結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミと評判

全ての口コミ 1048件

1.23
1048

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2022/01/26
    【男性】
    会社経営、42歳
    2022/01/26
    1.0 点

    活動3年目です。
    同一都道府県でのお相手をという話で入会したにも関わらず、同一都道府県の会員は一桁です。紹介書は都道府県を選べますが、「今月はご紹介出来る方がいません」が連続するし、パーティーやお見合いセッティングのサービスは一切なく、それで月額は全国一律です。アドバイザーの相談しても「四国の人が東北の人と」「北海道の人が沖縄の」というヒマ人の特殊な例をあたかも一般例のように持ち出す始末で、お話になりません。
    2年活動して退会を伝えたところ鬼のような遺留があったのでもう一年と活動を継続していますが、今年で退会し、結婚をあきらめることにしました。
    都合3年。入会金11万と会費60万、有料サービスで10万円ほどを捨てますね。金額は私の収入からすると大した額ではないですが、会員さんのマナーがあまりにも問題がありそうです。

    【男性】
    会社経営、42歳
  2. 口コミ投稿日:2022/01/25
    2022/01/25
    1.0 点

    一年半やって誰とも出会えませんでした。
    オーネットは入会させるまでがアドバイザーのゴールです。
    なのでアドバイスは一切なく辞めると言った途端に自己紹介文変えましょとか言ってきました。
    某東京支社のK井とK田は何事も金金で休止してる理由は他と交際中なのでと本社からも電話がかかってきても今交際中なのでと言ってくださいと自分の保身だらけでした。
    本当にオーネットはヤバいです。

  3. 口コミ投稿日:2022/01/24
    【男性】
    28歳 公務員
    2022/01/24
    評価しない

    LINE広告から興味本位で診断テストを受けたら鬼のように電話がかかってきて、時間のあるときに話を聞きに行くと序盤は褒めちぎり、その日のうちに契約を強行しようとしてくる。
    10万円以上するので1度持ち帰って検討したいと伝えると、決断力が大事!あなたならすぐ相手が見つかる!と言って帰らしてくれない。
    成婚者ノートとかいう宗教みたいな気味悪いノートを見させられる。
    それでも帰ろうとすると今まで隠してた半額のプランを出してくる。
    それでも1度持ち帰って検討したいと言うと担当者の態度が悪くなり、遠回しに悪口を言ってくるようになる。笑

    【男性】
    28歳 公務員
  4. 口コミ投稿日:2022/01/21
    【男性】
    42歳 会社員
    2022/01/21
    1.0 点

    どの会員様も、理想ばかり高いのであきれてしまいました。1か月半で退会しました。

    【男性】
    42歳 会社員
  5. 口コミ投稿日:2022/01/19
    【男性】
    29歳公務員
    2022/01/19
    評価しない

    金の無駄、全く意味がない、マッチングアプリの方がサービスが良い

    結論から言うと、マッチングアプリがまだの方はそちらをした方が良い。アプリがダメだった方は出戻りするか、別の手を考えた方が良い。

    とにかく金が高い、そして何度も搾ろうとする。まず入会費だけで10万円以上搾られる。それ以降は月額一万四千円程。そして出来る事といえば、その辺のアプリと同じように会員同士「いいね」し合う程度。むしろいいね出来る数はその辺のアプリより断然少ない。
    自分の顔写真を他人が見ることができない。
    相手は顔写真無しのプロフィールを見ていいねをしなければならない。こちらがいいねを返して初めて写真を見ることができる。
    初めから見せるためには追加で3ヶ月2万四千円ほどで権利を買わなければならない。マッチングアプリなら当然のサービスなのに。

    結婚相談所と聞いておそらくほとんどの人がイメージするであろう「仲介人によるお見合い」だが、それも有料で、一回二万四千円ほど搾られる。

    女性会員の認識。アドバイザーは昭和の価値観を持っており、男性がエスコートし、男性が話を盛り上げ、男性がデート費用を全て支払うように会員に促す。そんな価値観を間に受けた結果、恋愛経験の乏しい女性会員は「奢ってもらって当然」という態度を取り出す。「ケーキも食べていいですか?」奢るなんて言ったか?
    意識の問題。「ここの会員はマッチングアプリと違って結婚に対して意識が高く、相手に対して礼儀正しいのだろう」と思いきや、全くそうでは無い。アプリ同様個人の問題。いきなりマッチを解除する人もいるし、訳の分からないことを言う輩もいる。

    アドバイザーが平気で他の会員を落とす発言をする。禿げとか。

    何度も日付、曜日、時間を間違える。こちらから確認しないと訂正しない。あまりにも適当なのでクーリングオフしたかったが、契約してからすでに二週間経っているので不可能と言われた。活動前にクーリングオフ期間を過ぎるのは意味ないだろ。法律的にどうなんだ?
    「メールで連絡してくれ」と何度も何度も何度も何度も書類でもメールでも電話でも伝えているのに最後まで無視して電話してくる。
    しかも平日の大抵の人が就業時間であろう時間帯にかけてくる。
    他のは知らないが、わたしの担当アドバイザーは週3勤務だった。他の日は連絡が返ってこないか、他のアドバイザーが返信してきた。勤務の日でも金銭的な相談以外はなかなか返事は帰ってこなかった。

    【男性】
    29歳公務員
  6. 口コミ投稿日:2022/01/17
    【女性】
    匿名
    2022/01/17
    評価しない

    クチコミ内容:入会したら途端に手のひら返しをされました。いい人を紹介すると散々言われましたが、実現した事は一度もありません。お見合いを設定され、行きましたが実際は話と全く違う人っした。それを話そうと事務所に電話しても、年中居留守を使われて逃げられました。
    成婚が目的ではなく、入会が目的。
    TVCMをしていて知名度だけはありますが、実際最低な相談所です。

    【女性】
    匿名
  7. 口コミ投稿日:2022/01/16
    【女性】
    コーヒー
    2022/01/16
    評価しない

    高額なお金をドブに捨てました。
    入会後のカウンセラーのサポートは嘘ばかりです。
    お見合いを設定すると言うので待っていましたが、実現する事は一度たりともありませんでした。
    全く希望してない人とのお見合いを無理矢理セッティングさせられ、その後カウンセラーには逃げられ文句も言う機会すら与えてもらえなかったです。
    会社側の対応も知らぬ存ぜぬで逃げるばかり。
    あまりの酷さに、2ヶ月で退会しました。

    夢を見てるカモにを入会させて、高い入会費を支払わせる事が目的で、会員の成婚など一切考えていません。

    最低最悪です。

    【女性】
    コーヒー
  8. 口コミ投稿日:2022/01/16
    【男性】
    39歳 会社員
    2022/01/16
    評価しない

    入会してから1年近くになりますが、はっきり言ってクズしか居ません。

    相手探しは大きく分けてプロフィール検索して気になる人にメッセージを出すか、イベントに参加するかの2パターンですが、イベントは別途で料金がかかる上に場所・日時共に偏りが強く、平日休みの私には参加できないものばかりでした。
    とは言えこれに関しては個人的な都合なので、改善・考慮はしていただきたいものの不満はありません。

    本当に酷いのがメッセージによる申し込みです。こちらは月に8人までメッセージを送れるのですが、1年近く続けて返信が来たのはたったの2通。他は一言も話さずにごめんなさいでした。
    失礼な事や卑猥な事などを書く、そもそも相手の条件にそぐわないと言ったような事なら即拒否も当然でしょう。しかし、条件を確認した上でごく普通の挨拶をした相手に対して一言も話さずに即拒否と言うのは常識で考えて余りにも失礼ではないでしょうか?しかもそれが100人以上もいるのですから明らかに異常です。
    上記の内容をアドバイザーにも話しましたが、色々な考え方・価値観があるから〜等と言うだけで、即拒否がどれだけ無礼で非常識な行為かを理解していない様子。悪い人ではありませんでしたが、正直何を言っても無駄だと思いました。
    ちなみに、返事が来た2人も2・3回ほどやり取りをしただけで急に終了。全くもって意味がわかりません。男は面白い話をして喜ばせるのが当たり前とでも思っているのでしょうか?確かに面白味には欠ける文だったかも知れませんが、私はホストではありません。対等な立場であるのなら、女性側からも話題を振るべきです。
    私は接客業をしている事もあり、比較的多くの女性(もちろん男性もですが)と話します。また、職場自体も女性の方が多いです。なのでネットでよく見られる女性叩きは偏見の塊であり、真面目で優しい女性も沢山居ると言うことは十分理解しております。
    しかし、婚活サイトの女性に関してはネットでの評価が真実でしょう。プロフィールで重視するのは年収のみ。低収入の男は何の価値もないゴミクズとしか思っていないクズばかりです。叩かれる、ブーメランと言われるのは覚悟の上で書きますが、こんな女どもは結婚できなくて当然です。

    そして、このようなクズしか居ない状況を作っている運営にも大いに問題があります。ただでさえ入会金やら月額やらで高い金が掛かっているのに、何かにつけて追加料金が発生する仕様(写真を載せる・紹介文を載せる・規定人数以上にメッセージを送る等)は守銭奴としか思えません。
    当然ながら、即拒否であろうがメッセージ回数は消費されます。なので高い金を払っているにも関わらず、毎月メッセージを送る→全て即拒否だけで終わります。そのくせ即拒否には何のペナルティもありません。倫理的にも即拒否にこそ回数制や課金を付けるべきではないでしょうか?尤も、そうなったとしたら一言話してから拒否が主流になるとは思いますけどね。

    ここまで長々と書きましたが、纏めますとここは絶対にお勧めしません。他の方も言っていましたが、ドブに金を捨てるどころか不快になるだけよりマイナスです。結婚したいのなら家族や友人・知人などを頼る方が確率的に遥かに高いですし、お相手さんも婚活サイトに居るようなクズではないものと思われます。

    最後に、女性の方、特に婚活サイトに登録して居る人がこの意見を読んだら、非常に不愉快に思われることでしょう。
    誤解のないように言っておきますが、私は女性が婚活サイトを使う事が悪いなどとは一言も言っておりません。あくまでも礼儀や常識を欠いた行為があり得ないと言うだけです。前述のように失礼な事や卑猥な事を言ってくる輩は即拒否も当然です。
    婚活サイトに限らず、ネットでは相手が見えません。しかし確実に1人の人間が居るのです。ぞんざいに扱って良い道理がありません。
    真剣に結婚を考えているのなら、まずは申し込んできた人と会話してみてください。そして相手と対等な立場であると理解した上でやり取りをし、結果として断ることになっても可能な限り相手の事を考えた対応をしてください。

    以上、長文失礼致しました。
    他の方々の参考にしていただければ幸いです。

    【男性】
    39歳 会社員
  9. 口コミ投稿日:2022/01/13
    【女性】
    28歳 看護師
    2022/01/13
    評価しない

    えー本当ですか❓
    入会直後です。
    私の場合、大学からの友人の結婚式で出会ったのはオーネットと聞いてアクセスしました。友人は28歳医療系、私もです。20代のうちにと思い焦ってます。悪いことばかり書いてあるのが気になりますが、友人は勧めてきたので、年齢や個人差があるのではと思います。
    そこまで粗悪ではないイメージです。結婚できない人の使用後の感想ですね。成功の実体験を書き込む場所があったらいい人が入会増えそう

    【女性】
    28歳 看護師
  10. 口コミ投稿日:2022/01/12
    【男性】
    36会社員
    2022/01/12
    評価しない

    担本当は皆『忙しいので』で引き伸ばして会員費をとるし、基本放放置です。何もしてくれません。最初に説明もないサービスを後から提示され金払うばかりです。上手くいった話をここに載ってますが、普通上手くいってそんなのここに上げますか?嘘ばかりの企業でした。

    【男性】
    36会社員

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者の多くが満足している様子が伺えます。特に、アドバイザーのサポートが手厚く、迅速な対応が評価されています。また、他の相談所に比べて料金が安く、成婚料がかからない点も好評です。多様な出会いの機会が提供されており、特に20代から30代の男女に支持されているようです。利用者は、真剣な出会いを求めているため、質の高いマッチングが期待できると感じているようです。一方で、システムの古さや一部のアドバイザーの対応に対する不満も見受けられますが、全体的にはポジティブな意見が多い印象です。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍💼アドバイザーの迅速な対応
  • 💰料金が他社よりも安い
  • 🎊成婚料がかからない
  • 🤝多様な出会いの機会
  • 🌟質の高いマッチングが期待できる
  • 【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、利用者からの不満が多く見受けられます。特に、スタッフの対応が事務的で親身さに欠けるといった声が多く、初回のカウンセリングでの強引な勧誘や即決を迫る雰囲気が不快だったとの意見が目立ちます。また、紹介される人数が少ないことや、アドバイザーの質が低く、的確なアドバイスが得られないという点も指摘されています。料金に対するコストパフォーマンスの悪さや、サービス内容の薄さに対する不満も多く、結婚相談所としての機能を果たしていないとの声が多く寄せられています。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠スタッフの対応が事務的
  • 💸料金が高い・コスパに不満
  • 😞紹介される人数が少ない
  • 返答や対応が遅い
  • 🤔アドバイスが的外れだった
  • 全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  1046件(★評価の数:870件)
    平均点数:  1.23点
    ★★★★★の数:  23個(2.6%)
    ★★★★の数:  19個(2.1%)
    ★★★の数:  17個(1.9%)
    ★★の数:  46個(5.2%)
    ★の数:  537個(61.7%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は20代から50代まで幅広く、特に30代から40代の男女が多く見受けられます。良い口コミとしては、成婚退会に至った事例がいくつかあり、特に看護師や医療職の女性からは「真剣な出会いがあった」との声がありました。一方で、悪い口コミが圧倒的に多く、特に「高額な料金に見合うサービスが提供されていない」との不満が目立ちます。具体的には、アドバイザーのサポートが不十分であったり、紹介人数が少なかったりすることが多く、特に「入会後に放置される」という体験が多く報告されています。また、強引な勧誘や追加料金の発生に対する不満も多く、特に「入会時の説明と実際のサービスが異なる」との指摘がありました。全体として、サポートを重視する人には向いていない一方で、自己主導で活動できる人には合う可能性があると言えます。
    【参考になる口コミ】
  • 🏢(下田きみひこ 男性) IBJ系列の仕組みが不都合で、個人経営の相談所を勧める内容。⇒この口コミを見る
  • 💳(まさこ 女性) クレジットカードでの強制的な契約と限られた紹介に不満が残る結果となった。⇒この口コミを見る
  • 📉(34歳作業療法士 女性) 新米営業の担当が次々と辞め、サポートに不安を感じている。入会費用も高く、婚活が進まない。⇒この口コミを見る
  • 🤥(55才 女性) 入会後に同棲まで至ったが、相手の嘘に騙されてしまった。⇒この口コミを見る
  • 💍(34歳女性) オーネットで理想の夫と結婚できた。システムが自分に合っていたと感じる。⇒この口コミを見る
  • 📋(51歳。主婦。 女性) カウンセラーの説明と実際のサービスが異なり、申し込みが少なかった。⇒この口コミを見る
  • 💸(29歳 会社員 運送業 男性) 入会費が高く、評価も最低であると感じた。⇒この口コミを見る
  • 📅(会社役員 男性) マッチングが全く機能せず、お返事も期限後の自動お断りのみで不満が募る。⇒この口コミを見る
  • ⚠️(34歳 会社員 男性) 最高に悪い評価で、騙されないように注意を促す口コミ。⇒この口コミを見る
  • 🏷️(栄養士32歳広島 女性) 結婚相談所の雰囲気が想像通りで、マッチング後も会いたい人がいなかった。高額な自分磨きを勧められ、断ることができずに辞めた。⇒この口コミを見る
  • オーネット(O-net)ホームページ→https://onet.co.jp/

    エリア 店舗名 住所
    北海道 札幌支社 札幌市中央区北三条西4-1-1 日本生命札幌ビル3階
    東北 仙台支社 仙台市青葉区本町2-2-3 鹿島広業ビル5階
    東北 盛岡支社 盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス12階
    東北 サテライト青森 (サテライト・住所予約時案内)
    関東 銀座支社 中央区銀座2-5-14 銀座マロニエビル8階
    関東 渋谷支社 渋谷区渋谷1-16-9 渋谷K.Iビル7階
    関東 新宿支社 新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー16階
    関東 池袋支社 豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル7階
    関東 町田支社 町田市森野1-36-14 ビオレ町田ビル5階
    関東 サテライト水戸 (サテライト・住所予約時案内)
    関東 サテライト高崎 (サテライト・住所予約時案内)
    埼玉 大宮支社 さいたま市大宮区大門町3-42-5 太陽生命大宮ビル7階
    千葉 千葉支社 千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル10階
    千葉 柏支社 柏市柏4-2-1 リーフスクエア柏ビル6階
    神奈川 横浜支社 横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル4階
    甲信越 長野支社 長野市鶴賀上千歳町1137-23 長野1137ビル11階
    甲信越 甲府支社 甲府市丸の内2-16-6 平和ストリートビル3階
    北陸 新潟支社 新潟市中央区東大通2-5-8 東大通野村ビル7階
    北陸 金沢支社 金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二6階
    東海 静岡支社 静岡市葵区紺屋町8-12 金清軒ビル5階
    東海 サテライト浜松 (サテライト・住所予約時案内)
    東海 名古屋支社 名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル5階
    東海 岡崎支社 岡崎市唐沢町11-5 第一生命・三井住友海上岡崎ビル7階
    東海 岐阜支社 岐阜市神田町9-27 大岐阜ビル6階
    近畿 京都支社 京都市下京区東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル6階
    大阪 大阪梅田支社 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB11階
    大阪 大阪難波支社 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ20階
    兵庫 神戸支社 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸16階
    兵庫 姫路支社 姫路市東延末1-1 住友生命姫路南ビル10階
    奈良 奈良支社 奈良市西大寺栄町3-23 サンローゼビル4階
    中国 岡山支社 岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル12階
    中国 サテライト山口 (サテライト・住所予約時案内)
    四国 高松支社 高松市寿町1-1-8 日本生命高松駅前ビル6階
    四国 松山支社 松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル11階
    九州 福岡支社 福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル13階
    九州 小倉支社 北九州市小倉北区堺町1-2-16 18銀行小倉ビル8階
    九州 熊本支社 熊本市中央区下通1-3-8 下通NSビル7階
    九州 鹿児島支社 鹿児島市中央町18-1 南国センタービル5階
    九州 サテライト長崎 (サテライト・住所予約時案内)
    沖縄 沖縄支社 那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ9階
    -------PR-------
    最新の口コミ
    ワロス(2025/09/30 )
    男性
    1.0 点 男性に奢りを強要したり、男性を公然とおぢ、と呼ぶなど、男性差別が激しい前時代的価値観を踏襲したカウン...
    セラーがいる時点でお察し。
    40代会社員(2025/09/30 )
    1.0 点

    山口店ですけど、なんと言っても滅茶苦茶な会社ですよ

    39歳 公務員(2025/09/29 )
    男性
    3.0 点 結婚相談所-ハッピーカムカムの口コミ 夜遅い時間でもアドバイザーと電話でやり取りできたのは良かった...
    。 ただ費用対効果という面では、正直自分が相談所に払った金額の割にサービスは受けていないように感じる。 また多くの口コミの意見の通り、お見合い料を取られるのはいかがなものかと感じる。
    38歳 商社勤務(2025/09/29 )
    女性
    5.0 点 9月で成婚にて卒業します。 HPにも載っている同世代の女性カウンセラーさんに担当して頂きました。 ...
    活動は1年と少しかかりまして、途中心が折れかけた時も寄り添って頂いたお陰で何度も助けられました。 当初結婚相談所を選ぶときに、自分は色々と甘い部分もあり厳しい結婚相談所やカウンセラーさんが良いかと思いいくつかの結婚相談所を回りましたが、今思えばフォリパートナーさんで良かったです・・・。 婚活は想像以上にメンタルやられますので、寄り添いサポートの結婚相談所やカウンセラーさんが良いと思います。
    30代男性 公務員(2025/09/29 )
    男性
    評価しない 私は3年ほど前にここの新宿サロンで活動してましたが、別の相談所に移籍して成婚しました。 他の方...
    も指摘されている通りですが ・入会説明の方と担当カウンセラーが別  電話勧誘がしつこいので説明会に行き、この方ならやっていけるとして入会したら、案内されたのは頼りない担当者だった。 ・カウンセラーの実務能力が低い  カウンセラーを名乗るが話の聴き方が不自然でヘタクソ。本来であれば、男女双方の立場の話を合わせて聞いて判断するのが常識であるが、女性側からの話を一方的に伝えてくる。  複数の仮交際相手の交際状況を相談すると、自分の担当会員同士をくっつけて実績稼ぎをしようと誘導してくる意図が感じられる。客観的で公平な立場からのアドバイスが期待できないため、仲人を信用できなかった。  男女の関係を発展させるための有効なアドバイスがほとんどなかった。仮交際のチャンスはそこそこ巡ってきたが、この時に正しい「攻略法」正しい人から学んでいたら上手く行ってたと、後から振り返って思う。 結局自分は別の結婚相談所へ移りました。そこは代表者が直接仲介者を務めており、複数交際中の相手に関する相談もいつも公平にしてくださいました。こういう面では、大手よりも個人経営の相談所がオススメできます。 また、私は並行して再現性の高い恋愛の攻略法をネットで見つけて学び、それを初めて実践したのが今の妻です。 以上の経験から、私が男性に結婚相談所でオススメできるとしたら「個人経営で代表者が直接担当してくれる所」、又は「男性カウンセラー」です。 男性の恋愛のことは男性に相談するのが一番です。  
    金の無駄(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 独身証明書等の書類を揃え、高い入会金と会費を払っていざやってる事はマッチングアプリと変わらない。 ...
    カウンセラーから紹介してもらっても結局相手がOKしないと意味がない謎システム。 お見合い代をとる時だけ連絡が異様に早いくせして、その他の連絡は凄く遅い。 共働きが主流の現代で未だに男性が奢るとかいう時代遅れのシステムを推奨してくる。 たかだか数回しか会っていないのに「結婚のイメージが湧かない」の一言で簡単に一蹴される始末。最近のセミナーは女性に未来予知のやり方でも教えているのか? IBJは独身を量産したいのか?
    会社員 女性(2025/09/27 )
    女性
    1.0 点 1年以上meotで活動しましたが上手く行かず、他の相談所へ移籍。半年で成婚退会しました。 移籍後、...
    カウンセラーの質の違いに驚きました。meotではお相手の相談所から送られたメッセージをコピペしただけの、お見合いの結果連絡や交際連絡のみ。 移籍した相談所は会員の人柄に合わせて、配慮したメッセージや気遣いのある温かいメッセージが多く日頃からサポートしてくれました。 お見合いできる人のレベルも同じIBJなのに違っており、meotでは会える人は生理的に受け付けない人ばかりで、移籍後は年齢は重ねているにも関わらず良い人とお見合いが沢山できて誰が良いか悩む状況でした。IBJは成婚退会料を推奨しているので冷遇されているのか、成婚退会料がない代わりに長く在籍させるために良い人と組めないようにしてるのか、真意は不明です。 ちなみに男性は100名申し込みできるかもしれないですが、女性は申し込み数30名ほどで十分です。そんなに申し込む方いません。 meotでの活動は会員へのフォローや配慮がないので、マイナス思考の私は落ち込むことばかりでとても辛かったです。結婚相談所の質でモチベーションも会える人も変わるので、入会にだけ特化している場所への入会はお勧めしないです。皆さんには高いお金を払って入会して後悔してほしくないので口コミしておきます。
    フィン(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 色々ありましたが、担当の最後の言葉だけ書いときます 「スナックとか行ったらどうですか? 良い出会い...
    があると思いますよ」
    36歳(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 サポートではなく言葉でボコボコにしてくる最悪の相談所。 どうすればいいかではなく、煽ってきたり、馬...
    鹿にしてきたりでカウンセリングじゃなくて馬鹿にしてくる。 好き嫌いは態度にはっきり出てくるしサービスにもそれが如実に現れるのでお金をドブに捨てたい方はどうぞ。
    40 事務 みくり(2025/09/27 )
    女性
    1.0 点 女性は無料で成婚料20万もお相手に相談していいというから入会したんですが、年収700の割に相手が何年...
    も活動されてたり他の所でも活動歴がある人でそれにお金を使ってきたのか自分と見合いした時にはもうお金がないからやめようと思ってるという人でした。こっちはシングルマザーで子供もまだ小さいのに、そんな現状の人をなんで紹介してきたのか意味不明です。あと蓋開けてみたら精神病だった。私はちゃんと服薬してるけど相手は服薬もしてないとか。あと親と同居してたことも。こちらには育てなきゃいけない子がいるんだから普通ならじゃあ共に育てようと結婚意思があるならそう思ってくれても良いはずなのに寂しさだけで相手は家族にも仕事にも趣味にも恵まれてて自分とはまったく釣り合わなかった。断れば何故なのかみたく専任から聞かれて胃が痛くなりました。申し込みあれば相談しますときたけどもう申し込みなんてないと思う。わざわざ遠い秋葉原まで時間も交通費もかけて子供に留守番までさせて行ってるのにもう少し子供のこと考えて欲しい