「希望の条件の人と結婚できますか?」
ただ、お相手にもある程度の希望はあるものですので、結婚相談所の初回面談の際にどのような条件を望んでいるのかをお伝えください。
これまでの結婚相談所での成婚退会者さんたちの膨大な成功データもございますので、参考になされてみると良いかと思います。
男女の関係において、とても大事なことなのに、結婚相談所が決して触れたがらないことがあります。
それは、【セックス】に関すること。
男と女の関係を考えるときに、そこに触れなくて男女の幸せを語れるのでしょうか?
しかし、どこの結婚相談所でも、セックスの話はほとんどしてくれません。
相談所の人も、「幸せな結婚」が「セックス」と切り離せない問題だとは知っているはずなのに。。。
IBJなどの主要な結婚相談所は明確に交際中のセックスを認めていません。
パートナーエージェントやエン婚活、ゼクシィ縁結び、オーネット(O-net)やツヴァイなども基本は認めていませんが、IBJほど強く禁止をせず、当事者に任せるスタンスを取っています。
ですが・・・
直接、「交際中にセックスをしてもいいのですか?」と聞いてみると、ほとんどの結婚相談所は、
「セックスは成婚退会をしてからお願いします」
と言います。
大人の恋愛なのだからセックスくらいするでしょ!
という意見も理解できます。当然です。
ましてや結婚を前提にお付き合いしているのですから、セックス抜きには男女関係を語れません。
結婚生活は、セックスが一番大事なんだ~~!
っていう人も結構いますから。
結婚相手を決める際、「キスができるかどうか?」との判断基準を持っている女性もいます。
しかし!!!
結婚相談所としては、やっぱり交際中のセックスを認めることはできません。
何故なら、セックスを認めてしまうと相談所の運営に大きく問題が出てくるからです。
そこを認めたらセックス目当ての男性も増えるでしょうし、それを武器にする女性も現れると思います。
そうなると、乱れた交際に歯止めが利かなくなってしまいます。
原因不明や理由を言わない交際終了が増えることになります。
例えばセックスをした後に、男性がその女性への興味を失ってしまうことがよくあります。
女性からも、セックスをしたことが原因で交際が終了してしまうことも。
性の問題は、赤の他人が入り込めない領域です。
セックスの話は、他人に大っぴらに話すことではなく、当人だけで解決しなくてはならない問題。
どれだけ優秀で経験豊かなカウンセラーといえど、相談所にセックスに関する相談をされても、どうすることもできません。
だから結婚相談所は、「結婚するまではセックスは禁止です」と会員に伝えるのです。
公言はしていませんが、条件が整えば会員さんに「セックスしてもいいよ」という相談所もあります。
その部分が気になって先に進めないカップルもいるからです。
勘違いしてほしくないのは、その相談所は軽い気持ちで「セックス容認」をしているわけではありません。
その時、その相談所は、結果的にカップルが破局することまでを想定します。
相手の相談所や交際している相手方から文句を言われること、成婚退会料金や違約金や損害賠償金などを請求されることも覚悟した上で、勇気を持ってGOサインを出しています。
その辺りは相手の相談所との関係や、会員さんとの関係、交際の進行度合い、イロイロな方面を検討して決定します。
私はこういう相談所、イイと思います。好きです。
何も気にせず「いいよ~」という相談所と一緒にしてはいけません。
私は、幸せな結婚をするために交際中のセックスが必要な部分もある、と考えています。
相談所としては、それを口に出して言うわけにはいきませんが・・・
あくまで、「必要なところもある」 という話ですからね。。。
とくに男性は勘違いしないように!
私は、相手の本当の性格を見極めるためにも交際中のセックスが大切、と考えます。
男も女もセックスをする際にこそ、相手の本当の性格が見えることがあります。
また、セックスもしないうちに、相手のことを本気で好きになれるでしょうか?
相手のすべてを受け入れる覚悟ができるでしょうか?
幸せな結婚生活を想像できますか?
結婚生活に無くてはならないものですから、きちんと考えなくてはならない問題なのです。
問題は、セックスをしてから交際がダメになっても、自分自身で納得しなくてはならないことです。
セックスの話は当人にしか分からない問題なので、私たちに相談されたところでアドバイスなんてできません。
何度も言いますが、性の問題は人様に大っぴらに話すことではなく、当人だけで解決しなくてはならない問題なのです。
セックスをするかどうかは、【結果がどうなろうと納得できる】 という確信を持ってから、自身の判断で決めましょう。
結婚相談所は、表面上、絶対に交際中のセックスを許しません。
百歩譲っても、「プロポーズを受けてからなら、個人の責任においてOK」 もしくは「成婚退会予定ならOK」 としているくらいです。
相談所によっては、「セックスをした場合は成婚退会していただきます」という規則を設けているところも多いです。
相手相談所から交際相手の成婚料金や違約金を求められることもありますので、気を付けてください。
プロポーズを受けてからや成婚退会後なら、すこし遅いような気もします。
この問題はそれぞれの個人によって時期を判断するしかありません。
では、結婚相談所の婚活では、いつセックスをするのでしょうか?
それは・・・ 成婚退会後です。
成婚退会して、お互いが結婚相談所に成婚退会料金を支払った後、自由の身となり、何だってできます。
そりゃあ、そうです。
結婚相談所はお金も貰ったわけですから、文句を言えるわけがありません。
なんだか勝手なやり方にも思えます。
ですが、これは仕方ないんです。
ヤリモク目的で結婚相談所を活用している男性もいるのですから、注意も必要なのです。
結婚相談所の婚活とはそういうものだと割り切って考えましょう。
本当のところ・・・
結婚相談所の婚活で交際している男女はセックスをしていないのでしょうか?
結婚相談所が絶対に答えないことですよね。
会員さんからも正直に伝えないことが多いですから、正確な数字は分かりませんが・・・
あくまで私の個人的な意見で言うと・・・
「けっこうやってます」
という肌感覚があります。
女性は、セックスの際に、
【男性がどれだけ自分を大事に扱ってくれるか?】
を感じてください。
女性はセックスをする際、何か違和感を感じることがあります。
それはたいてい【男性から女性への思いやりの無さ】 が原因です。
普段優しいと思っていた男性でも、セックスになると、自分の欲望を優先させたりします。
自分の欲望を満たそうとしたとき、女性がどう思っているか、どんなことを感じているか、を考えない男性がけっこういるのです。
男性にとって大事な女性であれば、あなたを落ち込ませたり、汚い手で触れたり、嫌なことを強要することもないのが当然です。
女性は、【断ったら嫌われるのでないか】 とか【我慢しなくてはいけない】 とか思わなくてもいい。
嫌なことを強要されたり、嫌な気分になったのなら、はっきりと断るべきです。
断ったことが原因で関係が悪くなったのなら、そんなスケベ男はそれまでの男です。
あなたを大切に思っている男性なら、セックスでも大切に扱います。
そして良識ある誠実な男性は、簡単に手を出してきません。
どんな時でもあなたを大切に扱ってくれる男性を探してください。
男性は、好きな女性と初めてセックスをする時、喜びよりも緊張の方が多いものです。
恋愛経験の少ない男性や、まじめな性格の男性なら、なおさら焦ってしまいます。
「上手くリードしなくてはカッコ悪い」
「嫌われるのではないか?」
と必要以上に考えてしまいます。
しかし、男性が自分勝手なことをせず、女性への思いやりを持って接していたなら、女性があなたのミスやテクニックの無さが理由で嫌な気分になることはありません。
優しく愛のある女性なら、セックスが上手くいかなかったことよりも、あなたと身体を重ねた事実に歓びを感じてくれるでしょう。
しかし、男性の経験やテクニックの無さをバカにする女性や、うまくいかなかった時に男性を責める女性がいます。
そんな女性は、自分のことしか考えていないバカ女です。
男性の失敗に対する対応で、女性の本質を見ることができます。
あなたがどれだけ失敗を繰り返そうと、あなたを優しく包み込んでくれる女性が、この世の中に必ずいます。
そういう女性と一緒になれたなら、男は幸せです。
日本人夫婦のセックスレスは40%を超えているといわれています。
セックスレスだけど仲は良い、という夫婦もたくさんいるようですが・・・
私はどれだけ考えてみても、セックスレスの夫婦が幸せだとは思えません。
妻とセックスをしたいとは思わない。
主人とセックスをしたいとは思わない。
なら、まだいいですが・・・
夫が・・・ 私とセックスしたくないと思っている。
妻が・・・ 私とセックスしたくないと思っている。
そんな夫婦が幸せでしょうか?
夫婦で触れ合ったり、抱いたり抱かれたり、キスをしたり、手を握り合ったりすることは、愛を確かめ合い、幸せを感じる大切な行為です。
「自分がセックスしたくない」 と思っているのならまだしも、相手が応えてくれない場合など、本当に不幸です。
セックスレスになりそうな相手との結婚は避けるべきだと思います。
セックスの後に、すぐにシャワーを浴びたり、寝たりする男はセックスレスになりやすいといわれています。
セックスは前戯も大切ですが、終わった後の二人の密接な時間がとても大切です。
男性と女性の精神的な結びつきを最も感じる時間ではないでしょうか?
それを大事にしない男は、女性との心の結びつきを軽視しているのだと思います。
心の結びつきのないセックスは、すぐに飽きてきます。
快楽だけを求めるセックスは、同じ相手とのセックスが面倒になって、新しい相手、より快感を得る相手、を探し求めるようになります。
そして同じパートナーとのセックスを避けるようになってしまうのです。
また、与えられるだけのセックスをする女性も、少々問題ありです。
最初のうちは問題ありませんが、やはり夫婦のセックスには、お互いの思いやりがとても大切です。
お互いがお互いを思いやって初めて、心の結びついたセックスになります。
女性も、男性に悦んでもらうためには与えられるだけではダメなのです。
これは、セックスの行為のことを言っているのではありません。
女性から行動するのは恥ずかしさもあるでしょう。
男性にも悦んでほしいという気持ちを持っているかどうか、が大切なのです。
心で結びついているセックスは、回数を重ねるごとに、身体全体が、心地良さと充実感に満たされていくものです。
結婚によって精神的にも経済的にも、そして肉体的にも満たされる、そんな結婚を目指しましょう。
![]() |
どのような条件かにもよりますが、会員の方の望まないようなご縁作りはもちろん行いません。ただ、お相手にもある程度の希望...
|
「希望の条件の人と結婚できますか?」
![]() |
そうですね、普段文章に書き慣れていない方はどのように文章でまとめたら良いかわからなく苦手な方もきっと多いのではないでしょうか...
|
「自己PRの文章が苦手なのですが、自分で書かないといけないのですよね?添削いただいたりアドバイスを受けることは可能でしょうか?」
例えば就活で、面接の時に自分の言葉で自分をアピールできない方は採用されないですよね。
それと同じで、婚活も人柄も含めて自己PRは人間性や価値観が出るものですので日頃より自分自身を磨くこと、自分の考えをまとめることが大事かもしれません。
なお、当社では独自のノウハウにより自己PRテンプレートをお渡ししていますので、そちらをご参考に自己PRを記載いただいており、プロフィール公開前に担当が若干修正し、公開前にご確認いただき必要に応じて相談ができアドバイスも受けられれますのでご安心ください。
![]() |
今も変わらず新規会員様の入会が多い状況です。
活動をスタートしていただいても、大きな支障はございませんのでご安心...
|
「コロナ禍でも婚活はできるの?」
相談所、美容室、撮影スタジオなどは、コロナ対策をしっかりした上で受け入れ体制を整えております。買物同行、美容室紹介、写真撮影同行については、特にご希望がなければ今のところ予定通りとしておりますが、ご希望があれば延期再調整も可能ですのでお気軽におっしゃって下さい。基本的にできる限りご希望に合わせる方針です。
■すでに決まっているお見合いについて
・先ずは双方に
①お相手が差し支えなければ予定通りで構わない
②オンラインに変更が希望
③宣言解除後に延期、再調整したい
いずれかご希望を伺います。
①の場合はそのままで結構ですが、
②③の場合は、お相手のご都合もありますのでシステムの各お見合い調整から①②③についてOK、NG、希望順をできるだけお早めにお知らせ下さい。
また、ラウンジの営業に変更がある場合もありますので、①を希望いただいた場合でも場所変更や日程再調整になることもございますのでご了承下さい。
■これから成立したお見合いについて
・今までと同様、オンラインをご希望の場合は【お見合い希望場所】、またはお相手からの希望日時に対して、「オンラインが希望です」とお知らせ下さい。
双方の希望を基に調整いたします。
(※連盟のルールに合わせています)
・対面の場合、ラウンジの中でも特にコロナ対策がしっかりしている所でできるだけ調整いたします。
・当日は最初にマスクを外して挨拶をしたら、お見合い中はマスクの着用をするべきだと考えております。
(※連盟としてもお見合い中はマスクの着用を推奨しています)
■交際に入ったら
・お見合いはオンラインに変更したとしても、交際に入ってオンラインだけでは成婚はできません。成婚のためには、お相手とはリアルでお会いしていく必要があります。
・しかし、全く気にせずにお会いするのは違うと考えています。今後のお二人の為にもコロナ禍のデートプランの工夫やお互いの歩み寄りは必要不可欠です。
・例えば、
①コロナ対策がしっかりしている所にする
②できおるだけ空いている時間帯、場所を選ぶ
③食事ではなくお茶にする
④時間を短めにする
⑤デートの回数を減らしてその分をオンラインや電話で補完する
⑥公共の交通機関の利用を減らす
⑦屋外デートやテラス席にする
⑧(真剣交際中などなら)自宅デート
など
※今回お知らせした内容は、今後の状況によっては変更になる可能性もあります。
※お仕事やお住まいの地区によっても状況は異なると思いますし、勿論考え方に個人差があることも承知しています。
※どんな状況であってもお相手の気持ちを無視して、自分の考えを押し付けてしまうとご縁が遠のいてしまうと考えています。
1つ1つの出会いに慣れずに大事にしていただきたいと思います。
こういう時期だからこそ、お相手とはよく話し合いましょう。
![]() |
仲人やカウンセラーは御用聞きではないので、毎日のように「何か困っていませんか?」とは致しません...
|
「相談所でサポートしてくれるというのは、どんな事をしてくれますか?」
![]() |
まずはオンラインから始めていただいたとしても、オンラインデートの回数を増やし、会話の密度を深め、互いの気持ちや情報を交換し合うことで関係を...
|
「コロナ禍で関係を近づけることはできるのでしょうか?」
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |