結婚相談所-婚活KOKOの口コミと評判

全ての口コミ 1~102件

1.85
102

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2025/06/27
    【女性】
    49歳
    2025/06/27
    評価しない

    昔のことにはなりますが。

    代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されました。

    成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。

    お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。

    【女性】
    49歳
  2. 口コミ投稿日:2025/02/24
    【女性】
    まーちゃん
    2025/02/24
    評価しない
    私も15年くらい前に数ヶ月入会していました。 元代表の方、会員の肩書きしか見ておられない方でした。 私は母子家庭育ちで高卒のOLでしたので下に見られていたなぁと。 あなたは何もないのだからと30代の自分には一回り上の男性をくっつけようとしてきます。 デートしたけど親戚のおじさんにしか感じなかったと伝えたところ、結婚なんだからそれくらいの人がちょうどいいと吐き捨てられ(笑) 私の気持ちは無視・・・・・
    なんだとさっさと見切りをつけ他社に移りました。 そちらであたたかく顔の広い仲人さんと出会い、私の希望も考慮して同年代の方を紹介していただきあっという間に結婚しました。 エリート同士を結婚させたり、若い女性と一回り上の収入のある男性をくっつけるのが一番仲人として簡単ですもんね。 ほんとに洗脳のように会員を自分色に染めてこようとしますがご本人クセが強すぎて仲人として一番大事な他社仲人同士の繋がりがなかった方なんじゃないのかな、、とあの時より大人になった自分は思っています。
    【女性】
    まーちゃん
  3. 口コミ投稿日:2024/11/30
    【女性】
    億女トレーダー
    2024/11/30
    評価しない
    こちらの創業者の工藤は、とにかく自分が一番で自分を立ててくれる人が大好きな、自分主体で自分大好き人間です。 40000円もする工藤の最後の講演会だかなんだかに、アナタは私の担当なんだから来てよ~とか個別にLINEしてきたり、何かとお金を使わせてきました。 身内の体調不良や会社の出張を理由に、工藤主催のイベントを欠席すると、とても機嫌が悪くなります。『もうお誘いすることはありませんのでご・・・・・
    安心ください』とメッセージが来ました笑 えっと、、身内の体調不良や会社の出張より、アナタのイベントを優先しろと?何の宗教やねんと思いましたね笑 仕事が忙しいのを知っているのに、仕事中に『今日のボイシーの内容何話そう?』とかLINEが来たときには本当に呆れました。 返信したら『その話題は一度話してるねん。ちゃんと聞いてよ!』と怒鳴られましたw まるで子供オバチャンでしたね。 取り巻きは宗教じみています。 関わりたくないナンバーワン&オンリーワンの人です。
    【女性】
    億女トレーダー
  4. 口コミ投稿日:2024/11/30
    【女性】
    まちこ
    2024/11/30
    評価しない
    この代表は人を傷つけても気づかず平気な人です。この人に傷つけられた人、多いんじゃないかな? どうやって育ったらこんなモンスターができるのって感じでホトホト呆れていましたね。 アナタのためとか、アナタのことを知り尽くしているとか言って婚活以外にも余計なアドバイス(口出し)してきますが、アンタは何も知らないんだよ!! 誰もコンサル頼んでないねん😂 こういう人のボイシーを毎回聞いてコメン・・・・・
    トしている人、宗教じみていますね。 時間は作るものであり、アナタは人付き合いが希薄だから私のサポートが終わればきっと私にも連絡はくれないと思う、、とか言われたけどアナタは私にとって時間を作ってまで会いたい人ではないですし、一番に離れたい人ですから。。 二度と会いたくない人です。
    【女性】
    まちこ
  5. 口コミ投稿日:2024/09/12
    【女性】
    女性会社員
    2024/09/12
    1.0 点
    代表は婚活は戦争だってよく言ってましたね。何をしても勝ち取ってやるくらいの意気込みの方に向いてると思います。仕事や勉強で恋愛をしている時間がなかった方、仕事や勉強の延長で婚活を捉えている方には熱量がちょうどいいかと思います。 そうでない方が間違えて入会するとこちらの口コミのような温度差が出てしまい、トラウ マや自信喪失につながり、余計に結婚につながるご縁が遠くなるように感じました。 KOKO・・・・・
    さん側もお忙しいと思うので、入会前によくご検討ください。
    【女性】
    女性会社員
  6. 口コミ投稿日:2024/08/23
    【女性】
    ちぴ
    2024/08/23
    1.0 点

    良し悪し、合う合わないあるとは思いますが、クチコミは全て事実かなと思います。いいクチコミを書かれている方は職業を利用されただくと思いますよ。男も自分に頼らず少しでも多く稼ぐ女を探していると思います。その資格だから紹介されただけでは?
    私の担当者は営業日でも返事は翌日、たぶん副業していたのではないかと思います。担当者によりけりかと。

    【女性】
    ちぴ
  7. 口コミ投稿日:2024/07/30
    【女性】
    婚活当時32歳 医師
    2024/07/30
    5.0 点
    私は数年前にKOKOで成婚しました。工藤さんのYouTubeに惹かれて入会。そしてスピード成婚退会、スピード入籍、スピード出産で効率よくライフステージを進めることができました。 今でも節目節目に連絡をさせていただき、励ましてもらったりしながら見守っていただいます。 ふと思い出して口コミを見たら、悪い評価ばかりでつい書き込みたくなってしまいました。 とはいえ、婚活が成功して成婚退会したら入・・・・・
    籍、出産、育児など怒涛の毎日で多忙になってしまい口コミを書くどころではなくなってしまいますので、そうではない人の口コミばかりになってしまいますよね。 あと、KOKOの会員も普通に紹介してもらえます。闇雲に紹介されるのではなく、私にはこの人が合うだろうと考えてもらった上での紹介でしたし、現夫です。 紹介されなかったという口コミが複数ありましたが、紹介されなかった理由があるのではないでしょうか。「KOKO会員だから会ってみて」と紹介された相手が•••な人だったら、相談所に対して不信感を持ちますし。 とにかく、今でも感謝していますし、スピード感をもって婚活するには良い相談所だと思います。
    【女性】
    婚活当時32歳 医師
  8. 口コミ投稿日:2024/07/25
    【女性】
    アラフォー 会社員
    2024/07/25
    評価しない

    最近悪質な口コミが増えているという記事が出ていますが、ここに書かれて口コミは悪質ではなく、真実に近いと思います。
    学歴至上主義、男性は高学歴高収入、女性は32才くらいまでの方で効率的に婚活されたい方にはおすすめかと思います。

    【女性】
    アラフォー 会社員
  9. 口コミ投稿日:2024/05/11
    【男性】
    26歳 会社員
    2024/05/11
    1.0 点
    ここの戦闘力は53です。 ずいぶんと自分にとって都合のいいことを書いていたり、YouTubeの動画でまともなことを言っているなと思ってもここの入会はやめた方がいいです。時間と金がむだでした。まだパチスロの方が利益あるんじゃないか。と思うくらい。まぁ今でも思ってますが。 自分は8月から5月まで入っていましたが 紹介は0です。ぐたぐた言い訳つけて 相談所としての役割である紹介を一切 いっっっ・・・・・
    っっさい!!せず! 貴方が悪いの一点張り。 直近で会ったやつの相談でも レジ払い中に無言で帰るやつや 金食い虫と化してあれこれ請求するやつ(USJ行かされました) 仕事の忙しい時期に、私休みやから仕事終わりに会いにこいや。と言って、是非!と下手に出て金も出してやったにも関わらず、金銭感覚が合わないの理由でお断り。 「お前らが全部言ったからこっちはフルに合わせて頑張ったのになんだその態度は!?」と彼らに自分が思っても 相談所からしたら、貴方のこういう所が~のみ。 あんたらは一体なんの味方だ?こっちは月会費だけでも2万近く取られているのに。と毎月思いました。 「せめて相手方にも文句を伝え...え?無理?」 僕が活動内で悪い行動があったのは自覚してるし 反省もありますけど、申し込んできたくせに毎度相手方に有利な態度しか取らない相談所なため 辞めた方がいいですよ
    【男性】
    26歳 会社員
  10. 口コミ投稿日:2024/01/08
    【男性】
    男性、おじさん
    2024/01/08
    4.0 点

    だいぶ前、元代表のYouTubeに惹かれて入会しました。
    相談所とは、その相談所内の会員同士でお見合いをするのかと思い、『うちの会員の女性は素晴らしい!』とYouTubeでおっしゃっていたので、期待して入会しました。

    だが一切、koko会員の紹介はありませんでした。
    koko内での会員紹介をしない話は入会前に説明して欲しかった。

    それ以外は不満無し。

    【男性】
    男性、おじさん
  11. 口コミ投稿日:2023/12/06
    【女性】
    35歳自営業
    2023/12/06
    1.0 点
    絶対入ってはならない相談所だと思います。同じくkoko所属の男性会員を紹介され、お見合いしました。が、2回目に会った時から、酒を飲み足の間から足を入れようとする、胸を触られるなどの破廉恥行為をお酒に酔った勢いでしつこくされました。もう何年も前の話ではありますが、今でも恐怖です。泣き寝入りというやつですね。この男性は元代表の工藤恵子氏を懇意にしており、最終的には彼の好意に応えられない、女らしさの欠片・・・・・
    もないダメ女の烙印を押され、交際終了を言い渡されるという顛末でした。 彼らの定めたハイスペ男性会員、女性会員を重宝し、真面目でコツコツ生きてきた人間は搾取されます。今は次のカウンセラー達に代変わりしたようですが、工藤恵子氏の息がかかった人たちなので危険です。商売が成り立ってしまうことが恐ろしいです。
    【女性】
    35歳自営業
  12. 口コミ投稿日:2023/08/24
    【女性】
    ラクトバチルス
    2023/08/24
    1.0 点
    工藤恵子代表が担当でした。 結論、最悪でした。 何を相談してもあんたが悪いと罵られ、心身ともに疲弊しました。 こちらの意見を聞こうともせず、決めつけで罵られるのは日常茶飯事です。 明らかにお相手男性の婚活態度にやる気がなく、LINEも遅いし、こちらが相手を喜ばそうとしてデート中に色々提案しても全くのってこない男性とつきあっていたとき、「相手に興味を持ってもらえないあんたが最悪やねん。あ・・・・・
    んた、頭悪いし知能障害入ってるんちゃう?」と普通に言われ、引きました。 そして、YouTubeなどの公共の場で私とわかる内容でその男性とのやり取りを公表されました。 ここまで人を傷つけて平気な人、人の気持ちが分からない人っているんだなと思いました。工藤さん、あなたのやっていることは自分ではいいことをしていると思っていても、人にとっては一生の傷になるんですよ?わかっていますか?あなたは、少しでもご自身の言動を振り替えることってあるのでしょうか?あなたのような人が不思議でたまりません。 もてないクソ女など、ここには書けないようなひどい暴言も何度もはかれ、仕事も転職したばかりでストレスでしたが、なによりここでの活動が一番のストレスとなり生理不順にまでなりました。 今は現場からは引退されているようですが、良い死に方はしないんだろうなと思います。 ある意味、可愛そうな方なんだと思います。 カウンセラーさんとの相性、本当に大切です。心身の健康を壊してまで婚カツすることはないですよ。
    【女性】
    ラクトバチルス
  13. 口コミ投稿日:2023/08/17
    【男性】
    40代
    2023/08/17
    1.0 点
    入会してしまいましたが、次にお見合いする方々との交際が途切れたら辞めます。というのも、お見合い申込み可能数がHPに載っておらず、M氏との無料カウンセリングで確認したところ、月100件まで可能と伺ったので入会したのですが…。いざ活動してみると月20件までしか申込むことができず、改めて伺ったところ月20件までしか申込めないとのことでした。別途お金を払えばプラス月10件とのことでした。寝耳に水というか、・・・・・
    騙されたと思って後悔しております。IBJのデータでは男性ではお見合い成立率が7%弱なので、それだと月に1人程度しかお見合いできないことになります。実際は、初めての申込みだったので高望みをしてしまい、申込みさせていただいた方からは全て断られました。幸いに、お見合いを申込んでくれる方がいたので、お見合いすることができますが…。 信頼関係が一気に失われてしまったので、お見合いさせていただいた方との関係が消滅したら辞めようと考えております。皆様も騙されないように注意してください。
    【男性】
    40代
  14. 口コミ投稿日:2023/07/17
    【女性】
    フリーランス とうこ
    2023/07/17
    1.0 点
    もう7年ほど前になりますが、ここの相談所で痛い目に遭いました。未だ書き込みがそんな内容で続いてるという事は、相変わらずお気に入り以外には当たり散らす、暴言をはく、お金をつかわせるの事の3拍子なのでしょう。ここで出会った人と違和感を感じながらも、なかなかイヤだと言い出せず、お付き合いを続けました。仮交際から真剣交際前にお断りを申したところ罵倒され、強制退会となりました。その後、内臓の病気になり、大き・・・・・
    な手術をして、内臓を半分失いました。30代を婚活で台無しにしたと思います。アラフォーで出会った彼に支えられてなんとか結婚しましたが心の傷は癒えません。ここの相談所でのストレスのせいでもあると思います。婚活だけでなく、どう生きるか、真剣に後悔なく生きることを意識しないといけないという事では勉強になりましたが。。ここでの活動で傷つく人は私だけで終わりにして欲しいです。
    【女性】
    フリーランス とうこ
  15. 口コミ投稿日:2023/07/08
    【男性】
    30代
    2023/07/08
    2.0 点
    こちらで成婚退会しました。 カウンセラーは代表のダンナさんでしたが、適切なアドバイスをいただけなかった(そもそもコミュニケーションが取りづらい)のでほぼ独力で進めました。 交際相手の相談所ともコミュニケーションが取れていないようだったので、私が直接交際相手と真剣交際に入るタイミングや成婚退会のスケジュールを話し合わなければならず、相手からはなんでカウンセラーを通して決めてくれないの?と言われて・・・・・
    しまいました。 申し訳ないと思いましたが、こちらのカウンセラーがそういう人なのでそう進めるしかなかったのです。 たいして役に立っていなかったのに、成婚料は33万もしました。正直、自分が 段取りを全て組んでいたので払いたくなかったです。 オマケに自社のグーグルの口コミに書き込んでほしいという依頼が・・・ なのでグーグルの口コミはサクラに近いと思うので信用し過ぎない方がよいと思います。
    【男性】
    30代
  16. 口コミ投稿日:2023/01/01
    【女性】
    36歳 会社員
    2023/01/01
    1.0 点
    数年前に入会しました。すぐにメールやラインを返信しないと怒られ、そんなんじゃ結婚できないと散々言われ、入会時にバカ高いワンピースを社長の好みで購入させられました。後々に着れるような物でもないです。メイクレッスンやバカ高い美容室の紹介など何かとお金を出させられます。でもそれを断ると社長の機嫌が悪くなりあまりいいお見合いも組めません。結局こんなとこに長くいたくないと早く成婚退会したすぎて成婚退会しまし・・・・・
    たがその後破談になり、今はアプリで他の方と結婚して幸せにしてます。ここはあまりおすすめできません。本当にえこひいきがすごいです。アラフォーの私はゴミのような扱いでした。
    【女性】
    36歳 会社員
  17. 口コミ投稿日:2022/05/06
    【女性】
    32歳 会社員
    2022/05/06
    1.0 点
    皆さん口コミに書かれている通り、本当にやばい相談所だと思います。ここの口コミを見てここまでひどくはないだろうと電話カウンセリングを受けましたが、完全に口コミ通り。社会人として異常です。 普通は初めて電話した人に対して、軽い自己紹介や、会社の説明から入るかと思いますが、いきなり他人のディスりから入ります。事務職の方や、工場勤務、学歴のない方々をずっと自論でこき下ろしていきます。話して10秒でこ・・・・・
    の相談所はありえないなと思い、ひたすら聞き手になりましたが、1時間以上も持論をしゃべくり倒し、最後には「この話を理解できるあなたは地頭がいいのでここでもやっていける」と言ってきましたが、ただただ話を聞いてあげただけです。電話を途中で切られることも多いと言っていましたが、切られた方々は素晴らしいと思います。聞いたとて時間の無駄でした。 もともと製薬のMRをしていたということですが、こんな人製薬業界で見たこともありません。社会人になりこんな常識のない人は初めてでした。ご自身でも「アスペルガーだと言われるんですよ笑」と言っていました。自営業、結婚に不安のある方を対象に強い言葉で言いくるめているのでしょう。
    【女性】
    32歳 会社員
  18. 口コミ投稿日:2022/05/04
    【女性】
    38歳 会社員 女性
    2022/05/04
    1.0 点
    何年か前にここに在籍しており、他社は移りました。今は別のところで出会った方と結婚しました。ここの相談所は完全に選民思想、差別の応酬ですね。私が入ったころはここまで酷くはなかったですが、それでも年収高い=人として価値が高い、若い=性格難ありでもチヤホヤする、などなど、婚活では当たり前という免罪符のもの、何だこのオバハンっていうセリフは多々聞きました。女性が男性会員から性的に危ない目に遭っても、男性か・・・・・
    らの言い分を聞き、女性会員である私が悪いと責められました。本当に死にたいと思うまでに追い詰められました。今はブログ等で男性会員から女性会員への選ぶ基準で遺伝子検査を受けることまで容認されているようで、驚きました。久しぶりにブログを見たのでたまたまかも知れませんが、そこまでやらせるか?と思いました。たとえ成婚させるためでも、受けさせる事、また受けた事をブログに書くことはどうかと思います。そのくらいズレた感覚です。もう10年以上前から活動をビジネスとして軌道に乗せている自負がある方なので、この先もどんどん酷くなるばかりかと思います。とにかく他人を蹴散らし、思いやりの心を捨て、あり得ないと思っても自分のことだけ考えてれば良い人はお薦めします。が、人の健康は永遠ではありませんので、どこかで心身に異常をきたすかも知れません。そんな相談所と感じます。
    【女性】
    38歳 会社員 女性
  19. 口コミ投稿日:2022/05/01
    【男性】
    40代 会社員
    2022/05/01
    1.0 点
    KokoのカウンセラーM氏がひどい! コミュ症がカウンセラーをやっていて、信じられない。 彼に質問しても、質問と異なる回答が返ってくる。 そのくせ、そこの浅い知識だけひけらかしてくる。 だから、前の会社からリストラされるのも頷ける。 Kokoの代表はカウンセラーと信頼を築けると、よく話す。 しかし、コミュ症と信頼を築くのは不可能である。 このような相談所があること自体、信じられな・・・・・
    い!!!
    【男性】
    40代 会社員
  20. 口コミ投稿日:2022/04/11
    【女性】
    2022/04/11
    3.0 点
    短期間で成婚させていただきました。 口コミを見て、どんな罵倒にも耐える覚悟で入会しました。 最初は代表に気に入られていましたが、交際相手についての印象を正直に話した所、自分の人間性がバレて、嫌われてしまいました。 それ以降はどんな報告をしても、嫌味を言われてしまい、 皆さんが仰るように、やりとりが辛くなりました。 真剣交際に入っていたため、退会もしづらく、 退会、成婚退会、死ぬ の3・・・・・
    択で考えた末、死ぬなら一度結婚してみようと成婚退会をしました。 現在、お相手とはあまり上手くいっていないように思います。 そして在会中に私の事を罵られたブログなどの事を思い出し、時々見に行ってしまいます。 代表は苦労されていて、悪いお方ではありません。 ただやはり成功されている人だけあって、感情のネジはどこか外れていると思います。 長引けば長引く程辛くなります。 代表の担当を希望される方は、覚悟して短期間で頑張ってください。
    【女性】
  21. 口コミ投稿日:2022/01/27
    【女性】
    30代 会社員
    2022/01/27
    評価しない
    数年前に婚活をして結婚し、子どももいる者です。 ある時、この結婚相談所の代表の方のyoutubeを拝見しました。全うなことも仰っていましたが、「事務職は楽したい人が選ぶ職種、誰でもできる仕事」という趣旨の発言をされていたのに憤りを感じました。 事務職と言っても、色んな仕事があります。確かに、そんなに大変ではない仕事をされている方もいらっしゃいます。しかし、私や私の会社の上司のように、会計士や税・・・・・
    理士、簿記1級等の資格所持者で経理職に就いているパターンもあります。英語ができないといけない事務職もあります。 この代表の方は、もう少し視野を広げ、よく考えてから発言された方が良いと思います。
    【女性】
    30代 会社員
  22. 口コミ投稿日:2021/10/15
    【男性】
    42歳 会社員
    2021/10/15
    1.0 点
    工藤さんの動画に惹かれて入会しました。 最初に村山氏からの電話カウンセリングがありましたが特に問題なく入会しました。 その後はホウレンソウはきっちりする、電話もこちらからかければ対応してくれ親身な印象を受けました。 ただ、こちらが不安なことを相談しても、自分の不幸話で慰めてくることが多かったです。私はこんな苦労をした。それに比べたらあなたは大丈夫。と。 私がそれでもまた不安なんですこの人で決めて・・・・・
    いいか悩んでいますと伝えると、「この人を逃すと、しばらくでないから結婚しろ」強制的に追い込まれました。 結局は結婚はしませんでした。 kokoの中でやり取りした会話の中で印象的だったことは。 自身の不幸で慰める 思い通りに会員が動かないと癇癪を起こす。 退会後は離婚しようと関係ないとのこと
    【男性】
    42歳 会社員
  23. 口コミ投稿日:2021/10/11
    【女性】
    30歳
    2021/10/11
    1.0 点
    半年で成婚しました。 成婚率を謳っていますが、入会時にあれだけふるいにかけていれば 成婚率は上がると思います。 仕事は早いが、とにかく気分のムラが激しい。 少しでも、意に沿わない回答をすると、そんなんだから結婚できない。と言われます。 成婚したらで、いかに自分のおかげかを演説し出します。 雑務はやはいんです、、でも人格は尊敬できません。 高スペックな人にはちやほやするので、そういう人・・・・・
    たちからだけ 年賀状やもらってるんでしょう。 まあ、手続きとかは早いんで、我慢してよいしょして、 お見合い組んでもらってさっさと成婚しておさらばしてください。
    【女性】
    30歳
  24. 口コミ投稿日:2021/09/18
    【男性】
    40代 サラリーマン
    2021/09/18
    1.0 点

    村山氏の面接を受けました。村山氏は学歴に厳しいらしいですね。「いちおう東京大学出身ですが?」と申し上げたのですが、「うちの会員には、海外弁護士の資格を持つものがいる?」とのことで、大したことないとのこと???頭に???が浮かびまくりましたが、彼にとっては大したことないのでしょう。己を差し置いて、お客様の欠点を探し出そうとする姿勢は頂けないです。もちろん入会はしませんでした。

    【男性】
    40代 サラリーマン
  25. 口コミ投稿日:2021/08/22
    【女性】
    40代 会社員
    2021/08/22
    評価しない
    以前こちらでお世話になり、短期間で成婚退会しました。 YouTubeでの工藤代表の発言に惹かれて入会しましたが、現実の代表は皆さんおっしゃっているように感情の起伏が激しく、機嫌により言うことがコロコロ変わりました。 なんでもホウレンソウするように言われますが、日により自分で考えろと叱られたり、自分の意見を言うと勝手に決めるな、と言われたり、だんだん代表とのやり取りが辛くなってきました。・・・・・
    メールも営業時間内でも終業60分前までに連絡しないと、遅いと嫌みを言われます。最後は婚活よりも代表との対応がストレスとなり、ノイローゼになりかけていたように思います。 どなたかもおっしゃっていたようにYouTubeで明らかに自分と分かる内容で一方的に罵倒されたこともありました。言い訳するチャンスもなく、不信感が生まれました。愛があるからこそ厳しいことを言っている、という見方もありますが、実際にその立場になると愛はあまり感じられませんでした。最初は指導してもらっているのだ、とお金のことなど気にしていませんでしたが、だんだんと、高い会費を払ってなんでもかんでも否定されることに疑問がわいてきました。 外見の磨き方についての助言は男女ともとても適切だと思います。婚活の進め方については、YouTubeでの発言と矛盾することが多く、質問すると逆ギレされるので、結局は自分で考えて行動しました。 半年以上在籍するとメンタルやられますので、短期集中と割りきっての活動が良いと思います。 お相手はたまたまいい人でしたが、追い込まれるように成婚退会しました。成婚料はすぐに振り込むように指示されます。基本的にはお金で人を判断する傾向があるように感じます。代表も会員を選んでいて、お金がある人以外、この相談所では活動できません。 この相談所に向いている人は、アラサーまでの女性、アラフォーまでの男性、小金がある人、メンタル強い人、自分がない人、スマホを頻繁に見れる人、です。自分をしっかり持っている人、仕事が忙しすぎる人はあまり向いていないと感じます。特に女性には厳しいと思います。YouTubeをみて、納得する部分を活用して他の相談所で活動するのが良いと思います。
    【女性】
    40代 会社員
  26. 口コミ投稿日:2021/08/11
    【男性】
    35歳 会社員
    2021/08/11
    評価しない
    良くわからない経歴者が自己満少数で集められた会社です。他の方が述べているように、代表の旦那が電話カウンセリングをします。元MRであった表面的な浅い知識をグダグダ喋り、御託を並べ何が言いたいのかよくわかりません。 婚活者当人達の事なんて聞いてやしません。そのあとは、必要書類と3日以内の振込要求のみのあっけらかんとした連絡のみ。その時点で、おかしいと気づくべきでした。ホウレンソウを口喧しく言うわり・・・・・
    に、返信は遅い、返信もどうしたらそういう解釈なるのか?という内容でやり取り面倒。返信遅いのは、アンタ1人やのーて何百人もおるからや!とか言うんなら、他にも雇えよ笑となる。たったの4~5人でどう回すねん!節々に感じる売り言葉に買い言葉のような言葉遣い、お里が知れるとはこのことですね、去るもの追わずをモットーにやってはるようですが、まともな人が去っていくシステムなのかー!と学びました。 今後の改善の為に、理由をお聞かせくださいって、元担当者さん見てますー?これが理由です笑 真剣に悩む独身男女の為にも、ここに理由を明記させて貰いますね、皆さん、ココだけは辞めたほうがいいですよ!
    【男性】
    35歳 会社員
  27. 口コミ投稿日:2021/06/27
    【男性】
    30歳 会社員
    2021/06/27
    1.0 点
    最悪でした。なにかと金を要求してきます。入会審査は電話で行い、三日間以内に入会金165000円を支払わないと担当者はあってくれません。担当者にあってないのに金を要求してきます。 また、セミナーは無料ですが、配布資料のカラーコピーに1000円支払いさせられました。 代表の工藤にカウンセラーを頼むと別途でかかります。ほとんどの会員さんは工藤の旦那がカウンセリングをしています。結論からいうとが口・・・・・
    ぐせで、話が長く空気が読めない人です。 アスペルガー的な人でした。 仮交際終了の希望をだしてもなかなか許可がでませんでした。とにかく成婚退会料金がほしくてカウンセリングをしている感じでした。 また、YouTubeでは即レスするといっていますが、工藤の旦那は半日以上既読スルーするのが普通でした。 よく考えればわかりますが、工藤はYouTubeもやってTwitterもやり、メディアにもでて、カウンセリングができるはずありません。実質は話の通じない旦那がカウンセリングをしてます。 私は数ヶ月でやめ、別の相談所で成婚しました。この相談所だけはやめたほうがいいです。
    【男性】
    30歳 会社員
  28. 口コミ投稿日:2021/06/25
    【女性】
    30歳~32歳
    2021/06/25
    評価しない
    こちらの相談所に一度入会しましたが、直ぐに退会をして、別の相談所で無事に短期成婚しました。 6月18日に書いている男性の仰る通りです。 詳しくは書けませんが、代表は機嫌がころころ変わり、頭ごなしに酷い言葉で怒鳴ります。また会員の話はほぼ聞かずに、決めつけてきて怒りまくります。You Tubeは確かに面白いです。しかし対面したら実際は違って目が覚め、世の中甘くないと心から思い知り、早々に見切りを・・・・・
    つけた事は逆に良かったのかもしれません。 その後、別の相談所で能力のある人柄も素晴らしい仲人さんにお世話になり、とても良い方と結婚できて今は幸せです。連盟全体のIBJ自体はとても良いグループです。
    【女性】
    30歳~32歳
  29. 口コミ投稿日:2021/06/18
    【男性】
    40歳 会社員
    2021/06/18
    評価しない
    私もこちらの相談所でお世話になり成婚しました。 動画で工藤さんの結婚に対する価値観に惹かれて入会しましたが、はじめてお会いした時動画の中の工藤さんではなく印象の悪い人でした。 私とは接点はありませんでしたが、他人のことを否定し、ばかにする態度は目立ちました。 婚活必勝講座にも出席しましたが、「アンタの意見は一番だめ」「アンタ頭悪すぎちゃう」など、動画で見た工藤さんとは違いました。この人優しくなく意・・・・・
    地も悪い。 婚活に必要な知識も曖昧で具体的にこちらから聞くとはぐらかす、逆切れ、それ以来講座に出ても聞くだけであとはすぐに帰宅していました。 私の担当は●子さんでしたが、この方も感情的でよく頭ごなし怒って会員を困らせている姿が印象的でした。彼女は離婚歴があるみたいなのですが私は元旦那に騙されて生活費もくれず親の反対を押し切りイタリアへ渡米。日々10歳年上のモラハラ夫にイジメられていた・・その辛さに比べたら今付き合っている男性なんて我慢できるでしょ?離婚したってまた再婚すればいい、など・・カウンセラーとしていかがな発言もありました。 代表の工藤さんも動画とはかなり違うので(実際は大声出すし感情的)入会したら気持ちは切り替えて冷静に活動してさっさといい人見つけて退会したほうがいいです。
    【男性】
    40歳 会社員
  30. 口コミ投稿日:2021/05/08
    7777
    2021/05/08
    評価しない
    なななさんは感性派で恋人探しの延長で結婚を考え、カウンセラーは論理的に考え結婚する為の合理的な方法を教示したが伝わらなかった。 したがってお互いに噛み合わなかった、という話なのでは? 成婚の登場回数が多いのは単に事実を記載しているだけで、担当を増やす為というのは飛躍しすぎで妄想の気がします。 そもそも何のメリットがあるのでしょう? 彼氏探ししたいならアプリ、早く結婚したいなら相談所・・・・・
    と理解すれば良いと思います。
    7777
  31. 口コミ投稿日:2021/05/06
    ななな
    2021/05/06
    1.0 点
    この間投稿したものです 追記で記入します 担当の村山さんとの相性も悪かったと思うのですが、 そもそも結婚相談所のシステム自体もあってなかったと思います。 お見合いをしたときに理由も添えてお断りするのですが(相談所経由でお相手にお断りするので、お相手には伝わりません。)お断り理由に担当スタッフさんからツッコミが入るのでお断りするのも気が引けてしまいました。 相談所に加入した当初は、担当・・・・・
    スタッフさんからアドバイスがもらえる点にメリットを感じてましたが、逆にすご委縮して気を遣ってしまいました(-_-;)また私の場合ですが担当スタッフさん(村山さん)と信頼関係が築けてなかったという点もあり、村山さんのアドバイスが「成婚料をもらうためのアドバイスなのではないか」と疑念を抱くようになってしまいました…。アドバイスをもらえるというのは1つのメリットではありますが、自分がどうしたいのか、という気持ちがわからなくなるというデメリットもあります。結婚は人生の大事な決断です。はっきりと断れなったり、意見に流されやすい方は、実はやめておいたほうがいいかもしれません。「あの人がそうやっていったから結婚したのに…」そういった気持ちになりかねません。特に焦っている時は判断力も鈍ります。 また結構きついこと言われて精神的にきます。ちなみに最近のKOKOさんのブログを拝見すると村山さんが担当された方の成婚のご紹介が多いように感じますが、村山さんの担当を増やそうとしてるのかな?と思います。 疑念を抱くようになってしまった以上、退会したほうがいいと思い退会しました。その後、結婚に対して焦りも落ち着いたころに始めたマッチングアプリで、無事に彼氏を見つけることが出来ました。マッチングアプリのほうが、気楽で楽しみながらやることが出来ました。私にはマッチングアプリのほうが合っていたと思います。焦って、いきなり結婚相談所に加入するのではなく、マッチングアプリからやってみるのも良いかと思います。相談所は入会金も高額ですし(;_;)KOKOさんは合理主義で結婚は結婚と割り切れる方のほうが向いてると思います。(あくまでも主観です…。) 今後婚活をされる方の参考になればと思い、追記させていただきました。
    ななな
  32. 口コミ投稿日:2021/05/04
    婚活経験者
    2021/05/04
    評価しない

    ここに書き込みされている方は、人のせいにばかりしているから、結婚できないのでは?
    と思ってしまいます。

    塾に入ったのに志望校に合格できなかった、講師が気に入らない、と文句を言っている中学生と同レベルに感じました。

    私も大手で婚活を経験し、サポートは全くない状態でしたが、自身で戦術を考え、分析し、試行錯誤して結構苦しみましたが、結果はすべて自己責任だと考えて行動しましたよ。

    婚活経験者
  33. 口コミ投稿日:2021/05/02
    工藤FAN
    2021/05/02
    4.0 点
    3年前のことを今更書き込む方の意図がわかりません。 仮に脚色付きの事実だったとして、何か別の目的があって書き込んでいらっしゃるのかもしれませんが。(書き込むとお金がもらえるとか?知りませんけど) マリオネットさんに関しては明らかに嘘くさいですね。 「あなたをお気に入り登録してる人を更新しました」なんて普通言わないでしょう(笑)どんなシステムですか、 手動更新ですか?(笑笑) お見合い・・・・・
    しているのに、交際できなかったから返金とか、筋金入りのならず者ですね〜(草) ちなみにお見合いの練習は依頼すれば丁寧にしてくれますよ? 本当に会員だったのですか?
    工藤FAN
  34. 口コミ投稿日:2021/04/29
    マリオネット
    2021/04/29
    1.0 点
    他の方も口コミされていますが、私も村山氏でした。結論はダメダメでした。他の方の言う通りです。 私の場合、お見合いはあっても交際に発展することがほぼなく、「最初は練習だと思って下さい」と彼からラインが来ました。お互い人生を賭けた活動に「練習」はおかしいと思う。という私の返答に対してノーコメント。余計な事を言わずに。としょっちゅう言ってきましたが、何が余計な事かが分からん!と言っても具体的な回答はな・・・・・
    し。お見合いや会話の練習について付き合ってくれた事も一度もなし。 返金もありません。意味不明な理屈を並べてくるだけです。あと、紹介もありませんからね。私の場合、これを指摘したら「あなたをお気に入り登録してる人を更新しました」と面倒くさそうに返答が来ただけでした。 人それぞれ、苦手な事があると思います。しかし、村山氏はその人に何が不足しているのかを考えることなく、自分の都合と一般論で解決しようとしてきます。それも頭ごなしに。 工藤社長へカウンセラー交代を申し出たら、「(その地域担当のカウンセラーは)あなたの質問内容に真摯に回答してくれませんよ」って。今思うと、あの人に言われたくなかった。 今は退会して独身のままですが、全く後悔していません。
    マリオネット
  35. 口コミ投稿日:2021/04/27
    ななな
    2021/04/27
    1.0 点
    2、3年ほど前に在籍してました。 担当は工藤さんの旦那さんの村山さんでした。 ごめんなさい…。 正直言ってあまりやる気を感じられなかったです。 いつも面倒くさそうで、相談しにくかったです 私の相談内容が良くなかったのかもですが… ボディメイクはお好きなようで、そういうダイエットの話、食事の話の時は喜んでしてくれた印象があります。 一番気になったのは、村山さんに相談をした際に最・・・・・
    初に村山さんの意見を聞きました。その後、村山さんがその相談を代表の工藤さんにもしてくれたのですが、工藤さんの意見は村山さんの意見と真逆でした。そのことを村山さんから伝えられた際に、「僕も最初からそう思ってました。」と言われたことです。じゃあなぜ最初にそれを言わないのかと思いました( ; ; )発言に矛盾があって、不信感が沸いてきました。 地頭が悪く、不器用な私には合わなくて、 退会しました。 やっていける方が本当にすごいと思います…。 でも今でも、私は退会したことに後悔はしてません。
    ななな
  36. 口コミ投稿日:2020/12/11
    アラサーちゃん
    2020/12/11
    3.0 点
    婚活KOKOに1年お世話になり無事成婚した30代女です。 代表のYouTubeからも分かりますがかなり毒舌です。特にぽっちゃり体型の人は痩せろとキツく言われます。 女性は毎月1回、婚活KOKO主催のセミナーに参加出ます。 ヘアメイクレッスンなども開催され、ファッションについてもセミナーなどで沢山アドバイスを頂きましたので、スピーディーに婚活市場でウケが良い外見になれたかなと思います。・・・・・
    私は仕事の都合で行けない時以外は毎回参加しましたが、アメブロの成婚ブログにも登場する事が無く居なくなる会員さんが結構居たので、ドロップアウトする女性はが多いのかなと感じました。 婚活KOKO では担当制がとられており、 私は代表に担当していただきました。 婚活KOKO共通のルールで、毎回のデート後に報告義務がありました。 代表は、感情の起伏がとても激しく、機嫌が悪いタイミングで連絡してしまうと理不尽な事を言われる事もありましたが、交際男性に対する相談などはかなり的を得たアドバイスを頂きました。 仕事柄、昼食休憩も取れず夜中まで働く事があり、1日中スマホを触れない日もありましたが、 代表からの連絡には営業時間内に返さなければ叱られました。 代表とやり取りするのが婚活をしていく上での1番のストレスとなり、 自分の結婚相手を探す目的で婚活をしているのに、代表といかに上手く付き合っていくかを第一に考え始めている自分に気がつき、馬鹿らしくなりました。 辞めようかなと思ったタイミングでに相談所のお見合いで出会い、成婚したのが今の夫です。 私の婚活は苦しいものでしたが、学ぶ事も多く、 幸せな結婚が出来ましたのでこちらで活動した事に後悔はありませんが、こちらでの婚活に合わない人も多く居ると思います。 YouTubeを見て共感出来る方や、 何がなんでも成婚する覚悟のある方、 何を言われてもへこたれない精神をお持ちの方、 どれだけ仕事が忙しくとも相談所の営業時間内に来た連絡はすぐに返信できるほど婚活を優先出来る方には合うかもしれません。
    アラサーちゃん
  37. 口コミ投稿日:2020/11/29
    31歳 女性
    2020/11/29
    5.0 点
    4ヶ月こちらで活動し、成婚しました。 30歳目前で7年付き合った婚約者と破局し 私は一生結婚できない、人生のドン底だと 思っていました。 ですが自分の子供を産みたかったため諦めず 何とかしようと思っていた時に工藤さんの YouTubeと出会いました。 「今日が一番若い日」と言う言葉に支えられ、 大袈裟かもしれませんが以下2点を心に刻んで 活動することで短期で成婚できました・・・・・
    。 1.将来夫や子供に何があってもいいように、私自身が定年まで働き続けて自分一人でも家族を養っていく覚悟を持つ。 2.「もし自分が男性だったら、自分と結婚したいか?」と自問自答した際にYESと即答できる女性(見た目も内面も)になる。 先日無事第一子を出産できました。 余談ですが、私が結婚相談所に入ろうか考えていた時期に相談した職場のアラフォー女性は「良い男いる訳ないから絶対止めた方がいいよ!」と反対されましたが、その方は未だにお一人様で「どこかに良い人いないかなー」と仰っております。。。 これから婚活を開始される方、特に女性の方は、周囲の意見に流されず覚悟と信念を持って臨まれることをお勧め致します。
    31歳 女性
  38. 口コミ投稿日:2020/11/16
    50歳 女性
    2020/11/16
    5.0 点
    自分を受け止めてくれる同世代以上の落ち着いた異性に出会うことができました バツイチで、さらに40代にもなると出会える場所も少なく、ほかの結婚相談所を利用しても、気になる方や自分を理解してくださる方になかなか巡り会えませんでした。 こちらを利用して、40代以上の同世代以上の方が在籍されているので落ち着いた世代の方が気になる私にとっては良い出会いがありました。 離婚経験があり悩んでいましたが・・・・・
    、カウンセラーの方も沢山相談に乗ってくださって心強かったです。 素敵な男性と出会うことができ、ありがとうございました。
    50歳 女性
  39. 口コミ投稿日:2020/11/16
    You Tubeのファン
    2020/11/16
    評価しない

    ひろしさんはYoutubeをご覧になって書き込みされているのでしょうが、
    本質からズレた発言だと思います。

    工藤さんが言いたいのは、
    確たる目的なく留学して結果を仕事に生かせていないのであれば、いたずらに年齢を重ねて婚活が不利になってしまい、結果として無駄な時間の浪費ですよ、ヴィジョンなく子供を留学させる親も一考すべきですよ

    と言いたいのではないか?と思いますよ?

    You Tubeのファン
  40. 口コミ投稿日:2020/10/31
    ひろし
    2020/10/31
    1.0 点

    学歴がないため、学歴がある人に敵対視。
    人の親をバカにします。留学行かせるバカ親呼ばわりします。
    ヒステリーです。

    ひろし
  41. 口コミ投稿日:2020/08/22
    大熊猫
    2020/08/22
    3.0 点
    数年前に5ヶ月間だけ利用しました。 他の方で料金が高過ぎるとのコメントがありますが、私は特別高いとは思わず、相談所の相場はこれぐらいかなーといった感覚です。ちなみに当時は月額会費が1万5千円だったと思います。最終的に職場の同僚と結婚したため、成婚料がいくらかは分からないです。 相談所仲人の工数単金がいくらか分かりませんが、仮に5千円/時間で原価率が70%だとすると、会員1人につき月額1万5・・・・・
    千円の粗利が4,500円しかなく、お見合い調整やカウンセリグで1人に月4時間半以上の工数をかけてしまうと赤字になってしまう計算です。 また仮に100人の会員が在籍していたとしても(仲人一人当たり20人の会員をサポートをして、仲人が5人いるとする)、月の粗利は45万円(4,500円×100人)にしかならず、決して文壇に儲かる仕組みとは思えないです。 まあ逆に言えば、『1万人以上の会員が在籍してます!』との謳い文句を掲げている某大手ネット系相談所は月額会員だけで月4,500万円以上の粗利が出ている計算になるので、会員を放置するほど儲かるドル箱商法も成り立つ訳ですが。 料金設定に関して不満のコメントを書かれている方は、是非「実際にいくら払って、具体的にどんなサポートをしてもらったら満足するのか」を定量的にコメントして頂けると、相談所業界全体の適正価格設定に繋がるのではないかと思います。 私はKOKOに対して大きな不満は無かったので、評価は☆3にします。
    大熊猫
  42. 口コミ投稿日:2020/08/19
    森の天然
    2020/08/19
    4.0 点
    こちらで結婚しました。夫は背も低くてイケメンではないため、出会った当初から全くタイプではなかったです。色々なご縁が重なり結婚が決まった際も、過去の恋愛のようなトキメキは皆無でした。ですが不自由なく家族を養ってくれる器の大きさを同じ社会人として尊敬しますし、子煩悩な姿を見ているとこの人と結婚して良かったと心から感じます。大恋愛の末結婚した知人も数年で離婚したとの話を聞くと、今の自分はこれが幸せなんだ・・・・・
    としみじみ思います。見た目やステータスは高いに越したことはありませんが、恋愛と結婚は分けて考えた方が幸せになれる確率は高いんでしょうね。
    森の天然
  43. 口コミ投稿日:2020/08/18
    匿名
    2020/08/18
    4.0 点
    元会員です。大手相談所から乗り換え、約半年で成婚しました。 入会当初は自分の市場価値を理解せず高望みばかりして苦戦しましたが、「相手にとって自分と結婚するメリットは何か?」、「自分は相手に何を提供できるか?」を考えるようになってからはトントン拍子に結婚が決まりました。 社長は確かに厳しい人ですが、会員を放置・塩漬けにして月額会費で儲けることばかり考えている相談所と比べると良心的だと思い・・・・・
    ます。以前自分が所属していたところがそうでした。 昔、美輪明宏さんがラジオか何かで婚活女性の相談に乗っていた際、「ありのままの私を受け入れて欲しいということは一見正論のようだけど、泥の付いたままの畑の大根をそのまま食えと言っているのと同じこと。図々しく迷惑なこと。だから人は誰かに受け入れて欲しければ泥を洗い落とし料理する努力をして自分を磨かなくてはいけません。」と言われていたことを思い出しました。 出産・子育てを望む人は人生を逆算すると婚活に充てられる時間は限られています。数年経ってから後悔することがない選択をしたい方にはオススメだと思います。 社長とは別のチャンネルですが、「ハートカフェ」というYouTubeも婚活の参考にしました。男女それぞれの視点から厳しい現実を突き付けられます。
    匿名
  44. 口コミ投稿日:2020/08/14
    アラサー男
    2020/08/14
    5.0 点
    昨年の約4ヶ月間、工藤さんにお世話になり同じく KOKO会員であった今の妻と成婚退会した者です。 結論として、私は KOKOで活動できて良かったです。私の体験談が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。 【婚活を始めた切っ掛け】 若くて可愛い彼女が欲しい訳ではなく、これからの人生を一緒に歩めるパートナーが欲しいと考えたため。仕事の都合上、半年間しか集中して婚活する期間が確保できませんでした。・・・・・
    半年間全力で婚活し、ご縁が無ければずっと独身のままでも仕方ないと思い活動を開始しました。 【 KOKOを選んだ理由】 結婚相談所と言うブラックボックスな仕組みのため、当初は騙されたり料金をぼったくられるのでは?との不安がありました。 不安解消のため大手4社へ資料請求&無料相談したり、実名で情報発信をされている広島や神戸にある結婚相談所の方とも面談しました。そんな中で自分の価値観と工藤さんの理念に共感したため、KOKOを選択しました。(入会前にYouTubeとブログは全て拝見してます) 【料金等】 入会、月額料金、成婚退会等全て含めて35万円程だったと記憶しております。スタジオでの写真撮影やLINE特訓講座、お勧めの美容院や服屋の紹介等は全て無料で相談に乗って頂き追加費用はありませんでした。 加えて新品のスーツや革靴購入、お見合い時のお茶代やデート代で15万円程掛かりました。 【 メリット】 ・工藤さんの情報発信により入会前から婚活の心構えができた ・工藤さん、担当仲人さんと直接LINEでやり取りできるため意思疎通がスムーズ ・マッチング後、お見合いのお店を予約してくれる(男の立場からするとオシャレなラウンジ等を毎回探す手間が省けるため大変助かる) ・他の結婚相談所と比較しても料金体系が分かり易く、価格も控えめ(あくまで知人の体験談と比べてですが) ・「プロポーズまでに擦り合わせておくべき価値観や条件」を独自にマニュアル化されており、とても効率的に活動を進められる 【 デメリット】 他の方もコメントされている通り、受け身で手取り足取り全てフォローしてほしいと言うタイプの方とは相性的に苦労されるかなと思います。また大手結婚相談所と違って全国に支店がある訳ではないので、地方在住の方には物理的な距離がネックになるかもしれません。 婚活に限らずどの口コミサイトにも言えることですが、自分に取って都合が良い結果であれば「良い」、思い通りに行かなければ「悪い」という主観での評価が一方的に掲載されます。極端な悪評や高評価は業者の可能性もありますので、最終手にはご自身の判断を信じられるのが一番良いかと思います。 自分のことを一番知っているのも、自分のことを最終的に大切にできるのも自分自身です。皆様がこれから素敵な結婚生活を送られることをお祈りしております。
    アラサー男
  45. 口コミ投稿日:2020/08/10
    元会員
    2020/08/10
    評価しない
    元会員のアラフォー女です。入会時は30代前半でした。 学生時代の女子友は私以外全員20代で結婚&出産し、仕事一筋で頑張ってきた自分も結婚しなきゃと思い入会。kokoを知ったきっかけは確かアメブロだった。活動中はコンプレックスだった体型のことを言われて悲しかったり、仕事がバタバタしたりで結局数ヶ月で退会しました。退会する時は特に引き止められなかったです。 退会後に友達に婚活していたことを・・・・・
    報告したところ、旦那様の知り合いで独身の方を次々紹介してくれるようになりました。グループの中で唯一独身だった私は結婚願望が無いと思われていたようで、既婚者組は気を遣ってたみたい。思い切ってどうしたら結婚できるようになるか相談したところ、ぽっちゃりだった体型を引き締めたり、メイクや髪型を男受けするように変えたりと、工藤さんと全く同じことをアドバイスされました(笑) 結局数年後、友達の紹介で結婚しました。振り返って考えてみると、当時はプライドだけが高くて自分は努力したくないけどありのまま全部の私を受け入れて欲しいと言う甘えがあったのだと思います。 年齢的に妊娠が難しくなってきたため、あの時もっと早く行動していたらと後悔があります。koKoでは異性とのLINE指導やヘアメイクレッスン、妊活セミナーが会員ならタダで受けれるみたいなので、過去に戻れるなら少しだけ頑張るよう昔の自分に教えてあげたいです。
    元会員
  46. 口コミ投稿日:2020/08/09
    匿名
    2020/08/09
    3.0 点

    友達が婚活KOKOの会員同士で結婚しました。
    自分もそろそろ結婚を意識し始めたタイミングでこの口コミサイトを見つけました。
    友達夫婦から聞いた内容と書かれている口コミの内容にギャップがあり過ぎて、どっちが正しいのかよくわからないですね。。。
    ただどの結婚相談所の口コミを読んでもほとんど否定的な意見しか書いてないので自分は友達の生の声を信じて婚活KOKOで勇気を出して婚活始めてみます!!

    匿名
  47. 口コミ投稿日:2020/08/09
    30代 男性(既婚)
    2020/08/09
    4.0 点
    32歳の時にマッチングアプリで知り合った今の妻(交際期間は約半年)と結婚したサラリーマンです。 ビジネス系YouTubeを観ていた際、たまたまこちらの代表の動画がオススメに上がってきました。私自身結婚相談所を活用して婚活した経験はありませんが、YouTubeの内容が非常に共感でき、約一ヶ月かけてほぼ全ての動画を観ました(400本ぐらい?)。以下、特に印象に残った動画です。 ・年収は一人・・・・・
    歩きしてアナタの結婚相手を決める ・たった3ヶ月で成婚するヒケツ ・「オンナが望まない趣味」を書くオトコに未来はない!! もちろん個人の結婚に求めるスタンスに依りますが、代表が動画の中で一貫して主張されている「婚活は感情(恋愛)よりも条件重視」という考えはとても合理的だと感じました。 普通恋愛から結婚し、その後離婚を経験した周囲の友人・同僚の話を聞くと、原因のほとんどがお金か不貞行為のどちらかでした(よく言う“価値観の違い”も、掘り下げて聞いてみるとお金に起因する問題が原因だったようです)。一方、お見合いや婚活から結婚した夫婦で離婚した人は、少なくとも私の周囲にはいませんでした。 アプリ経由で知り合った妻とは恋愛結婚したつもりでいましたが、代表の動画を観て、私自身婚活に近い行動をしていたことに気が付きました。具体的にはプロポーズ前までに「35歳までに子供を2人作り、大学まで全て国公立」、「転勤の有無」、「定年まで共働きで家事育児は分担または外注」、「お互いの両親とは同居無し、介護もしない」、「借金の有無確認(私のみ奨学金の残債あり)」、「信仰している宗教の無有」等、結婚後に支障が起きそうな条件の擦り合わせを納得するまで行っていました。 そのお陰か、結婚式の準備や子育てでも特に揉めることなく幸せな夫婦生活を送ることができております。 大学受験の予備校費用が約100万円、就活の費用が約20万円と言われており、結婚相談所の費用(入会〜成婚まで40万円ぐらい?)も決して安くないものの、一生のパートナーを決めるための先行投資だと思えば個人的には必要経費なのではと思います。 なるべく安く済ませたり恋愛感情重視で結婚相手を選びたい場合は、友人の紹介・ナンパ・社会人サークル・マッチングアプリ・街コン・婚活パーティー等、出会いを増やす手段はたくさんありますのでご自身が納得できる手段を選択されるのが一番だと思います。 インターネットに顔や名前を出すリスクがある中で、それ以上に代表の熱意を感じますので、自分がもし今婚活を始めるなら婚活KOKOへ申し込んでみたいと思います(スタッフの人柄は実際にお会いしてみないと分からないため、自分と合わないと感じたらその時は別の結婚相談所を探せば良いだけですので)。 長文・乱文失礼致しました。 これから婚活を始められる皆様が幸せな結婚生活を過ごされることを陰ながらお祈り申し上げますm(_ _)m
    30代 男性(既婚)
  48. 口コミ投稿日:2020/08/08
    成婚タヌキ
    2020/08/08
    5.0 点
    一年程前に、工藤さんにお世話になりました。 社会人としての確りした受け答えや対応をしていれば何も問題なく、適切かつスピーディに婚活をサポートしていただき、六ヶ月以内に成婚に至ることができました。また、入退会時の費用・精算の説明も丁寧でしたので、安心して婚活に集中できました。 婚活は、その人との合う・合わないがありますので、断られても気にせずテンポよく進めるしかないと思います。他の口コミ・・・・・
    で非難している方は、感受性が豊かなのか、又は自分を変えたり見つめ直したりする準備が少し足りないのかな、と思いました。
    成婚タヌキ
  49. 口コミ投稿日:2020/08/08
    よっしー
    2020/08/08
    2.0 点
    KOKOで成婚退会をしましたが、すぐに自分から別れを告げた者です。 相手には大変申し訳ないと思っています。 工藤さんが動画でも言ってるように「好きになる努力をする」が私にはどうしてもできませんでした。 相手の男性はエリートでしたが、女性経験がなくぽっちゃり体型でした。体型に関して気になっており、カウンセラーから「痩せたら(生理的に)大丈夫だから」という、助言をもらいながら活動しましたが、結果・・・・・
    やはり無理でした。 今では、私が受け付けられなかったのは、体型ではなくて、相手の性格だったんだと思っています。よくよく考えてみると、世の中ぽっちゃりしている男性でもモテる人はモテますもんね。私が体型にばかり注目しており、本当に浅はかな考えだったと思っています。 女性経験(交際歴)があまりない人男性は、結婚相談所に多いと聞きます。私が成婚した人はやはり、普通に恋愛してきた人と違って気配りが欠けていたなと思いました。 今は寄りを戻した元カレと結婚しました。 金銭面でいうと、相談所で出会った人の方が安定しています。ただ、今の夫のように夜一緒に寝ていて、ただ手を繋ぎたくなる感情は持てなかっただろうなと思います。 もちろん、結婚相談所で徐々に好きになるパターンはあるかと思いますが。。。 KOKOの成婚率が高いのは、好きでもない人とオセオセで成婚した人が多いからではないかと思います。 元々KOKOに入会する人は工藤さんの言動に共感して入る人が多いと思うので、その工藤さんに「この人あなたに合う!」と言われたら、自分の感情は抜きにして、「私この人と合うんだ!」と錯覚?する人もいると思います。それが私です。
    よっしー
  50. 口コミ投稿日:2020/07/29
    KOKO成婚者
    2020/07/29
    5.0 点
    去年成婚退会したものです。 私は入会して4ヶ月で結婚することが出来ました。 成婚者がとても多い相談所ということは写真付きのブログで確認出来ますし、毎月の婚活講座で実際に成婚していく方を何人も目の当たりにすることが出来たので、実体が見えやすくとても安心出来る相談所でした。 入会時は初回のメール問い合わせ後、1時間ほどの電話面談、その後対面での入会面談がありました。私は直接工藤社長との面・・・・・
    談でした。手続き案内のメールはテンプレートだと思います。ここに書いてあるような乱暴なものではなく、ごく普通の事務的な文章でした。人によって態度や質問内容を変えたり、わざわざそんな面倒なことするのかな??と思うので、変な口コミに惑わされないようにされた方が良いと思います。 YouTube を見て厳しい方だ、と思っていたので、面談時には聞かれそうなことを予想して事前にしっかり準備した記憶があります。実際は全く怖い方ではなくて逆に緊張をほぐしていただき、自分の今の立場だけではなく内面的なことまで引き出していただけたカウンセリングのようでした。そのおかげで自身の反省点なども見えて婚活をスムーズに進めることが出来たと思います。 何ヶ月かお見合いが上手く行かない時期もありましたが、同じく婚活kokoに在籍していた現旦那を紹介いただき、出会って2ヶ月程で結婚できました。良いことも悪いこともはっきり言ってくださる相談所だったので、結婚という大きな決断がスムーズに出来たと思います。 とても短い期間でしたが本当にお世話になりました。
    KOKO成婚者
  51. 口コミ投稿日:2020/06/25
    お金もったいない
    2020/06/25
    3.0 点
    本当に会員のため?自分ら「お金儲け最優先」になってない? 数年前に在籍していた男性です。 誹謗中傷をする気はないけど、どうしても閲覧者には真実を伝えたい。 まず、初めに言いたいことです。 K社長、男性会員をホームページに記載してあるとおり、 プロフィール写真はスタジオで撮影してくださいね! 今はどうしてるんですか? スタジオ料金を省略して利益を浮かせるなら、今からでも良い・・・・・
    ので、その差額を男性に返金して。 そうでないと納得できません。連絡まってます。 僕はホームページを見て、入会したんですよ?! 『東京の結婚相談所 婚活KOKOラグジュアリーでは、  会員様お1人、お1人に  アパレル経験豊富でお洋服などのご提案もできる担当者が  撮影スタジオをご予約して同行させて頂いております。』 これ、嘘ですよね?僕は、なんか事務所で簡易的にさくっと済ませられました。 スタジオで、プロがちゃんと撮影した写真じゃないと、婚活市場で勝負できないよ。 噂だと女性会員はスタジオで撮影してるんだって?どうして男性にはしないの。 もしかして男女で金額が違うんですか。調べる方法がなかったから、分からず。 だったら注意書きで<女性のみに限るサービスです> <男性は事務所で簡単な撮影のみです>とか載せたら? そうでないと、マジそのうちに訴えられますよ?勘違いした人に。 プロフィール写真が大事って、自分で何度も何度もYoutubeで言ってるじゃないですか。 なんというか、、、、有言実行しましょうよ。それが売りでしょ。いくらなんでも、やり方が汚い。 裸の女王様になってません? Youtubeでの主張、まともなこと言ってて、退会した今見ても、その通りだと思うことは多い!正論。 でもね、これはお客さんを集めるための宣伝にすぎないんだよね~~~今なら分かる。 釣った魚にエサをあげない感じの相談所です。入会したら、放置。 それと、なるべくお見合いを申込みさせないようにするのはどうして?!不思議でした。 20人まで申し込めたのに、ぜんぜん申込みさせてもらえなかった。いいとこ、月に4~5人。 こっちから申込みさせてもらえない雰囲気が強かった。男性だけ? 申し込む前に、夫のカウンセラーにお伺いを立てるんだが、ほぼ「この人は辞めておきなさい」と邪魔される。 もっともらしい理由で申込もうとするのブロックされてた。やっぱ気分悪いし、萎縮するしで申し込まなくなった。 申し込んで、断られたら自分のせい。あなた責めたりしないよ。それより権利の20人の申込みしたかったよ! 結果、ぜーんぜん申込みさせてもらえない、KOKO。申し込めないから、お見合い組めなかった。 お見合い受諾されちゃうと、日程調整しないといけないとか、 仮交際が増えると相談が増えて、自分の仕事も増えるから、申込みされるの嫌だったのかな。 この人は辞めなさいって、申込みさせないなら、それだけで終わらせるのは卑怯だと思った。 私はこういう人があなたに良いと思いますよ。どうですか?申し込んでみたら?ってアドバイスをすれば良いのに。 むしろ、会員が申し込もうとするのを理由付けて拒否するのが仕事?って思ったくらい。申込みさせてくれなかった。 だったらカウンセラーが一生懸命にプロフィール検索して、各会員に合いそうだと思う人を 毎週3~5名紹介してくれるとかなら、わかる。20人の権利も消化できたと思う。 でも、そういう前向きな仕事を全然してくれないKOKO。ぜんぜん熱心じゃない。仕事が消極的だった。 他の相談所ではそういうのやってるよ?成婚料はいるほうがぜったい儲かるのに、どうして拒むのかな。 K社長は担当を使い回せって言うけど、こんな状況でどうやって使い回せばいいわけ? 当時と今では変わってるかもしれないけど、僕が在籍時はこんな感じでした。 会員さん見てたら、現在の状況を口コミしてください!!気になる。 閲覧者は入会してから後悔しないように考えてからが良いと思います。
    お金もったいない
  52. 口コミ投稿日:2020/06/17
    金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ!
    2020/06/17
    評価しない
    ここの代表に、男を馬鹿にするのもいい加減にしろよ!と言いたい。頼むから日本を破壊しないでください! 男がここの相談所に入ったら不幸な人生まっしぐらです。こいつの言ってることは絶対に信じてはいけない! 女は最初に奢った瞬間、男を舐めてきます。一度でもそんなことをしたらどこまでも付け上がり、挽回不能になります。 当たり前ですよ、覚せい剤と同じで、段々麻痺してくるんですから! 実際男が奢って・・・・・
    上手くいくようなカップルなどいません!必ず女が段々調子に乗ってきて、偉そうになってきて、最後は捨てられます。というか世のカップルが破局する理由の全ては、男が奢って女が偉そうになるからです。それ以外にありません! これは絶対に肝に銘じてください。 代表の言う事は大嘘です!奢って上手く行くわけがありません!120パーセント破局します! そんなことを最初から強制するここの相談所は、離婚製造所と言っていいでしょう。 奢ったら必ず女は男を下に見て、舐めてきます。それがずっと結婚生活まで続きます。 女に論理的思考などありません!全部感情だけでしか行動できないのが女です。男側が奢ったという事実を作ってはいけない。 そんなことをすれば確実に舐められる! 女がホストに貢いで男にはまることはあっても、キャバクラで貢がれて客に惚れる女は一人もいない! 金を払った時点で惚れられないんですよ。むしろ女に奢らせた方がいいくらいだ。 こいつに言わせれば、男はだらしなくて弱いそうです。なんだよその偏見は!! それは違います。最初から男は奢らなければいけないというルールをこいつが作ってるから、まんまと惚れられてもいない女に金だけ払ったという未練を残してしまうわけですよ!それを失恋したと脳が錯覚している。単純にそれだけの話です。 男にコストをかけさせるシステムだけの問題です。 いかに男が奢るというシステムが弊害かという事です。 そもそも、こいつのせいで今や男が全額奢るという事が当たり前になってしまい、奢っても全く女側は嬉しくも何ともないという事です。 そんなことをしても全く喜ばれていないし、感謝などされてない。ただ男が貢いできやがった、それだけで終わりです。こいつなら舐めてもいいと思われただけです。それ以上に奢るという行為によって相手が得に感じることは何もない。 男が苦労させられるシステムからはまともな恋愛など出来ないし、幸せな結婚も出来ません! こいつの主張する、男が奢って当たり前という理論自体が逆をしないといけないことなんです。 なので最初からそういったルールを強要するこういった相談所に絶対に男は入ってはいけません! お金を貢がされ、おまけに女に舐められ、捨てられる、離婚になる。そういった将来しか待ってません。 男が弱いんではないんです、奢り強制システムが男を不利にさせてるだけの話です。そういった同調圧力自体が問題だと言ってるのです。 もともと貢いだ側が損するようになってるんです。
    金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ!
  53. 口コミ投稿日:2020/05/26
    ころん
    2020/05/26
    評価しない
    以前会員だったもので、ここで結婚はできなかった、と言うか工藤さんの言う覚悟がなかったから退会しました。 仰る事は正論で、ぐうの音も出ない反面、思う通りに動かない人には容赦なかったかな。 人間なので感情がありますからね、、 でも、最近のYouTube見てみたら、まだ情熱もって語ってるしよっぽど気に食わない会員が多いんだろうと察する苦笑。 私はというと、今は当時言われた事を乗り越えて最・・・・・
    愛の人と出会えました。 今後活動をして自分を真剣に変える!と思ってる人向け。テキトーな婚活で結婚出来るかな?って感じの考えの人にはお勧め出来ません。
    ころん
  54. 口コミ投稿日:2020/04/27
    匿名
    2020/04/27
    評価しない

    自分はこの相談所のおかげで幸せを掴むことができました。一部の口コミに惑わされてほしくないです。
    ただし、どの相談所・カウンセラーにも言えることですが、合う合わないはあります。
    動画やブログに納得し共感でき、なおかつ婚活を最優先にできる方なら、絶対に入会する価値があると思います。
    良くない口コミを読んで、不安に思ったりダラダラと迷うくらいなら、他の相談所のほうが良いかもしれません。

    匿名
  55. 口コミ投稿日:2020/04/18
    匿名
    2020/04/18
    1.0 点
    私自身は成婚出来ずに退会しましたが一部の人は結婚できるかもしれません。 ・ハイスペコミュ障な男性 ・20代女性 ・美男美女 ・いわゆる医者や士業などステータスの高い人 ・普通スペックなら、言われるままにお金を出す覚悟のある素直な人 YouTubeで見る代表はキツイことは言うものの成婚のメソッドは持っている人という印象です。実際にお会いすると悪い意味で印象が違います。 会員・・・・・
    のために講座を開催しており、勉強になる事も沢山ありましたが、どうにも会員から搾り取ろうという態度が私には合わなかったです。 代表の夫(素人)が指導する高額のスポーツクラブを勧めてきたり、有料の講座を受講するように勧めてきたり、異常に高い婚活旅行ツアーに参加するように言ってきたり。 成婚するために意識を変えなさい、お見合いどんどん申し込みなさいという割にはでは、どのように?と聞いても具体的には答えてくれません。 言うままににお金を出さないと目に見えて態度が冷たくなります。同じ会員の方を紹介されてお断りした後、罵倒された事もありました。 「カウンセラーの言うことを聞いて、一ミリでもずれたら成婚はできません。お金はまた稼げるでしょ?」 実際に言われたセリフです。 成婚した人たちはkoko会員同士で代表の強い後押しがあったカップルが多かったです。主観ですが、幸せそうな感じではありませんでした。 私は活動中、担当カウンセラーからもほぼ放置されていました。カウンセラーに気に入られる努力をしないといけないそうです。 コロナが蔓延している中、未だに対面お見合いを勧めているところに危機意識が見受けられなく。私はこの辺りでもうギブアップしました。 理不尽に耐性があり、ハイスペな方は入会してみていいと思います。
    匿名
  56. 口コミ投稿日:2020/04/16
    通りすがり
    2020/04/16
    評価しない
    私は現在婚活をしているわけではない既婚者ですが、なぜかyoutubeに婚活KOKOがトップに出てきたのがきっかけで観るようになりました。私は婚活情報は必要ないのですが経営者の考え方は勉強させられます。未来のことを予測して今を考えるなんていう思考は稼げる人の頭だなと感心しています。下の方で二人の息子はニートで資産を残したいと書かれていますが、稼げる人はそんなものじゃないかと思います。うちの父も経営者・・・・・
    でそのような考え方です。私は働いていますが。
    通りすがり
  57. 口コミ投稿日:2020/02/21
    匿名
    2020/02/21
    評価しない

    高学歴、ハイスペックじゃない人以外には厳しい相談所だと思う。
    癖のある代表は飛ばしすぎな感じではあるが高望みするなら自分自身も「それくらいのいい男(女)になれ」と言ってるわけだから決して間違ってるわけではないと思う。ゆる~く婚活したい人向きではないのでメンタル弱い人はやめた方がいい。

    匿名
  58. 口コミ投稿日:2020/02/20
    2020/02/20
    1.0 点

    私は代表のこと嫌いじゃなかったけど、
    最近「私が担当だと運が良くなる」とか言い出したからもうダメ。どんなビジネスでもスピリチュアルに走り出したら終わりでしょ。

    今まで付いてきてた人達も離れていくのでは?
    だって胡散臭いし、自分を神格化しようとしてるw
    みんな結婚したいだけであって、宗教に入りたいわけじゃないので。

  59. 口コミ投稿日:2020/01/03
    show
    2020/01/03
    5.0 点
    あけましておめでとうございます!私は都内に住む40代男性です! 工藤さんのバイタリティー溢れる動画はいつも楽しく拝見しています!婚活や恋愛に関する動画は色々とありますが、40代の私の目線(主観ですみません)になりますが、工藤さん自身の人生経験を通したアドバイス、解説などは他の動画と違ってすごく共感することが多々ありました! 私自身、婚活kokoに入会して婚活できたら、したいのですが年収・・・・・
    500万くらいで入会基準は満たせないのですが、入会できなくても工藤さんの動画を見ることによって、そこから得られるものはたくさんあります! 私自身、マッチングアプリなども色々とやり交際などもしましたが結婚まで至らなかったですが、至らなかった理由は自分にもありました。交際して別れた女性は必ず自分の至らないことをオブラードを被せてなにかしら発信してます。それを感じて直していかない自分がいたからです!自分に原因があるわけです! 私は工藤さんの動画を見るまでは、結婚相談所に入会すれば、理想の人を探してもらえるという幻想に囚われてました! でも工藤さんの動画をみてからは、女性のほうから交際したいなと思われるように自分自身を磨いていかなければいけないと感じました! これは婚活でなくても、大事なことなので実践していきたいと思います! 私が最近みた工藤さんの動画でこれはすごく参考になりました! 「年収は一人歩きしてあなたの結婚相手を決める」 頑張ろう!
    show
  60. 口コミ投稿日:2019/11/03
    匿名
    2019/11/03
    評価しない
    こちらで半年ほど活動しましたが、結構くせの強い相談所だと思います。 代表のブログやyoutubeはよく見てましたし、とても為になる事はおっしゃっていますが、 それが全ての人に当てはまるかと言われれば、少し疑問に感じます。 ブログやyoutubeの内容は、見ている人を引き付けるためかそれなりインパクトがある内容ですが、 実際の活動でそのスタンスが統一されているかと言われたら、少し違和感に・・・・・
    感じる所もあります。 悪く言うと、代表や担当者の考え方を押し付けたり、無理やり合わさせようとしてくる感じも否めませんでした。 私の担当者はちょっと会話がかみ合わない点がいくつかあり、それが徐々に不信感に変わっていきました。 一つの意見として聞く分にはいいと思いますが、自分を抑えて活動したり、 相談所からおすすめされる人と無理やりくっついたりしてまで、活動はしない方がいいと思います。 必ず合う合わないは出てくると思うので、その点を良く見極めてから入会を検討された方がいいと思います。 今後検討されている方の参考になれば幸いです。
    匿名
  61. 口コミ投稿日:2019/10/22
    2019/10/22
    評価しない
    お客様感覚で居たいのなら他に行った方がいい。稼いでる男性と、何もない女性とじゃ対応が違って当たり前。普通はここまで親身になって言ってくれませんよ。 書き込みを見ると好きじゃない相手じゃないと無理とか言ってるけど、それを気にするなら婚活自体辞めればいい話。動画やここの書き込み見るとやはり女性側がおかしいってはっきり分かります。 優しく察してほしいのなら自分のレベルを上げればいいだけ。私は・・・・・
    きつく言われた事なんて1回もありませんよ。
  62. 口コミ投稿日:2019/10/15
    U
    2019/10/15
    評価しない
    何が正解かは分かりませんが。 工藤さんの、仕事のパートナーでもある旦那様への態度や、同じ婚活KOKOカウンセラー(女性)に対する態度に私は疑問を感じました。 高圧的な態度、別に悪いことしている訳ではないのに、あんた何やってんねん、と常に叱ってる。笑いをとりにいってるときもあるので、むしろ照れ隠しなのかなとも思いますが、人前で悪口を言うのはどうかなと。道徳的に悪い例です。そんな態度を許している旦・・・・・
    那様にも疑問を感じます。 経営者として強気な態度をとることは必要です。ただ、周りの気分を害します。人を傷つけます。言い方とか人としておかしい所があります。 たまに言っていることが前と真逆になったりもします。 こういう所があると分かった上で、入会するなら良いと思います。 横柄な理由で傷つけられてぼろぼろになった人を何人もみてきました。 ブログの内容はどこもそうですが、良いこと書いてあるのは少し盛っていると思って良いと思います。 きちんと場所を押さえてくれたり、スケジュールを組んでくれるので、そういうシステム的な面は安心です。 どうか婚活で自分を見失わないでください。
    U
  63. 口コミ投稿日:2019/08/25
    4年前の会員
    2019/08/25
    3.0 点
    4年前に工藤さんのYouTubeを見て、結婚しようという気になり、ネットとkokoさんに登録しました。結局ネットで出会った人と2か月で婚約、3か月で入籍しましたが、kokoさんでも嫌な印象はなく、非常に良くして頂きました(と思う)。婚活kokoと言っても、工藤さんに紹介して頂くわけでなく、自分たちでIBJの会員相談所の会員の中からWebで選び選ばれするわけですから、私の場合はそれほど多くの接点はあ・・・・・
    りませんでした。幸いにも私はネット婚活でもIBJでも全く嫌な思いをすることもなく、素晴らしい人たちばかりとお会いできたのでいい思い出しかありません。ちなみに私は高年収高年齢で事情があって晩婚だっただけで変な人ではないと自分では思っています。今でも自分に喝を入れるためにkokoさんのYouTubeを定期的に見ています。私自身はkokoさんのYouTubeを4年前に見なかったら結婚していなかったかも知れません。
    4年前の会員
  64. 口コミ投稿日:2019/08/12
    2019/08/12
    評価しない

    私は男性なので女性の入会基準は分からないが、確かに太ってる女性や社会的地位が低い人は居ないように思えます。
    誰でも参加でいるパーティーやアプリはやばい女が本当に多いので、そういう意味ではとても安心です。
    書き込みを見る限り男女でこうも評価が分かれる相談所は大変珍しいですね。

  65. 口コミ投稿日:2019/08/08
    まり
    2019/08/08
    4.0 点
    既婚者で婚活自体はネットの婚活サイトで自分で全て行い、30代後半で国際結婚を2カ月で決めた者です。結婚紹介所も使いませんでしたので口コミに記入する資格はないかもですが、代表の動画が面白いのでいつも拝見しています。私自身は雰囲気は柔和で苦労がないように見られるタイプなのですが、考え方は代表に近いというかもっとシビアだと思います。また自分の人生で反省することも多々あり、代表の考え方をもっと若い時に伺っ・・・・・
    ていたらもっと若い時に別の方と結婚を決めていただろうなと思います。自分の生き方の指針として現実を直視してシビアな発想は結構助けになっています。こういった考え方のおかげかどうか分かりませんが、波長の合う夫と出会いました。一般の方が飛びこまないような環境に入って、生活も一般の方の想像の範囲を超えたところにいて色々ありながら幸せと思います。代表は好き嫌いがあると思いますし、私も実際にお会いしたらどういう印象になるかわかりませんが、動画でビシビシ本音を仰る姿には共感していますし、今の日本は甘々な環境過ぎると思いますので、代表の考えについていける方はこれくらいの強さのある方に関わって鍛えられる方が良いのではと思います。会員さんにお会いしたことはないので、高年収を鼻にかける男性が多いというコメントも拝見しましたが、そういう方に目の前で偉そうな態度を取られないような毅然とした女性でいることも大事なのでは、と思います。それでも偉そうな男性なら、適当に煽ててあしらって二度と会わないだけです。
    まり
  66. 口コミ投稿日:2019/08/05
    2019/08/05
    評価しない
    現在他社の相談所に入会しており、そこを退会しようと思っており婚活kokoを考えていたのですが口コミをみる限りやめといた方がいいなと思えてきました。 マイナスの意見ではなく、プラスの成婚退会した人の書き込みを見てです。 どこの相談所でも、自分が上手くいかなかったらよくない書き込みをしてしまうのは当たり前だとは思います。 でも、 成婚退会して婚活に成功して本来なら幸せなはずなのに、書き込まれて・・・・・
    る文章からは全く幸せそうな感じが伝わってこなかったからです。 何か、自分は結婚出来たから幸せだこれで良かったんだと言い聞かせてるようにしか見えない方が多い印象です。 後、男性女性両方の書き込みをみても、女は黙って大人しく男の言うことを聞いて当然と言うモラハラ臭プンプンなんですが(笑) モラハラですめば良いですがDV予備軍が沢山いそうで危険に感じます。 私の入会してる他社の相談所でも、モラハラ傾向のある男性が非常に多いので(即見抜ける場合と何度かデートしてるうちにチラホラ出てくる場合あり)結婚相談所に入る男性自体がそのような傾向があるんじゃないかと思っております。 婚活kokoでは、モラハラを助長するような印象を受けました。 まぁ、私は実際に婚活kokoに入会して活動したわけではないのであくまで想像でしかなく、本当はメチャクチャ良い相談所の可能性もありますが。 でも、男の言いなりになるのが嫌な私が入るべきところではないですね(笑) 男は尻にひいた方が家庭は上手く行くと思ってる人間なので。 男からの暴言暴力なんてたいしたことないわと言う気の強い女性には合っているでしょうね。 私は気が弱いのでやめときます。
  67. 口コミ投稿日:2019/08/01
    特急成婚エクスプレス
    2019/08/01
    5.0 点
    最近、婚活kokoさんで無事に成婚しました。 口コミを見ると確かに厳しそうな相談所で、入会前は尻込みしてました。 しかし、工藤さんのyoutubeを毎日のように見て、結婚とは何か?どういう結婚が幸せなのか? を本気で考えるようになりました。 確かに少々厳しいカウンセラーさんではありますが、 結婚に対する本質を真っ直ぐ突いておりとても参考になりました。 以前私が在籍してた某大・・・・・
    手の結婚相談所はアドバイザーと名乗ってるにも関わらず、 転勤有りや宗教の関係で婚活に苦戦してる自分に対して 「まだ貴方のぴったりな人に出会えてない。どんどん会っていけ、 パーティーやオプション(有料別料金)利用すると成婚しやすくなる、頑張れ) などマニュアル通りの高校生や大学生のバイトでもできそうな適当なアドバイスしかしない。 その上、告白やプロポーズについて相談しても「婚活は自分たちでするものですから、そんなこと言われても・・・」 など全くの他人事。 それに対してkokoさんは確かに少々強気で威圧的なところはありますが、 自分自身の弱点を指摘するだけでなく、デートの状況報告は義務なこともあって、 次にどうしたら良いか、どうしたら相手の気持ちを考えれる人になれるか、成婚する上で何が大事か、 結婚するにあたり何を相手の方と話し合うべきか、などを親身になって相談に乗ってくれました。 子供騙しで優しい言葉を使いながら、成婚に至らない会員さんから長期間お金を搾り取るところと 嫌われるのを覚悟で多少厳しくても弱点を指摘しながら、親身になって最短で成婚に至るプロセスを 一緒に考えてくれるところ。 様々な意見はあると思いますが、前者と後者長い目で見てどちらが良心的と言えるでしょうか? 某大手の相談所さんでは4年在籍しましたが、成婚に至らず。 kokoさんは在籍僅か7ヶ月で、しかも自分と価値観の合う方と成婚に至りました。 本質を捉えてないマイナスの意見が多く書かれていて、悲しい気持ちになりました。
    特急成婚エクスプレス
  68. 口コミ投稿日:2019/07/29
    ななし
    2019/07/29
    評価しない

    こちらで活動し、成婚したものです。

    口座に来ていた女性は美人でなんで、独身なんだろうか?
    と思う人が多かったです。

    たしかに傷つく理不尽な事も多々言われましたが、結婚できたのは工藤さんのおかげだと思います。

    ななし
  69. 口コミ投稿日:2019/07/29
    2019/07/29
    5.0 点
    ここの相談所で結婚することができた30代男性です。 他の方もおっしゃってますが確かに気の弱い女性が多いという印象は受けました。というより気の強い女性はこの相談所で活動することはできないと思いますが(笑) おとなし目で素直な女性が好きなのでこの相談所とはとてもマッチングしてたと思います。入会半年以内で成婚することができました。 他の相談所や婚活方法ではとにかく気の強い寄生目的の女性しか・・・・・
    居なかったので本当にここを利用して良かったと思います。
  70. 口コミ投稿日:2019/07/26
    じろうらも
    2019/07/26
    5.0 点
    何よりここを読んでいて感じるのは女性の性格の悪さ。 自分の事を棚上げして悪口だらけ。 会員を可愛くない地味とか言っちゃう辺りに闇を感じる。 ダイエットさせられたって男目線としては当然な訳で。。笑 自分はYouTubeの代表の発言にかなり共感できましたけどね。 世の中、本当の事をズバズバ言うのって勇気いるし嫌われるのは仕方ない。 本当の事言わないで飼い慣らすのはもっと残酷だと思い・・・・・
    ます。 昔いたお節介なおばさんって感じで好感もてますよね。 自分で会社経営されてるだっけよくお勉強してると思います。 ああいうハッキリとした代表なので合う合わないは仕方ないと思いますよ。 ここを読んでいてよく分かるのは女の的は女って事ですね。笑
    じろうらも
  71. 口コミ投稿日:2019/07/05
    2019/07/05
    評価しない

    6月25日に書き込んでくださった方、教えて頂いて有り難うございました。
    以前から婚活kokoが気になっており、現在登録している相談所を辞めて、こちらに入会しようかと思っていたのですが、見た目職業とも女性のレベルがかなり高いみたいですね。
    残念ですが私には入会資格すらなさそうです(´;ω;`)
    生まれ変わったら、高学歴高収入で美人な女性になってこちらの相談所に入って、素敵な男性と結婚したい。

  72. 口コミ投稿日:2019/06/29
    匿名
    2019/06/29
    5.0 点
    アドバイザーさんのyoutubeでの動画を拝見しました。お綺麗な方ですし、内容や打ち出し方は面白いと思いましたが、元CAさんであるとか身のこなしなどの話をされているわりには、時々話し口調がヒステリックでやや言葉遣いが下品なのが残念でした(情熱がそうさせるのか、印象を残すためにわざとそうされているのか分かりませんが…) また、一番気になったのは、悪い例としてお話をされる際に、会員さんの名前は出・・・・・
    さなくてもご本人が見たらすぐに分かるような内容や情報を、不特定多数が見られる場所であそこまで出してしまうこと。 ご本人に許可は取っておられるのでしょうか?個人情報の取り扱い、倫理観についてはどうお考えなのかなと不思議に感じました。 ここを読むと、色々と敵が多そうな方なのですね。。
    匿名
  73. 口コミ投稿日:2019/06/25
    2019/06/25
    5.0 点

    ここの結婚相談所はある一定のレベルでないと入会できないのでとても安心できました。
    他の相談所では太ってる、無職や非正規の女性がたくさん居てうんざりしました。

    私はここの相談所ではなく知人の紹介で結婚しましたが、間違いなくレベルの高い会員が集まってます。

  74. 口コミ投稿日:2019/06/22
    2019/06/22
    評価しない
    私も16日に書き込んでる方と同様に気になってました。 女性会員の見た目レベルが高いのかなと。 職業で言えば、CAや秘書、受付嬢、アパレル等。顔、スタイル等見た目も必要とされるお仕事をされてる方がほとんどなのかと。後は女医等、高学歴で賢い方。 男性は高学歴で高収入の方が多いイメージがあります。 他社の相談所より、会員の見た目、中身ともにレベルが高いのですか? blog、Face・・・・・
    bookに載っている会員さん達は確かに美男美女に見えますね。
  75. 口コミ投稿日:2019/06/16
    2019/06/16
    評価しない

    会員に痩せろって言うらしいですが、どれくらいの体重、体型だと太ってるんでしょうか?
    モデル体重くらいだといいの?
    工藤さんは太ってはないけどガリガリではないですよね。
    女には痩せろと言うらしいですが男性会員はどうなんでしょうか?
    blogを見てる感じだと、男性も女性も美男美女でハイスペックな方ばかりなのでしょうか?

  76. 口コミ投稿日:2019/06/01
    元会員です
    2019/06/01
    評価しない
    誰しも譲れないことってありますよね。 私はそれに応えられないとの理由で断わられました。 相手もその条件を知ってお見合い申込みしているはずなのに。 カウンセラーさんも私の思いは知っていたのに、断られた途端なぜ押し通したと非難されました。 しまいには、その条件変えないと申込みすら来ないと言い切られ、変えられました。 泣く泣く受け入れましたが、次第に信頼も薄れ、ここで活動する意味がわからな・・・・・
    くなったのと限界を感じて、1年ほどで退会しました。 カウンセラーさんが望むヘアメイクやファッションで身を固めて活動することがしんどかったことがありましたが、家族は私らしくないと感じていたようです。 その後別の相談所に入会し、無理せず私らしく活動して、半年程で成婚退会できました。 合う合わないはあります。 あなたに合った相談所で、素敵な伴侶に出会えますように…。
    元会員です
  77. 口コミ投稿日:2019/05/05
    匿名
    2019/05/05
    3.0 点

    KOKOで活動していた者です。

    カウンセラーさんとの相性はあるかなと思います。
    1年ほど活動しましたが、私は相性が合わず退会しました。
    その後友人紹介の相談所に入会し、半年程で成婚退会しました。

    KOKOの活動で得たものが、成婚に繋がったと思うので、無駄ではなかったと思います。

    匿名
  78. 口コミ投稿日:2019/05/03
    customer
    2019/05/03
    4.0 点
    今入会している男です。 動画を見て入会を決めました。 ある程度、社会人としての常識があれば、きつい言葉を言われることは無いと思います。 男性向けのセミナーに行きましたが、礼儀正しいかたばかりでした。今の自分では、結婚相手を見つけられないことを自覚していて、セミナーでもほぼ全員こまめにメモを取っていました。 かなり笑いも多い和気藹々としたセミナーでした。 こちらで批判されて・・・・・
    いるのは女性が多いと思いますが、男性と同レベルの社会常識はお持ちなのでしょうか? きつい言葉を言われたという方がおられますが、私が代表と接した印象では、痛いところをはっきりついてこられますが、現実を認識する上では必要なことだと思います。 男性の職場で、これくらいのことを言われるのは珍しいことではありません。 むしろ、嫌な役割をしてくれてありがたいなと思います。 そういう認識を持てない方は、婚活で高望みしすぎたり、自分は研鑽を積まないで相手にばかり求める乞食根性が強いのでは無いかと思います。 結婚相談所は、成婚せずに月会費払ってくれる方が楽なのに、早く成婚させようとお尻を叩いてくれるところはなかなか無いと思います。 一生過ごす相手を見つけるために、一時期必死になるのはそんなにつらいことなんでしょうか?
    customer
  79. 口コミ投稿日:2019/04/14
    ツバッキー
    2019/04/14
    4.0 点
    ここのカウンセラーの物言いをキツいと感じる大きさだけ貴女がたるんでいた証拠だと思います。 現実を突き付けられて傷ついた? 現実を見てない人からしたらそうかもしれませんね。 婚活って甘やかされてするものじゃないですよ。 本当に結婚相談所で成婚したければ現実見なければ。 貴女達はいつまで甘えるつもりですか? そんな感じでは結婚しても上手くいきませんよ。 勿論結婚も出来ない。 ・・・・・
    私はお陰さまで自分の置かれている状況を知ることが出来ました。 ここで成婚出来た訳では有りませんが、アドバイスされた事を実行している際にご縁に巡り会うことが出来ました。
    ツバッキー
  80. 口コミ投稿日:2019/04/06
    K子
    2019/04/06
    4.0 点
    既婚者ですが参考になる言葉も多いのでyoutubeで動画を見ています。 素直な感想は「その通り」しかありませんでした。大人になったら厳しく本当のことを教えてくれる人はいないので私は良いと思います。特に「相手に求める前にgiveの精神を」という言葉は強く共感しました。 結婚相談所ではないですが、以前資格試験のために予備校に通っていて、絶対合格したかったから最前列で聞いて、授業後には先生を・・・・・
    捕まえて質問攻め…と、指導者と距離をつめるのは真剣に考えていたら普通のことでした。 お金を払っている分、相談所にもしっかり仕事をしてもらわないと困りますから、何を言われようと迷惑なぐらい連絡をして担当者と距離をつめるのが成功の秘訣と感じます。
    K子
  81. 口コミ投稿日:2019/02/14
    匿名
    2019/02/14
    4.0 点
    youtubeでは厳しくも真っ当なことを仰っているので、ここのコメントに不安を感じつつ問合せ。電話相談の内容はプロだなぁと思いました。地方にいて、面談日すぐ申込と写真撮影をすると言われたので、数日考えて、申し込み予約、会員規則の送付をお願いしました。すると、即決できない決断力と、会員規則を要求する=細かい性格では結婚できませんとの理由でお断りされました。行動力、決断力は相当高いと言われるのだけどな・・・・・
    ぁ。よって、どこの馬の子とも分からぬ相談所を数件回ることにします。・・・こんなこともありますね。 別にこのカウンセラーさんと結婚する訳ではないので、結果を出してくれそうという意味では価値が高そうです。理論的に話が進むのでストレスフリー。近所のおばちゃんのノリで世話を焼くだけのカウンセラーさんとは対極です。
    匿名
  82. 口コミ投稿日:2018/10/22
    kanigiri
    2018/10/22
    1.0 点

    即レスを会員には言うのに、担当者達はレスが遅くお見合い組めずじまいでした。結婚相談所なのにお見合いをスムーズに組めないなんて言語道断。仕事すらきちんとできない相談所です。

    kanigiri
  83. 口コミ投稿日:2018/10/15
    ぷぷ
    2018/10/15
    1.0 点
    はっきり言って最悪な相談所でした! 私の性格が、男っぽくて、可愛げないのが原因だと自覚はありましたが、その人の個性はコテンパンにこき下ろされますよ!笑。が、他人にも言われますがオシャレやスタイル、身なりに気を遣ってて、綺麗な事だけは評価するって言われました。何て上から目線なんですかね。2年も頑張ってしまい時間を無駄にしてしまいました〜。いかに仲人オーナー夫妻に気に入られるかが肝ですよ。あー、怖い・・・・・
    ぷぷ
  84. 口コミ投稿日:2018/08/04
    成婚者
    2018/08/04
    5.0 点
    動画でも分かるように女性に対してきつい言葉を浴びせられます。ですが私はそれが事実だから仕方ないと思います。言われた事をしっかり受け止めて反省する人が成婚へとつながると思っています。 男性は年収が高い方が多くそれだけ忙しい。女性は低収入の方が多く(講座で女性メンバーの年収を確認しました)男性に比べれば時間が有り余ってます。同じレベルな訳ないんです。だから女性に対して厳しく指導してるんだと思いま・・・・・
    す。 ここの結婚相談所は良くも悪くも現実を教えてくれるので、メンタル弱い人は他へいったほうがいい。
    成婚者
  85. 口コミ投稿日:2018/08/02
    匿名希望
    2018/08/02
    1.0 点
    一度入会しようと思い電話相談しましたが、 明確に質問に解答されないため入会は断念しました。 また、威圧的な態度に恐怖を感じました。 工藤恵子氏のyoutube動画も一切見なくなりました。 他のコメントを見ると怒鳴ったり、暴言を吐くような行為をしているようですね。 今の時代には合ってないと思います。 ↓ここの記事見たら、ひどい実態がわかります。 https://xn--eck7・・・・・
    a6c577upzt.net
    匿名希望
  86. 口コミ投稿日:2018/07/31
    成婚者1号
    2018/07/31
    4.0 点
    こちらで成婚した者です。 工藤さん、確かに声のトーンや話し方に威圧感を感じることはありますが、とても実直な方だと思います。 カウンセラーとしては「あなたなら大丈夫だから自信持って!」などという子供騙しなフレーズで会員からの電話をかわしながら月会費を取り続けた方が楽なはずです。 しかしそれが正しい姿でしょうか? 嫌われるかもというリスクを背負いながらも、会員である私の欠点をリアルに指・・・・・
    摘しつつ、改善方法を一緒に考えてくれました。 表面的にはきつく聞こえても、子供騙しなフレーズに頼らず、しっかり成婚に向けたアドバイスをリアリティをもってしてくれる、こちらの方がよほど愛情深いと思いませんか? お相手の男性、女性を見るときも同じでは?表面的なところだけ見ていて、肝心の中身を見ていないということはないですか? >言うことが日によって違う 少なくとも私はこれを感じたことはありませんでした。 感じられたことのある人は聞かれましたか? 「以前これについては◯◯とおっしゃいましたが、今回××とおっしゃるのはなぜでしょうか?」 このように一度質問されてみるといいと思います。私はそれを感じたことはありませんでしたので、ある程度納得感のある回答が得られるかと思います。 少なくとも私にはとても親身に相談に乗っていただけましたし、相手との間で停滞しかけたときも強力にバックアップしていただけてとても感謝しています。 それだけに、本質を捉えない悪評が多く書かれているのが私はとても悲しいです。
    成婚者1号
  87. 口コミ投稿日:2018/07/24
    YouTube見てます
    2018/07/24
    4.0 点
    YouTubeでここの相談所を知ったものです。会員でもなく婚活しているものでもないが、工藤さんのハキハキした話し方が好きでよく見ています。 YouTube見ている限り女性に厳しそうな感じはしますね。工藤さんの言ってる事も間違ってはないが、男性側も恋愛で上手くいかなかったから婚活しているのであってお互い様だと思う。 もし婚活するならここは入らないかな。YouTube見て少し参考にするなら・・・・・
    良いけど、実際に入ると厳しそう。厳しい方が良いという人には良いかもね。
    YouTube見てます
  88. 口コミ投稿日:2018/07/22
    2018/07/22
    3.0 点

    今は違う結婚相談所にいてなかなか成婚に至らないので、たまたまkokoのユーチューブを見て無料電話相談を受けたのですが、カウンセラーさんの口調がすごくキツくてやっていけるか不安になり入ろうかどうしようかな悩んでます。
    みなさんの体験談聞かせてください。

  89. 口コミ投稿日:2018/06/18
    悩みます
    2018/06/18
    3.0 点
    ただ今婚活中です。 たしかに、厳しく勘違いなことでも怒られることがあります。 結婚してほしいからだからかな?とは思うけども、ケチじゃなければちょっとよそっとの事は目をつぶらないと結婚できない! 自分の条件と合うかどうか次第。恋愛じゃないから好きになる必要はないとの事。 好きじゃないから、このままでいいのか分からなくなり、辞めたくなります。 結婚しても、離婚しそう。結婚生活をイメージしちゃ・・・・・
    いけないらしい。。
    悩みます
  90. 口コミ投稿日:2018/05/21
    30代 女
    2018/05/21
    2.0 点

    活動中のものです。

    1年経っても入会金返金保証と謳っていますが、返金されません。

    嘘ばかりです。

    前日までは男性が悪いと言っていたのに、
    翌日には、その行動を受け入れない貴女の頭がおかしいなどと罵られました。

    ですが、仕事が早いのも事実です。

    指導通り動き、希望どおりの結果が出ている人にはとてもお優しい方です。

    良くも悪くするもご自身の力次第かと思います。

    30代 女
  91. 口コミ投稿日:2018/05/21
    一応成婚者②
    2018/05/21
    評価しない
    5月20日に投稿された匿名様へ 2017年10月に一度投稿した「一応成婚者」です。 投稿内容に載っていたいくつかの質問に僭越ながら答えさせていただきます。 女性に対してそんなに酷い事を言うのか →はい。 少なくとも私なんかはかなり罵声を浴びせられた内の一人です。 電話口で突然ヒステリーを起こされ、雨あられのこどく暴言を言われていました。 「ホンマに重箱の隅をつつく女や・・・・・
    な!」「そんなんじゃ永遠と成婚できへんで!!」等々言われて言葉は数知れずです。途中さすがに嫌気が差して、ほとんど内容を覚えていません… 日によって言うことが違うとは? →以前私が仮交際していた男性をカウンセラーの方にお断りした方がいいのか、交際を続けた方がいいのか迷い相談しました。 その時にカウンセラーの方が「そこまで無理して交際しなくていいで。○○さんには合わないと思うわ。お断りした方がベストやで。」と言われたのでその時はその指示に従いお断りしました。 3か月後、私がお断りしたその男性が他の女性と成婚退会をしたとたん態度が急変。。 「何で○○さんはあんなくだらない理由で断ったんや!!ホンマに見る目ないな!!」「だからいつまでたっても成婚できへんねん!!!」と散々言われました。しかもその内容をYouTubeにまで投稿される始末で。。。 え?あの時貴女がお断りをすすめたんですよね?と言う暇も隙もありませんでした。 呆然としたのは言うまでもありません。 こんな感じでしょうか。 姉や友達にも「絶対辞めた方がいい!!その人、変だし失礼だよ!!」とずっと言われていました。 その後、何度か辞めようかと思いましたが、たまたまいい感じの男性と出会い、運よく成婚退会ができたのは地獄に仏でした。 婚活必勝講座も最初は楽しみでしたが、用事があって行けないと言うと、これまた散々言われるので最後の方は義務感覚で参加していました。 内容は悪くなかったと思います。 ここに書いてある他のみなさんの意見は決して嘘ではないな。と私自身、自信をもって言えます。 どうぞ参考にしてくださいね。 あなたの大事な結婚ですから、本当によく考えて入会をするかしないかを決めてくださいね。 長文、失礼しました。
    一応成婚者②
  92. 口コミ投稿日:2018/05/20
    2018/05/20
    3.0 点

    入会しようか迷ってるのですが、女性にはそんなに酷いこと言われるのですか?

    カウンセリングだけ受けた印象は、割と自分の話したいことをバーっと仰って切られる方なのかなと思いましたが….

    毎回違うアドバイスをするというのは、例えばどんな感じなんでしょう?
    成婚の講座など役立ちそうかと思ったのですが。。

  93. 口コミ投稿日:2018/05/07
    30代 女
    2018/05/07
    2.0 点
    疲れて半年ほど前に退会をしました。 未だに思い出し嫌な気分になる事があります。 途中2回の真剣交際解消があり、それはあなたがつまらないからだと。 結果が出ていない以上何もしていないのと同じ。 ずっと在籍して、迷惑かけるな振り回すなと日によって暴言いわれまくりでした。 一生がかかっている結婚です。 揺れて気持ちが変わる事もあります。 キツイ言葉ばかりで相手を追い込んで、何をしたいの・・・・・
    でしょうか? 半年ほどだって無理なら暴言吐かれる前に退会した方が良いかと思います。
    30代 女
  94. 口コミ投稿日:2018/04/10
    30代 女性 匿名
    2018/04/10
    評価しない
    You Tube で拝見していました。 私の入会しているところはあまりお世話好きなところではなかったので、 工藤さんのYou Tube を参考にずっと婚活していました。 それ以外はずっと自己流で誰にも相談することなく自己流で7か月かかりました。 成婚できたのもこの方のお陰だと感謝しています。 もう一度、人生やり直せるならKOKOさんでお世話になりたかったです。 一度お礼をと思いまして投・・・・・
    稿させて頂きました。有難うございました。
    30代 女性 匿名
  95. 口コミ投稿日:2018/04/03
    匿名女
    2018/04/03
    評価しない
    疲れて退会しました。 他の方もおっしゃってますが、合う合わないがハッキリ分かれる所だと思います。 日によってアドバイスが異なる、身に覚えのないことで怒られるのは私も何度か体験し、嫌になり退会しました。 厳しくてもそれを糧に頑張れる人、どんなアドバイスでもそのまま従える人は向いてると思います。 あと、あまり要領が良くない方は向かないと思います。 結構そういった事で厳しく言われたりしました。・・・・・
    よく考えて入会することをお勧めします。
    匿名女
  96. 口コミ投稿日:2018/04/01
    女性 
    2018/04/01
    2.0 点
    電話でのカウンセリング申し込みをして、お話させて頂きました。 カウンセラーの方は仕事は出来そうですが、はっきりした性格のようです。 電話での話し声だけで、私のことを判断され意見を言われてしまいました。 また、身長・体重を聞かれ、ダイエットを勧められました。(普通体型で太ってはいないのですが) 旦那さんが経営している個人レッスンのジムに誘われるようです。そういった付随した経営をされているのか・・・・・
    な、と思います。 キツイことを言われるのが苦手な方には、向いていないと思います。余計に滅入ってしまいますからね。 やる気も削がれそうです。言われて逆にやる気になるって方には良いのかな。
    女性 
  97. 口コミ投稿日:2018/01/08
    むぅぅ
    2018/01/08
    2.0 点

    疲れて退会したものです。一貫しない態度とアドバイスに傷ついて、結局ただ時間とお金を使ってしまいました。前述されている声にある様に、自分の意思や気持ちが強いタイプは合わないと思います。よく考えて入会してください。が、最近は入会者も選り好みをされている様なので、なかなかすごい相談所だな、と感じます。

    むぅぅ
  98. 口コミ投稿日:2018/01/07
    みみ
    2018/01/07
    3.0 点
    皆さんがコメントされているように、合う合わないがはっきりしている相談所です。 自分の意思がない人が向いているかなと思います。 アドバイスは合っていることもありますが、日によって言うことが違うので、精神的に疲弊します。 若くて世間的に結婚出来る条件だけど、出会いがない場合は、すごい向いている相談所です。 親身に対応してくれると思います! 入会される場合は、よく考えられることをお勧め致し・・・・・
    ます。
    みみ
  99. 口コミ投稿日:2017/12/04
    Peko
    2017/12/04
    3.0 点
    2017年 こちらで成婚しました。 人によっては、癖の強いカウンセラーに様々な感情を抱かれるかもしれません。ただ、結婚するのは自分ですので、時間のない方特に子供を望まれる女性の方の背中を押してくれるのは、あるかもしれません。どんどんお見合い組んで、率直に話しをしてみるのが、良いのではないでしょうか? 私の場合は失礼かもしれませんが、1回目のお見合いから結婚についてどうしたいのか 色々聞いてまし・・・・・
    たよ。 ある程度、価値観少しでもあいそうなら まずは付き合ってみて様子見ればいいんじゃないですか?
    Peko
  100. 口コミ投稿日:2017/10/21
    まさ
    2017/10/21
    3.0 点
    婚活kokoで成婚しました。 仕事はバツグンに早いですが 少し高めの会費なので妥当かと思います。 私は当時二十代で割とスムーズに活動できたので、こちらの相談所でなくても良かったかもしれません。 でも30代以上の方にはおススメです! ビシッと目を覚ましてもらうお言葉を頂けます。 あと、成婚率が高い会社なので他の相談所との連携が取れていて、お見合いしやすいかと思います。 そして工藤さんと・・・・・
    上手くやるには工藤さんをよいしょし続けること。 あのブログを見れば分かりますが、 自画自賛が大好きなお方です。 成婚した後も、自分のお陰だと何度もおっしゃってました。
    まさ
  101. 口コミ投稿日:2017/09/20
    卒業生
    2017/09/20
    4.0 点
    私は婚活KOKOで成婚した卒業生です。 たしかにビシビシ言われることもあるかと思いますが、言われる要素を持っているからだし、それに、成婚という目的達成のためだからとは思えないのか不思議です。 チヤホヤするだけのアドバイザーでは成婚できないと私は思い知って、他社から移ってきたので、余計にそう感じます。 入会できるのはハイレベルな人だとか、心優しい人には向きませんとかいうコメントを読んで、大変残・・・・・
    念に思いました。 私は別にハイレベルではありませんが、強い意志は持っていました。それと、耳の痛いアドバイスをきいて、やり方を変えることもできた自覚はあります。 精神的に弱い人にはそもそも厳しい婚活に耐えられないから、そこをみていらっしゃるとは思えなかったのでしょうか? まるでKOKOの会員が優しくないような書き方は失礼だと思います。
    卒業生
  102. 口コミ投稿日:2017/05/28
    女性 匿名
    2017/05/28
    3.0 点
    利用者でした。 工藤さんは関西のパワフルさがあるおせっかいな人です。最初は自宅で結婚相談所をやってました。最回の面談で必ずディスられます。それに耐えられれば入会できます。私は工藤さんの関西ファッションが苦手で買い物同行は利用していません。最近は原色が少なくなり、お上品になったと思います。製薬会社のMRだった旦那さんが退職し、経営を手伝い始めてから、一気に会社らしくなりました。お見合いに慣れてきて・・・・・
    、医者や弁護士などハイスペックな男性狙いなら、旦那さんに同席してもらった方がいいです。旦那さんはMRだったこともあり、気難しい人の対応が上手で、その場を和ませてくれます。 KOKOは講座や洋服のオーダーやエステ、ファイナンシャルプランなど、婚活に付随する商品を提案されます。いらないものはしっかり断りましょう。ここの会員さんは「田舎の優等生」タイプが多く、優秀だけど自分で決められない人が多いです。工藤さんの強引さを求めていたんだと思います。ちなみに私もそうでした。 婚活で工藤さんが勧めてくる相手は一回り以上年上の残念な人ばかり。オススメと言われた男性に変わった性癖があると知り、婚活がいやになってしまいました。ただ自分の市場価値がわかり、私生活の出会いを大事にしたところ、今の旦那と出会い、もうすぐ結婚します。 結婚までのサポートが手厚いのは事実ですが、セールスも多いです。また入会すると工藤さんの指示に絶対従わなくてはいけないという暗黙の了解があります。 合う、合わないがはっきりわかれる相談所だと思います。入会する前に下調べをしっかりすることをオススメします。評価は難しいですが、普通にします。婚活は時間との勝負ですから、焦ると思います。ですが、少し立ち止まって、自分は婚活でどんな支援を求めているか、考えてみてください。万人ウケする相談所ではないのかなと思います。
    女性 匿名
  103. 口コミ投稿日:2016/04/29
    匿名
    2016/04/29
    評価しない
    以前に、電話面談のみしました。 まず聞かれたのは、身長と体重と学歴。 私は、身長150 体重50 そこそこの短大。 ですが、まず 超キツイしゃべり口で、貴方は結婚出来ませんね。とい言われました。 ま10キロを1〜2ヶ月で痩せてくださいと。 痩せないと面談しないので、、それから出直してだそうです。 自信満々の社長なので、口調がキツく、とても強くズバズバ言われます。 女性でもハイレベルで・・・・・
    ないと、入会するには厳しいです。 ハイレベル同士ゆえに成婚率が高いのでしょう。 成婚率が高いのは、とびっきりの会員を選んでいるためと思われます。 跳ね返すだけのパワーがないと無理ですね。 心優しい人には向きません。
    匿名

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者がスピーディな成婚を実現できたことが多く報告されています。特に、医師や30代以上の利用者からは、カウンセラーの丁寧なサポートや、質の高いマッチングが評価されています。また、同世代の落ち着いた異性との出会いが多く、特にバツイチの方々にも安心感を与えているようです。一方で、紹介がないという声もあり、利用者の期待に応えられない場合もあるようです。しかし、全体的には、婚活を真剣に考える方々にとって、非常に有意義なサービスであるとの意見が多く見受けられます。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍⚕️スピード感のある成婚サポート
  • 💼質の高いマッチングサービス
  • 👥同世代の落ち着いた異性との出会い
  • 🗣️カウンセラーの丁寧な対応
  • 💖成婚実績が豊富
  • 👨男性に多い意見】
    男性の口コミは、主に30代からアラサーの利用者が多く、特に既婚者の意見も見受けられます。良い点として、工藤さんの理念に共感し、サポートが手厚いことが挙げられます。例えば、成婚退会した男性は「全力で婚活し、良い結果が得られた」と満足しています。一方で、受け身な方には相性が悪いとの意見や、地方在住者には物理的距離がネックになるといった不満もあります。全体として、積極的に活動できる人には向いていますが、手厚いサポートを求める方には不向きかもしれません。
    👩女性に多い意見】
    女性の口コミは、主に32歳から50歳の医師や一般女性が中心で、特にスピード成婚や効率的な婚活に満足している声が多いです。例えば、32歳の医師は「スピード感をもって婚活できた」と評価し、紹介の質にも満足しています。一方で、紹介されなかった理由に対しては不満の声もあり、個々のマッチングの重要性が指摘されています。50歳の女性は、同世代の落ち着いた異性と出会えたことに感謝し、カウンセラーのサポートが心強かったと述べています。全体として、効率的な婚活を求める女性には向いていますが、紹介の質を重視する人には合わない場合もあります。
    【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、スタッフの対応やサービス内容に対する不満が多く寄せられています。特に、カウンセラーとのコミュニケーションが不足していると感じる利用者が多く、適切なアドバイスを受けられないことが問題視されています。また、料金に対するコストパフォーマンスの悪さや、紹介される相手の質に不満を持つ声も目立ちます。さらに、婚活に対する熱意や姿勢が合わない利用者に対して、冷たい対応をされることが多く、精神的なストレスを感じる方も多いようです。全体的に、利用者の期待に応えられないサービスが多いといった印象を受けます。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠スタッフの対応が事務的
  • 💸料金が高い・コスパに不満
  • 😞紹介される人数が少ない
  • 返答や対応が遅い
  • 🤔アドバイスが的外れだった
  • 👨男性に多い意見】
    男性の口コミは、主に20代から40代の会社員が中心で、特に26歳から40代の男性が多く見受けられます。口コミの内容は、紹介が全くない、カウンセラーのコミュニケーション不足、金銭的な要求が多いことに対する不満が目立ちます。例えば、26歳の男性は「紹介は0」と不満を述べ、40代の男性は「月20件までしか申し込めない」との情報の不一致に騙されたと感じています。良い点としては、カウンセラーが親身な印象を与えることもある一方で、信頼関係の構築が難しいと感じる人が多いです。従って、カウンセラーとのコミュニケーションを重視する人には向いておらず、金銭面を気にしない人には合うかもしれません。
    👩女性に多い意見】
    女性利用者の口コミは、主に30代から40代の会社員や自営業の方が多く、婚活に対する熱意と温度差が強調されています。特に、カウンセラーの対応に不満が多く、「営業日でも返事が遅い」や「高額な服を強要された」といった具体例が挙げられています。また、男性会員からの不適切な行動や、精神的なストレスが原因で健康を害したという声も見受けられます。良い点としては、成婚率の高さが挙げられますが、カウンセラーの態度やサポートに不満を抱く人が多く、特に「高スペックな男性には優遇される」との意見があり、一般的な利用者には向いていない印象です。心身の健康を重視する人には不向きな相談所といえるでしょう。

    全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  103件(★評価の数:70件)
    平均点数:  1.85点
    ★★★★★の数:  12個(17.1%)
    ★★★★の数:  10個(14.2%)
    ★★★の数:  7個(10.0%)
    ★★の数:  2個(2.8%)
    ★の数:  21個(30.0%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は主に30代から40代で、男女ともに多様な職業の方が在籍していることが分かります。良い口コミでは、特に「成婚率が高い」「サポートが心強い」といった声が多く、例えば32歳の医師が「効率よくライフステージを進められた」と満足感を表しています。一方で、悪い口コミでは「カウンセラーの対応が遅い」「高額な会費に見合わないサービス」といった不満が目立ち、特に26歳の男性が「紹介が一切なかった」と不満を訴えています。また、女性会員からは「厳しい指摘が多く、メンタルに影響が出た」との声もあり、特に感情的な対応に対する不安が指摘されています。全体として、サポートの質やカウンセラーとの相性が成婚に大きく影響するため、自己改善に意欲的な人には向いている一方、厳しい指摘に耐えられない人には不向きといえるでしょう。
    【参考になる口コミ】
  • (49歳 女性)入会時の人選が功を奏し、現在は幸せな生活を送っている。⇒この口コミを見る
  • (まーちゃん 女性)自分の価値を下に見られ、結婚相手の選択に不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (まーちゃん 女性)希望に沿った仲人と出会い、同年代の方と結婚できた。⇒この口コミを見る
  • (まーちゃん 女性)仲人が他社との繋がりがないため、会員が影響を受けると感じた。⇒この口コミを見る
  • (億女トレーダー 女性)創業者の工藤は自己中心的で、お金を使わせる態度が目立った。⇒この口コミを見る
  • (億女トレーダー 女性)イベント欠席で主催者が不機嫌になる様子が描かれており、優先順位に疑問を感じている。⇒この口コミを見る
  • (億女トレーダー 女性)仕事中にLINEで話題を求められ、怒鳴られた経験に呆れた。⇒この口コミを見る
  • (まちこ 女性)この代表は人を傷つけても気づかず、被害者が多いと感じている。⇒この口コミを見る
  • (まちこ 女性)婚活に関する余計なアドバイスが不満。コンサルタントの理解不足を指摘している。⇒この口コミを見る
  • (女性)婚活に対する意気込みや熱量が必要で、時間がない方には向かないと感じた。⇒この口コミを見る
  • (女性)入会の温度差がトラウマや自信喪失を招き、結婚のご縁が遠のくと感じた。⇒この口コミを見る
  • (ちぴ 女性)担当者の対応が遅く、不満を抱いている。良い口コミは職業を利用している人によるものかもしれない。⇒この口コミを見る
  • (婚活当時32歳 医師 女性)KOKOで成婚し、効率よくライフステージを進められた。工藤さんのサポートが心強い。⇒この口コミを見る
  • (婚活当時32歳 医師 女性)KOKOでは、自分に合った相手を考慮して紹介してもらい、現夫と出会えた。⇒この口コミを見る
  • (婚活当時32歳 医師 女性)スピード感を持って婚活できる良い相談所で感謝している。⇒この口コミを見る
  • (アラフォー 会社員 女性)学歴や収入を重視する方には効率的な婚活ができると感じた。⇒この口コミを見る
  • (26歳 会社員 男性)8月から5月まで活動したが、紹介は一切なく不満が溜まった。⇒この口コミを見る
  • (26歳 会社員 男性)高額な月会費を支払っているにも関わらず、相談所の態度に不満が募り、辞めるべきとの意見。⇒この口コミを見る
  • (26歳 会社員 男性)入会は時間と金の無駄で、他の選択肢の方が良いと感じた。⇒この口コミを見る
  • (男性)koko会員の紹介が一切なかったため、入会前に説明してほしかった。⇒この口コミを見る
  • (35歳自営業 女性)相談所での出会いが恐怖体験に。破廉恥行為に遭遇し、非常に悪い印象を持った。⇒この口コミを見る
  • (35歳自営業 女性)ハイスペ男性や女性会員に重宝され、真面目に生きてきた人が搾取される状況に警鐘を鳴らしている。⇒この口コミを見る
  • (ラクトバチルス 女性)相手男性の婚活態度に失望し、傷つけられた経験を語った。⇒この口コミを見る
  • (ラクトバチルス 女性)ここでの活動がストレスとなり、生理不順まで引き起こした。暴言も多く、非常に辛い経験だった。⇒この口コミを見る
  • (ラクトバチルス 女性)カウンセラーとの相性が悪く、心身の健康を損ねることもある。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)入会後、申込数がHPと異なり後悔している。お見合い成立率も低く、満足できない。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)信頼関係が失われ、今後の関係が危うい状況。注意が必要。⇒この口コミを見る
  • (フリーランス とうこ 女性)相談所での経験が非常に悪く、暴言や金銭的な問題に悩まされた。⇒この口コミを見る
  • (フリーランス とうこ 女性)婚活でのストレスが影響し、健康を害したと感じている。⇒この口コミを見る
  • (フリーランス とうこ 女性)婚活を通じて生き方について考えさせられたが、活動で傷つく人がいることが残念。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)成婚退会したが、カウンセラーのサポートが不十分で、独力で進めざるを得なかった。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)成婚料が高い割にサービスが役に立たず、口コミも信用できないと感じた。⇒この口コミを見る
  • (36歳 会社員 女性)入会後、メールやラインの返信を強要され、無駄な高額な購入を強いられた。⇒この口コミを見る
  • (36歳 会社員 女性)結婚相談所での成婚退会後、破談となり他のアプリで幸せに結婚した。⇒この口コミを見る
  • (32歳 会社員 女性)口コミ通りのひどい相談所で、電話カウンセリングも期待外れだった。⇒この口コミを見る
  • (32歳 会社員 女性)電話での対応が非常に不快で、相談所の印象が悪化した。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 女性)選民思想や差別が感じられる婚活相談所の体験を語る。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 女性)女性会員が男性会員からの危険な目に遭い、責められる経験をした。ブログでの遺伝子検査の容認に驚いている。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 女性)他人を思いやることがない相談所で、健康に影響を及ぼす可能性があると感じた。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 男性)KokoのカウンセラーM氏の対応がひどく、質問に対する回答も不適切だった。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 男性)カウンセラーとの信頼構築が不可能で、相談所の存在自体に疑問を感じる。⇒この口コミを見る
  • (女性)短期間で成婚したが、交際相手とのやりとりが辛くなった。⇒この口コミを見る
  • (女性)真剣交際後の成婚退会だが、お相手との関係はあまり上手くいっていない。⇒この口コミを見る
  • (女性)長引く婚活は辛いと感じ、短期間での努力が求められることを伝えている。⇒この口コミを見る
  • (30代 会社員 女性)結婚相談所の代表の発言に対して憤りを感じた。⇒この口コミを見る
  • (30代 会社員 女性)事務職には多様な仕事があり、資格を持つ人も多いことが指摘されている。⇒この口コミを見る
  • (42歳 会社員 男性)電話カウンセリングを経て入会し、親身な対応に満足している。⇒この口コミを見る
  • (42歳 会社員 男性)不安な相談をしても、自分の不幸話で慰められ、強制的に結婚を迫られた。⇒この口コミを見る
  • (42歳 会社員 男性)kokoでのやり取りが最悪で、会員の行動に対する苛立ちが見えた。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)成婚率は高いが、サポートの質や担当者の態度に不満が残る。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)高スペックな人には優遇されるが、一般的なサポートに不満を感じている。⇒この口コミを見る
  • (30歳 女性)雑務はこなせるが、人格に対する評価が最低だった。⇒この口コミを見る
  • (40代 サラリーマン 男性)村山氏の厳しい学歴基準に不満を感じ、顧客の欠点を探す態度が許せないとの評価。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)短期間で成婚退会したが、代表の感情の起伏が激しく、言動が不安定だった。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)対応にストレスを感じ、婚活よりも代表とのやり取りが辛かった。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)外見に関する助言は良いが、婚活の進め方に矛盾が多く、質問すると逆ギレされることがある。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)この相談所は特に女性にとって厳しく、向いている人の条件が限定される。⇒この口コミを見る
  • (35歳 会社員 男性)経歴が不明なスタッフによる電話カウンセリングがあり、内容が理解しにくく、書類と振込のみの対応だった。⇒この口コミを見る
  • (35歳 会社員 男性)返信が遅く、コミュニケーションが面倒と感じる。サポート体制に不満がある。⇒この口コミを見る
  • (35歳 会社員 男性)真剣に悩む独身男女には、ここを辞めることを勧めます。⇒この口コミを見る
  • (30歳 会社員 男性)入会金や不要な費用を要求され、担当者と会う前から不満が募る。⇒この口コミを見る
  • (30歳 会社員 男性)仮交際が進まず、成婚退会料金の印象が強い。レスポンスも遅く、期待外れだった。⇒この口コミを見る
  • (30歳 会社員 男性)この相談所はおすすめできず、他の相談所で成婚できた。⇒この口コミを見る
  • (30歳~32歳 女性)相談所での体験は良くなく、代表の態度に不満があった。⇒この口コミを見る
  • (30歳~32歳 女性)素晴らしい仲人のおかげで理想の相手と結婚し、幸せを感じている。⇒この口コミを見る
  • (40歳 会社員 男性)婚活講座での講師の態度が非常に悪く、否定的な発言が目立った。⇒この口コミを見る
  • (40歳 会社員 男性)担当者の対応が感情的で、会員が困る場面が印象的だった。⇒この口コミを見る
  • (40歳 会社員 男性)代表の工藤さんの印象が動画と異なり、冷静に活動して早めに退会することを勧める意見。⇒この口コミを見る
  • (7777)感性派と論理的なカウンセラーのアプローチが噛み合わず、結婚に至らなかった。⇒この口コミを見る
  • (7777)彼氏探しにはアプリ、結婚には相談所が良いとの見解。⇒この口コミを見る
  • (ななな)結婚相談所のシステムや担当者との相性が悪く、お見合い後の対応に不満が残った。⇒この口コミを見る
  • (ななな)結婚は慎重な決断が必要で、流されやすい人はやめたほうが良い。⇒この口コミを見る
  • (ななな)結婚相談所の高額な入会金に不満があり、マッチングアプリを勧める意見。⇒この口コミを見る
  • (婚活経験者)自身の努力と分析で婚活を乗り越えた経験を語る。⇒この口コミを見る
  • (工藤FAN)口コミに対する工藤FANの考えが述べられている。⇒この口コミを見る
  • (工藤FAN)お見合い後の交際ができなかったことに不満を示しつつ、練習のサポートが良い点も触れている。⇒この口コミを見る
  • (マリオネット)お見合いはあったが交際には発展せず、彼の言動に不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (マリオネット)村山氏の対応に不満があり、カウンセラー交代を希望したが、他の問題が指摘された。⇒この口コミを見る
  • (ななな)相談しにくく、やる気を感じなかったが、ボディメイクやダイエットの話題には喜んで応じていた。⇒この口コミを見る
  • (ななな)相談時の意見が真逆で不信感が募った。信頼できるサポートを期待していたが残念。⇒この口コミを見る
  • (ななな)退会に後悔はないが、婚活の厳しさを実感した。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)担当の代表は感情の起伏が激しく、理不尽な言動に悩まされた。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)婚活に苦しんだが、学びを得て幸せな結婚ができた。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)婚活中に代表との付き合い方に悩むが、お見合いで理想の夫と出会い成婚した。⇒この口コミを見る
  • (アラサーちゃん)婚活KOKOのセミナーで外見を改善し、市場での評価が上がったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)工藤さんのYouTubeから学び、心の支えを得て短期間で成婚に至った。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)自分自身を高め、家族を支える覚悟を持っている。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)婚活を始める女性に、周囲の意見に流されずに自分の信念を持つことを勧めている。⇒この口コミを見る
  • (50歳 女性)40代以上の落ち着いた異性と出会えたことに満足している。⇒この口コミを見る
  • (50歳 女性)カウンセラーのサポートで理想の男性と出会えた。⇒この口コミを見る
  • (You Tubeのファン)目的がない留学は婚活に不利で、時間の浪費になる可能性がある。⇒この口コミを見る
  • (You Tubeのファン)子供を留学させる親には、ヴィジョンを持つことが重要だと指摘している。⇒この口コミを見る
  • (ひろし)学歴がないことから他人を敵視し、ヒステリー的な言動が見受けられる。⇒この口コミを見る
  • (大熊猫)数年前に結婚相談所を利用し、相場に対して特に高いとは感じなかった。最終的には職場の同僚と結婚。⇒この口コミを見る
  • (大熊猫)仲人の工数と料金の計算から、収益性が低いと感じられる内容。⇒この口コミを見る
  • (大熊猫)料金設定に対する不満を持つ方に、具体的な意見を求める提案がなされている。⇒この口コミを見る
  • (森の天然)タイプではなかったが、家族を養う姿勢に感謝し結婚して良かったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (匿名)自分の市場価値を理解し、相手に提供できることを考えた結果、結婚が決まった。⇒この口コミを見る
  • (匿名)厳しい社長だが、月額会費だけを目的とした相談所と比べて良心的な対応が感じられる。⇒この口コミを見る
  • (匿名)婚活に充てる時間が限られているため、後悔のない選択をしたい方にオススメ。⇒この口コミを見る
  • (匿名)YouTubeの「ハートカフェ」で婚活のリアルな視点を学びました。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)KOKOでの婚活を通じて理想の相手と成婚退会できた体験談。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)半年間の集中婚活で全力を尽くした結果、良いご縁を期待している。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)複数の結婚相談所と面談し、KOKOを選んだ理由は共感した理念です。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)全てのサービスが無料で提供され、理想の相手と結婚できた。⇒この口コミを見る
  • (アラサー男 男性)受け身なサポートを求める方には向かないかもしれない。地方在住者は距離が課題。⇒この口コミを見る
  • (元会員)退会後に友達を通じて独身の方を紹介され、結婚願望が無いと思われていたことが明らかになった。⇒この口コミを見る
  • (元会員)数年後に友達の紹介で結婚。自己反省を通じて成長を実感。⇒この口コミを見る
  • (元会員)koKoでは異性とのLINE指導やヘアメイクレッスンが無料で受けられるため、昔の自分にアドバイスしたい。⇒この口コミを見る
  • (匿名)口コミと友人の話に大きなギャップがあり、どちらが正しいのかわからない。⇒この口コミを見る
  • (匿名)結婚相談所の口コミが否定的でも、友達の声を信じて婚活を始める決意をした。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)結婚相談所に関するYouTube動画が非常に共感でき、全て観るほどの印象を受けた。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)お見合いや婚活から結婚した夫婦は離婚の例が少ないと実感。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)結婚前に条件をしっかり擦り合わせた結果、幸せな夫婦生活を送っている。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)出会いの手段が多様で、自身の納得できる方法を選ぶことが大切。婚活KOKOへの申し込みを検討中。⇒この口コミを見る
  • (30代 男性)婚活を始める皆様の幸せな結婚生活を祈る内容。⇒この口コミを見る
  • (成婚タヌキ)適切なサポートのおかげで、六ヶ月以内に成婚できた。入退会の説明も丁寧で安心感があった。⇒この口コミを見る
  • (よっしー)エリート男性との活動がうまくいかなかった。体型より性格が問題だったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (よっしー)結婚相談所での成婚者は気配りが不足していると感じた。⇒この口コミを見る
  • (よっしー)KOKOの成婚率は、感情を無視したマッチングによるものと感じた。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)入会4ヶ月で結婚でき、成婚者が多い相談所で安心感があった。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)入会手続きがスムーズで、工藤社長との面談が印象的だった。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)面談でのカウンセリングが効果的で、婚活がスムーズに進んだ。⇒この口コミを見る
  • (KOKO成婚者)良いことも悪いことも言ってくれる相談所で、スムーズに結婚の決断ができた。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)K社長に対し、男性会員のプロフィール写真の撮影について不満を述べている。返金を求めている。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)男性が簡易的な撮影で済まされ、女性との待遇の違いに疑問を感じている。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)お見合いの申し込みができず、カウンセラーに邪魔されることが多かった。⇒この口コミを見る
  • (お金もったいない)申込みを拒否されたことに対して不満を感じている。サポートの態度に疑問を持った。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)奢ることで女性に舐められる危険性があるとの警告がある。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)男が奢ることでカップルが破局する理由について述べられている。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)奢ることが女性に舐められる原因と主張。結婚生活における男の立場を危惧している。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)奢ることが当たり前になり、女性からの感謝が得られない現状に不満を抱いている。⇒この口コミを見る
  • (金持ち男は奢りなんて絶対するんじゃねーぞ! 男性)男が奢ることが当たり前という考え方には疑問があり、恋愛や結婚が難しいと感じている。⇒この口コミを見る
  • (ころん)結婚できず退会したが、工藤さんの意見には感心した。ただし、感情に対する配慮が足りなかった。⇒この口コミを見る
  • (ころん)当時の苦労を乗り越え、理想の相手と出会うことができた。⇒この口コミを見る
  • (ころん)真剣に自分を変えたい人には向いているが、テキトーな婚活の人には不向き。⇒この口コミを見る
  • (匿名)この相談所のおかげで幸せを掴んだ。合う合わないはあるが、入会する価値がある。⇒この口コミを見る
  • (匿名)成婚できず退会したが、講座は有益だった。ただし、会員に対する態度に不満があった。⇒この口コミを見る
  • (匿名)成婚のための具体的なアドバイスが乏しく、冷たい態度や罵倒を経験した。⇒この口コミを見る
  • (匿名)カウンセラーから放置され、成婚に向けた努力が強要された。⇒この口コミを見る
  • (匿名)対面お見合いを勧める姿勢に危機感を感じ、入会を断念した。⇒この口コミを見る
  • (通りすがり)婚活に興味はないが、経営者の思考に感心し、学ぶ価値を感じている。⇒この口コミを見る
  • (匿名)高学歴やハイスペック以外には厳しい相談所で、メンタルが弱い人には向かないと感じる。⇒この口コミを見る
  • 担当者の発言が胡散臭く、ビジネスに不安を感じる。離れていく人も多いのでは。⇒この口コミを見る
  • (show)婚活kokoへの入会はできないが、工藤さんの動画から多くの学びを得ている。⇒この口コミを見る
  • (show)工藤さんの動画で結婚相談所の現実に気づき、理想の人を探す方法を理解できた。⇒この口コミを見る
  • (show)工藤さんの動画を見て、自分自身を磨く重要性を実感し、婚活に役立てたいと思った。⇒この口コミを見る
  • (show)年収が結婚相手の選択に影響することを実感し、努力を促す内容。⇒この口コミを見る
  • (匿名)半年間活動したが、相談所のスタイルに疑問を感じる部分がある。⇒この口コミを見る
  • (匿名)活動のスタンスに違和感を感じ、担当者の考え方が押し付けがましいと感じた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)無理に活動することは避けるべきで、入会前に相手との相性を良く見極めることが重要。⇒この口コミを見る
  • 男性と女性で対応が異なるため、サービスに対する不満が見受けられる。⇒この口コミを見る
  • 自分のレベルを上げることで、優しさを求める必要がなくなる。⇒この口コミを見る
  • (U)工藤さんの態度に疑問を感じ、婚活のサポートとして不満を抱いている。⇒この口コミを見る
  • (U)入会前に情報をしっかり確認することが大切。傷つく人も多いと感じた。⇒この口コミを見る
  • (U)場所の確保やスケジュール調整がしっかりしていて安心できる。⇒この口コミを見る
  • (4年前の会員)4年前にネットで出会った人と短期間で婚約し、良い印象を持った。⇒この口コミを見る
  • (4年前の会員)ネット婚活で素晴らしい人たちと出会い、良い思い出ができた。⇒この口コミを見る
  • (4年前の会員)YouTubeを通じて結婚につながった体験談。⇒この口コミを見る
  • 参加者の質が高く、安心して利用できるアプリやパーティーについての感想。⇒この口コミを見る
  • (まり)ネット婚活で国際結婚を2カ月で決めた体験談。代表の動画も楽しんでいる。⇒この口コミを見る
  • (まり)シビアな発想が助けになり、波長の合う夫と出会い、幸せな生活を送っている。⇒この口コミを見る
  • (まり)高年収の男性に対して、毅然とした態度が大切と感じている。対処法も考えている。⇒この口コミを見る
  • 他社の結婚相談所からの退会を考えていたが、婚活kokoの口コミから慎重になるべきだと感じた。⇒この口コミを見る
  • 結婚に対する周囲の印象がネガティブで、モラハラを感じるコメントも見受けられる。⇒この口コミを見る
  • 他社の相談所でもモラハラ傾向の男性が多いと感じている。⇒この口コミを見る
  • (特急成婚エクスプレス)婚活kokoで成婚し、工藤さんのYouTubeが役立ったとのこと。⇒この口コミを見る
  • (特急成婚エクスプレス)相談者は親身なサポートを受け、成婚に向けた具体的なアドバイスを得た。⇒この口コミを見る
  • (特急成婚エクスプレス)短期間で価値観の合う相手と成婚できた。⇒この口コミを見る
  • (ななし)理不尽なこともあったが、工藤さんのおかげで結婚できた。⇒この口コミを見る
  • 相談所で結婚できた30代男性の体験談。気の弱い女性が多い印象。⇒この口コミを見る
  • 理想の女性とマッチングし、入会半年で成婚できた。⇒この口コミを見る
  • 他の相談所では気の強い女性が多かったが、ここを利用して良かった。⇒この口コミを見る
  • (じろうらも)女性の性格の悪さが目立つ口コミ。会員への悪口やダイエットについての感想が含まれている。⇒この口コミを見る
  • (じろうらも)本当のことを言う勇気を称賛し、昔のお節介なおばさんのような存在に好感を持っている。⇒この口コミを見る
  • (じろうらも)経営者の姿勢に感心し、女性の特性についての理解が深まった。⇒この口コミを見る
  • 婚活kokoの女性のレベルが高く、入会資格に自信が持てない。⇒この口コミを見る
  • (匿名)アドバイザーの動画は面白いが、時折ヒステリックで言葉遣いが下品なのが残念。⇒この口コミを見る
  • (匿名)会員の情報を無断で公開することに対する懸念が示された。⇒この口コミを見る
  • 一定のレベルでの入会が安心感を生み、他の相談所との違いを感じた。⇒この口コミを見る
  • 知人の紹介で結婚したが、レベルの高い会員が集まっていると感じた。⇒この口コミを見る
  • 女性会員の見た目レベルが高く、職業も多彩で魅力的な方が多い。⇒この口コミを見る
  • 男性は高学歴で高収入の方が多いというイメージがある。⇒この口コミを見る
  • 会員に対する体型の指摘について疑問があり、男性の基準も気になる。⇒この口コミを見る
  • (元会員です)お見合いで条件を知っている相手に断られ、カウンセラーから非難される結果となった。⇒この口コミを見る
  • (元会員です)カウンセラーの期待に応えることが苦痛で、家族からは自分らしさが失われていると指摘された。⇒この口コミを見る
  • (元会員です)別の相談所で無理せず活動し、半年で成婚退会できた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)カウンセラーとの相性が合わず退会後、友人紹介の相談所で成婚退会した。⇒この口コミを見る
  • (匿名)KOKOの活動が成婚につながったと感じている。無駄ではなかった。⇒この口コミを見る
  • (customer)セミナーは和気藹々とした雰囲気で、参加者は積極的にメモを取っていた。⇒この口コミを見る
  • (customer)代表との接触で、現実認識に必要な指摘が得られたと感じた。⇒この口コミを見る
  • (customer)結婚相談所が成婚を促してくれるサポートが良いと評価されている。⇒この口コミを見る
  • (customer)婚活に対する厳しい意見が見られ、高望みや自己改善の重要性が指摘されている。⇒この口コミを見る
  • (ツバッキー)カウンセラーの厳しい言葉は、婚活において現実を見つめるために必要だと感じた。⇒この口コミを見る
  • (ツバッキー)アドバイスを実行し、ご縁に巡り会うことができた。⇒この口コミを見る
  • (K子)相手に求める前にgiveの精神を強く共感し、指導者との距離を縮める重要性を感じた。⇒この口コミを見る
  • (K子)担当者との距離を縮めることが成功の秘訣と感じている。⇒この口コミを見る
  • (匿名)電話相談はプロフェッショナルだったが、会員規則を求めたことでお断りされた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)理論的なアプローチでストレスフリーな婚活をサポートしてくれそう。⇒この口コミを見る
  • (kanigiri)結婚相談所のレスが遅く、お見合いが組めない状態に不満が募る。⇒この口コミを見る
  • (ぷぷ)最悪な相談所で、個性を否定される経験があった。⇒この口コミを見る
  • (ぷぷ)仲人オーナー夫妻に気に入られないと困難が伴うと感じた。⇒この口コミを見る
  • (成婚者)成婚者が厳しい言葉を受け止め、成婚につながった経験を語る。⇒この口コミを見る
  • (成婚者)男性の年収が高く忙しい中、女性への指導が厳しい理由が理解できた。⇒この口コミを見る
  • (成婚者)結婚相談所は現実を教えてくれるが、メンタルが弱い人には向かない。⇒この口コミを見る
  • (匿名希望)相談所の対応に不満を抱き、入会を断念した。威圧的な態度に恐怖を感じ、他の情報も見る気を失った。⇒この口コミを見る
  • (成婚者1号)工藤さんは威圧感があるが、実直なカウンセラーで信頼できる。⇒この口コミを見る
  • (成婚者1号)会員の欠点を指摘し、改善方法を共に考えてくれるサポートが愛情深いと感じた。⇒この口コミを見る
  • (成婚者1号)質問をすることで納得感のある回答が得られる。⇒この口コミを見る
  • (YouTube見てます)女性に厳しい印象があるが、男性も恋愛で苦労しているためお互い様ではないかという意見。⇒この口コミを見る
  • (YouTube見てます)婚活において、YouTubeを参考にするのは良いが、実際に入ると厳しい印象がある。⇒この口コミを見る
  • カウンセラーの口調がキツく、不安を感じている。体験談を求めている。⇒この口コミを見る
  • (悩みます)婚活中で、厳しい指摘があるが、結婚への思いがあるようです。⇒この口コミを見る
  • (悩みます)自分の条件に合うか不安で、辞めたい気持ちが芽生えた。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)入会金返金保証が守られず、対応に不満がある一方で、仕事の早さには評価がある。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)自身の力次第で良くも悪くもなるという評価。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)電話でのサポートが不快だった。暴言を浴びせられ、成婚への不安が募る。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)カウンセラーの指示に従い、無理な交際を避けた結果、良い判断ができた。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)友人の反対を受けつつも、運良く理想の男性と出会い成婚退会できた。⇒この口コミを見る
  • (一応成婚者②)他の意見が真実であると実感し、入会をよく考えることの重要性を伝えている。⇒この口コミを見る
  • 入会を迷っているが、女性への対応に不安を感じている。カウンセリングの印象は少し気になる。⇒この口コミを見る
  • 毎回異なるアドバイスに対して疑問を持ち、成婚講座の有用性を考えている。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)半年前に退会し、交際が解消されたことがつらい思い出に残っています。⇒この口コミを見る
  • (30代 女 女性)結婚に対する不安が強く、相手の言葉に追い込まれる状況が辛い。⇒この口コミを見る
  • (30代 女性)工藤さんのYouTubeを参考にし、自己流で婚活した結果、成婚できたことに感謝している。⇒この口コミを見る
  • (30代 女性)KOKOでの経験を通じて、人生をやり直したいと思った。感謝の気持ちを伝えたかった。⇒この口コミを見る
  • (匿名女 女性)合わないアドバイスや怒られる経験が続き、退会を決意した。⇒この口コミを見る
  • (女性)電話での判断が不快で、ダイエットを勧められたことに不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (女性)キツイ言葉が苦手な方には向かないと感じた。やる気が削がれる可能性がある。⇒この口コミを見る
  • (むぅぅ)一貫しない態度とアドバイスに傷つき、退会に至った。入会は慎重に考えるべき。⇒この口コミを見る
  • (みみ)相談所は合う人には向いているが、アドバイスに一貫性がなく疲れることもある。⇒この口コミを見る
  • (みみ)入会を考える際は慎重に検討することを勧めている。⇒この口コミを見る
  • (Peko)カウンセラーによって感じ方は異なるが、お見合いを通じて結婚について率直に話すことが重要。⇒この口コミを見る
  • (Peko)価値観が合いそうなら、まずは付き合って様子を見ることを勧めています。⇒この口コミを見る
  • (まさ)婚活kokoで成婚したが、会費は少し高め。特に30代以上におススメの相談所。⇒この口コミを見る
  • (まさ)成婚率が高く、お見合いがしやすいと思うが、担当者との関係には注意が必要。⇒この口コミを見る
  • (卒業生)婚活KOKOで成婚した卒業生が、成婚のためには厳しさが必要と感じた体験を共有。⇒この口コミを見る
  • (卒業生)婚活の厳しさを理解せず、会員に対する失礼な表現が気になる。⇒この口コミを見る
  • (女性)工藤さんはおせっかいで面談が厳しいが、最近はファッションが落ち着いた印象。⇒この口コミを見る
  • (女性)婚活に関連する多様なサービスを提供しており、会員は優秀だけど自分で決められない人が多い。⇒この口コミを見る
  • (女性)婚活での経験を経て理想の旦那と出会い、結婚に至った。⇒この口コミを見る
  • (女性)結婚相談所は合うか合わないかが分かれるため、事前の下調べが重要。婚活では焦らず自分の支援ニーズを考えるべき。⇒この口コミを見る
  • (匿名)身長や体重を問われ、厳しい言葉を受けた結果、結婚相談所での面談が難航した。⇒この口コミを見る
  • (匿名)社長の厳しい口調と高いハイレベルな基準が印象的で、入会は難しいかもしれない。⇒この口コミを見る
  • (匿名)心優しい人には向かないと感じた。パワーが必要との意見。⇒この口コミを見る
  • 婚活KOKOホームページ→https://k-kokotokyo.com/
    本社住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21階
    銀座サロン:東京都中央区銀座7丁目5−4 毛利ビル5階S
    青山サロン:東京都港区南青山2-2-8 DFビル5F
    麻布サロン:東京都港区麻布十番3丁目5−7 麻布カジタビル 504
    梅田サロン:大阪府大阪市北区梅田1-1-3-500 大阪駅前第3ビル5階10号

    -------PR-------
    最新の口コミ
    30代婚活女(2025/09/09 )
    女性
    1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
    、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
    37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
    男性
    1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
    っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
    42歳、会社員(2025/09/07 )
    男性
    1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
    3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
    40代女性(2025/09/07 )
    男性
    3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
    いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
    吉原美月(2025/09/05 )
    評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
    害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
    植臭い(2025/09/05 )
    男性
    1.0 点

    このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
    業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

    結婚相談所はあくまでも加入している
    連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
    些細な取次だけで、
    仲人の影響はほとんど無いです。

    29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
    女性
    3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
    見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
    41歳会社経営(2025/09/03 )
    男性
    5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
    いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
    会社員(2025/09/03 )
    女性
    1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
    象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
    ひろし(2025/09/02 )
    女性
    2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
    それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。