【連載2】結婚相談所を成婚退会した後に破局したらどうなるの?業界人にリアルな話を聞いてみた

結婚相談所の独特なルール。交際3ヶ月ルールと、成婚退会。
このルールについて、結婚相談所の中の人はどう思っているのか?そんな本音を調査する企画第2弾です。
実際に結婚相談所を運営している方から、各結婚相談所の対応・認識について聞いてきました。
今回は結婚相談所B社です。
今回も大人の事情で名前は伏せますが、いずれ公表できたらいいなぁと思っています
それでは、ご紹介しましょう!
▼▼前回の記事はこちら▼▼
結婚相談所は成婚退会後の破局などのトラブルにはどう対応してるの?
今回、取材に答えてもらったのは、少人数制・そして専任カウンセラーが相談に乗ってくれる結婚相談所B社です。
プロフィールの作成から、結婚するまで、会員さんひとりひとりにあった婚活をサポートしてくれます。
それでは早速、B社の中の人に本音インタビューをしていきましょう!
成婚退会後が本当のスタートライン!
成婚退会とは、「この人に決めた!」となったあ後に、お2人が婚活をやめて結婚に向けて交際をはじめるというニュアンス。
なので、成婚退会後、実際に入籍するまでの時間ってカップルによってさまざまなんです。
ではそんな成婚退会にまるわる素朴な疑問。B社はどうお考えなのでしょうか?
結婚相談所を成婚退会した後に破局するカップルは存在する
A.成婚退会後の婚約破棄。これは正確な割合はわからないけれど…。
婚退会後に破局してしまう人の割合は、正確には分かりません。
ただ、たまに弊社にもそのような方がご相談に来られることも。要するに、多くはなくとも少なくないのでは?というのが肌感覚でありますね。
ただこのような事例を防ぐためにも、成婚退会の定義をしっかりと決めています。
成婚退会後の破局を防ぐために真剣交際中の手厚いフォローを心がけている
まず、ご存知だと思いますが、結婚相談所と結婚情報会社では、成婚の定義が違います。
たとえば、結婚相談所ではプロポーズ終了後(ほぼ婚約状態)に成婚退会になる。一方、結婚情報会社は真剣交際で成婚扱い。
ですので、今回は結婚相談所での成婚退会の場合という定義でお応えさせて頂きます。
結婚相談所と結婚情報会社の違いは?
- 結婚相談所は仲介人やカウンセラーがいる
- 結婚情報会社(サービス)は、データマッチング型
結婚情報サービスの方が、会員数が多いが手厚いサポートはない。ただし結婚相談所は、会員数は劣るものの、仲介人がサポートしてくれる。
結婚相談所B社では、成婚退会後に正式入籍できるよう、会員さんと密接な関わりを心がけています。
具体的な心がけとしては、真剣交際中のフォローですね。これからの手順をアドバイスします。
まずは、大まかなタイムスケジュールや結婚までにすべきことなど、
- プロポーズ前にお互いの家に軽く遊びに行き、軽く親御さんへ挨拶
- そして男性から女性へプロポーズ
- 二人の気持ちが固まったら、男性→女性の実家へ正式な挨拶女性→男性の実家へ挨拶
- プロポーズ用の指輪&結婚指輪の紹介→購入
- 結婚式場の紹介(選び方、気をつける事、見積もりの見方)その他
- 両家の食事会の場所の紹介など
だいたい上記のようなお世話をさせて頂いてから、成婚退会の手続きに来て頂いています。
なので、弊社では破局はないと思います。(ただ、正式なデータがないので断言はできません。)
今までの結婚相談所の流れとしては、プロポーズか告白程度で成婚退会手続きを行うのが当たり前でした。
けれど、再婚などでない限り、ほとんどのカップルが成婚退会後にどうすればいいんだろう?と悩むと思うのです。
結婚相談所のカップルだけでなく、普通恋愛で婚約に至ったカップルでも、結婚の段取りで対立して不仲になり、破局するケースがありますからね。
だからこそ、一生に一度。1回きりの結婚を、全力でサポートできるよう、両家のご挨拶・式の段取りまで、アドバイスさせていただいています。
たしかに…。ごっちんの友達カップルも式の段取りで破局の危機やったな…。
ここまで相談できたら安心かも。
結婚相談所の交際3ヶ月・6ヶ月ルールは目安の期間!メリットも多い
結婚相談所では「交際3ヶ月ルール」が存在していますが、あのルール、結婚相談所の中の人からみて、どんなメリット・デメリットがあると思いますか?
私はなんだか変なルールやなぁと。3ヶ月で結婚できるかどうか、自分では決められそうにないです。
3ヶ月ルールは目安。けれどもメリットかな?と感じています。
交際3ヶ月ルールについては……『ルールは目安という受け止め方』で説明をしています。
3ヶ月ルールのメリットは
- 時間を大切にできる
- 無駄な時間を過ごさないように考えて行動できる
- ダラダラ交際を防ぐことができる
こんな感じですね。
とくに決断力が足りない人には、タイムリミットがあることで勢いをつけられて、後押しになると思っています。
逆にデメリットとしては、性格によると思いますが、焦りを感じることかもしれませんね。
ただ、当結婚相談所では、その期間で成婚された方が9割以上ですので、あまりデメリットに感じていません。
その代わり、
- デートでどんなことが起きているか?
- デートでどんなお話をしているか?
- どんな気持ちになっているか?
- 今何回目のデートか?
などなど、会員さんの交際状況についてはかなり細かくお伺いしています。こまめに連絡を取り合い、婚活状況を確認しながら次のアドバイスを送っています。
3か月、6ヶ月ルールの受け止め方。成婚退会の定義は結婚相談所によって異なると思います。
またフォローについても同じですね。
他の相談所様の会員さんと交際に発展した場合、仲介人間で連絡を取り合うのですが、担当仲介人さんに交際状況をお伝えすると、びっくりされることも(笑)
コミュニケーションには自信がありますね。
要は、結婚相談所のフォローと会員様との信頼関係で随分違うのでは?という感じがします。
まとめ.アフターフォローまでしてくれる相談所がおすすめ
3ヶ月ルール・成婚退会。
結婚相談所ならではのルールが存在するものの、それらは結婚相談所によって受け止め方が異なってきます。
成婚退会後のことで不安がある人は、アフターケアまで対応してくれる結婚相談所がおすすめですね。
どんなに評判が良い結婚相談所でも、結局のところ、結婚相談所のメリットを感じるためには、仲介人・カウンセラーの相性が重要ということです。
これから結婚相談所に入会しよう!と思っている人は、この記事を参考に3ヶ月ルールや成婚退会についても質問してみてくださいね☆
↓連載3回目はこちら↓
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
昔のことにはなりますが。
代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。
成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。
お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-マリアージュ・プリヴェの口コミ
典型的な金ドブ結構相談所です。
いわゆる夫の税金対策のために赤字経営している系事業です。インスタで...
よくみるママでもなんたら系自己啓発やってる方と一緒で人を集めて集金して事業のなかみはすっからかん。研修と称して旅行三昧です。
服装アドバイスからとんちんかんで一昔前の婚カツファッション引きずったまま
の的はずれなアドバイスから始まり、マニュアル渡してあとはご自分でどうぞです。自分に都合が悪いことは全て会員のせい、あなたが無能なんですといって終わらせXにいそしんでます。赤字経営のための集金場所なのでつぶれることはないでしょう。
ハイスペ婚は他所の相談所の方がよっぽど高確率・早期にできます。
お見合い申し込みを数日放置は当たり前
ご紹介も適当にソートした人送ってくるだけ。スケジュール調整ができない方がでてきて相手側に確認して欲しい、いつまでに日程決まらないなら向こうからキャンセルするように促してほしいなど伝えても何もアクションせず。
なので会社代表は旦那さんになってます。
|
![]() 男性 |
3.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
入会金などは某大手相談所に比べて良心的ではある。
最初の頃は問い合わせに対して結構早くレスポンスが...
あったが、お見合い申込やお見合い調整なんかは日に一回見てればいい方というくらい遅くなってくる。
申込ならまだいいがお見合いの日時場所調整はもう少し頻度多く、せめて既読にはして欲しい。
サポートという点においては可もなく不可もなくといった印象。
とにかくいろんなサイトを利用できるようにしたので後はご自由に、というスタンスなのかなと思う。
相談所からの紹介とかはほぼ無い。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
今は後悔悲しみ恨み憤り苦しみのみ。大金を注ぎ込み傷つき成果なし無くしたものしかありません。甘い言葉に...
騙されたらダメです。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
ブログが面白いことで人気になったところだったのですが、実際に入ってみると、サポートなどなく放置でした...
。
でもブログやSNSで入会するまでは耳障りの良いことを言って、入会したら放置する悪質な相談所もあると言っていました。
後は活動がうまくいってないのは、自分から動いていない人や他責思考な人、仲人のいうことを聞いていない人などと言っていてう~んと思いました。
やめようと思ったきっかけはまともなアドバイスがなかったからです。
こういう人がタイプなのでタイプな人に会えるようになるにはどうしたらいいですか?とアドバイスを求めても、みんな頑張っているもっと会う人を増やすべきなどと言われてそんなの誰だって言えることだなと。
相談所の中の人でしかわからないことを教えてほしかったのに、具体的なアドバイスがなく時間やお金の無駄だと思ったので辞めました。
クチコミサイトの書き込みも同業者の嫌がらせだとか、結婚できなかった人が腹いせで書いているとか、サイトの運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと言われたとか、クチコミサイトにクチコミを書くとアドレスが業者に売られるなどとSNSで言っていました。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
オーネットで結婚しました。
たくさん婚活してきました(IBJ、ツヴァイ、婚活パーティーなど)がよう...
やくオーネット で理想に近い素敵な夫と結婚できて幸せです。
ネット上で写真が見れない、毎月数人しか紹介されないというシステムが職業アルバイトの低スペックの私にはあっていた気がします。(オーネット の事務所に出向けば全会員を見るシステムはあります)IBJのようにたくさんの人がいる中からだったら、他のより条件が良い女性と比較されて夫から選ばれなかったかもしれないと思いました。
オーネットのシステムやスタッフなどが優れているかと言われればそうは思いませんが、結果結婚できたのでよかったです。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
入会費12万、毎月会費2万円も取っておきながら、やっていることがマッチングアプリの下位互換、イベント...
などもありますがバンバン断られます。
担当のやる気も全くありません。
これならペアーズ等のマッチングアプリをやっていた方がましです。
はっきり言って、全く出会えない結婚相談所だと思います。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
グーグルマップに口コミを書いたら同業者のヤラセだと決めつけた返信が来た後、削除されてしまいました。
...
皆さんにもグーグルマップに口コミを書いてほしいです。
入ったことを公開してます。お金の無駄でした。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
ぼったくり会社、悪質ながめついスタッフばかり。嘘や調子良い事強引に契約をとろうとする、ここは活動して...
もろくな会員しかいないから無理。料金高い割にサービスは最適。馬鹿見るだけ
最悪の会社
|