結婚相談所の婚活はセックス禁止ってホント?実際はどうなの?

セックス5
男女の関係において、とても大事なことなのに、結婚相談所が決して触れたがらないことがあります。

それは、【セックス】に関すること。

男と女の関係を考えるときに、そこに触れなくて男女の幸せを語れるのでしょうか?

しかし、どこの結婚相談所でも、セックスの話はほとんどしてくれません。

相談所の人も、「幸せな結婚」が「セックス」と切り離せない問題だとは知っているはずなのに。。。

IBJなどの主要な結婚相談所は明確に交際中のセックスを認めていません。

パートナーエージェントやエン婚活、ゼクシィ縁結び、オーネット(O-net)やツヴァイなども基本は認めていませんが、IBJほど強く禁止をせず、当事者に任せるスタンスを取っています。

ですが・・・

直接、「交際中にセックスをしてもいいのですか?」と聞いてみると、ほとんどの結婚相談所は、

「セックスは成婚退会をしてからお願いします」

と言います。

セックスは結婚相談所のタブー?中学生じゃあるまいし・・・

セックス1
大人の恋愛なのだからセックスくらいするでしょ!

という意見も理解できます。当然です。

ましてや結婚を前提にお付き合いしているのですから、セックス抜きには男女関係を語れません。

結婚生活は、セックスが一番大事なんだ~~!

っていう人も結構いますから。

結婚相手を決める際、「キスができるかどうか?」との判断基準を持っている女性もいます。

しかし!!!

結婚相談所としては、やっぱり交際中のセックスを認めることはできません。

何故なら、セックスを認めてしまうと相談所の運営に大きく問題が出てくるからです。

そこを認めたらセックス目当ての男性も増えるでしょうし、それを武器にする女性も現れると思います。

そうなると、乱れた交際に歯止めが利かなくなってしまいます。

原因不明や理由を言わない交際終了が増えることになります。

例えばセックスをした後に、男性がその女性への興味を失ってしまうことがよくあります。

女性からも、セックスをしたことが原因で交際が終了してしまうことも。

性の問題は、赤の他人が入り込めない領域です。

セックスの話は、他人に大っぴらに話すことではなく、当人だけで解決しなくてはならない問題。

どれだけ優秀で経験豊かなカウンセラーといえど、相談所にセックスに関する相談をされても、どうすることもできません。

だから結婚相談所は、「結婚するまではセックスは禁止です」と会員に伝えるのです。

セックスしてもいいよ、という相談所

セックス2
公言はしていませんが、条件が整えば会員さんに「セックスしてもいいよ」という相談所もあります。

その部分が気になって先に進めないカップルもいるからです。

勘違いしてほしくないのは、その相談所は軽い気持ちで「セックス容認」をしているわけではありません。

その時、その相談所は、結果的にカップルが破局することまでを想定します。

相手の相談所や交際している相手方から文句を言われること、成婚退会料金や違約金や損害賠償金などを請求されることも覚悟した上で、勇気を持ってGOサインを出しています。

その辺りは相手の相談所との関係や、会員さんとの関係、交際の進行度合い、イロイロな方面を検討して決定します。

私はこういう相談所、イイと思います。好きです。

何も気にせず「いいよ~」という相談所と一緒にしてはいけません。

婚前交渉は必要だという意見

セックス3
私は、幸せな結婚をするために交際中のセックスが必要な部分もある、と考えています。

相談所としては、それを口に出して言うわけにはいきませんが・・・

あくまで、「必要なところもある」 という話ですからね。。。

とくに男性は勘違いしないように!

私は、相手の本当の性格を見極めるためにも交際中のセックスが大切、と考えます。

男も女もセックスをする際にこそ、相手の本当の性格が見えることがあります。

また、セックスもしないうちに、相手のことを本気で好きになれるでしょうか? 
相手のすべてを受け入れる覚悟ができるでしょうか?
幸せな結婚生活を想像できますか?

結婚生活に無くてはならないものですから、きちんと考えなくてはならない問題なのです。

納得できるかどうか?

問題は、セックスをしてから交際がダメになっても、自分自身で納得しなくてはならないことです。

セックスの話は当人にしか分からない問題なので、私たちに相談されたところでアドバイスなんてできません。

何度も言いますが、性の問題は人様に大っぴらに話すことではなく、当人だけで解決しなくてはならない問題なのです。

セックスをするかどうかは、【結果がどうなろうと納得できる】 という確信を持ってから、自身の判断で決めましょう。

結婚相談所は、表面上、絶対に交際中のセックスを許しません。

百歩譲っても、「プロポーズを受けてからなら、個人の責任においてOK」 もしくは「成婚退会予定ならOK」 としているくらいです。

相談所によっては、「セックスをした場合は成婚退会していただきます」という規則を設けているところも多いです。

相手相談所から交際相手の成婚料金や違約金を求められることもありますので、気を付けてください。

プロポーズを受けてからや成婚退会後なら、すこし遅いような気もします。

この問題はそれぞれの個人によって時期を判断するしかありません。

いつセックスするの?

では、結婚相談所の婚活では、いつセックスをするのでしょうか?

それは・・・ 成婚退会後です。

成婚退会して、お互いが結婚相談所に成婚退会料金を支払った後、自由の身となり、何だってできます。

そりゃあ、そうです。

結婚相談所はお金も貰ったわけですから、文句を言えるわけがありません。

なんだか勝手なやり方にも思えます。

ですが、これは仕方ないんです。

ヤリモク目的で結婚相談所を活用している男性もいるのですから、注意も必要なのです。

結婚相談所の婚活とはそういうものだと割り切って考えましょう。

結婚相談所が絶対に言わないこと。実際はどうなの?

本当のところ・・・

結婚相談所の婚活で交際している男女はセックスをしていないのでしょうか?

結婚相談所が絶対に答えないことですよね。

会員さんからも正直に伝えないことが多いですから、正確な数字は分かりませんが・・・

あくまで私の個人的な意見で言うと・・・

「けっこうやってます」

という肌感覚があります。

男性のここを見て

女性は、セックスの際に、

【男性がどれだけ自分を大事に扱ってくれるか?】

を感じてください。

女性はセックスをする際、何か違和感を感じることがあります。

それはたいてい【男性から女性への思いやりの無さ】 が原因です。

普段優しいと思っていた男性でも、セックスになると、自分の欲望を優先させたりします。

自分の欲望を満たそうとしたとき、女性がどう思っているか、どんなことを感じているか、を考えない男性がけっこういるのです。

男性にとって大事な女性であれば、あなたを落ち込ませたり、汚い手で触れたり、嫌なことを強要することもないのが当然です。

女性は、【断ったら嫌われるのでないか】 とか【我慢しなくてはいけない】 とか思わなくてもいい。

嫌なことを強要されたり、嫌な気分になったのなら、はっきりと断るべきです。

断ったことが原因で関係が悪くなったのなら、そんなスケベ男はそれまでの男です。

あなたを大切に思っている男性なら、セックスでも大切に扱います。

そして良識ある誠実な男性は、簡単に手を出してきません。

どんな時でもあなたを大切に扱ってくれる男性を探してください。

女性のここを見て

男性は、好きな女性と初めてセックスをする時、喜びよりも緊張の方が多いものです。

恋愛経験の少ない男性や、まじめな性格の男性なら、なおさら焦ってしまいます。

「上手くリードしなくてはカッコ悪い」

「嫌われるのではないか?」

と必要以上に考えてしまいます。

しかし、男性が自分勝手なことをせず、女性への思いやりを持って接していたなら、女性があなたのミスやテクニックの無さが理由で嫌な気分になることはありません。

優しく愛のある女性なら、セックスが上手くいかなかったことよりも、あなたと身体を重ねた事実に歓びを感じてくれるでしょう。

しかし、男性の経験やテクニックの無さをバカにする女性や、うまくいかなかった時に男性を責める女性がいます。

そんな女性は、自分のことしか考えていないバカ女です。

男性の失敗に対する対応で、女性の本質を見ることができます。

あなたがどれだけ失敗を繰り返そうと、あなたを優しく包み込んでくれる女性が、この世の中に必ずいます。

そういう女性と一緒になれたなら、男は幸せです。

セックスレスについて

日本人夫婦のセックスレスは40%を超えているといわれています。

セックスレスだけど仲は良い、という夫婦もたくさんいるようですが・・・

私はどれだけ考えてみても、セックスレスの夫婦が幸せだとは思えません。

妻とセックスをしたいとは思わない。

主人とセックスをしたいとは思わない。

なら、まだいいですが・・・

夫が・・・ 私とセックスしたくないと思っている。

妻が・・・ 私とセックスしたくないと思っている。

そんな夫婦が幸せでしょうか?

夫婦で触れ合ったり、抱いたり抱かれたり、キスをしたり、手を握り合ったりすることは、愛を確かめ合い、幸せを感じる大切な行為です。

「自分がセックスしたくない」 と思っているのならまだしも、相手が応えてくれない場合など、本当に不幸です。

セックスレスになりそうな相手との結婚は避けるべきだと思います。

セックスの後に、すぐにシャワーを浴びたり、寝たりする男はセックスレスになりやすいといわれています。

セックスは前戯も大切ですが、終わった後の二人の密接な時間がとても大切です。

男性と女性の精神的な結びつきを最も感じる時間ではないでしょうか? 

それを大事にしない男は、女性との心の結びつきを軽視しているのだと思います。

心の結びつきのないセックスは、すぐに飽きてきます。

快楽だけを求めるセックスは、同じ相手とのセックスが面倒になって、新しい相手、より快感を得る相手、を探し求めるようになります。

そして同じパートナーとのセックスを避けるようになってしまうのです。

また、与えられるだけのセックスをする女性も、少々問題ありです。

最初のうちは問題ありませんが、やはり夫婦のセックスには、お互いの思いやりがとても大切です。

お互いがお互いを思いやって初めて、心の結びついたセックスになります。

女性も、男性に悦んでもらうためには与えられるだけではダメなのです。

これは、セックスの行為のことを言っているのではありません。

女性から行動するのは恥ずかしさもあるでしょう。

男性にも悦んでほしいという気持ちを持っているかどうか、が大切なのです。

心で結びついているセックスは、回数を重ねるごとに、身体全体が、心地良さと充実感に満たされていくものです。

結婚によって精神的にも経済的にも、そして肉体的にも満たされる、そんな結婚を目指しましょう。

岡田の最新Youtube動画

2023/09/09
愛される恋愛が長続きする秘訣は男の恋愛観を知ること
2023/09/07
男から追われる本命女になる方法
2023/09/06
愛される尽くされモテ女の喧嘩の法則
2023/09/06
すべての女性が男性に求める誠実と信頼の裏技テクニック

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

相談所は変な人しかいないというイメージが拭えない

結婚相談所Q&A
一昔前だと、結婚相談所はモテない人が行く、冴えない人の集まり、若い人はいないというイメージがあったのは否定できません。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「相談所は変な人しかいないというイメージが拭えない」

結婚相談所Q&A

一昔前だと、結婚相談所はモテない人が行く、冴えない人の集まり、若い人はいないというイメージがあったのは否定できません。
しかし現在では若い方だと20代からの方々が多く活動しています。
なぜかというと、現在では結婚相談所は「結婚したい人」が集まる場所になったからです。
「結婚できない人が集まる場所」から「結婚願望がある人が集まる場所」へ変化したため、変な人の基準は人それぞれですが、素敵な方達も多く活動されています。
結婚相談所Q&A

希望の条件の人と結婚できますか?

結婚相談所Q&A
どのような条件かにもよりますが、会員の方の望まないようなご縁作りはもちろん行いません。ただ、お相手にもある程度の希望...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「希望の条件の人と結婚できますか?」

結婚相談所Q&A

どのような条件かにもよりますが、会員の方の望まないようなご縁作りはもちろん行いません。
ただ、お相手にもある程度の希望はあるものですので、結婚相談所の初回面談の際にどのような条件を望んでいるのかをお伝えください。
これまでの結婚相談所での成婚退会者さんたちの膨大な成功データもございますので、参考になされてみると良いかと思います。
結婚相談所Q&A

自分で検索して相手をみつけるのではなく、仲人さんがお見合い相手をセッティングしてくれますか?

結婚相談所Q&A
ご紹介する事はできますが、お見合いを双方に無理強いしてセッティングはしません。 相談所の活動は...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「自分で検索して相手をみつけるのではなく、仲人さんがお見合い相手をセッティングしてくれますか?」

結婚相談所Q&A

ご紹介する事はできますが、お見合いを双方に無理強いしてセッティングはしません。
相談所の活動は「選ぶ」だけでなく「選ばれる」事で成立します。
自分で検索しても、相談所からの紹介でもお申込みをしたら、お相手も「会って見たい」という気持ちが無ければ成立しません。
婚活は【やる気と覚悟】があれば活発な活動となります。
人任せの婚活では時間の無駄になりかねません。
高いモチベーションを維持しながら活発な活動を続けてもらう為にお尻をたたく事はさせてもらています。(笑)
結婚相談所Q&A

どれくらいの期間で成婚できますか?

結婚相談所Q&A
成婚までの期間はそれぞれのご縁とタイミングで変わってきます。 何より大切なのは、ご自身の...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「どれくらいの期間で成婚できますか?」

結婚相談所Q&A

成婚までの期間はそれぞれのご縁とタイミングで変わってきます。
何より大切なのは、ご自身のやる気と覚悟です。
待ちの姿勢ではなく、自分から積極的にお申込みをして出会いの機会を増やしたり、デートの提案やお誘いをするなど積極的に行動される方ほど成婚が早いと思います。
結婚相談所Q&A

アプリなどではなく、仲人型のメリットは?

結婚相談所Q&A
客観的にアドバイスができます。お相手に直接言い難いことを代わりに伝えたりもします...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「アプリなどではなく、仲人型のメリットは?」

結婚相談所Q&A

客観的にアドバイスができます。お相手に直接言い難いことを代わりに伝えたりもします。後は一人で頑張るというのではなく、仲人と一緒に試行錯誤して進めていけるというところです。

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされるモテ女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます

結婚相談所の登録人数を調べよう!

メールも電話も必要なし!
あなたの近くに何人の会員がいるか、気軽に調べてみて下さい。