結婚相談所 フォリパートナー
IBJ内で常に入会数と成婚数でトップの表彰をされている相談所。圧倒的な実力があります。
イイ結婚相談所の条件といえば…
サポートの丁寧さ、レスポンスの速さ、アドバイスの的確さ、会員との信頼関係の築き方、プロフィール作成能力など、挙げればキリがありません。
でも、これらすべてを兼ね備えていて、なおかつ目に見える「成果」までしっかり出している結婚相談所は、実はそう多くないんです。
そんな中で、確実に信頼できる実績を持ち、「本気で結婚したい人の味方」になってくれる結婚相談所があります。
それが、フォリパートナーです。
このフォリパートナーという相談所は、表面的なサポートの“丁寧さ”だけではなく、数字でもしっかり結果を出しているところが本当にすごい。
例えば…
・お見合いから成婚までの平均期間が10ヶ月間
・初期費用・月会費・成婚料の3項目のみの明朗な料金体系
さらに圧巻なのは、成婚率71.5%という驚異的な数字。
フォリパートナーはIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟をしている結婚相談所です。
この成婚率は、2024年度までの最新実績であり、業界の中でも非常に高い数値。全国約4,000社が加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)において、毎年表彰を受けており、入会数と成婚数で全国TOP10、成婚率&成婚数ではTOP7という実績を重ねています。
直近では、IBJが年に2回しか表彰しない「IBJ AWARD2025(PREMIUM部門)」にも選出。
これはただの「成長賞」や「ゴールド賞」といった量産型の表彰ではなく、“実際に成果を出している相談所”だけが認められる名誉ある賞。信頼性と実力の両面から評価されている証といえるでしょう。
東京の代々木が本店で、神奈川県では横浜、都内では代々木の他に青山、神田・秋葉原、日本橋・茅場町に相談ルームがあります。
本店は、東京都渋谷区の山手線「代々木駅」から徒歩3分の非常に便利な場所にあります。
他にも、大江戸線、小田急線、副都心線からも徒歩圏内です。
成婚率71.5%の裏にある緻密な戦略婚活
フォリパートナーの魅力は、単なる数字の結果だけでは語り尽くせません。その背景にあるのが、「マーケティング的戦略婚活」です。
これは、「自分の魅力を最大限に伝える」ための戦略をしっかり立てて活動を進めるというもので、いわば“戦略的に勝ちにいく婚活”。
ここが他の相談所と一線を画す理由のひとつです。
これは、フォリパートナー代表の守部さんが、もともと大手旅行会社・大手IT企業でトップ営業マンとして活躍し、心理学とマーケティングの両方を専門的に学んできたからこそ可能なサポート。
守部さんはお父様が精神科医だった影響もあり、今のように心理カウンセリングがブームになるずいぶん前から心理学を学んでいました。
心理学に基づくアプローチにより、「なぜ自分はこのタイプを求めがちなのか?」「無意識のうちにNG行動を取っていないか?」など、深層心理に寄り添うアドバイスもしてくれるのです。
たとえば、プロフィール写真1枚にしても、ただ綺麗に写っていればOK、という世界ではありません。
そのため、ネット環境で「異性にどう見えるか」を意識したサポート、アドバイスが必須です。
フォリパートナーでは、この考え方をさらに体系化した「マーケティング的戦略婚活」を実施。
最初はどんな人も異性のプロフィールを一人ずつしっかり読み込みますが、婚活に慣れてくると、リストのように並ぶ写真を勢いよくスクロールしながら、パッと目にとまった人をタップして、どんどん流していくだけになりがち。
どんなに素敵なプロフィールを書こうが、どんな素敵な経歴だろうが、目に留まらなければそもそもプロフィールが読まれません。
・婚活市場における自分の“強み”をどう見せるか?
・異性はどこを見てプロフィールの「可否」を判断しているのか?
いかに「パッと目に留まるか」は、マーケティング経験に裏打ちされた、確実なノウハウによって大きく差が出ます。
フォリパートナー代表の守部さんは、もともと大手旅行会社・大手IT企業でトップ営業マンとして活躍し、心理学とマーケティングの両方を専門的に学んできたプロ中のプロ。
まさに「あなたの魅力を100%異性に伝える」秘伝のノウハウを持っています。
写真の角度から色合い、写る顔の大きさ、文字の内容まで徹底的にこだわって作り込むからこそ、勇気をもって婚活に飛び込んだあなたのプロフィールが多くの人から読まれるのです。
「ただ綺麗に撮れた写真」ではなく、「異性が魅力を感じてくれる写真」を作ることにカウンセラーは徹底的に力を注ぎます。
このような取り組みを聞けば、95%もの人が、入会から1か月以内にお見合いを成立させているというのも納得です。
「入りやすさ」と「リラックス」にこだわったサロン作り
フォリパートナーを初めて訪れた方が口をそろえて驚くのが、結婚相談所らしくないサロンの雰囲気。
「まるでホテルのラウンジみたい」
「静かで落ち着いていて、ここなら安心して話せる」
「え、ここ本当に相談所?」
こんな声が続出するのも、当然です。
というのも、フォリパートナーの代表・守部さんは、開業前から「いかにも結婚相談所」的な閉鎖的空間に疑問を持っていたから。
「相談しに来た人が、気持ちを開けないような場所で本音を話せるわけがない」
「緊張感より、安心感と信頼感を与える空間をつくりたい」
そんな想いから、代々木の本店は駅から徒歩3分と好アクセスながら、開放的なオフィスビル内の広々とした空間で、まさに「話しやすさ」に配慮された設計になっています。
婚活の悩みはデリケート。だからこそ、安心して打ち明けられる環境が整っていることは、かなり大きなポイントです。
ゴリ押し営業一切なし
フォリパートナーは強引な営業をしません。
普通、入会前に説明を聞きにきた人には熱心に営業をかけそうなもの。
でもフォリパートナーは「相談所も相性があると思うので、色々回って自分が一番合うなと思ったところにしてくださいね」と言ってしまいます。
良いところも、悪いところもしっかり伝え、「会員さんの真の幸せ」から逆算した行動しかとらないところが本当に凄い。
また、フォリパートナーはお見合い料が無料です。何回お見合いをしても無料です。
金額を気にしてお見合いを控えることのないように、これまた会員さん目線のシステムです。
「もしかしてその人が運命の人かもしれないじゃないですか。お見合い料金を気にして出会わないなんて・・・そんな悲しいこと言ってほしくないんです。」
と、説明してくれました。
お見合い料を気にすると、どうしても「迷ったときはお見合いをしない」と考えがち。
しかし、ご縁は「会ってみなければわからない」ことだらけです。
せっかく結婚相談所に入会したのに、ご縁のチャンスを手放すなんてもったいないですよね。
また、意外と相談所によって差が出るのが「申し込み可能数」。
何回お見合いができるといっても、そもそも1か月に申し込める数が限られていれば、出会いのチャンスは少ないまま。
フォリパートナーは会員さんが運命の相手と会える可能性をなるべく高めるように、1か月に75名以上申し込めるようにしています。
(コースによっては100名以上!)
こんな風に、全てを会員目線でサポートしている相談所です。
婚活に見落としを作らない紹介制度
その徹底さがよく出ているサポートの一つに【客観的な視点での紹介制度】があります。いわゆる「専属カウンセラーによる紹介制度」で、単なる条件マッチでは終わらせず、一人ひとりの魅力・交際傾向・将来の可能性まで踏み込んで選定してくれます。
【客観的な視点での紹介制度】とは、毎月各会員さんにおススメの相手を紹介するシステム。
他の相談所さんでも同様のサービスをしているところはありますが、フォリパートナーの紹介制度は手間暇の掛け方が他社とは段違いです。
・過去の交際傾向
・今後の成婚につながる可能性
そうした要素をカウンセラーが丁寧に分析します。
そして、相性の合いそうな相手をシステムの数万人の中から地道に探し出し、プロフィールでは分からない情報までも十分に精査してからおススメしています。
ここまでやっているからこそ、フォリパートナーの会員さんのお見合いや交際に至る確率が段違いにグッと上がっているのです。
まさに、フォリパートナーの高い成婚率(直近71.5%)を支えている中心的な理由ですね。
活動中、会員さん自身が数万人の中から相手を探していくのは物理的にも精神的にも大変です。
しかし、それでは知らず知らずのうちにご縁を逃している可能性もありますから、それを拾い上げてくれるサポートは正直ありがたい。
また、この紹介制度は相談所の客観的な判断が入るため、冷静に自分の状況を見ることにも繋がります。
実際、この制度を活用した会員さんからは、「紹介された方とは不思議と会話が弾んだ」「自分では探せなかったタイプの人に出会えて交際に発展した」といった声がたくさん届いています。
婚活のプロが選ぶご縁だからこその発見ですね。
実体験者だからこそ伝えられるアドバイス
そして特筆すべきは、カウンセラーが全員「社会人として働きながら婚活を経験した人たち」であること。
これ、想像以上に心強いです。
「週末に複数人と会うと、体力がもたない」
「仕事が忙しくて、返信や日程調整が遅れてしまう」
そんな“働きながら婚活するリアルな悩み”を、カウンセラー自身が体験済みなので、アドバイスにも実感と説得力があるのです。
しかも、ただの経験者ではありません。
元バリキャリ、元外資系秘書、大手企業のマーケター、Webディレクター、プロライターなど、多彩な経歴を持つ守部さんを筆頭にした男性女性両方の精鋭のメンバーたちが、本気であなたの婚活を支えてくれます。
男女両方の立場からアドバイスがもらえるため、バランスに偏りのない、より正確なサポートができるのですね。
会員さんからの声では
「恋愛や交際の時のアドバイスが具体的」
「いつも会員の状況を気にしてくれている」
「相談したいときにすぐ時間を作ってくれる」
という感謝が数多く寄せられます。
守部さんは何時でも、何処でも、とことん会員さん目線で物事を考えています。
素敵なサロン。
リーズナブルな料金。
会員さんとの丁寧な接し方。
嘘やごまかしが全くない誠実さ。
どうすればいい出会いになるのか?
どうすれば会員さんが幸せになれるのか?
を一生懸命に考えているサポート。
どれもこれも、全て会員さんの目線で、会員さんの幸せを追求して出来上がったものです。
徹底した少人数担当制
そしてフォリパートナーは会員数を1スタッフ30名に限定しています。
限定する人数が30名って・・・とても少ないです。
実際、一般的な結婚相談所では、カウンセラー1人あたりが50名~100名以上を抱えているところもあります。
正直、会社の利益のみを考えれば、専属カウンセラー制にせず、なるべく多くの会員さんに入って頂いた方がよいはず。
けれどフォリパートナーのサポート内容を聞けば聞くほど、
「確かに・・・こんなサポートをしていたら30人が限界だろうな」
と分かります。
いわば“少人数担当制”を徹底しているからこそ、LINEや電話のレスポンスも早く、「聞きたい時にすぐ相談できる」体制が保たれているのです。
じつはずっと以前から、フォリパートナーをこのページでおススメしたいと思っていました。
けれど、ここでどれだけおススメしたとしても、きめ細やかなサポートができる人数の上限をきっちりと守っているため入会できないことも多かったのです。
そうやって全ての会員さんに充実したサポートを約束している相談所なのです。
「こんなに素敵な相談所があることを知って欲しい」
ここ最近、会員さんが多く成婚退会されることになり、今なら新規の会員を受け付けています。
・・・ということで、このタイミングで紹介させて頂くことにしました。
一人一人の会員のために全力の労力を使っているからこそ、成婚に導くことができるのですね。
今、婚活に迷っている人にこそ、一度話を聞いてみてほしい。
Zoom説明もあるので、気軽に話を聞くこともできます。
「婚活を人生の転機にしたい」と思っているなら、
私は自信を持って、フォリパートナーをおすすめします。
最新の口コミ
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-Dear Bride Tokyoの口コミ
気持ちが沈んでいる時だったり、困っている時もサポートしていただきました!
お見合いで一目惚れしたお...
相手と成婚退会させていただきました!
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
残念で不誠実なカウンセラーがいます。
お見合い後、仮交際不成立になるとフワっとした抽象的な理...
由を説明され、具体的なことを伺っても縁が~タイミングが~と具体的な説明なし。
そういうものかと思い、私自身がお見合い後交際をお断りする際、同様にフワっとした抽象的な理由を言った時に、「なぜ?」「どうして?」「それはこういう意味ですか?」「具体的に教えてください」と、まぁしつこいしつこい。
それならばと、私が抽象的な理由でお断りされた時に、「お断り理由を具体的に教えてください」というと、「う~ん、説明されてないので」「相性がありますから」と誤魔化し、私が「再度お相手に尋ねて頂けますか?」と言うも、必ず毎回「わかりませんでした。」と言われました。
※最初のお断り理由が具体的な場合は除きます。
ビックリすることに、他社ではなくこの相談所に男女とも所属している会員同士の話です。
私の考え方や人となりが知りたいのであれば、普段の会話から推察すれば良い話です。このやり取りは、「お前(私)の質問には答えないけど、私(カウンセラー)の質問には個別具体で全て答えろ」です。非常に不愉快ですし、失礼です。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
他の方々と同様です。自分だけのオーダーメイドプランなんて存在せず。独自で作ってる自己価値診断チェッカ...
ーを使いそれからはみ出した場合見直してくださいというだけ。中身は成婚白書の平均値同等なので+-3歳にして下さいというだけ他の条件はぶっちゃけあんま関係ないです。それだけで月額3万5000円。成婚料は35万です。値段は真剣さの証とか言ってますが、ただ金をぼってるだけです。特別仲人が優秀ってわけでもなくアドバイスも全くありません。仲人の中身はひどくて取次も二日間遅延することもざらで(これは定休日というわけではありません)、お相手の指定地点が遠すぎるのでオンラインか見直しを交渉して頂けませんか?といってもIBJルール上決まった側が相手の位置に行くと言い続けて交渉すらして頂けませんでした。youtubeもAIで作成した適当な話をループしてるだけ実話ではありません。これは全て実話に基づいた話なのでこの相談所に入るのだけは辞めましょう。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
何も変わらない自信を無くす。
辞めておいたほうが良い
カウンセラーから連絡はない。気にかけられな...
い、かかる費用は高いが、何も変わらない。
海外出野紹介者が見つかり成功したとしたら220万かかるなのか、相手が見つかった時は相手との連絡は早い。
代金の説明を受けても成功しても思ったよりも大金がかかる。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
SNSより気になりLINEからの最初の面談?説明?をしましたが、木島さんならよかったのですが出たのは...
若い女性です。正直営業やこの女性より長く行き経験をしてコミュニケーションを図れる私からするとあまりにお粗末かつ何も響かない無表情でこちらの言うことへの反応も無く淡々と営業説明をする人でした。こんな人を出している時点でお粗末なのですが、結局言うことを聞いて金を取れる人を集めているだけです。こちらも選んでいるんですよ素直さを求めるならあなた達がまず改善したり人間性を高めないでどうやって成婚させられるのか?こちら入会金など気にならないですがSNSに出てくるところがどんなか見るために受けましたが全くお勧めしませんね。プロなら激しくぶつかってもなんとかしてあげようと思わずに自分たちがコントロール出来る人だけを入れている時点で素人の集まりでしょう。寄り添う気はない聞く気がない言い訳だけならAIで十分。あんな無表情な明るい未来を感じない会話しかできない人を出さないところから改善しましょう。会話レベルが薄く期待も感じない他との違いも説明出来ないというか大差ない説明。当社なら、、、はい?だからその当社ならではの裏は何か聞いているのに答えられない。例え話や感情に響く言葉もなければクロージングも下手でこっちから突っ込まれたらzoomを一方的に切る。時間をいただいている側で失礼極まりないそんな所なので皆さん気をつけましょう。
|
![]() 女性 |
2.0 点
結婚相談所-みらい結婚コンシェルの口コミ
無料相談は受けたほうがいいです。代表とお話できます。自己肯定感が低いことと今までの生き方を否定するよ...
うな言葉のほか、このまま1人で頑張っても幸せな結婚はできないといった旨を言われます。他相談所のカウンセラーさんのほうが信頼でき話しやすいですし、1人での自己研鑽で十分前進できると考えている私には合わないと感じましたので、入会は控えることとしました。ご本人もおっしゃるとおり、合う合わないがはっきりしています。修行したい、鍛えたいという人には良いのかもしれません。なお、入会について、無料相談時点ではまったく強制はされませんので、そこは安心できました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ツヴァイ | ZWEIの口コミ
立川店の会員でした。
バツ1子持ち40代と言うことで婚活は半ば諦め掛けていた時に、豊富な会員数とハ...
ンドメイドな出会い(充実したサポート)、今すぐにでもご紹介出来る方(その担当者の顧客)がいるとの事で入会しましたが、結論から言うと全く駄目でした。
入会時にその方とのお見合いをお願いしたのですが、3ヶ月間経っても音沙汰なし。
こちらから問い合わせすると、諸事情により先月退会してしまったとの事。
話が違うと苦情を言うと、遠方店舗の会員の方2名とのお見合いを設定してくれました。
しかし、1名の方は入会したてで「とりあえず体験でお見合いしてみては?」と勧められた、私の条件とか細部を伝えられていない状態でまさにお試しお見合い、もう1人の方は私が1番目に駄目な条件で挙げていた喫煙者…と、結局その場しのぎのいい加減なお見合い相手を紹介されました。
担当者は誠実そうな方に見えたのですが、ハッキリ言って時間とお金の無駄でした。
私の場合は条件が厳しかったのかも知れませんが、担当者は入会させる為なら、都合の良い事を言う(嘘はついてないのかもしれない)位には思って、内容を聞いておいた方が良いと思います。
ちなみに私は退会後、友人の紹介で良縁に巡り会えました。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
アプリではうまくいので結婚相談所へ入りました。
アプリ以上に結婚相談所が多くて色々調べて、実際に話...
を聞きに行ってフォリパートナーさんに決めました。入会したら担当してくれるカウンセラーさんが話しやすかった事と結婚相談所として実績があるという事が決め手でした。
活動中は断られたりして凹むこともありましたが、カウンセラーさんのサポートで何とか乗り切れた、という感じです。
お見合い10人目の人と今月成婚退会予定です。
活動は山あり谷ありでしたが、アプリと違って相談できるカウンセラーさんがいるというのは心強かったです。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ツヴァイ | ZWEIの口コミ
出会いの機会自体は多いですが、対応が全体的に雑に感じます。
入会前は「お断り理由を明確に知って改善...
できる」と説明がありましたが、実際には理由はほとんど分からず、担当者からも当たり障りのないアドバイスばかり。ひどいときは「次のお見合いがあるので気持ちを切り替えましょう!」という精神論で終わることもあります。
また、仮交際中のサポートも非常に受け身でした。次のデート予定を担当者が把握していたにもかかわらず、仮交際終了の連絡では「相手の連絡先を削除して次頑張りましょう」とだけ言われ、事前に支払いをしていたこちらは困る状況に。
問い合わせへの対応も残念で、営業時間15分前に連絡した際には時間内に解決したにもかかわらず、「今後はこの時間帯の連絡は控えてほしい」と言われました。営業時間の意味を疑う対応です。
全体的に、サポートよりも自分たちの業務を減らすことを優先しているように見え、入会前の印象とは大きく違いました。
出会いの数は多いので、自力で進められる方には向いていると思いますが、手厚いサポートを期待している方にはおすすめできません。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-官公庁マリッジの口コミ
最低な相談所
電話で入会に関する事を聞いた際に説明された料金設定と実際の入会費が全く違う、入会書類...
に公務員を確認するものの提出が指示されていないので実際には公務員かわからない、電話の応対も最低、とにかく感じが悪い。
婚活をしたいと思えないし、やめた方がいいです。
|
















結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら