結婚相談所-婚活KOKOの口コミと評判

全ての口コミ 102件

1.85
102

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2025/06/27
    【女性】
    49歳
    2025/06/27
    評価しない

    昔のことにはなりますが。

    代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されました。

    成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。

    お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。

    【女性】
    49歳
  2. 口コミ投稿日:2025/02/24
    【女性】
    まーちゃん
    2025/02/24
    評価しない

    私も15年くらい前に数ヶ月入会していました。
    元代表の方、会員の肩書きしか見ておられない方でした。 私は母子家庭育ちで高卒のOLでしたので下に見られていたなぁと。
    あなたは何もないのだからと30代の自分には一回り上の男性をくっつけようとしてきます。
    デートしたけど親戚のおじさんにしか感じなかったと伝えたところ、結婚なんだからそれくらいの人がちょうどいいと吐き捨てられ(笑)
    私の気持ちは無視なんだとさっさと見切りをつけ他社に移りました。 そちらであたたかく顔の広い仲人さんと出会い、私の希望も考慮して同年代の方を紹介していただきあっという間に結婚しました。 エリート同士を結婚させたり、若い女性と一回り上の収入のある男性をくっつけるのが一番仲人として簡単ですもんね。
    ほんとに洗脳のように会員を自分色に染めてこようとしますがご本人クセが強すぎて仲人として一番大事な他社仲人同士の繋がりがなかった方なんじゃないのかな、、とあの時より大人になった自分は思っています。

    【女性】
    まーちゃん
  3. 口コミ投稿日:2024/11/30
    【女性】
    億女トレーダー
    2024/11/30
    評価しない

    こちらの創業者の工藤は、とにかく自分が一番で自分を立ててくれる人が大好きな、自分主体で自分大好き人間です。

    40000円もする工藤の最後の講演会だかなんだかに、アナタは私の担当なんだから来てよ~とか個別にLINEしてきたり、何かとお金を使わせてきました。

    身内の体調不良や会社の出張を理由に、工藤主催のイベントを欠席すると、とても機嫌が悪くなります。『もうお誘いすることはありませんのでご安心ください』とメッセージが来ました笑

    えっと、、身内の体調不良や会社の出張より、アナタのイベントを優先しろと?何の宗教やねんと思いましたね笑

    仕事が忙しいのを知っているのに、仕事中に『今日のボイシーの内容何話そう?』とかLINEが来たときには本当に呆れました。
    返信したら『その話題は一度話してるねん。ちゃんと聞いてよ!』と怒鳴られましたw まるで子供オバチャンでしたね。

    取り巻きは宗教じみています。
    関わりたくないナンバーワン&オンリーワンの人です。

    【女性】
    億女トレーダー
  4. 口コミ投稿日:2024/11/30
    【女性】
    まちこ
    2024/11/30
    評価しない

    この代表は人を傷つけても気づかず平気な人です。この人に傷つけられた人、多いんじゃないかな?
    どうやって育ったらこんなモンスターができるのって感じでホトホト呆れていましたね。

    アナタのためとか、アナタのことを知り尽くしているとか言って婚活以外にも余計なアドバイス(口出し)してきますが、アンタは何も知らないんだよ!!
    誰もコンサル頼んでないねん😂

    こういう人のボイシーを毎回聞いてコメントしている人、宗教じみていますね。

    時間は作るものであり、アナタは人付き合いが希薄だから私のサポートが終わればきっと私にも連絡はくれないと思う、、とか言われたけどアナタは私にとって時間を作ってまで会いたい人ではないですし、一番に離れたい人ですから。。

    二度と会いたくない人です。

    【女性】
    まちこ
  5. 口コミ投稿日:2024/09/12
    【女性】
    女性会社員
    2024/09/12
    1.0 点

    代表は婚活は戦争だってよく言ってましたね。何をしても勝ち取ってやるくらいの意気込みの方に向いてると思います。仕事や勉強で恋愛をしている時間がなかった方、仕事や勉強の延長で婚活を捉えている方には熱量がちょうどいいかと思います。
    そうでない方が間違えて入会するとこちらの口コミのような温度差が出てしまい、トラウ
    マや自信喪失につながり、余計に結婚につながるご縁が遠くなるように感じました。
    KOKOさん側もお忙しいと思うので、入会前によくご検討ください。

    【女性】
    女性会社員
  6. 口コミ投稿日:2024/08/23
    【女性】
    ちぴ
    2024/08/23
    1.0 点

    良し悪し、合う合わないあるとは思いますが、クチコミは全て事実かなと思います。いいクチコミを書かれている方は職業を利用されただくと思いますよ。男も自分に頼らず少しでも多く稼ぐ女を探していると思います。その資格だから紹介されただけでは?
    私の担当者は営業日でも返事は翌日、たぶん副業していたのではないかと思います。担当者によりけりかと。

    【女性】
    ちぴ
  7. 口コミ投稿日:2024/07/30
    【女性】
    婚活当時32歳 医師
    2024/07/30
    5.0 点

    私は数年前にKOKOで成婚しました。工藤さんのYouTubeに惹かれて入会。そしてスピード成婚退会、スピード入籍、スピード出産で効率よくライフステージを進めることができました。
    今でも節目節目に連絡をさせていただき、励ましてもらったりしながら見守っていただいます。

    ふと思い出して口コミを見たら、悪い評価ばかりでつい書き込みたくなってしまいました。
    とはいえ、婚活が成功して成婚退会したら入籍、出産、育児など怒涛の毎日で多忙になってしまい口コミを書くどころではなくなってしまいますので、そうではない人の口コミばかりになってしまいますよね。

    あと、KOKOの会員も普通に紹介してもらえます。闇雲に紹介されるのではなく、私にはこの人が合うだろうと考えてもらった上での紹介でしたし、現夫です。
    紹介されなかったという口コミが複数ありましたが、紹介されなかった理由があるのではないでしょうか。「KOKO会員だから会ってみて」と紹介された相手が•••な人だったら、相談所に対して不信感を持ちますし。

    とにかく、今でも感謝していますし、スピード感をもって婚活するには良い相談所だと思います。

    【女性】
    婚活当時32歳 医師
  8. 口コミ投稿日:2024/07/25
    【女性】
    アラフォー 会社員
    2024/07/25
    評価しない

    最近悪質な口コミが増えているという記事が出ていますが、ここに書かれて口コミは悪質ではなく、真実に近いと思います。
    学歴至上主義、男性は高学歴高収入、女性は32才くらいまでの方で効率的に婚活されたい方にはおすすめかと思います。

    【女性】
    アラフォー 会社員
  9. 口コミ投稿日:2024/05/11
    【男性】
    26歳 会社員
    2024/05/11
    1.0 点

    ここの戦闘力は53です。
    ずいぶんと自分にとって都合のいいことを書いていたり、YouTubeの動画でまともなことを言っているなと思ってもここの入会はやめた方がいいです。時間と金がむだでした。まだパチスロの方が利益あるんじゃないか。と思うくらい。まぁ今でも思ってますが。
    自分は8月から5月まで入っていましたが
    紹介は0です。ぐたぐた言い訳つけて
    相談所としての役割である紹介を一切
    いっっっっっさい!!せず!
    貴方が悪いの一点張り。
    直近で会ったやつの相談でも

    レジ払い中に無言で帰るやつや
    金食い虫と化してあれこれ請求するやつ(USJ行かされました)
    仕事の忙しい時期に、私休みやから仕事終わりに会いにこいや。と言って、是非!と下手に出て金も出してやったにも関わらず、金銭感覚が合わないの理由でお断り。
    「お前らが全部言ったからこっちはフルに合わせて頑張ったのになんだその態度は!?」と彼らに自分が思っても
    相談所からしたら、貴方のこういう所が~のみ。
    あんたらは一体なんの味方だ?こっちは月会費だけでも2万近く取られているのに。と毎月思いました。
    「せめて相手方にも文句を伝え…え?無理?」
    僕が活動内で悪い行動があったのは自覚してるし
    反省もありますけど、申し込んできたくせに毎度相手方に有利な態度しか取らない相談所なため
    辞めた方がいいですよ

    【男性】
    26歳 会社員
  10. 口コミ投稿日:2024/01/08
    【男性】
    男性、おじさん
    2024/01/08
    4.0 点

    だいぶ前、元代表のYouTubeに惹かれて入会しました。
    相談所とは、その相談所内の会員同士でお見合いをするのかと思い、『うちの会員の女性は素晴らしい!』とYouTubeでおっしゃっていたので、期待して入会しました。

    だが一切、koko会員の紹介はありませんでした。
    koko内での会員紹介をしない話は入会前に説明して欲しかった。

    それ以外は不満無し。

    【男性】
    男性、おじさん

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者がスピーディな成婚を実現できたことが多く報告されています。特に、医師や30代以上の利用者からは、カウンセラーの丁寧なサポートや、質の高いマッチングが評価されています。また、同世代の落ち着いた異性との出会いが多く、特にバツイチの方々にも安心感を与えているようです。一方で、紹介がないという声もあり、利用者の期待に応えられない場合もあるようです。しかし、全体的には、婚活を真剣に考える方々にとって、非常に有意義なサービスであるとの意見が多く見受けられます。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍⚕️スピード感のある成婚サポート
  • 💼質の高いマッチングサービス
  • 👥同世代の落ち着いた異性との出会い
  • 🗣️カウンセラーの丁寧な対応
  • 💖成婚実績が豊富
  • 【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、スタッフの対応やサービス内容に対する不満が多く寄せられています。特に、カウンセラーとのコミュニケーションが不足していると感じる利用者が多く、適切なアドバイスを受けられないことが問題視されています。また、料金に対するコストパフォーマンスの悪さや、紹介される相手の質に不満を持つ声も目立ちます。さらに、婚活に対する熱意や姿勢が合わない利用者に対して、冷たい対応をされることが多く、精神的なストレスを感じる方も多いようです。全体的に、利用者の期待に応えられないサービスが多いといった印象を受けます。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠スタッフの対応が事務的
  • 💸料金が高い・コスパに不満
  • 😞紹介される人数が少ない
  • 返答や対応が遅い
  • 🤔アドバイスが的外れだった
  • 全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  103件(★評価の数:70件)
    平均点数:  1.85点
    ★★★★★の数:  12個(17.1%)
    ★★★★の数:  10個(14.2%)
    ★★★の数:  7個(10.0%)
    ★★の数:  2個(2.8%)
    ★の数:  21個(30.0%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は主に30代から40代で、男女ともに多様な職業の方が在籍していることが分かります。良い口コミでは、特に「成婚率が高い」「サポートが心強い」といった声が多く、例えば32歳の医師が「効率よくライフステージを進められた」と満足感を表しています。一方で、悪い口コミでは「カウンセラーの対応が遅い」「高額な会費に見合わないサービス」といった不満が目立ち、特に26歳の男性が「紹介が一切なかった」と不満を訴えています。また、女性会員からは「厳しい指摘が多く、メンタルに影響が出た」との声もあり、特に感情的な対応に対する不安が指摘されています。全体として、サポートの質やカウンセラーとの相性が成婚に大きく影響するため、自己改善に意欲的な人には向いている一方、厳しい指摘に耐えられない人には不向きといえるでしょう。
    【参考になる口コミ】
  • (49歳 女性)入会時の人選が功を奏し、現在は幸せな生活を送っている。⇒この口コミを見る
  • (まーちゃん 女性)自分の価値を下に見られ、結婚相手の選択に不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (まーちゃん 女性)希望に沿った仲人と出会い、同年代の方と結婚できた。⇒この口コミを見る
  • (まーちゃん 女性)仲人が他社との繋がりがないため、会員が影響を受けると感じた。⇒この口コミを見る
  • (億女トレーダー 女性)創業者の工藤は自己中心的で、お金を使わせる態度が目立った。⇒この口コミを見る
  • (億女トレーダー 女性)イベント欠席で主催者が不機嫌になる様子が描かれており、優先順位に疑問を感じている。⇒この口コミを見る
  • (億女トレーダー 女性)仕事中にLINEで話題を求められ、怒鳴られた経験に呆れた。⇒この口コミを見る
  • (まちこ 女性)この代表は人を傷つけても気づかず、被害者が多いと感じている。⇒この口コミを見る
  • (まちこ 女性)婚活に関する余計なアドバイスが不満。コンサルタントの理解不足を指摘している。⇒この口コミを見る
  • (女性)婚活に対する意気込みや熱量が必要で、時間がない方には向かないと感じた。⇒この口コミを見る
  • (女性)入会の温度差がトラウマや自信喪失を招き、結婚のご縁が遠のくと感じた。⇒この口コミを見る
  • (ちぴ 女性)担当者の対応が遅く、不満を抱いている。良い口コミは職業を利用している人によるものかもしれない。⇒この口コミを見る
  • (婚活当時32歳 医師 女性)KOKOで成婚し、効率よくライフステージを進められた。工藤さんのサポートが心強い。⇒この口コミを見る
  • (婚活当時32歳 医師 女性)KOKOでは、自分に合った相手を考慮して紹介してもらい、現夫と出会えた。⇒この口コミを見る
  • (婚活当時32歳 医師 女性)スピード感を持って婚活できる良い相談所で感謝している。⇒この口コミを見る
  • (アラフォー 会社員 女性)学歴や収入を重視する方には効率的な婚活ができると感じた。⇒この口コミを見る
  • (26歳 会社員 男性)8月から5月まで活動したが、紹介は一切なく不満が溜まった。⇒この口コミを見る
  • (26歳 会社員 男性)高額な月会費を支払っているにも関わらず、相談所の態度に不満が募り、辞めるべきとの意見。⇒この口コミを見る
  • (26歳 会社員 男性)入会は時間と金の無駄で、他の選択肢の方が良いと感じた。⇒この口コミを見る
  • (男性)koko会員の紹介が一切なかったため、入会前に説明してほしかった。⇒この口コミを見る
  • (35歳自営業 女性)相談所での出会いが恐怖体験に。破廉恥行為に遭遇し、非常に悪い印象を持った。⇒この口コミを見る
  • (35歳自営業 女性)ハイスペ男性や女性会員に重宝され、真面目に生きてきた人が搾取される状況に警鐘を鳴らしている。⇒この口コミを見る
  • (ラクトバチルス 女性)相手男性の婚活態度に失望し、傷つけられた経験を語った。⇒この口コミを見る
  • (ラクトバチルス 女性)ここでの活動がストレスとなり、生理不順まで引き起こした。暴言も多く、非常に辛い経験だった。⇒この口コミを見る
  • (ラクトバチルス 女性)カウンセラーとの相性が悪く、心身の健康を損ねることもある。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)入会後、申込数がHPと異なり後悔している。お見合い成立率も低く、満足できない。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)信頼関係が失われ、今後の関係が危うい状況。注意が必要。⇒この口コミを見る
  • (フリーランス とうこ 女性)相談所での経験が非常に悪く、暴言や金銭的な問題に悩まされた。⇒この口コミを見る
  • (フリーランス とうこ 女性)婚活でのストレスが影響し、健康を害したと感じている。⇒この口コミを見る
  • (フリーランス とうこ 女性)婚活を通じて生き方について考えさせられたが、活動で傷つく人がいることが残念。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)成婚退会したが、カウンセラーのサポートが不十分で、独力で進めざるを得なかった。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)成婚料が高い割にサービスが役に立たず、口コミも信用できないと感じた。⇒この口コミを見る
  • (36歳 会社員 女性)入会後、メールやラインの返信を強要され、無駄な高額な購入を強いられた。⇒この口コミを見る
  • (36歳 会社員 女性)結婚相談所での成婚退会後、破談となり他のアプリで幸せに結婚した。⇒この口コミを見る
  • (32歳 会社員 女性)口コミ通りのひどい相談所で、電話カウンセリングも期待外れだった。⇒この口コミを見る
  • (32歳 会社員 女性)電話での対応が非常に不快で、相談所の印象が悪化した。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 女性)選民思想や差別が感じられる婚活相談所の体験を語る。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 女性)女性会員が男性会員からの危険な目に遭い、責められる経験をした。ブログでの遺伝子検査の容認に驚いている。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 女性)他人を思いやることがない相談所で、健康に影響を及ぼす可能性があると感じた。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 男性)KokoのカウンセラーM氏の対応がひどく、質問に対する回答も不適切だった。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 男性)カウンセラーとの信頼構築が不可能で、相談所の存在自体に疑問を感じる。⇒この口コミを見る
  • (女性)短期間で成婚したが、交際相手とのやりとりが辛くなった。⇒この口コミを見る
  • (女性)真剣交際後の成婚退会だが、お相手との関係はあまり上手くいっていない。⇒この口コミを見る
  • (女性)長引く婚活は辛いと感じ、短期間での努力が求められることを伝えている。⇒この口コミを見る
  • (30代 会社員 女性)結婚相談所の代表の発言に対して憤りを感じた。⇒この口コミを見る
  • (30代 会社員 女性)事務職には多様な仕事があり、資格を持つ人も多いことが指摘されている。⇒この口コミを見る
  • (42歳 会社員 男性)電話カウンセリングを経て入会し、親身な対応に満足している。⇒この口コミを見る
  • (42歳 会社員 男性)不安な相談をしても、自分の不幸話で慰められ、強制的に結婚を迫られた。⇒この口コミを見る
  • (42歳 会社員 男性)kokoでのやり取りが最悪で、会員の行動に対する苛立ちが見えた。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)成婚率は高いが、サポートの質や担当者の態度に不満が残る。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)高スペックな人には優遇されるが、一般的なサポートに不満を感じている。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)雑務はこなせるが、人格に対する評価が最低だった。⇒この口コミを見る
  • (40代 サラリーマン 男性)村山氏の厳しい学歴基準に不満を感じ、顧客の欠点を探す態度が許せないとの評価。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)短期間で成婚退会したが、代表の感情の起伏が激しく、言動が不安定だった。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)対応にストレスを感じ、婚活よりも代表とのやり取りが辛かった。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)外見に関する助言は良いが、婚活の進め方に矛盾が多く、質問すると逆ギレされることがある。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)この相談所は特に女性にとって厳しく、向いている人の条件が限定される。⇒この口コミを見る
  • (35歳 会社員 男性)経歴が不明なスタッフによる電話カウンセリングがあり、内容が理解しにくく、書類と振込のみの対応だった。⇒この口コミを見る
  • (35歳 会社員 男性)返信が遅く、コミュニケーションが面倒と感じる。サポート体制に不満がある。⇒この口コミを見る
  • (35歳 会社員 男性)真剣に悩む独身男女には、ここを辞めることを勧めます。⇒この口コミを見る
  • (30歳 会社員 男性)入会金や不要な費用を要求され、担当者と会う前から不満が募る。⇒この口コミを見る
  • (30歳 会社員 男性)仮交際が進まず、成婚退会料金の印象が強い。レスポンスも遅く、期待外れだった。⇒この口コミを見る
  • (30歳 会社員 男性)この相談所はおすすめできず、他の相談所で成婚できた。⇒この口コミを見る
  • (30歳~32歳 女性)相談所での体験は良くなく、代表の態度に不満があった。⇒この口コミを見る
  • (30歳~32歳 女性)素晴らしい仲人のおかげで理想の相手と結婚し、幸せを感じている。⇒この口コミを見る
  • (40歳 会社員 男性)婚活講座での講師の態度が非常に悪く、否定的な発言が目立った。⇒この口コミを見る
  • (40歳 会社員 男性)担当者の対応が感情的で、会員が困る場面が印象的だった。⇒この口コミを見る
  • (40歳 会社員 男性)代表の工藤さんの印象が動画と異なり、冷静に活動して早めに退会することを勧める意見。⇒この口コミを見る
  • (7777)感性派と論理的なカウンセラーのアプローチが噛み合わず、結婚に至らなかった。⇒この口コミを見る
  • (7777)彼氏探しにはアプリ、結婚には相談所が良いとの見解。⇒この口コミを見る
  • (ななな)結婚相談所のシステムや担当者との相性が悪く、お見合い後の対応に不満が残った。⇒この口コミを見る
  • (ななな)結婚は慎重な決断が必要で、流されやすい人はやめたほうが良い。⇒この口コミを見る
  • (ななな)結婚相談所の高額な入会金に不満があり、マッチングアプリを勧める意見。⇒この口コミを見る
  • (婚活経験者)自身の努力と分析で婚活を乗り越えた経験を語る。⇒この口コミを見る
  • (工藤FAN)口コミに対する工藤FANの考えが述べられている。⇒この口コミを見る
  • (工藤FAN)お見合い後の交際ができなかったことに不満を示しつつ、練習のサポートが良い点も触れている。⇒この口コミを見る
  • (マリオネット)お見合いはあったが交際には発展せず、彼の言動に不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (マリオネット)村山氏の対応に不満があり、カウンセラー交代を希望したが、他の問題が指摘された。⇒この口コミを見る
  • (ななな)相談しにくく、やる気を感じなかったが、ボディメイクやダイエットの話題には喜んで応じていた。⇒この口コミを見る
  • (ななな)相談時の意見が真逆で不信感が募った。信頼できるサポートを期待していたが残念。⇒この口コミを見る
  • (ななな)退会に後悔はないが、婚活の厳しさを実感した。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)担当の代表は感情の起伏が激しく、理不尽な言動に悩まされた。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)婚活に苦しんだが、学びを得て幸せな結婚ができた。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)婚活中に代表との付き合い方に悩むが、お見合いで理想の夫と出会い成婚した。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)婚活KOKOのセミナーで外見を改善し、市場での評価が上がったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)工藤さんのYouTubeから学び、心の支えを得て短期間で成婚に至った。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)自分自身を高め、家族を支える覚悟を持っている。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)婚活を始める女性に、周囲の意見に流されずに自分の信念を持つことを勧めている。⇒この口コミを見る
  • (50歳 女性)40代以上の落ち着いた異性と出会えたことに満足している。⇒この口コミを見る
  • (50歳 女性)カウンセラーのサポートで理想の男性と出会えた。⇒この口コミを見る
  • (You Tubeのファン)目的がない留学は婚活に不利で、時間の浪費になる可能性がある。⇒この口コミを見る
  • (You Tubeのファン)子供を留学させる親には、ヴィジョンを持つことが重要だと指摘している。⇒この口コミを見る
  • (ひろし)学歴がないことから他人を敵視し、ヒステリー的な言動が見受けられる。⇒この口コミを見る
  • (大熊猫)数年前に結婚相談所を利用し、相場に対して特に高いとは感じなかった。最終的には職場の同僚と結婚。⇒この口コミを見る
  • (大熊猫)仲人の工数と料金の計算から、収益性が低いと感じられる内容。⇒この口コミを見る
  • (大熊猫)料金設定に対する不満を持つ方に、具体的な意見を求める提案がなされている。⇒この口コミを見る
  • (森の天然)タイプではなかったが、家族を養う姿勢に感謝し結婚して良かったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (匿名)自分の市場価値を理解し、相手に提供できることを考えた結果、結婚が決まった。⇒この口コミを見る
  • (匿名)厳しい社長だが、月額会費だけを目的とした相談所と比べて良心的な対応が感じられる。⇒この口コミを見る
  • (匿名)婚活に充てる時間が限られているため、後悔のない選択をしたい方にオススメ。⇒この口コミを見る
  • (匿名)YouTubeの「ハートカフェ」で婚活のリアルな視点を学びました。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)KOKOでの婚活を通じて理想の相手と成婚退会できた体験談。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)半年間の集中婚活で全力を尽くした結果、良いご縁を期待している。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)複数の結婚相談所と面談し、KOKOを選んだ理由は共感した理念です。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)全てのサービスが無料で提供され、理想の相手と結婚できた。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)受け身なサポートを求める方には向かないかもしれない。地方在住者は距離が課題。⇒この口コミを見る
  • (元会員)退会後に友達を通じて独身の方を紹介され、結婚願望が無いと思われていたことが明らかになった。⇒この口コミを見る
  • (元会員)数年後に友達の紹介で結婚。自己反省を通じて成長を実感。⇒この口コミを見る
  • (元会員)koKoでは異性とのLINE指導やヘアメイクレッスンが無料で受けられるため、昔の自分にアドバイスしたい。⇒この口コミを見る
  • (匿名)口コミと友人の話に大きなギャップがあり、どちらが正しいのかわからない。⇒この口コミを見る
  • (匿名)結婚相談所の口コミが否定的でも、友達の声を信じて婚活を始める決意をした。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)結婚相談所に関するYouTube動画が非常に共感でき、全て観るほどの印象を受けた。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)お見合いや婚活から結婚した夫婦は離婚の例が少ないと実感。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)結婚前に条件をしっかり擦り合わせた結果、幸せな夫婦生活を送っている。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)出会いの手段が多様で、自身の納得できる方法を選ぶことが大切。婚活KOKOへの申し込みを検討中。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)婚活を始める皆様の幸せな結婚生活を祈る内容。⇒この口コミを見る
  • (成婚タヌキ)適切なサポートのおかげで、六ヶ月以内に成婚できた。入退会の説明も丁寧で安心感があった。⇒この口コミを見る
  • (よっしー)エリート男性との活動がうまくいかなかった。体型より性格が問題だったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (よっしー)結婚相談所での成婚者は気配りが不足していると感じた。⇒この口コミを見る
  • (よっしー)KOKOの成婚率は、感情を無視したマッチングによるものと感じた。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)入会4ヶ月で結婚でき、成婚者が多い相談所で安心感があった。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)入会手続きがスムーズで、工藤社長との面談が印象的だった。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)面談でのカウンセリングが効果的で、婚活がスムーズに進んだ。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)良いことも悪いことも言ってくれる相談所で、スムーズに結婚の決断ができた。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)K社長に対し、男性会員のプロフィール写真の撮影について不満を述べている。返金を求めている。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)男性が簡易的な撮影で済まされ、女性との待遇の違いに疑問を感じている。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)お見合いの申し込みができず、カウンセラーに邪魔されることが多かった。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)申込みを拒否されたことに対して不満を感じている。サポートの態度に疑問を持った。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)奢ることで女性に舐められる危険性があるとの警告がある。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)男が奢ることでカップルが破局する理由について述べられている。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)奢ることが女性に舐められる原因と主張。結婚生活における男の立場を危惧している。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)奢ることが当たり前になり、女性からの感謝が得られない現状に不満を抱いている。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)男が奢ることが当たり前という考え方には疑問があり、恋愛や結婚が難しいと感じている。⇒この口コミを見る
  • (ころん)結婚できず退会したが、工藤さんの意見には感心した。ただし、感情に対する配慮が足りなかった。⇒この口コミを見る
  • (ころん)当時の苦労を乗り越え、理想の相手と出会うことができた。⇒この口コミを見る
  • (ころん)真剣に自分を変えたい人には向いているが、テキトーな婚活の人には不向き。⇒この口コミを見る
  • (匿名)この相談所のおかげで幸せを掴んだ。合う合わないはあるが、入会する価値がある。⇒この口コミを見る
  • (匿名)成婚できず退会したが、講座は有益だった。ただし、会員に対する態度に不満があった。⇒この口コミを見る
  • (匿名)成婚のための具体的なアドバイスが乏しく、冷たい態度や罵倒を経験した。⇒この口コミを見る
  • (匿名)カウンセラーから放置され、成婚に向けた努力が強要された。⇒この口コミを見る
  • (匿名)対面お見合いを勧める姿勢に危機感を感じ、入会を断念した。⇒この口コミを見る
  • (通りすがり)婚活に興味はないが、経営者の思考に感心し、学ぶ価値を感じている。⇒この口コミを見る
  • (匿名)高学歴やハイスペック以外には厳しい相談所で、メンタルが弱い人には向かないと感じる。⇒この口コミを見る
  • 担当者の発言が胡散臭く、ビジネスに不安を感じる。離れていく人も多いのでは。⇒この口コミを見る
  • (show)婚活kokoへの入会はできないが、工藤さんの動画から多くの学びを得ている。⇒この口コミを見る
  • (show)工藤さんの動画で結婚相談所の現実に気づき、理想の人を探す方法を理解できた。⇒この口コミを見る
  • (show)工藤さんの動画を見て、自分自身を磨く重要性を実感し、婚活に役立てたいと思った。⇒この口コミを見る
  • (show)年収が結婚相手の選択に影響することを実感し、努力を促す内容。⇒この口コミを見る
  • (匿名)半年間活動したが、相談所のスタイルに疑問を感じる部分がある。⇒この口コミを見る
  • (匿名)活動のスタンスに違和感を感じ、担当者の考え方が押し付けがましいと感じた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)無理に活動することは避けるべきで、入会前に相手との相性を良く見極めることが重要。⇒この口コミを見る
  • 男性と女性で対応が異なるため、サービスに対する不満が見受けられる。⇒この口コミを見る
  • 自分のレベルを上げることで、優しさを求める必要がなくなる。⇒この口コミを見る
  • (U)工藤さんの態度に疑問を感じ、婚活のサポートとして不満を抱いている。⇒この口コミを見る
  • (U)入会前に情報をしっかり確認することが大切。傷つく人も多いと感じた。⇒この口コミを見る
  • (U)場所の確保やスケジュール調整がしっかりしていて安心できる。⇒この口コミを見る
  • (4年前の会員)4年前にネットで出会った人と短期間で婚約し、良い印象を持った。⇒この口コミを見る
  • (4年前の会員)ネット婚活で素晴らしい人たちと出会い、良い思い出ができた。⇒この口コミを見る
  • (4年前の会員)YouTubeを通じて結婚につながった体験談。⇒この口コミを見る
  • 参加者の質が高く、安心して利用できるアプリやパーティーについての感想。⇒この口コミを見る
  • (まり)ネット婚活で国際結婚を2カ月で決めた体験談。代表の動画も楽しんでいる。⇒この口コミを見る
  • (まり)シビアな発想が助けになり、波長の合う夫と出会い、幸せな生活を送っている。⇒この口コミを見る
  • (まり)高年収の男性に対して、毅然とした態度が大切と感じている。対処法も考えている。⇒この口コミを見る
  • 他社の結婚相談所からの退会を考えていたが、婚活kokoの口コミから慎重になるべきだと感じた。⇒この口コミを見る
  • 結婚に対する周囲の印象がネガティブで、モラハラを感じるコメントも見受けられる。⇒この口コミを見る
  • 他社の相談所でもモラハラ傾向の男性が多いと感じている。⇒この口コミを見る
  • (特急成婚エクスプレス)婚活kokoで成婚し、工藤さんのYouTubeが役立ったとのこと。⇒この口コミを見る
  • (特急成婚エクスプレス)相談者は親身なサポートを受け、成婚に向けた具体的なアドバイスを得た。⇒この口コミを見る
  • (特急成婚エクスプレス)短期間で価値観の合う相手と成婚できた。⇒この口コミを見る
  • (ななし)理不尽なこともあったが、工藤さんのおかげで結婚できた。⇒この口コミを見る
  • 相談所で結婚できた30代男性の体験談。気の弱い女性が多い印象。⇒この口コミを見る
  • 理想の女性とマッチングし、入会半年で成婚できた。⇒この口コミを見る
  • 他の相談所では気の強い女性が多かったが、ここを利用して良かった。⇒この口コミを見る
  • (じろうらも)女性の性格の悪さが目立つ口コミ。会員への悪口やダイエットについての感想が含まれている。⇒この口コミを見る
  • (じろうらも)本当のことを言う勇気を称賛し、昔のお節介なおばさんのような存在に好感を持っている。⇒この口コミを見る
  • (じろうらも)経営者の姿勢に感心し、女性の特性についての理解が深まった。⇒この口コミを見る
  • 婚活kokoの女性のレベルが高く、入会資格に自信が持てない。⇒この口コミを見る
  • (匿名)アドバイザーの動画は面白いが、時折ヒステリックで言葉遣いが下品なのが残念。⇒この口コミを見る
  • (匿名)会員の情報を無断で公開することに対する懸念が示された。⇒この口コミを見る
  • 一定のレベルでの入会が安心感を生み、他の相談所との違いを感じた。⇒この口コミを見る
  • 知人の紹介で結婚したが、レベルの高い会員が集まっていると感じた。⇒この口コミを見る
  • 女性会員の見た目レベルが高く、職業も多彩で魅力的な方が多い。⇒この口コミを見る
  • 男性は高学歴で高収入の方が多いというイメージがある。⇒この口コミを見る
  • 会員に対する体型の指摘について疑問があり、男性の基準も気になる。⇒この口コミを見る
  • (元会員です)お見合いで条件を知っている相手に断られ、カウンセラーから非難される結果となった。⇒この口コミを見る
  • (元会員です)カウンセラーの期待に応えることが苦痛で、家族からは自分らしさが失われていると指摘された。⇒この口コミを見る
  • (元会員です)別の相談所で無理せず活動し、半年で成婚退会できた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)カウンセラーとの相性が合わず退会後、友人紹介の相談所で成婚退会した。⇒この口コミを見る
  • (匿名)KOKOの活動が成婚につながったと感じている。無駄ではなかった。⇒この口コミを見る
  • (customer)セミナーは和気藹々とした雰囲気で、参加者は積極的にメモを取っていた。⇒この口コミを見る
  • (customer)代表との接触で、現実認識に必要な指摘が得られたと感じた。⇒この口コミを見る
  • (customer)結婚相談所が成婚を促してくれるサポートが良いと評価されている。⇒この口コミを見る
  • (customer)婚活に対する厳しい意見が見られ、高望みや自己改善の重要性が指摘されている。⇒この口コミを見る
  • (ツバッキー)カウンセラーの厳しい言葉は、婚活において現実を見つめるために必要だと感じた。⇒この口コミを見る
  • (ツバッキー)アドバイスを実行し、ご縁に巡り会うことができた。⇒この口コミを見る
  • (K子)相手に求める前にgiveの精神を強く共感し、指導者との距離を縮める重要性を感じた。⇒この口コミを見る
  • (K子)担当者との距離を縮めることが成功の秘訣と感じている。⇒この口コミを見る
  • (匿名)電話相談はプロフェッショナルだったが、会員規則を求めたことでお断りされた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)理論的なアプローチでストレスフリーな婚活をサポートしてくれそう。⇒この口コミを見る
  • (kanigiri)結婚相談所のレスが遅く、お見合いが組めない状態に不満が募る。⇒この口コミを見る
  • (ぷぷ)最悪な相談所で、個性を否定される経験があった。⇒この口コミを見る
  • (ぷぷ)仲人オーナー夫妻に気に入られないと困難が伴うと感じた。⇒この口コミを見る
  • (成婚者)成婚者が厳しい言葉を受け止め、成婚につながった経験を語る。⇒この口コミを見る
  • (成婚者)男性の年収が高く忙しい中、女性への指導が厳しい理由が理解できた。⇒この口コミを見る
  • (成婚者)結婚相談所は現実を教えてくれるが、メンタルが弱い人には向かない。⇒この口コミを見る
  • (匿名希望)相談所の対応に不満を抱き、入会を断念した。威圧的な態度に恐怖を感じ、他の情報も見る気を失った。⇒この口コミを見る
  • (成婚者1号)工藤さんは威圧感があるが、実直なカウンセラーで信頼できる。⇒この口コミを見る
  • (成婚者1号)会員の欠点を指摘し、改善方法を共に考えてくれるサポートが愛情深いと感じた。⇒この口コミを見る
  • (成婚者1号)質問をすることで納得感のある回答が得られる。⇒この口コミを見る
  • (YouTube見てます)女性に厳しい印象があるが、男性も恋愛で苦労しているためお互い様ではないかという意見。⇒この口コミを見る
  • (YouTube見てます)婚活において、YouTubeを参考にするのは良いが、実際に入ると厳しい印象がある。⇒この口コミを見る
  • カウンセラーの口調がキツく、不安を感じている。体験談を求めている。⇒この口コミを見る
  • (悩みます)婚活中で、厳しい指摘があるが、結婚への思いがあるようです。⇒この口コミを見る
  • (悩みます)自分の条件に合うか不安で、辞めたい気持ちが芽生えた。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)入会金返金保証が守られず、対応に不満がある一方で、仕事の早さには評価がある。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)自身の力次第で良くも悪くもなるという評価。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)電話でのサポートが不快だった。暴言を浴びせられ、成婚への不安が募る。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)カウンセラーの指示に従い、無理な交際を避けた結果、良い判断ができた。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)友人の反対を受けつつも、運良く理想の男性と出会い成婚退会できた。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)他の意見が真実であると実感し、入会をよく考えることの重要性を伝えている。⇒この口コミを見る
  • 入会を迷っているが、女性への対応に不安を感じている。カウンセリングの印象は少し気になる。⇒この口コミを見る
  • 毎回異なるアドバイスに対して疑問を持ち、成婚講座の有用性を考えている。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)半年前に退会し、交際が解消されたことがつらい思い出に残っています。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)結婚に対する不安が強く、相手の言葉に追い込まれる状況が辛い。⇒この口コミを見る
  • (30代 女性)工藤さんのYouTubeを参考にし、自己流で婚活した結果、成婚できたことに感謝している。⇒この口コミを見る
  • (30代 女性)KOKOでの経験を通じて、人生をやり直したいと思った。感謝の気持ちを伝えたかった。⇒この口コミを見る
  • (匿名女 女性)合わないアドバイスや怒られる経験が続き、退会を決意した。⇒この口コミを見る
  • (女性)電話での判断が不快で、ダイエットを勧められたことに不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (女性)キツイ言葉が苦手な方には向かないと感じた。やる気が削がれる可能性がある。⇒この口コミを見る
  • (むぅぅ)一貫しない態度とアドバイスに傷つき、退会に至った。入会は慎重に考えるべき。⇒この口コミを見る
  • (みみ)相談所は合う人には向いているが、アドバイスに一貫性がなく疲れることもある。⇒この口コミを見る
  • (みみ)入会を考える際は慎重に検討することを勧めている。⇒この口コミを見る
  • (Peko)カウンセラーによって感じ方は異なるが、お見合いを通じて結婚について率直に話すことが重要。⇒この口コミを見る
  • (Peko)価値観が合いそうなら、まずは付き合って様子を見ることを勧めています。⇒この口コミを見る
  • (まさ)婚活kokoで成婚したが、会費は少し高め。特に30代以上におススメの相談所。⇒この口コミを見る
  • (まさ)成婚率が高く、お見合いがしやすいと思うが、担当者との関係には注意が必要。⇒この口コミを見る
  • (卒業生)婚活KOKOで成婚した卒業生が、成婚のためには厳しさが必要と感じた体験を共有。⇒この口コミを見る
  • (卒業生)婚活の厳しさを理解せず、会員に対する失礼な表現が気になる。⇒この口コミを見る
  • (女性)工藤さんはおせっかいで面談が厳しいが、最近はファッションが落ち着いた印象。⇒この口コミを見る
  • (女性)婚活に関連する多様なサービスを提供しており、会員は優秀だけど自分で決められない人が多い。⇒この口コミを見る
  • (女性)婚活での経験を経て理想の旦那と出会い、結婚に至った。⇒この口コミを見る
  • (女性)結婚相談所は合うか合わないかが分かれるため、事前の下調べが重要。婚活では焦らず自分の支援ニーズを考えるべき。⇒この口コミを見る
  • (匿名)身長や体重を問われ、厳しい言葉を受けた結果、結婚相談所での面談が難航した。⇒この口コミを見る
  • (匿名)社長の厳しい口調と高いハイレベルな基準が印象的で、入会は難しいかもしれない。⇒この口コミを見る
  • (匿名)心優しい人には向かないと感じた。パワーが必要との意見。⇒この口コミを見る
  • 婚活KOKOホームページ→https://k-kokotokyo.com/
    本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21階
    銀座サロン:東京都中央区銀座7丁目5−4 毛利ビル5階S
    青山サロン:東京都港区南青山2-2-8 DFビル5F
    麻布サロン:東京都港区麻布十番3丁目5−7 麻布カジタビル 504
    梅田サロン:大阪府大阪市北区梅田1-1-3-500 大阪駅前第3ビル5階10号

    -------PR-------
    最新の口コミ
    30代婚活女(2025/09/09 )
    女性
    1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
    、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
    37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
    男性
    1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
    っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
    42歳、会社員(2025/09/07 )
    男性
    1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
    3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
    40代女性(2025/09/07 )
    男性
    3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
    いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
    吉原美月(2025/09/05 )
    評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
    害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
    植臭い(2025/09/05 )
    男性
    1.0 点

    このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
    業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

    結婚相談所はあくまでも加入している
    連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
    些細な取次だけで、
    仲人の影響はほとんど無いです。

    29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
    女性
    3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
    見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
    41歳会社経営(2025/09/03 )
    男性
    5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
    いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
    会社員(2025/09/03 )
    女性
    1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
    象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
    ひろし(2025/09/02 )
    女性
    2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
    それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。