した当初は写真がまともな人が多かった) しかしながら、冷やかしか?と思えるくらい、ファーストコンタクト後のYES率が低かったです。自分の悪いところを粗探ししてしまうくらいに、です。 うち一人に話を伺ったところ、 「PAに比べて費用が安いので、ダラダラ続けてなんとなく違うなと思ったら断る人が多い(と思う)」 とのこと。つまりは価格差から来る温度感の違いです。 お見送りの理由も、選択肢が漠然としていてまるで参考になりません。 なかには、ヒモ願望みたいなのもいました。(「あー宝くじ当たんねーかなー」と見合い直後にぼやいていた) 結論、こちらは高飛車で失礼な男性が多かったです。つまりは質が悪い。 年下の方に主にその傾向がありました。いまは男性優位の市場だから、仕方がないのでしょうか。 在籍期間は半年未満でしたが退会予定です。価格に見合わない低サービスなので、 退会時に未婚で終わった人はおそらくモメます。 藁にもすがる思いで入会する人はネガティブフィードバックを無視します。(1日でも早く行動したいですからね...) ですが、実際に登録している方々の声は聞いてから検討すべきだったなと今は後悔しています。
    30歳女性
    口コミ投稿日:2019/03/25
    韓国人女子
    2019/03/25
    1.0 点

    名古屋店使いました。
    はじめ、カウンセリング受けたとき寄り添う、いつでも力なるて言ってたのに、上手くいかないの国籍のはせいにされた。
    私、帰国余儀なくされた。とても悔しい。

    韓国人女子
    口コミ投稿日:2019/03/20
    匿名
    2019/03/20
    1.0 点

    低収入所得者なんですが
    結婚したいのに
    年収を聞いた途端
    鼻で笑われて
    この年収ではと
    言われてしまいました
    低収入所得者男性だって人間だ
    真剣に結婚したいのに
    希望を粉々に打ち砕かれました
    残酷過ぎます

    匿名
    口コミ投稿日:2019/03/18
    特命係
    2019/03/18
    1.0 点

    半年で辞めました。誰にも出会えず退会しました。
    全く成果出なくても月会費約17000、1年以内に辞めると20000円、退会手数料がかかります。理不尽すぎます。

    特命係
    口コミ投稿日:2019/03/17
    こうじ
    2019/03/17
    評価しない
    転職したときは悲惨です。 月収が大幅増でないと年収が 酷いことになりますので注意 してくださいね。 1ヶ月の給料の証明がないと1ヶ月休会扱いで費用は満額取られる。 賞与が満額貰えてないので、賞与分は 想定より大幅に少ないけど 証明するものがないのでどうしようもありません。賞与でるまでは泣き寝入りするしかない現実。 私は想定年収の7割以下に設定され 女性の事務職相当の年収の・・・・・
    扱い。 男性がそれだと誰もよってきません。 気をつけて!
    こうじ
    口コミ投稿日:2019/03/16
    さくさく
    2019/03/16
    1.0 点
    入会して半年になりますが全く結婚できる気がしません。 コンシェルジュと言われている担当のおばさんがいますがメールでやりとりするとすぐ面談しませんか?と言ってきて面談の際は知らない人の体験談をお話ししてきて成婚しましたという話を永遠と聞かされます。 そんなのどうでもいいから私を成婚させて欲しいのですが…っで感じです。 30代になると紹介の人も1ミリも私の理想の人ではなく私とは正反対の方を紹介さ・・・・・
    れその人とたくさんあって下さいと言われます。 全く理想のひとつもない方とです。 それが苦痛すぎて困りました。 お前はそこで成婚しろと言われてるみたいですごく悲しくなりました。 だったら理想を聞かなくて良いのでは?と思います。 何のための面談なのか? 担当のコンシェルジュって金取ってるだけで何も活動してないですが…それってぼったくり?なのでは? 人の弱みにつけこんだ詐欺ですね。 本当ショックです。
    さくさく
    口コミ投稿日:2019/03/15
    カズコ
    2019/03/15
    評価しない

    半年活動しましたが、コンシェルジュのアドバイスはテンプレートでいつも一緒です。サポートほぼなし。また、毎月18,000円かけても、月に二人しか会えない。成功率は低くなるのは当然です。

    カズコ
    口コミ投稿日:2019/03/10
    アラフォー女性
    2019/03/10
    1.0 点
    本日、正式に退会しました。 3年も活動し、交際になった男性から短くして成婚退会を申込まれ、まだ相手の事もほとんど分からない中、自分には迷いがあったのですが、コンシェルジュからごり押しされ半ば強引に成婚退会させられました。 そこから何度かデートや食事をし、結婚という運びになり、PAの提携している宝飾店で結婚指輪と婚約指輪まで作ったのですが、会話の中で私がある文言に対し間違った解釈をしてしまい、婚・・・・・
    約のお断りされました。 誰でも過ちはあると思うのですが、良くも悪くもお互い経験が少ないので、交際に繋がっても相当な努力と思いやりが必要だと感じました。 コンシェルジュは、基本的に放置です。 こちらから電話しないと何も気にしてくれません。 たまに会話しても業務的で親身さはほとんど感じませんでした。 紹介は月に2~3人程度なので、好みとか言ってる場合でもなかったです。 数うち当たりましたが、なかなか思うような人には巡り会えませんので、どこまで妥協出来るかがポイントになってくると思います。 大概の事が妥協出来るか方であれば、何れは成婚退会できると思います。 ただ覚悟と勇気はかなり必要だと思いました。
    アラフォー女性
    口コミ投稿日:2019/02/28
    2019/02/28
    3.0 点
    昨年の春に成婚退会しましたが、お相手の親御さんの猛反対に遭い断念してしまいました(過疎化地域への婿入りでなければ認めないだの、学歴や経歴が釣り合ってないだの取り付く島もないほど怒鳴り散らされました)。 パートナーエージェントのシステムは私が退会した後に一部変わって割安になった?みたいだし、再入会は金銭的にも優遇されるようなので、今春、再入会します。 なお、担当コンシェルジュさんは当たりな方だと・・・・・
    思ってます。
    口コミ投稿日:2019/02/27
    テル
    2019/02/27
    1.0 点
    (私は男性なので男性で入会希望の方に向けて書きます。そもそも男性会員の質や人数は男性側は分からないので) 半年ほどで辞めました。 楽天オーネットと比べてまだ安かったのでこちらで始めました。女性は週2人ほど紹介されて半年で2,3人ほどと会いました。しかし実物は写真とは程遠くプロフィールもかなり盛られてました。(私のプロフィールも大分良さげに書いてくれてましたが) 私のコンシェルジュはまだ多少相・・・・・
    談に乗ってくれる方でしたが私の希望しているような人の紹介は皆無でした。(こちらから相手を探して個人的に希望するやつには希望の女性が100人中2,3人ほどいましたが、これは別料金で「会いたいです」みたいなのをリクエストするだけで1件2000円もかかります) 半年でトータル費用ザックリ15〜20万ほどかかりましたが早めに切って正解だったと思います。(というか入会しないのが正解) パートナーエージェントでこのレベルなら他もたかだか知れてるので(医師専門のお見合い相談所とか高収入男性専用結婚相談所など女性にも相当なものを求めてるものは除く)本当に妥協していいほど困ってる人は入会しない方がいいです。 ちなみに楽天オーネットも個人相談会みたいなのには行きましたが、基本システムはあまり変わらないのであまり期待しない方がいいと思います。
    テル
    口コミ投稿日:2019/02/22
    三毛猫の奴隷
    2019/02/22
    1.0 点
    前に辞めて来ました。約四年間やってました。成果はありません。 コンシェルジュは仕事しません、ただ女性をスルーパスするごとく紹介するだけです。 一時期、約半年プライベートで知り合った方がおり紹介された方を無視するがな~~~~んもしてきません。 テンプレートのメールが来るのみ。 年に一回くらいコンシェルジュと話す機会がありましたが 生産性のあるものは無い。条件を変えろ程度、何度目だよと な・・・・・
    お紹介を受けて実際に会えるのは約20人に一人ほど、なにを持って紹介をして次へ至らなかったのかNG回答の原因を探るなど コンシェルジュ内でのフィードバックなど無いです。あれば20人に三人くらいにはなったかもね。 前にも書いたのですが、ここを検討する方へお金と時間の無駄です。 万が一に女性と交際→結婚ならばものすごく運がよいか偶然です。幸運な出来事レベルです。 ここに時間とお金を使うくらいなら自己投資をしてください。 オーダーメイドのスーツを買うなり、散髪してサッパリした髪型にするなり、靴やYシャツを新品にするなり スポーツジムで体形を変えるなりと自己投資を行ったほうがよっぽどモテます。 最後に、ここをやめる際はなぜか引き留めはされませんでした。まぁ罵詈雑言のメールを送付した後やったので 向こうも気にも留めなかったのでしょう。
    三毛猫の奴隷
    口コミ投稿日:2019/02/22
    キントレ
    2019/02/22
    5.0 点
    20代後半で入会して半年程度の活動で成婚退会しました。 現在は結婚して3年程。妻とのファーストコンタクトでは意気投合したのか2時間近くお喋りしてました(笑 最初はツバイに登録したものの、出会い系サイトの様なネット系と変わらない事に気付いて、自分には違う。 スタッフが間に入ってくれる所が良いと調べてパートナーエージェント入会。 スタッフが介在する分、お値段は高めかもしれません。 自・・・・・
    分はスタッフに恵まれたのか、ここの口コミの残念コメントの多さに驚きです…。 希望に反した人を紹介される事も無かったですね。 当時は相手の写真を見る為には必ず店舗に行かなければなりませんでしたが…。 担当スタッフ間で情報交換されて相手の反応、感触が把握出来たのも助かりました。 スタッフを如何に活用するかが大事かも。 あとはスタッフがいるとは言えども結局のところ自分次第で、どれくらい本気で動けるかだと思います
    キントレ
    口コミ投稿日:2019/02/18
    ウンコ
    2019/02/18
    1.0 点

    二ヶ月で退会しました。

    直ぐにいい人がみつかると進められるも結局自分の希望とは違うものでした。

    退会を希望するとろくに話も聞かず直ぐに退会となりました。

    建物は立派ですがあこぎです。

    ウンコ
    口コミ投稿日:2019/02/17
    もっと早く辞めればよかった
    2019/02/17
    1.0 点
    コンシェルジュの価値がない。 2年近く活動しましたが、コンシェルジュが何もしてくれないため相談(クレーム)したら、退会を勧められました。 お見合い自体はかなりの数が出来ましたが、数打てばあたるではなく、効率の良い出会いを求めていたので、毎回プロフィールとまったく異なるイメージの男性ばかりとお見合いして、成果に繋がりませんでした。 写真は実物とは程遠い人が半数以上です。 お見合いのあ・・・・・
    とは、こちらからNo回答をすると、それきりで何もフィードバックはありません。YES回答をして、お相手から断られると、「残念ながら…」という連絡が来るのみで、それ以上のフォローはありません。基本受け身です。 コンシェルジュとは半年に1度ほど面談しても、向こうが婚活論を打つだけで、こちらの話はほとんど聞きません。担当者によるとは思います。私はハズレでした。 コンシェルジュの特長として、成婚に導くコーチングや分析、活動指針の作成をうたっていますが、ただの連絡係でした。 コンシェルジュに期待して入っただけに、ほんとうに後悔しています。
    もっと早く辞めればよかった
    口コミ投稿日:2019/02/16
    匿名
    2019/02/16
    評価しない
    他社から乗り換えて活動3ヵ月目のアラフォー女です。 ↑の相談所よりは活動しやすいです。 コンタクト成立したり断られたり断ったり、交際させていただいたりしながら続けています。この人!という方にはまだお会いできていませんけれど、相談所の質としてマシなほうだとは思います。 コンシェルジュサポートの謳い文句は過大広告ですね。あとお休みされてる日が多いです。。。 ただ、私がコンシェルジュにサ・・・・・
    ポートしていただきたいことは、交際している相手の好意の度合い確認(他に好意を寄せてる人がいるのかどうか)だけで、本当これに尽きるので、その他のサポートは無くても問題ないです。 この年齢で活動するにあたって、楽⚫️やツ⚫️ァイよりはマシですし、お会いさせていただいている方々は(紹介時点で地雷っぽいのは避けているので)お人柄の良い方が多いです。 活動中なので費用対効果はまだ判断できておりません。高い気はしますが、安くなると会員の質が下がるので何とも言えないです。
    匿名
    口コミ投稿日:2019/02/15
    ダイヤ
    2019/02/15
    1.0 点

    50代男性、PAのPAXコース中高年向きに一年半在籍しました。最初の3ヵ月は、そこそこコンタクトできましたが、最近では、回答しないZ会員サクラが多くて会えないです。1月にシステム変更があり、一部の活動履歴が消去されてしまい、だぶった紹介が危惧されます。会員全体が検索できるようになり、高齢者会員の人数が少なくて底が見えてきたので退会を考えています。

    ダイヤ
    口コミ投稿日:2019/02/15
    よろずや
    2019/02/15
    評価しない
    ネットのホームページを見て話を聞きに行ったところ、そんなに焦らなくてもすぐにいい人が見つかりますよと言われ、入会しました。 最初はコネクトシップの方を紹介され、コンタクト成立しました。その後も毎月数名の紹介がコンスタントにありましたが、日が経つにつれ段々と紹介人数が減っていきました。 それで、年末に退会考えているとコンシェルジュに申し出たところ、期限が残っているので今退会すると違約金がかかると・・・・・
    言われ、とりあえずその時は退会を断念しました。 3ヶ月経過後、コンシェルジュと面談するようになっていたのですが、事務所が遠いのでなかなか面談できずにいました。しかし、たまたま事務所の近くに行く用事があったため事務所に行きました。 事務所には気軽に行ってすぐに帰るつもりでいたのですが、コンシェルジュの予定を確認してから来社するよう注意され、挙げ句の果てにはあなたがお断りしている人からはいい返事をもらっているから、気持ちがのらなくてもとりあえず一回は会うようにしないと前に進まないと2時間以上も同じことを繰り返し説教されました。 最近は入会している人も底をついたのか、純粋なパートナーエージェント会員の紹介は全くありません。コネクトシップからの紹介ばかりです。しかし、コネクトシップからの紹介はコンタクト成立ごとに1万円の費用がかかります。何でもかんでもYES回答していてはお金がかかるばかりなので、そこは慎重に返事をしたいとコンシェルジュに伝えましたが、また説教。コネクトシップ会員も検索できるので、ぜひお試しくださいと言われ、条件を年齢と居住地のみ指定して検索してみたが、検索された方はごくわずか。 これまで紹介された方々は、新幹線で片道2時間以上かかるところに住んでいる人や、電車や車またはバスで片道3時間以上かかるところにするでいる人、自分よりかなり年上または容姿や性格に問題ありな人ばかりでした。また、職歴はそこそこでも学歴が高いと上から目線で接する人、お金に厳しい方が多かったです。 退会違約金がかかっても、毎月会費を支払うことを考えると違約金支払ってでも今すぐ退会しようか検討中です。
    よろずや
    口コミ投稿日:2019/02/08
    アーサー
    2019/02/08
    1.0 点
    パートナーエージェントに3年近く在籍し、多額の金額をつぎ込みました。でも結婚相手が見つからずに退去しました。担当の方は親身になってくれず、放置です。月々高い金額を払っているのに、ネット婚活と何も変わりません。おそらくさくらもいます。見た目が素敵な人を数人紹介されましたが、見た目がいい方は、友人交際に繋がっても音信不通です。メールしても無視。電話をかけたら、出てくれましたが数日後に友人交際は終了しま・・・・・
    した。真剣交際までいった男性は太った方や、髪が薄い方、かなり痩せている方など、なかなか普段見掛けないようなすごい方々でした。成婚するのはかなり難しいです。もし結婚したとしても、元々が好きではないので、ちょっとした意見の相違や夜の生活などで離婚になりそうだと感じました。男性は週に30人紹介されて、女性は月に2人紹介されます。あまりにも紹介人数が男女で違いすぎます。男性天国で、女性は地獄のような絵図です。女性は20代までじゃないと、相談所では難しいと感じました。男性は、女性の年齢で判断します。男性は週に30人も女性を紹介されるので、一般的に普通の男性は婚活ではモテます。ちょっとした事でその女性と違うと感じればすぐに交際は終了します。とても男性優位な場所です。女性は仕事や見た目、若さ、他の人より逸脱して良いところがないと成婚するのは難しいと感じました。退会する時に、一度もお会いしたこともない店長さんとお話しして、退会したいのになかなか辞めさせないように説得されました。急に、『あなたにとっておきの方を紹介します。2対2でお見合いセッティングしましょう』と言われたり、辞めたいと言ってから、急にかまい始めて、それならどうして入会した時から客をきちんと大事にしないのだろうかと感じました。今更になって色々提案されてもこちらは、もう相談所を続けるお金もないし、続ける気力もありません。今は辞めてホットしています。できる事ならお金と時間を返して欲しいです。 世の中お金、確かにそうだと思いますが、必死で婚活を頑張っている人の事を親身になって考えてくれるようなそうゆう相談所になって欲しいと思いました。金じゃなくて、まずお客様を大事にすれば必ずお金がついてくると思うので、辞める時に、焦って引き留めるんじゃなくて、始めから親身になって一緒に考えて、成婚へと導いて欲しかったです。
    アーサー
    口コミ投稿日:2019/02/08
    アーサー
    2019/02/08
    1.0 点
    ここに3年近く在籍し、多額の金額をつぎ込みました。でも結婚相手が見つからずに退去しました。担当の方は親身になってくれず、放置です。月々高い金額を払っているのに、ネット婚活と何も変わりません。おそらくさくらもいます。見た目が素敵な人を数人紹介されましたが、見た目がいい方は、友人交際に繋がっても音信不通です。メールしても無視。電話をかけたら、出てくれましたが数日後に友人交際は終了しました。真剣交際まで・・・・・
    いった男性は太った方や、髪が薄い方、かなり痩せている方など、なかなか普段見掛けないようなすごい方々でした。成婚するのはかなり難しいです。もし結婚したとしても、元々が好きではないので、ちょっとした意見の相違や夜の生活などで離婚になりそうだと感じました。男性は週に30人紹介されて、女性は月に2人紹介されます。あまりにも紹介人数が男女で違いすぎます。男性天国で、女性は地獄のような絵図です。女性は20代までじゃないと、相談所では難しいと感じました。男性は、女性の年齢で判断します。男性は週に30人も女性を紹介されるので、一般的に普通の男性は婚活ではモテます。ちょっとした事でその女性と違うと感じればすぐに交際は終了します。とても男性優位な場所です。女性は仕事や見た目、若さ、他の人より逸脱して良いところがないと成婚するのは難しいと感じました。退会する時に、一度もお会いしたこともない店長さんとお話しして、退会したいのになかなか辞めさせないように説得されました。急に、『あなたにとっておきの方を紹介します。2対2でお見合いセッティングしましょう』と言われたり、辞めたいと言ってから、急にかまい始めて、それならどうして入会した時から客をきちんと大事にしないのだろうかと感じました。今更になって色々提案されてもこちらは、もう相談所を続けるお金もないし、続ける気力もありません。今は辞めてホットしています。できる事ならお金と時間を返して欲しいです。 世の中お金、確かにそうだと思いますが、必死で婚活を頑張っている人の事を親身になって考えてくれるようなそうゆう相談所になって欲しいと思いました。金じゃなくて、まずお客様を大事にすれば必ずお金がついてくると思うので、辞める時に、焦って引き留めるんじゃなくて、始めから親身になって一緒に考えて、成婚へと導いて欲しかったです。
    アーサー
    口コミ投稿日:2019/02/07
    豆腐
    2019/02/07
    1.0 点
    半年程利用しました。31歳。 使って分かったのは、紹介される人以外のデータを見れないので他に自分から積極的にいきたくても出来ない点。 コンシェルジュというのは名前だけで活動らしい事はしてないかな。 そしてサポートもしてないです。メールの返信は遅い。3か月経つ頃には紹介数が一気に減り、住んでる所も離れてて実質会うことも不可能な人が紹介される事も増えました。 そんな中でも出来るだけYESにして・・・・・
    コンタクトは30人くらい。その中で仮交際は4人。 コンタクトで話してみると皆さんクセ強めで会話自体出来ない人ばかり。 一度で決めつけてはいけないと思い、その後何度か会って過ごしてみると、離婚した本当の理由や、実は将来的に両親と同居が必要、一人暮らしと書いてたけど実際には持ち家の1つに住んでるから親はすぐ近くに住んでたり…。 あとから判明する事が最初に話して欲しかったなと思う事も多く、会社に不信感も募ったので退会しました。 会費の高さと内容の質が釣り合ってないのでオススメは出来ないかな…。
    豆腐
    口コミ投稿日:2019/02/04
    オカマチビ清水
    2019/02/04
    評価しない

    むしろ成婚した人なんているの?
    数字がおかしい
    やったら高い数字出してくるけど
    成婚した人+退会した人 で成婚退会率、なんちゃって
    成婚せず退会した人も含まれるとか
    数字がインチキだから初心者はまんまと騙されるね
    成婚した人はむしろ、相談所とは無関係のプライベートで出会った人ばかりじゃね?それぐらい不毛。

    オカマチビ清水
    口コミ投稿日:2019/02/03
    トワイライト
    2019/02/03
    1.0 点
    2014/2/22に入会。自分の親に「お前は結婚しなくていい、俺が死ぬまで面倒見てろ」とか言われ、、、その親も2006年に他界。1人になる。少し食えない時期もあり、親のようにはならない、と 誓い入会。希望と理想を持って(笑) だが、、、、、今までリコメンド成立した試しがない。こちらと相手の希望もあろうが、、、、先月もYES解答したものの、、、ならず。 コンシェルジュも3人目。 コネクトシッ・・・・・
    プとリンクさせていた時の 初回に、紹介されたのが、、、20代が紹介された、、、、(マジです) コンシェルジュに連絡するも反応なし。 解答しないと、、、見送りになる為、 、、、まぁ解答しましたが、、、 後からコネクトシップ側のミスと言われて、、、でぇ、未だにリカバリーもなし。 こうやってリコメンドの数を増やすんですね。どんな相手でも、出せば、 紹介になりますからね。 マイページ統一されてからは、旧マイページにあった、「過去に紹介、もしくはリクエストされたことのある方」 が、新しいマイページには表示されませんね〜 システム上の問題もあろうが、、、 まぁ、40過ぎて入ったのも駄目でしたが、サポートって何ですか? おきまりのパターンで、「10年やって見つかった人もいます」ですからね。 結婚出来ない人を0に、一年婚活。 まぁ、キャッチコピーは有名だが、、 俺みたいにレア?な人の対応なんかほったらかしだしな。 せっかく入ったのに、今や、、、、、 消費税が10%になったら退会だな。 今コンシェルジュ変更依頼中。 夢、希望、理想があっても、所詮現実しか残りませんね。 160cm52kg、年収500〜550あっても 駄目ですね。 コンシェルジュもやる気無い人が多いみたいだな。 差が大き過ぎる、、、、、、、、、。 4年やってコノザマです。 俺より若い人達が同じ過ちをしないように願うばかりです。 次探すにも、、、、、、、、。 金かけても、、、、、。 天涯孤独で行くかなぁ〜。 まぁ何らかの形で対策しないと、、、 自分の運の無さに、、、、、 今悩ませられてます。 自分が、いくら努力しても報われないのが、婚活か、、、、、、、。 これが現実だ。
    トワイライト
    口コミ投稿日:2019/02/02
    きぬ
    2019/02/02
    2.0 点

    34歳女性、今年35になります。
    ここで活動したわけではなく、話を聞きにいっただけなのですが、35をすぎた女には価値がなく誰も求めない、という旨のことを言われました。
    実際そう考える男性は多いのかもしれないなと思うのですが、女性を卑屈にさせたり脅したりして契約させるのかと思うと私の考えと合わないなと思いましたし、普段の生活でもそのようなことを言われているのでうんざりしました。

    きぬ
    口コミ投稿日:2019/01/26
    2019/01/26
    評価しない
    昨日退会を申し出ました。 30代女性、活動期間9ヶ月です。 悔しくて悔しくて涙が止まりませんでした。 貴重な時間、お金を無駄にしてすごく後悔しています。 ここの男性は異常です。 奥手で経験ないのは構いませんが、どの男性もとてもプライドが高く、女性の方から誘って当たり前だと思っています。 今までの人生でこれ程最低な男性方に会ったことはありません。 友人達にも酷すぎるから早く・・・・・
    辞めた方がいいと言われていました。 結局、精神的にボロボロになっただけです。  
    口コミ投稿日:2019/01/24
    あいうえおーおー。
    2019/01/24
    1.0 点

    ぶっちゃけ、

    正気でこの人を紹介してるくるの?
    と思うけれど、

    ここにはそうゆう男性しか、いないというのが
    現実でした。

    希望がなくなった。

    あいうえおーおー。
    口コミ投稿日:2019/01/21
    けい
    2019/01/21
    1.0 点
    20代後半女性です。 活動中に交際したいと思える方とは出会えなかったのと、活動中に外部で出会った方とお付き合いをはじめたので、退会を希望しました。 来店を求められたので退会手続きだと思い来店したら、長時間も退会だけは考えなおしてほしいと説得され、圧に負けて休会という形を取りました。一ヶ月後改めて退会の手続きだけをしたいのでお話は大丈夫ですと言う旨を伝えて来店しましたが、なかなか承諾して頂けず退・・・・・
    会させて下さいと何度も伝えてやっとの思いで退会できました。 入会してダメなら途中退会したらいいやと安易な考えで入会したのが間違えでした。活動がうまくいけばこんな事にはならなかったのかなとも思いますが、担当して頂いた方に対して良い印象は全くありません。
    けい
    口コミ投稿日:2019/01/07
    ぽんた
    2019/01/07
    評価しない

    >梅さん
    ここで活動して、成婚退会したものです。
    たしかに、コンシェルジュやPDCAシステムなどは看板倒れな部分はありますが、基本的にここで書かれている酷評は、婚活が上手くいかなかった怨念も含まれてるので、そこは話半分に受け取るべきだと思います。
    過剰な期待さえしなければ、(在籍会員を含め)別に、そんなに悪い相談所ではないと思います。

    ぽんた
    口コミ投稿日:2019/01/06
    2019/01/06
    評価しない

    近いうち、説明会に行きますがみんなの意見を見てガッカリと言うか行く気が失せたのが本音です
    どうしようかなぁ。。。

    口コミ投稿日:2019/01/01
    無名
    2019/01/01
    1.0 点
    一年半から二年くらい利用していました。 相談しても、地でいけば大丈夫です。としか言われずにアドバイスもありませんでした。 フラれたときも、理由を聞いておきます。と言われて回答がありません。 半年ほど紹介を全部イエスにしてみましたが、5人くらいしかコンタクトが成立しませんでした。 趣味が近い人とマッチングしやすいシステムと言われましたが、実際に紹介されるのは趣味や好みが違いすぎてお会・・・・・
    いしてもあまり共通の話題が無く、楽しく会話ができません。 プロフィールが悪いのかと思い相談しましたが、何が悪いとかそういう話は一切されないし、何がコンシェルジュなんだろうと疑問に思い退会しました。 paを退会するときに担当から、真面目に活動されていないように感じました。と言われ、がっかりしました。
    無名
    口コミ投稿日:2018/12/29
    岩手県代表代行
    2018/12/29
    5.0 点
    34歳男性です。 入会して3ヶ月で成婚退会しました。 私は、女性への条件はあんまりなく、アラフォー女性や家事手伝い女性とも喜んでファーストコンタクトしていました。 結果は、1歳年下の方と仮交際→1ヶ月で真剣交際→1ヶ月で成婚退会のハイスピードです。 実質、1ヶ月しかお見合い期間ありませんでしたが、45名の女性の紹介を貰い、 お断りしたり、されたり選抜されて10名ほどとファーストコンタクト・・・・・
    できました。 仮交際も4名いただき、その中から選択してしました。 もちろん、私も好みがあり、フィーリングが合う合わないとかありましたが、パッとみて1回くらい会えるなと感じたらお見合い申し込みしていました。食事を奢っても苦じゃないなと思えば、仮交際申し込みして打率としては3割未満くらいでしょうか。 理想の女性像がカッチカチに決まっている人はここでの活動は制限を感じるかもしれません。 条件が3つ以上では無理かもしれない。 来る者は拒まず去るものを追わずの姿勢が取れたら、スムーズな活動ができると思います。
    岩手県代表代行
    口コミ投稿日:2018/12/23
    三毛猫の奴隷
    2018/12/23
    1.0 点
    アラフォー男です。 紹介されて実際にお会いできる方は20人に一人程度。 理由のフィードバックは年に一回ほど イベント参加して、その後お会いできるのは50人に一人程度。 理由のフィードバックは無し。 コンシェルジュのサポートはほぼ無いもんと同じです。条件を変更しろくらいです。 先日、あったら自慢げに7年活動されている方もいるんですよ~~~~~と AHOな話をされてました。 約四年やっ・・・・・
    てます。時間の無駄です。参加されている女性はサクラか?バイトか?な感じも否めません。 もしここを選択肢に入れている方がいるなら除外してください。お金と時間を無駄にします。
    三毛猫の奴隷
    口コミ投稿日:2018/12/23
    パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
    2018/12/23
    評価しない
    現在パートナーエージェントで活動していますが、ここの成婚率はあてになりません。 何故なら、複数交際→一人交際(真剣交際)になった途端、コンシェルジュが成婚退会を勧めてくるのです。月額がもったいない、成婚退会してくれたら交際がダメになっても無料で出戻りできて成婚料もキャッシュバックしますと。 つまり、真面目に月額払って交際続けて婚約して成婚したら損で、今すぐ成婚が得ですよ、というシステムです・・・・・
    。 パートナーエージェントの成婚は、世間一般の成婚とはかけ離れていて、成婚率=お付き合い宣言率、です。成婚という言葉に謝れって感じですよ(笑)
    パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
    口コミ投稿日:2018/12/21
    女性
    2018/12/21
    1.0 点

    女性は紹介されるのは10歳以上年上ばかりです。
    登録の男性はわがままな方が多い。
    少しでも条件違うと次、という感じの人多い印象。

    女性
    口コミ投稿日:2018/12/20
    パートナーエージェント被害者
    2018/12/20
    1.0 点

    エージェントとかコンシェルジュとか仕事しません
    宣伝文句は嘘です
    中身はただの写真とプロフィールだけのマッチングアプリ
    しかも月に3~4人程度
    3ヶ月で4人に会いました。会えただけでラッキーだそうです
    容姿にこだわってないのですがそれでも写真と別人が
    来るのでびっくりしました
    会員数が少ないようですマッチングアプリの会社を買いました
    被害額は3ヶ月で20万円です

    パートナーエージェント被害者
    口コミ投稿日:2018/12/20
    騙された男
    2018/12/20
    1.0 点

    資料請求しただけなのにストーカーのように連絡がくる。
    なんとかしたい。仕事にならない。
    どうしたらいいんですかね?
    消費者なんとかセンターですかね?

    騙された男
    口コミ投稿日:2018/12/16
    アラフォー男
    2018/12/16
    2.0 点
    「本当の課題点を指摘する」と言う名目があり、自分も治さないといけない点がたくさんあるなと思い入会 1年半活動して、22名の女性とお会いしました。 月数名しか発行されない紹介ですが、マッチングと言う意味では結構な数なのでありがたかったです。 しかしその反面、本当に自分とお相手の性格を分析しながらのオファーを各コンシェルジュによって出されていたのかが甚だ疑問です。 また課題点の指摘についても正・・・・・
    直なところ当たり障りのない申し訳程度が実情であり、活動を続けて行くうちに悪い所の改善よりも良い所を伸ばす方が効果的である事に気付きあまり意味がないように感じました。 お会いした女性会員の中には社会常識が著しく低い方もおり、残念な気持ちになるケースが時々ありました。 この時点で「課題点の指摘」はほとんどポーズであり意味を成しておらず、コスパに合わなくなり退会を決意しました。
    アラフォー男
    口コミ投稿日:2018/12/15
    アアド
    2018/12/15
    1.0 点

    パートナーエイジェントに、登録している男性は 全て変な人ばかりです。

    やはり、婚活の会社に登録している男性は
    頼りないか……威張っているか……
    登録していないと、結婚できない男ばかりです。

    コンシュルジュも、おかしい。

    アアド
    口コミ投稿日:2018/12/09
    由美
    2018/12/09
    1.0 点
    36歳アラフォーです。 コンシェルジュのサポートに期待して入会しましたが、騙されました。 紹介状を送るのみで、アドバイスもフィードバックも一切なし。 こちらが活動の都度、感想を送っても返信も一切なし。 二人の交際者の間で迷っていた時に、コンシェルジュに、それぞれの気になる点を伝えたら 「そもそも、あなた自身はお相手に対して、感謝とか他にも何かしてあげてるんですか??」頭ごなしの説・・・・・
    教。 いや、交代でお店を探したり、会計半分持ったり、出かけた時はお土産買っていったりしてますけど?? それを伝えたら、「ならいいですケド…。ブツブツ」意味わからない。何様?? 紹介もコンシェルジュによるマッチングを売りにしてますが、実際は自分の担当してる会員以外は全く分からないから無理と、コンシェルジュ自身から名言されました。 コンシェルジュによるマッチングやら、コーチングを学んだ高いフィードバックやら言ってますが、 実際はパート上がり、主婦あがりの集団。 ろくな社会人経験もなくて、仕事をするうえでの礼儀もなってない、プロ意識も低い失礼なおばさん集団です。
    由美
    口コミ投稿日:2018/11/27
    30歳事務員女年収300万以下
    2018/11/27
    5.0 点

    30歳事務員女年収300万以下の私ですが、今年のゴールデンウィーク明けから活動をはじめ、7月半ばまでに17人の男性とお見合いし14人目の彼と8月末に成婚退会しました。

    30歳事務員女年収300万以下
    口コミ投稿日:2018/11/27
    金はいいけど時間を返して
    2018/11/27
    1.0 点

    顔に自信がない人にはお勧めしません。
    理由は他の人と同じです。
    本当に本当に後悔してます。
    お金は騙された自分が悪いから諦めますが、時間が過ぎてより婚活に不利になった状況は、泣きたくなります。

    金はいいけど時間を返して
    口コミ投稿日:2018/11/25
    全然会えない
    2018/11/25
    評価しない

    全然会えてないのに、時間とお金の無駄でした。
    毎月普通に4万以上かかる。高い。
    コンシェルジュからの回答も毎回なかなか全然きません。
    ただ高額なだけだったのでやめました。
    真面目に婚活するなら、宣伝大きくやってる大手結婚はやめたほうがいいかも。
    きっと、宣伝費に消えてるんだな。

    全然会えない
    口コミ投稿日:2018/11/15
    チーム婚活って何?
    2018/11/15
    1.0 点
    チーム婚活、コンシェルジュがリーダーという宣伝文句とは全く程遠い。 婚活は自分が動くことが大事だと考えるのでそれは構わないが、こちらから働きかけなければコンシェルジュは週1の紹介を送ってくるのみでリーダーとは到底思えない。 ホームページに記載のチームメンバーにアカウントエグゼクティブとあるが、入会前の説明で一度会うだけ。 イベントコーディネーターは、ただお知らせメールを送ってくるだけ。 カ・・・・・
    メラマンとも当然一度会って写真を撮ってもらうだけ。 チーム婚活ではなく、会員の単独走行・コンシェルジュがコーチ程度の二人体制だと思う。
    チーム婚活って何?
    口コミ投稿日:2018/11/13
    全額返金されません
    2018/11/13
    評価しない
    先日退会してきました。お見合い成立ゼロでしたが退会金を払って、退会しなくてはならない契約です。 入会時には、手厚いコンシェルジュのサポートが売りと散々説明されたので まさかロクにサポートもなく、1件もお見合い成立せずに退会になるとは思いませんでした。 さらに退会金も取られるなんて、ありえない!! 契約時の説明とあまりに違いすぎます。 みなさん、口のうまい説明係にだまされないでください。 ・・・・・
    こんなに何のサポートもない高額相談所で成婚している人はどんな人なのだろう?とネットで調べたところ、 なんと「コンシェルジュには自分から積極的にコミュニケーションをとる」 「コンシェルジュに旅行土産を渡したら紹介件数が増えた」など 会員側がコンシェルジュのご機嫌をうかがうというケースが出てきました。 一体どっちが客なのか。 あまりに銭ゲバすぎる運営体制にただただ呆れるばかり。
    全額返金されません
    口コミ投稿日:2018/11/04
    t_k-a
    2018/11/04
    1.0 点
    現在活動して間もないものですが、ここは早々に見切りを付けようと思います。 まず、コンタクトは成立するのですが、会って話してみると、最初の印象が良くなかったり、 コミュニケーション力や社会性に乏しい方が多く見受けられます。 コネクトシップも含め会員の質が悪いです。 コンタクトで真剣さを感じなかったり、コミュニケーション力や社交性に欠けていたりする女性が多く、まともな女性がほとんどいません。 ・・・・・
    特に遅刻したのに最初からいたと嘘をついて、誠実さもやる気がない女性とコンタクトをした日は苦痛で仕方がありませんでした。 また、コンシェルジュはコンタクト結果に対してフィードバックすることなく基本的にほったらかしです。 こちらからコンタクトの印象や感想を報告しても無視したため、この報告も辞めました。 PDCAの概念はどこへやら…。 また、交際に発展していざ場所を指定して会おうという時になって既読スルーして返信しない人がいました。 おそらく実績作りのためのサクラなのかもしれません。 この人について交際終了したいとコンシェルジュにメールを出したのですが、相手に意思を確認したいから待ってくれと…。 いや、こちらは完全に冷めきっているのに向こうの意思がどうとかの問題ではないでしょう。 個人的にここに入る事はお勧めしません。 高い成婚率を謳っていますが、だまされないように!
    t_k-a
    口コミ投稿日:2018/11/04
    アラサー
    2018/11/04
    評価しない
    31歳女 三ヶ月経ちましたが一人も会えず退会します 入会金約10万円完全にドブに捨てました 悲しい 絶対におすすめできません そもそも三ヶ月続けて一件もお見合い成立ナシってなんのために入ったのかわかりません 私は全員からお見合い前にNGをもらいました 30オーバー、顔面偏差値低いの人は絶対にここの結婚相談所はやめましょう ここで誰からもNOをつきつけられてもあなたを必要としている人・・・・・
    は別な場所にきっといます 私は自力で婚活したらそこで縁がありましてその人と結婚前提に交際しています ちなみにここの結婚相談所で紹介された人よりも年齢は若く、学歴は高いです 年収は非公開なのでわかりませんが ここに入会した意味…(笑) まあ、この高額結婚相談所に登録して全然駄目だったので 焦りにターボがかっかって必死になったというメリットがあったのでしょうか 某大型掲示板にここの専スレがあります スレ住民たちをみれば どんな方たちがここの相談所に登録しているか少し参考になるとおもうので 入会前に一度目を通しておくことをおすすめします
    アラサー
    口コミ投稿日:2018/11/01
    別なとこにすればよかった
    2018/11/01
    評価しない
    29歳女です。 別な方も同じようなことを書かれてましたが、コンシェルジュとは名ばかりでただ紹介してくるだけです。紹介料であの金額は高すぎと思い退会しました。 ネット婚活にはない、マッチング後のアドバイスを求めていたので残念でした。あと退会の連絡した時の引き止めがしつこかったです。その提案ができるなら、最初からしてよ!と思いました。 どの会員にもコンシェルジュがいるので、この人とうまく・・・・・
    いきたい!と思ってのアドバイスがいただけると思っていたのですが、電話で相談しても具体的なアドバイスは何もなかったです。 またこまめに相談したいと思っても定休日とか他の人の予約が入ってるとかで、フォローしきれていない印象です。 いいことといえば、証明書の提出があるのでお相手の身元が保証されていることでしょうか。 でもそれはどこの相談所でも同じだと思うので、やはりここはおすすめできません。
    別なとこにすればよかった
    口コミ投稿日:2018/10/26
    田中 圭
    2018/10/26
    1.0 点

    正直お金の無駄です。基本料1万7000円で自分からアプローチするのに1件2000円

    毎月4~5万の請求です。それでいてお見合いできる確率も低いです。

    ネット婚活が駄目で相談所に行きましたが、お金の無駄でした。

    女性もお金を払っているので明らかにハイスペック狙いで普通の人は無理です。

    田中 圭
    口コミ投稿日:2018/10/22
    匿名
    2018/10/22
    1.0 点
    43歳男性です。入会して2年近くいましたが、紹介される人はなぜか自分が希望する年齢より上が多く、何のために条件を伝えたのかわかりません。週1回紹介される人数もその時によって1人の時もあれば4人の時もあるなどバラバラで、しかもこちらがYES返事をしても相手からは1週間という回答期限があるのにもかかわらずYESともNOとも返事してこないことが多々ありました。1週間経って何の返事もないときは自動見送りに・・・・・
    なるんじゃないの?と思いましたが、1週間過ぎても紹介に残ったままだったりしました。それを見るたびにこちらとしては苦痛でなりませんでした。プロフィールの文言を少し変えてくださいと面談で直接お願いしたのに、何もしていなかったということもたびたびあり、これじゃコンシェルジュって何のためにいるのかと、不信感がたまりにたまり、退会を決意しました。 コンシェルジュのアドバイスもいい加減で、とにかく会ってみましょうとそれくらいしか言いません。こちらの好みの問題もあるし、条件や価値観というものもあるにもかかわらず完全無視です。アドバイスも当てにならないなと思いました。
    匿名
    口コミ投稿日:2018/10/22
    貴重な時間を無駄にしたアラフォー男
    2018/10/22
    1.0 点
    これじゃ絶対結婚出来ないと退会。ネットの口コミを鵜呑みにして後悔しています。 当方首都圏在住。 まず、圧倒的にテンポが遅い。具体的には紹介されて合うまでに何週間もかかる。それもほとんど会えない。どちらかがNOと返答すればそれでパー。コンタクト成立しても日程調整で一苦労。女性の最寄駅に行くので隣県まで新幹線で行くことも。お見合いに使える喫茶店は自分で調べなければならない。そこまでしてほとんど・・・・・
    交際に繋がらない。この間コンシェルジュは何も調整してくれない。 「コンシェルジュ」と謳っているがただの事務係。紹介日の前後は定休日。個人の休みも多く、そのメールだけはせってと送ってくる。苦笑い。紹介日の翌日定休日って客馬鹿にしてるだろ。 会った女性の特徴。あくまで個人的な感想。①コミュ障②一発逆転ホームラン狙い③ひねくれてる人④無気力、のいずれか。たまに良い人だなぁ、と思える方とは全く交際に繋がらない。で会うのが億劫になってくる。 紹介は週に数名。いつまでも回答放置される。で時間だけが虚しく流れていく。やはりコンシェルジュはその仲介は何もしない。これで毎月17000円飛んでいく。費用対効果ゼロ。 ここの会社の方針が端的に表れてるのが、会員専用ページのトップに常に紹介キャンペーンのバナーが大きく出てる事。金ヅルが欲しいだけ。毎回ログインする度にバナーが目に入る。会員の事はどうでもいいのか? 退会は毅然と接しましょう。なにせ我々金ヅルですから。 退会金2万払ってさよーならです。 何も分からない人ほどアリ地獄にはまり込んでいくシステム。私は入会して虚しく後悔してします。したがって評価0です。
    貴重な時間を無駄にしたアラフォー男
    口コミ投稿日:2018/09/29
    愛知 40代前半
    2018/09/29
    2.0 点
    1年半程やりました。感想を述べると、担当は期待すべきでは無い。提携先との価格差に疑問がのこる、自分が主体的にやらないといけない、35歳以上の異性は個性が強いと思える人が多いと大きく4点を感じました。その為、高い割にはサービスに見合っていないと感じました。他も見るべきです。担当次第かもしれませんが... 最初の1年は紹介が毎月15件以上、1、8、12月以外は来ており、前向きに数人にあっていまし・・・・・
    た。好みでない女性と交際したくも無いので、NOを多く出しました。登録すれば素敵と思える異性には会えません。多くの異性には会えるので経験にはなります。 上手くは行かず辞めようかと考えても、形式な文がメールで来て考えさられ、様子見で4ヶ月延長しました。電話もなく、何の為に担当がいるのか‼︎!と遺憾に思えます。 「1年なら1年と期間を決めて活動する人が多い」と言っていた割には、辞めさせたくなく、ただ成婚させてビジネスにしたいだけの、人間味のない担当が多いのかと感じました。 紹介される女性も余りにもタイプじゃなく、例としては、安物の買い物袋を持って待ち合わせ場所にいたり、汚いカジュアルの女性もいました。高級ホテルで話す場設定なのに、TPOがないと思える人もいました。男はスーツと言う割には?と思いました。 やはりビジネスなので、自分が商品で仕入れられただけです。金は払うのに!それに見合ったサービスを受けれるかどうかは個人差があるのでしょう! 複数社の見学に行きましたが、相談所の仕事は、企業化して歴史が無いので、レベルが低い社員が多い印象です。人を応援する仕事なのに、それができる社員が少ないと思います。いたとしても私は出会えず、無駄な金を払ったと思っています。 これを見た方の参考になればと思う次第です。
    愛知 40代前半
    口コミ投稿日:2018/09/28
    初対面の男性と会話するスキルは上がった
    2018/09/28
    2.0 点
    半年ほど活動してましたが、選ばなければ人と会う事だけは出来ました。 私は生理的に合わない人とも20人以上会い、具合が悪くなりましたが… コンシェルジュの言葉使いは丁寧だけど、こちらの希望は汲み取らず、何か言わなければ基本的に放置。メールの返信も遅いし、休みも多い。 担当コンシェルジュ以外とは話が通じない。 「少し休みながら活動を…」とメールしただけで勝手に紹介止められました。 休会制度が・・・・・
    出来た連絡も皆無で、私には合わなかったようです。 退会希望を申し出たら、メールでは何も言わないのに、来店したら引き止めが酷かったです。 予約して来店したのに待たされて、2時間近く拘束されました。。 「もっと良い人紹介します」とか最初から紹介しろよと思いましたし、「長く活動すればするだけ成婚のチャンスがあります」など看板に偽りありです。 4ヶ月以内に成婚退会した人の多くが破局して出戻りするそうです(笑) コンシェルジュと退会担当?の方にどうでも良い話を長々聞かされて不信感が募り、迷う事なく退会しました。 相談して決めたいタイプの人には良いかもしれませんが、高い月会費の割にコンシェルジュ制の利点が少ないと思います。 そして休会も、紹介も無く相談のみで月5,400円は高すぎます。 良い人生経験にはなりましたが、結婚出来る気はしませんでした。
    初対面の男性と会話するスキルは上がった
    口コミ投稿日:2018/09/26
    37歳男
    2018/09/26
    3.0 点
    札幌店で活動していました。 交際中止後にお相手から連絡が来ました 直接お会いしている時、交際中止の意思をお伝えし、本人も了承されたのに・・・ (中止後に来た内容は、中止を決断するまでの話の内容事態が嘘ということ) 人生で二度目の結婚したいと想えたお相手でしたので、とても辛いです 余計な事をされ、あれから二年が経とうとしていますが毎日苦しんでいます・・・ 死にたいけど自殺・・・・・
    が怖くて死ねないです 自殺未遂は2回あります お金に関して一生苦労はしませんし、容姿も評判良いため余計生きているのが辛いです
    37歳男
    口コミ投稿日:2018/09/26
    2018/09/26
    2.0 点
    会員の質があまりにも悪すぎる 紹介後、一週間以内にこの人とコンタクトするか否かの返事をしなければいけないのだが、それを放置して自動見送りにする女性会員多すぎる 他社と連携しているコネクトシップ(の他社会員)もしかり コンシェルジュさんも回答せず放置はやめましょうと言っているにもかかわらずです 紹介数が少なすぎるからこれくらいはちゃんとやってほしい ついでに、コンタクト成立して・・・・・
    もコンタクトの都合のいい日程を示さず、こちらから提案しても無視したり、コンタクトでもまともに会話できなかったりする…そういう女性会員が目立つというのも問題 そもそも結婚相談所ってそんなんばかりかと思ってしまうほど
    口コミ投稿日:2018/09/23
    2018/09/23
    1.0 点
    1年半池袋店で活動していたので、そのときの状況と感想を。 1.月に5、6名紹介があったが実際に会えるのは人はほぼおらず、毎月17000円程度を支払って婚活できていない月が何度もあった  ・紹介された異性と会う・会わないの判断を、コンシェルジュが書いたPR文と自身の写真になるので、よほど写真が良くないと会う事もままならないと感じた。ちなみにコンシェルジュの書くPR文は、紹介されたどの人もほぼ・・・・・
    同じだったので、テンプレートを用い言葉をあてはめているだけに感じるので参考にならない。 2.基本的にコンシェルジュからは何も連絡はなく、こちらから連絡しないと何もしない  ・PAのホームページには「コンシェルジュを中心としたチームであり、コンシェルジュがリーダーとなってゴールに向かう「チーム婚活」」というものを謳っているが、コンシェルジュは何もせず、結局1人で婚活をすることになる。入会時に「PDCAサイクルをまわし、ゴールに向かわせる」との案内もあったが、それも為されない。 オー〇ットは割高な出会い系サイトという感じなので、まだ婚活している気分になるが、PAはそもそも相手と会えないので、それにすら及ばない。 容姿が良い人でないと時間と金の無駄になるので、入会を検討しているのであれば注意してください。
    口コミ投稿日:2018/08/22
    縁を求めた人
    2018/08/22
    1.0 点
    コンシェルジュが選んだ異性を週に何人か紹介してくれるシステムがウリですが、 果たして本当にマッチングしているのだろうかと疑問に思うことが多々ありました。 あとメールに誤字が多かったり、打ち合わせの時間を間違えたり、社会人としてどうなの?っていう人が多かったですね。 こちらが書いたプロフィールに駄目出しするのも失礼極まりない。 交際システムという、複数の異性と並行で人間関係を発展させるこ・・・・・
    とが前提なので、 「この人いろんな異性と会ってて見比べてるんだろうな~」なんて思ってしまいました。 こちらが会いたいと意思表示しても、返事を何か月も保留する人が多かったです。 紹介される人以外に連絡をとろうとすると、一人当たり2000円かかります。 これが高い。結局、モチベーションが上がりませんでした。 違う会社主催の婚活パーティに行くようになり、そこで出会った方と交際することになり、退会しました。 唯一役に立ったとすれば、初対面の異性と色々な話題を話すことで 「自分にはこういう人が合うな、合わないな」ということが再確認できたことです。
    縁を求めた人
    口コミ投稿日:2018/08/19
    2018/08/19
    2.0 点

    ①紹介が機械的かつ、マッチングに時間がかかる。
    ②3ヶ月が無ければ返金すると説明したのに、
    統計上の数値から会員の活動内容云々といきなり
    言いだしてきて不誠実。
    ③退会の意思を示したら、引き止めがしつこい。

    結婚できる人はこの手のサービス使わなくとも
    できるし、できない人は出来ないと教えて貰った。
    そんな所でした。

    口コミ投稿日:2018/08/16
    男性・サービス業社員
    2018/08/16
    3.0 点
    私が担当するコンシェルジュはとっても熱意があり、婚活疲れしていますと言ったら真摯に対応してくれたことに好感がもてます ただ難点があり、紹介してくれる人が本当にマッチングしそうな人なのか疑問に残る点です。機械的な選んでいるのかと感じるほど 私は仕事柄、平日休みで土日祝日繁忙という状態にも関わらず、土日祝日休みそうな職種の人ばかり選んできます。はなから平日休み土日祝日繁忙期と言っているにも・・・・・
    関わらずです。 まっ、ここは積極的にコンシェルジュにメールとかで接していかないと、最悪高いマッチングアプリのようになってしまいます
    男性・サービス業社員
    口コミ投稿日:2018/08/14
    2018/08/14
    4.0 点
    私は銀座店で2年前に半年活動していました。無事成婚退会しました。 私のパートナーエージェントの男性会員イメージはデータマッチングでは不利なタイプが入るような印象です(私もそうですが)。なので、容姿を気にする方は大手のデータマッチング型の紹介所の方がいいと思います。 コンシェルジュに当たり外れはあるかと思いますが、私のコンシェルジュはなかなか会えないときには励ましてくれたり、しっかりとサポートし・・・・・
    てくれました。
    口コミ投稿日:2018/08/14
    30代
    2018/08/14
    評価しない

    名古屋店使ってました。
    ここに書いてある通り断られたらテンプレート相談してもどうしょうもない解答…。
    紹介リクエスト出すととんでもないめんどくさいことになりましたそれは、紹介人数激減そして理由聞くとお相手が、まだ返事してないのでOKもらえるかもしれませんし…。2週間以上待ってありえないでしょ‼

    30代
    口コミ投稿日:2018/08/10
    30代前半女性
    2018/08/10
    1.0 点
    札幌店にて活動してました。私の担当コンシェルジュは店長(如何にも性格が悪く、性根の腐りきった醜い中年オバサン)だったのですが、遠回しに年齢や私の容姿が良くないので、紹介にも限りがあり私に見あった、それなりの男性しか紹介出来ない。などと散々言われ罵られました。他社で活動しようと思い、退会を申し入れたところ、退会はしない方が良いとか言われ退会を無理やり止められて、急に何人か紹介してきました。紹介された・・・・・
    方々はとても恋愛対象になる方ではありませんでした。 3ヶ月面談とかで呼び出されたのですが、頭の悪そうな理屈を次から次へと並べたて、こちらが反論出来なくなるまでやってきます。 結果的に高いお金を払って、コンシェルジュに嫌味を言われ、交際も出来ない最悪な紹介所です。
    30代前半女性
    口コミ投稿日:2018/07/25
    さち
    2018/07/25
    1.0 点
    新宿店で1年超利用しました。 全体的にスタッフが若く、テンプレートとわかる対応ばかりで、経験に基づく話であったり、ノウハウを生かしたような深みのある話にはなりません。 相談しても返信に誤字や間違った文章があったり、人生にとってとても大切な結婚相手探しを任せられる紹介所ではないと思い退会しました。 退会の意思を伝えた途端、担当スタッフを変えるとかしつこく言われたり、システム上も手間だったりで、・・・・・
    さらに印象が悪くなりました。 全くオススメはできません。
    さち
    口コミ投稿日:2018/07/25
    マンゴープリン
    2018/07/25
    1.0 点
    成婚退会しましたが後悔してます。 私は40代バツ一、年収はそこそこ有りますがトラブルが多かったのです貯蓄はそれ程ない状況でした。 紹介される女性が30代後半の人が多く退会したかったので、一度退会を申し出たのですがコンシェルジュから断られました。 その後お会いした女性と結婚しています。 ただ年齢など相当妥協して結婚したので正直後悔しています。 自分は英語はそこそこ出来るので、アジアの若い女・・・・・
    性の方が良かったと今になり考えます。 コンシェルジュは成婚率しか念頭にない気がします。 パートナーエージェントには入らない方が良いと思います。
    マンゴープリン
    口コミ投稿日:2018/07/18
    2018/07/18
    2.0 点

    担当コンシェルジュに
    「相手の方より私の方が貯金があるかもしれない」と伝えたところ、
    「じゃあ、あなたは、もし不倫しても、相手の奥さんにお金で解決してあげられるのね」
    と言われました。
    えっ?何故、そんな展開になる?

    何故そんなことを言われたのか、旦那さんを取られた経験でもあるのかもしれないけれど、失礼です!!

    口コミ投稿日:2018/07/11
    30代
    2018/07/11
    1.0 点

    名古屋店使ってましたが、相談しても返信は、遅いありきたりのテンプレートでの解答おまけにクレーム出したら紹介してくれなくなりました。そのくせきちんと月会費は、取る‼本当に最低な相談所でした。

    30代
    口コミ投稿日:2018/07/10
    匿名 女
    2018/07/10
    3.0 点
    28歳の時に成婚退会、結婚しました。 IBJの紐付けがありそちらで知り合いました。 主人は37歳転勤あり 喫煙者(結婚し非喫煙者) 年収1000万 初婚。20人目くらいに知り合いました。 私はメーカ勤務です。 40人くらい会い2回目につながったのは12〜3人 3回目は3名でした。パートナーエイジェントの会員も中にはいましたが、IBJが圧倒数でした。 女性は 外見に期待しすぎない方が・・・・・
    いいです。 喫煙や、割り勘、趣味、色々求めすぎてボーダーラインを引くとお見合いでは絶対通じないと思います。相談所は機会を作って、紹介するだけ、過剰な期待を持たない方がいい。 わたしは2回目以降も自分で割り勘を提示していました。3回目くらいになると仲良くなるので割と多く男性に出してもらうよう甘えてました。 男性も二度と会うかわからない女性に割り勘を推奨されて奢る必要があるのでしょうか? わたしは初対面の人に奢ってもらわなくて構わないと思って行っていたので気になりませんでした。 女性はやはり年齢が重要視されると思います。 パートナーエイジェントの会員さんはあまり質がいいとは言いがたかったですが、わたしは事前に会う前に趣味など分析し例えばフットサルって書いてあったら、フットサルとサッカーの違いはなんですか?と質問を予めいくつか用意したりしてました。 お見合いは話していて楽しめた方かな?くらいで数回会ううちにわかると思います。一度しか会ってないのに相手のことはわかりませんからわたしは基本二度は会うようにしてました。断られても万人受けする人なんていないので気にしてませんでした。 二度ほどあって毎日ツイッターのよう連絡して来たりする男性はお断りしました。 お会いした人はノートに何を話したかなどもまとめたりしましていました。 コンシェルジュには特に相談はせず最後主人に交際申し込みの、追い込みを相手相談所にしてもらったくらいです。コンシェルジュは最後しか動きませんよ。 相談所はどこであれ、タイミングや運、縁もありますが自分の生涯のパートナー選びはそれ相当の覚悟や自分の努力も必要です。自分の好みばかりを並べてその通りの人があなたを選ぶとも限りません。相談所選びもですが、自分の価値を理解することから始めてみてください。女性は年齢、外見、料理なども重要です。25歳と35歳は雲来の差ですから何が勝てるか自分の分析が必要だと思います。 相談所としてはIBJないので今は魅力は薄いですね。
    匿名 女
    口コミ投稿日:2018/07/05
    30代後半男
    2018/07/05
    1.0 点

    名古屋店に登録してましたが、紹介される人会っても話さないは、コンシェルジュに相談してもテンプレートでの解答でおまけに1ミリの恋心でもいいから動かせるなにかないか聞いたらわけわからん解答きた…はっきりと言って最悪の結婚相談所‼

    30代後半男
    口コミ投稿日:2018/07/03
    匿名
    2018/07/03
    1.0 点

    42歳の男です。
    年収制限があり年収が低いと門前払いです。

    匿名
    口コミ投稿日:2018/06/27
    2018/06/27
    評価しない
    紹介数が減ったのもあり、退会したいと言ったところ、急にたくさん紹介されました。 コンシェルジュの頑張り次第なんでしょうかね!? よく「昔の人は結婚相手を親が決めて、顔も性格も知らない人と結婚して、それでも子供を産んで、うまくやっていたんだ」と何度か言われました。 結婚と恋愛は違うんだから、❝我慢しろ❞的な話ですね。 お付き合いして、男性を誘導(手の上で転がす)できるようになる事が大事みたい・・・・・
    に言われたこともあります。 確かにそれも大事だとは思いますけど・・・。 結局、紹介された方以外と会うには、常にお金がかかるので私は退会しました。
    口コミ投稿日:2018/06/24
    2018/06/24
    評価しない
    紹介状に対してNOと回答をしたのに「お相手はYESと言ってるので、もう一度会ってみては」と差し戻されることが度々ありました。とりあえずお会いして、でもやはりNOと回答しても、また、相手がYESと言っていると回答を差し戻してきます。 おそらく登録料の返金絡みでとりあえずコンタクト成立させたかったのかもしれません。 (さきほどHPを見たら、月の会費が減額になるシステムに変わったようなので、こういう・・・・・
    ことが増えていくかもしれません) 退会を申し出たときには、「退会時はすべての方に来社してもらってる」と、こちらの都合を聞かずに、日時指定で来店するようにと言われ、不愉快でした。そして案の定、説得されました。 ちなみに、当時は、自己都合退会のでの来店は不要でした。 その他にもいろいろあり、担当者とのやりとりに疲れて辞めたというのが率直な感想です。 それでも、紹介が良ければ続けていたかもしれませんが、紹介状のNG回答の理由をちゃんと確認したのか疑いたくなるほど似たような紹介が続き、やめました。 いい社会勉強にはなりましたが、婚活という目的は達成されませんでした。
    口コミ投稿日:2018/06/21
    匿名
    2018/06/21
    3.0 点
    3年前28歳の時に登録して、20人目の2ヶ月後くらいに今の主人と知り合い、半年後に成婚退会しました。コンシェルジュが途中で辞め、お見合い始めたばかりにコンシェルジュ不在。ベテランコンシェルジュになりましたが、とにかくゴリ押しで、様々な人に会うように言われ、バツイチは断っていたのですが無理に言われとても嫌でした。 主人はあなたにはスペック高いから狙わずに、他の人とお見合いしろといわれ続け、今の主人が・・・・・
    わたしのことを言いと言ってるのを聞き、手のひら返したようにもっとグイグイいけと言い出しました。 コンシェルジュにはとにかく気弱で感じのいい会員を演じましたが、言われたことは何も実践せず主人のペースに合わせました。 相談所のコンシェルジュに嫌われてもこちらも不利なので。 とにかく早く退会させることしか考えていない感じがして不快でしたが主人とお付き合いしたく結婚したかったので自分の考えをコンシェルジュには言わずに突き通し、両家の親にあった後に退会しました。会う前に退会するように言われましたが無視しました。笑 主人はお見合いの中でも割とスペックが良かったので(別の相談所 IBJを通して) 最後連れていった時はさすがね!わたしの言うとおりしたあなたは偉いわと褒めてました。 まさに自分の手柄のように鼻高々で写真を飾りたいと言われましたがお断りしました。 何かもらえると言われましたが断りました。 主人にあの人の言うことはあまり聞いてなかったと言ったら、聞いてたら自分は女性からグイグイ来られると多分引いてたかもと言ってました。 とにかく、さっさと退会させて実績あげることしか考えてません。 パートナーエイジェントの男性会員は本当に失礼な方が多く、TPOに合わせた服やお店などもあまり考えてもらえませんでした。 わたしは結婚できたからよかったものの、今の主人とダメになったらやめるつもりでした。 IBJは会員の質が良かったです。 もうIBJとの紐付けサービスがなくなったので魅力は感じないかもしれません。 しかし、会員も男女ともご自身の年齢やスペックを踏まえて婚活することが大切ですね。 当時 私は 28歳でしたが決して若いとは言えませんでしたよ。 主人は37歳でした。年収は1000万程度です。 わたしは500万以上の離婚歴ない方にはお会いするようにしてました。40人くらい会いました。 女性は年齢。男性は収入ですよ。 主人も自分を過大評価している女性が多いと言っていました。 婚活されている方が素敵な方に出会えるよう願ってます。
    匿名
    口コミ投稿日:2018/06/11
    匿名
    2018/06/11
    1.0 点
    コンシェルジュが最低だと思いました。 メールの返事が遅いのは当たり前、大事なことを聞いているのに返事がないことが2回あり、我慢の限界でコンシェルジュかえてもらいました。2人目はメールとかきちんと返してくれてましたが、いきなり紹介人数が少なくなりました。毎週1人送ってくるくらいです。どちらかが気に入らなければ会うことすらできないし、紹介増やしてくれないと困ると言いましたが毎週1人は紹介してますよね・・・・・
    ?そもそも男性会員が少ないから仕方ないしちゃんと紹介してますと言われ、ここでは結婚できないと思い退会しました。3ヶ月で20万円くらいです。会員の多いところに乗り換え、1ヶ月目にもう彼氏ができたので、パートナーエージェントは本当に最低な相談所だったと思います。
    匿名
    口コミ投稿日:2018/06/10
    匿名女性
    2018/06/10
    2.0 点
    お見合いは基本スーツ推奨!と言ってるものの、スーツでお見合いにきた男性なんてほぼおらず、清潔感にかける人が多かった。 女性に厳しく男性に甘い印象。男性不足だからか分からないが、初回は割り勘、TPOを弁えられない社会人として不安な人ばかり紹介された。 20代なので35歳までの男性を希望して居たが、「結婚がすぐ決まる女性は見た目年齢にこだわらず会ってた人」としつこく説明され、最終的にバツイチ子あり・・・・・
    の40代年収関係なしまで範囲を広げろと言ってくる始末。 「普通」の男性はまず紹介されないと思った方がいい。
    匿名女性
    口コミ投稿日:2018/06/05
    nanashi
    2018/06/05
    評価しない
    当時、銀座数寄屋橋店の女性コンシェルジュに嘘をつかれました。 以前、パートナーエージェントで活動を始めたばかりで、まだ婚活の右も左もわからない頃 外部で彼氏ができてしまったので現在組まれているお見合い5件をいったんキャンセルしたいと申し出たところ キャンセルはできませんとウソをつかれました。 その時はよくわからずに結局お見合いを消化しましたが、 週末の変な時間帯に謎の予定が複数回入ってい・・・・・
    ることを彼氏に怪しまれて結局フラれました。 会社や自分の都合ばかりで、会員にとっての幸せを考えてない最悪なコンシェルジュだったと思います。
    nanashi
    口コミ投稿日:2018/06/05
    2018/06/05
    1.0 点
    最低最悪な相談所、コンシェルジュにはうそをつかれるし、言っている事が矛盾した事ばかりでした。 まったくコンセルジュの意味がないと思います。高いお金を払う意味がありません。 ●●様には幸せになっていただける事を願っています。とかいっていますが全然伝わってきません。 写真も高いお金を払って撮影して1カ月後にはこの写真は。。。と言われ撮り直した方がいいと言われました。 コンシェルジュに確認しても・・・・・
    いらこれがいいと掲載したのに。お金のはぎどりです。 怒りしかありません。 誠心誠意が伝わってきません。 時間とお金を無駄にしただけでした。 絶対にやめておいたほうがいいです。
    口コミ投稿日:2018/06/01
    20代 女性 会社員
    2018/06/01
    評価しない

    私ももし自分が男性だったら奢りますね。
    奢るって言っても5万も10万もするようなところじゃないんだし。

    私の感覚がおかしいのか、家族や兄弟、会社の上司や同僚の男性達に割り勘が常識なのか聞いてみたところ、割り勘なんて有り得ないと全員言ってました。
    しかも、お見合いで割り勘とか非常識だろ(笑)と言ってましたね。
    そんなんだから結婚できないんだろって言ってました。

    20代 女性 会社員
    口コミ投稿日:2018/05/31
    匿名 女
    2018/05/31
    1.0 点

    私が男性だったら女性に気に入られるためにも失礼に当たらないためにも絶対におごります。ケチな男性だと思われて嫌われたら月会費も無駄になりますからね、、
    消費者センターになんで結婚相談所で割り勘を推奨しているのか聞いたら男性側からこんなに貢いで結婚できなかったじゃないかって苦情になるからって言ってましたよ…
    結婚相談所の立場から割り勘を推奨してるみたいですね笑

    匿名 女
    口コミ投稿日:2018/05/26
    婚活の極み
    2018/05/26
    評価しない
    パートなーエージェントで10ヶ月ほど婚活しました。最初はとにかく数打ちゃ当たると思い、会えるだけ会いました。 コンシェルジュから個別に紹介されることもあり、30人ぐらいは会いましたが2回目に発展することはありませんでした。 コンシェルジュとの相性もありますが、正直私には合いませんでした、、、。 条件やともかく結婚がゴールであれば、悪いシステムではないと思いますが、フィーリングや価値観を重視す・・・・・
    る方は難しく感じます。 コンシェルジュは得意なタイプがあると思うので、外れると全く機能しません。 似合わない服をひたすら勧められる感覚です。 会うまでコミュニケーションが取れないので、第1印象に全てが掛かってきます。 私はその後辞めてアプリで知り合い、結婚に至りました。 アプリは事前に連絡出来て、趣味、感性が合う人と出会いやすいです。結婚は人によると思いますが。 合コン、知り合いの紹介、街コン、職場、ネットなど、全て試してみた側からすると、自分が一番モテる、または交際に発展するフィールドを見つけることが大事だと思います。 一つのやり方に固執すると、外れたとき時間がもったいないですね、、。 1年経っても発展しない場合は自分の売り出し方に問題ありです。 売れない市場があっても別の市場では売れ筋になることもあるものです! 自分の売り出しを是非考えてみてください!
    婚活の極み
    口コミ投稿日:2018/05/19
    サービスデスクポンコツ
    2018/05/19
    1.0 点

    入って2ヶ月程経ちますが会える気配なし、サービスデスクの対応も10年前の携帯会社並みでクソですよ。コンシェルジュのシステム事態がポンコツ。
    退会しようと考えてます。マッチングアプリとかわらないのでは?入会はおすすめ出来ません。はっきり言ってムカついてます!

    サービスデスクポンコツ
    口コミ投稿日:2018/05/18
    もう40代 女性
    2018/05/18
    1.0 点
    コンシェルジュの質が悪すぎる。 入会した時点で年齢の上限で婚歴があり、子供無しという最悪の条件なので、紹介や申し込みがあれば、すべて受けるべき!と言われすべて受けてました。 しかし、働きながらお見合い、デート、回答期限の無限ループのみで、紹介される男性は私の条件は非喫煙者と婚歴ありだとしても子供無し。だけだったのに、それすら叶わない。 タバコはアナタが可愛くやめさせればいい話。 子供は仲良・・・・・
    くなればいい話。自分の休む時間もなく疲れて退会を申しこんだら、アナタのような悪条件なのに、毎月こんなに紹介以外にも申し込みが来ているんだから、月会費を割引するからもう少し頑張りましょう!正直こんなに人気とは思わなかったって言われて、会話もまともにできない、条件にかすりもしない男性の客寄せパンダはご免だと思い、キッチリ退会しました。時間とお金のムダでした。コンシェルジュの高圧的な態度も嫌いです。 担当コンシェルジュって、私の何も見てないです。 やらなかったけど、髪を巻け、だのメイクはこうしろ、だの指導するのなら 男性会員にせめて、お風呂入ってからお見合いに行け、とか洗濯済みの服でお見合いに行け。くらいは指導して欲しいです。
    もう40代 女性
    口コミ投稿日:2018/05/14