結婚継続がピンチになる8つのタイミング

ほとんどのカップルが結婚するときは仲良しやわな。
新婚の時も仲良しやろう。
でも、ラブラブ期間が過ぎた後、倦怠期がやってきて、徐々に二人の間に溝ができ始め、お互いの愛情が薄れてくる。
いややな~こういう話。
言葉にするだけで憂鬱になる。
結婚した二人が、最終的に離婚する夫婦にならないためには、二人の関係で、
ここで踏ん張るか、そのままの流れで愛が冷めていくか、っていうポイントがある。
今日はその夫婦の危機ポイントについて話します。
今回はそのポイントのことだけ伝えて、個別の解決策については言うてない。
まずはこういうポイントがあるから、「私のことかも?」「オレもそういうところあるわ」って思う点があるかどうかを気にしてほしい。
思い当たる点があったら、この他の記事や夫婦仲改善の動画を参考にして、自分で修復を試みることをやってみてな。
今後はもっと関係改善の動画を出していくようにします。
婚活中の人にとっても、結婚後の夫婦仲のことは知っていてほしいから、ぜひ最後まで読んでください。
離婚のこと
最近の離婚率は30%もある。
僕は離婚が必要な夫婦もいるので、絶対的に離婚に反対してるわけではない。
でも、出来ることなら、結婚するときは仲が良かった二人なんやから、最後まで仲良し夫婦で居られた方がいいと思う。
夫婦仲はね、良いタイミングで、適切な努力をしていたら離婚という決断にはならんと、ずっと仲良しでいられることも多いねん。
離婚の原因っていうのは、夫婦それぞれによって、本当にまちまちやから、こういう努力をしたら大丈夫、って簡単に言えるもんでもない。
けれど、その良いタイミングはいつ?ってことなら言えるから、今日はそれを言います。
1.会話
会話の内容がネガティブに偏ることが増える
~できない
~好きじゃない
~やりたくない
関係が悪化してしまうと、とにかく全ての会話がネガティブになるんよ。
言い方とか、言葉遣いも含まれる。
たとえば言葉では「いいよ、やるよ」と言ってるのに、言い方が刺々しいとか。
コミュニケーションで気を付けるのは、何を伝えるかではなく、どのように伝えるか?やからね。ここは忘れんといてな。
2.浮気
相手が浮気をしている時。
これが夫婦の危機なのは当然やんな。
でも、もう一つは、あなたが、浮気を考えていたり、浮気をしてしまった時な。
考えるだけで危機やねん。
考えるには理由があるねんから。仲良しの時は考えることもなかったやろ?
不倫してしまうと、結婚関係が回復することは不可能ではないけど、ほんま大変やから。
あなたが浮気を考えた時、もしくは相手が浮気を考えた時。
ここには夫婦仲が昔と違っているって理由が必ずある。
3.表情
私たちが心の中の気持ちで感じていること、頭の中で考えていること、は必ず態度か表情に出ている。
たとえその感情をちょっとの間隠せたとしても、いずれ表面化してくるよ。
優しい表情が減る
悲しい表情が増える
怒りの表情が増える
これはピンチの始まりや。
4.ルームメイト
相手のことを夫婦ではなく、ルームメイトと感じる時。
一緒に旅行に行くとか、家事を手伝い合うとかの、行動がどうこうではなくて、気持ちの問題のこと。
ルームメイトと感じているということは、相手に「好き」「愛してる」という気持ちを伝えあう行為をしていないということや。
相手のことを「好き」ではなく「良い人」となることが危険な兆候。
5.解決できない
お互いの意見の違いの解決方法を知らない時のこと。
夫婦がお互いの意見の違いを知ることは素晴らしいことやねん。夫婦が全く同じ意見っていうことはあり得へんのやから。
しっかり意見を伝えあってるってことはええことな。
でも伝え合うだけでは半人前で、その不和をどうやって妥協点を見つけていくか、お互いの納得のもとに二人の行動に落とし込むかってことまでやらないと夫婦ではない。
僕は今まで、
「問題はわかってるんだけど、解決方法がわからないんです」
という夫婦の声を何度も聞いたことがある。
6.苦しめたい
どちらかが、憤りや失望などのネガティブ感情に基づいて行動し始める時は危険や。
夫婦のように関係が近ければ近いほど、相手にも同じ気持ちを味あわせたいと願うことがあるねん。
自分が感じたのと同じ痛みを感じさせようとするとか。
たいていの場合、一瞬はスカッとするかもしれんけど、最後には自分も傷付く結果になる。
一時の感情に任せた相手への仕返しは、やらん方がイイ。
相手を傷つけたいという感情が増えてきたらヤバイ。
7.外泊
夫婦の意見が食い違ったり、言い争いになったりしたときは、一休みするするのは良い解決でもある。
けれども、その一休みが外泊になったり、1人で旅行に行ったり、共同の生活を放棄することになるのは危険なのよ。
勘違いしたらアカンのは、二人の距離が離れることがいいのではないんやで。
一休みがいいのは、一時熱くなった思考を冷却する時間ってことで、二人の共同生活を否定することではない。
8.子供のため
夫婦が子どもたちのために一緒にいると感じている場合も危険や。
子どもがいようがいまいが、二人の関係だけに焦点を当てて夫婦関係を考えてほしい。
子どものために、というのは、本人たちだけが思ってるかもしれんしな。
僕は、夫婦が一緒にいるかどうかを決めるとき、子どもが決め手になるべきではないと思ってる。
仲の悪い夫婦に育てられることが、子どもに悪影響を与えることもあるから。
夫婦がどんなに幸せを演じていても、ほとんどの子どもは嘘だと見抜いてる。
子どもは二人の関係をしっかり感じ取ってるよ。
子どものために一緒にいる、というベクトルではなくて、その前の段階の、なぜ夫婦仲が冷えたのか?
という原因を探っていくことの方が大事なんや。
以上、8つの夫婦仲が危ないタイミング、を言うた。
こんな兆候が出てきたら、出てきた時点でな、愛を修復することを頑張ってほしい。
こういうサインが出てるってことは、そもそも二人の関係に負の遺産が貯まってるってことやから、簡単に修復ができへんかもしれん。
別れた方が幸せになるカップルもいるだろう。
でもさ、せっかく一緒になった二人やんか。
今一度な、なぜ私はこの人と恋に落ちたのか?
なぜこの人と共に一生を生きていこうと決めたのか?
っていうのを思い出してな、
知り合った時のような愛情を取り戻すことを頑張ってみてほしいねん。
離婚寸前までいった夫婦がさ、お互いに努力した結果、愛情が復活するどころか、出会った頃以上に愛が深まるということも、僕は何人も見てきたから。
夫婦関係改善については、いろいろ動画で話しているので、ぜひ見てみてください。
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-hikariマリッジの口コミ
私はhikariマリッジではない、東京の結婚相談所に入会していました。
入会後2年でhikariマ...
リッジの女性会員さんと成婚退会となりました。
私のカウンセラーはほとんど何もしない方で事務連絡のみ。役に立ったサポートというものは記憶になく、月会費の2万円を「高過ぎる」と感じていたくらいです。
けれど私の真剣交際になった相手女性の結婚相談所は違いました。
hikariマリッジの女性会員(今の私の妻)から話を聞けば聞くほど、hikariマリッジの良さが理解できました。
私は活動2年の間に複数回真剣交際になったのですが、今の妻との活動だけがそれまでの交際と全く違ったのです。
カウンセラー経由で、丁寧にこちらの希望を尋ねてくれて、相手女性の気持ちや期待を極めてスムーズに知ることができました。成婚退会の報告で、妻と共にhikariマリッジの古江さんにお会いした時、妻と順調に成婚退会になった流れが瞬時に理解できたのです。
古江さんが、私のカウンセラーと熱心に連絡を取ってくれていたからこそ、私たちの交際が成功したのです。
私はhikariマリッジで活動したことはありませんが、古江さんが最高のカウンセラーであることを確信しています。このようなカウンセラーが増えるといいですね。オススメすべき相談所だと思います。
|
![]() 男性 |
2.0 点
OTOCONパーティーの口コミ
元々あまり参加者の質は良くないなぁと感じていました。こういう出会いの場なので
少なくとも最低限の身...
なり、化粧等に気を使って欲しいし(もちろん男性もですけど)、男男女共に最低限の美意識が感じられない方ばかりでした。。
女性が無料だったり、500円等どうでも良い金額なのでその分
仕方ないのかなぁとは感じていましたが、、
オトコンは2回話せるのが特徴だったと思うのですが、1回目
終了後に気にいっている方を選択し、誰から気にいられているのか、何人くらい
からいいねをもらえているのかが判断できたのですが、最近はスマート婚活
という方法に変わってしまったようですね。
会話も一回のみです。
婚活パーティーはその時に正立できなかったとしても、どのくらい自分がいいねをもらえているのか、少なかったら反省点の参考にもなるのですが。。
今後スマート婚活になってしまうのであればもう参加はしないですね。
いいねをもらえているのか、もらえていなかったら自分の反省点として
振り返ることも必要なのでそういう
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
昨年入会して先月無事素敵な出会いがありました。最初は不安で本当に結婚できるか、このまま婚活を続けてて...
もいいのか悩みましたが、今は頑張って続けて良かったと思っています。担当の女性の方にはたくさん相談に乗って頂き感謝しています。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-ピーチツリーの口コミ
スイスホテルのバーで賑やかな会場で楽しかったです カクテルなど凝ったグラスでドリンク出てきて美味しか...
ったです♫ 綺麗な女性が多かったです
|
![]() 女性 |
2.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
カウンセラーも話を聞いてはくれますが、結局は自分の気持ち次第って感じです。一度、双方が前向きなのでと...
、真剣交際の流れになっていたことがあるが、真剣交際前のデートで、兄弟にフリーターがいることが発覚。もやもやしながらも、事前に流れがあったため受けてしまった。でも、あとから色々考えてやっぱり不の財産は困るから、担当さんと相談をしてお断りをしたことがある。そのときに月末近くのため、お金がもったいないから早急に相手方と話をしてお見合い希望しましょうと、月額面を考慮してくれたこともあります。
が、入会してしばらくすると、面々も変わらないため、そもそもお見合い成立もせず。担当さんが自分のことをお気に入りしてる人を教えてはくれたりはしたが、その方たちも入会仕立ではないため、他の人と成立してたりするため、ことごとく成立せず。担当さんから紹介ことはなかったから、自分から探して月の限られたいいね回数で頑張るしかない。月額払ってるのにお見合い成立しないため休会した。今は退会しようか悩んでいる。
色々考えるとアプリの方が出会える気もするが、マナーがなってない人や嘘を書く人もいるので、悩ましい。成婚が婚約だからと高いIBJに入ったのですが…安いところで真剣交際で退会だと、その後別れてしまったら元も子もないし。
昔占いしてくれたおじさんに、結婚相談所はやめといたほうが良いよって言われたの思い出した。
もう結婚できる気しないから、諦めつつある。
みんなこの人だ!ってどうやって見つけるのよ。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-ウェディングベルの口コミ
10年位前、ベルさんで入会して2ヶ月目でお見合いした相手と結婚しました。
結婚して良かったです。
...
主人も私も40代でした。
確かに1日何人もお見合いさせられますが、
(そこは嫌なら断ればいいです。)
担当の方はすごく親身で相談にものってもらいました。
女性会員はいます。相談所で何人も会ってます。
一緒の部屋でお見合いも見てます。
主人が言うには女性は容姿はそこそこ良いと言ってました。
2年でたくさんお見合いはしたそうです。
確かにお見合いした方たちは、真面目そうな方が多いです。
私は奥手な男性がタイプなので、かえって良いのだと思います。
世の中の女性はグイグイ社交的な男性が好きかというと、そうではないと思います。
だから奥手だから未婚だからカモだとか結婚出来ないという事ではありません。
女性に求める条件が多かったり、自分でハードルを上げていないか考えて下さい。
そもそも男性は特に40代過ぎてからの婚活してからの結婚率はかなり低いと、
テレビでのデータがありました。
結婚出来る可能性は難しいでしょうが、活動しなければ0に近いのです。
女性は入会金無料ですが、経済的に余裕がない方も多いですし、
女性会員を増やすのに良い思います。
私も助かりました。
結婚退会時は、お金はかかります。
同じ時期に別の名古屋の結婚相談所入会し、活動しましたが、
お見合いした後に断ると、何で断るの?OKしなさい。と凄くしつこい社長いました。
おまけにプロフィール勝手にいじられて、
お見合いした男性指摘されて、詐欺みたいな相談所でした。
ひどい相談所は多い思います。
ベルさんはそういう事は一切ありませんでした。
私の口コミが参考なりますように。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
プロフィールのカウンセラーからの紹介文は電話などでのカウンセリングを通してこちらの人柄を理解してもら...
った上で作られるものと思っていましたが、電話は拒否されました。
自己紹介文のみならず、カウンセラーからの紹介文ですら、自分に関するすべての情報を文章にして相談所に送り、相談所は送られてた文章を抜粋し、「〇〇だとか」と簡単な言葉を付け加えるだけでした。
自己分析ができていない方や、文章を書くのが苦手な方は他の相談所をおすすめします。
また入会して何ヶ月が経過しても、カウンセリングなどはなく基本放置されます。
ブログ等に力を入れすぎて会員への対応は酷い相談所です。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
2年ほど前に活動しておりましたが、ここで結婚できる気がしなかったので、中途退会し、アプリで出会った方...
と半年で婚約、結婚しました。
YouTubeで発信しているようなサポートはなかったです。
全ての会員を平等にサポートしているわけではないと思います。
入会後にギャップを感じる可能性があります。
お見合いや仮交際のフィードバックは対してないですし、勝倉さんには面談を連絡なしで不参加されたりもしたので、色々な場面でサポート料が見合ってないと思いました。
今となっては高い勉強代だと思っています。
成婚させれている方も多いみたいですが、個人的には友人や知人にはおすすめはしません。
|
![]() 男性 |
2.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
オーネット退会しましたがここでの女性のコメントの通りだから会えないし会ってもタダメシする人が多いと痛...
感した。
まず普通の人のハードルが高い高い、細身でジャニーズ風で年収1000万とか?一体全体日本で何%やねんw
医者の普通の人と結婚って医者は普通の人ではないよw
そりゃ相談所に行くくらいなんだから、女性慣れしてる人が居るほうが珍しいわけで。
少し考えたら分かるでしょ?
|
![]() 男性 |
2.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
2年間入会していましたが先程退会したので、率直な意見を書きます。
まず最初にお会いするまでのハード...
ルが高いです、基本的には写真とプロフィールを見て申込みする。
申込み件数は月に8回までが会費込みで、それ以上は課金となりす。
マッチングしたら掲示板でチャットメッセージが出来ます、そこで一通り話したら日時決めてお会いするという流れです。
このマッチングがまぁ〜しない、でここが大きな不満点でこちらの申込みを見たか見てないかは分かるけど90%以上がお返事期限が過ぎてからの自動お断り定例文が送られてくるだけ。
マッチングアプリのように月50件とか無制限で申込みが出来るなら分かるけど、8件でこれでは木にするなと言われるが気にするわ。
やっと掲示板までいけるとそれなりにメッセージのやり取りは続きます。じゃあそろそろお会いしませんか?→いいですね。さてここからが問題でいざ日時や場所を話し出すとあれ?返信が遅いな〜→仕事が忙しいので申し訳ないですが掲示板閉めさせて頂きます。ならいいですねと返信するなと言いたいのと、皆さん仕事の合間に時間作って結婚しようと入会したんじゃないのか?
これ言うと容姿が好みじゃ無かったんじゃない?なんて言われるけど、いやそのためのマッチング率の低さ(マッチング時にそれなりに条件や容姿みてるんじゃないの?その他は会ってから見定めるのでは?もちろん失礼なメッセージやデリカシーの無いメッセージ等は送ってません←この辺は相談所もチェックしてくれている)
2年間でお会いした女性は3人でした、ただ一つよかったのは主導的に動いた結果相談所と関係なくお付き合いできた女性がいて今は退会したのでそこは感謝しています。お金支払ってるから感謝なんて〜と思う人は婚活に向いてないかも。
あと私が感じだ女性の条件面ですが、プロフィール等に清潔感と書いてる女性はまず自他共にイケメンでないとマッチング出来ません。
この手の婚活女性の清潔感とは(細身で毛深くない、年収500万以上でいわゆるジャニーズ風な男性です。)ヒゲとか眉毛とか身だしなみとかではないです。
|