結婚相談所-プリヴェールの口コミと評判
全ての口コミ 123件
2.73
123
件
これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。
口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。
明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。
コメントを残す
口コミ投稿フォーム
コメントを残す
【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、スタッフの親身なサポートや丁寧な対応が高く評価されています。利用者は、婚活の過程での不安や悩みをしっかりと聞いてもらえ、安心して活動できたと感じています。また、成婚退会に至った利用者からは、担当者との信頼関係が大きな要因であるとの声が多く、特にスタッフの温かい人柄が印象に残っています。全体的に、利用者は満足度が高く、再度利用したいと考える方も多いようです。特に、成婚に至った方々は、ここでの経験が人生の大きな転機となったと語っています。
【良かった点・高評価理由】
【悪い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、担当者の権限が強く、顧客が担当者の機嫌を取らなければならないという不満が多く寄せられています。特に、紹介される人数が契約書に記載された数よりも少なく、連絡が遅れると脅迫的な言葉をかけられることもあるようです。また、女性に対する扱いが雑で、男性と同額の料金を支払っているにもかかわらず、特に不利な条件でのサービス提供が目立ちます。さらに、担当者のコミュニケーション能力やサポート体制に対する不満も多く、全体的に信頼感が薄れているとの声が多く見受けられます。
【悪かった点・低評価理由】
全ての口コミ まとめ(AI)
口コミ数: 122件(★評価の数:116件)
平均点数: 2.73点
★★★★★の数: 39個(33.6%)
★★★★の数: 17個(14.6%)
★★★の数: 4個(3.4%)
★★の数: 10個(8.6%)
★の数: 35個(30.1%)
平均点数: 2.73点
★★★★★の数: 39個(33.6%)
★★★★の数: 17個(14.6%)
★★★の数: 4個(3.4%)
★★の数: 10個(8.6%)
★の数: 35個(30.1%)
この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は主に30代から50代で、男女ともに会社員や専門職が多く見受けられます。良い口コミでは、スタッフの親身なサポートや温かい雰囲気が評価されており、特に「担当者のサポートが大きかった」といった具体的な成功体験が多く報告されています。一方で、悪い口コミでは、担当者の態度やコミュニケーション能力に対する不満が目立ち、「紹介人数が少ない」「高額な費用に見合わないサービス」といった声が多く寄せられています。例えば、ある女性は「高額な入会金を支払ったが、紹介が1回のみで不満を感じた」と述べており、また別の男性は「成婚率が高いと謳われるも、実際には成婚に至らないケースが多い」と指摘しています。このように、Aには満足だがBには不満という声が多く、特に「真剣に結婚を考える人には向いているが、受け身な人には不向き」との意見もあります。全体として、サポートの質や紹介の質に対する期待が高い一方で、実際の体験にはばらつきがあり、慎重な選択が求められる結婚相談所であると言えるでしょう。
【参考になる口コミ】
プリヴェールホームページ→https://www.primvere-m.com/
大曽根本社:名古屋市東区矢田1-3-11 【愛知商工連盟協同組合本部1階】
名駅支店:名古屋市中村区名駅4丁目17-14 鈴木ビル1階・2階・8階
刈谷支店:愛知県刈谷市中山町2丁目10-2 ミニストップJR刈谷駅前店横
岡崎支店:愛知県岡崎市明大寺町川端20-2 大竹ビル1階
-------PR-------
最新の口コミ
会社員 33歳(2025/10/25 )
![]() 女性 |
5.0 点
hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。
結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。
古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。
このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。
プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。
活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。
直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。
実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
|
32歳 会社員(2025/10/23 )
![]() 男性 |
1.0 点
恋工房パーティへ参加しました
自慢ではありませんが、過去参加したパーティはほとんどの女性からありが...
たい事に○をつけてくださってました。
ですが、ここは一切マッチングせず。
カードを渡してゼロでした。
初めてだったので、戸惑い調べてみたところ酷評が多いですね。
少し安心したような、でも高いお金払ってこれは酷すぎます。
もうこちらの開催するパーティは2度と行きません。
また同じ口コミが多発してますが、結婚相談所の勧誘が酷すぎます。
総じて行くだけ無駄という結論に至りました。
|
34歳 事務職(2025/10/23 )
![]() 女性 |
5.0 点
こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。
そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
|
会社員(2025/10/23 )
![]() 男性 |
1.0 点
元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。
脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
|
36歳 会社員(2025/10/22 )
![]() 男性 |
1.0 点
ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。
初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。
入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。
様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。
この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。
悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。
支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
|
aさん34歳(2025/10/22 )
![]() 男性 |
4.0 点
婚活を始めることに少し不安がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に話を聞いてくださり、安心して活動を...
続けることができました。
特にお見合いの日程調整やフィードバックが早く、サポートの手厚さを感じました。
まだお相手とは交際中ですが、焦らず自分のペースで向き合える環境に感謝しています。
星5にしなかった理由は、最初のカウンセリング予約が少し取りづらかった点だけです。
全体的にはとても満足しています。
|
50会社員(2025/10/22 )
![]() 男性 |
評価しない
金銭目当ての中国人女性を目的とした、中国資本の国際ロマンス**の仲介組織です。
日本の法律は無視です...
。
セールストークやお見合いでの発言、中国人女性のプロフィールは全て嘘です。
仲介しているだけで、そんな女性とは思わなかったととぼけて放置され終わりです。
関わってはいけません。
最終的に、家族による脅迫や暴力により数千万円だまし取られます。
|
30歳会社員(2025/10/17 )
|
男性 |
1.0 点
年下の女性に申し込むことを「気持ち悪い、おぢ」とTVで発言して大炎上していました。2年前からXにて、...
ここのカウンセラー女性に注意喚起していのに「顧客蔑視」を改善できなかった様子。
|
婚活詐欺女に騙されまくり(2025/10/13 )
![]() 男性 |
1.0 点
結論からいって詐欺&ぼったくりビジネス
無料カウンセリングが罠 結局入会させようと仕向けてくる
...
紹介プラントIBJプランの詳細や分かりやすい説明がない
入会時日割りがないにも関わらず月途中で平気で加入させ無駄に月会費を支払わせる
悪評高いZIPSなる糞アプリのオワコン仕様ぶり ソート分け自体がロクにできない
人気がある人には制限を設けてありそもそも申し込みできない(まともなルール説明なし)
月にアプローチできる人数が少なすぎる 結局オプション課金させる魂胆
すでにやっていないサービスや現状と異なる宣伝案内多数 商法に抵触する悪質業者同様
業界大手?40年の実績?上から目線 他の婚活相談所を見下し自社自慢する
そもそも登録している女が傲慢 これはZWEIだけではないだろうが人選は期待できない
|
婚活中事務員(2025/10/13 )
![]() 女性 |
1.0 点
何年か前に相談に行かせて頂きましたが相談の途中に仲人さんの携帯に電話が着信して仲人さんが話し出したの...
ですが「今、客が着とんるんや、うるさいの!そんなこと後にしてくれや!」と凄い口調が豹変して怖くなりました。電話の相手は仲人さんの奥さんだったのかな?
どちらにせよモラハラ気味の口調で怖かったので入会はしませんでした。
|











結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
「あなたが言い出しにくい希望条件を汲み取り紹介相手を選びます」というモットーですが、
希望条件などを本人の知らないうちに勝手に決められてしまうリスクがあります。
僕は本命の交際相手を、畳み掛けられる形で勝手に決められてしまいました。恐らく彼女の方が若くて美人だったから選ぶに違いないと考えたのでしょうが、僕は歳が近くて堅実な家庭出身のもう1人の子の方が本当は良かったです。
「人柄重視」ということですが、実態は一般的な結婚相談所よりも「女は若さ、男はカネ」の考え方が色濃いのではないでしょうか?
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
こちらでご縁に恵まれて成婚退会し、昨年結婚しました。
プリヴェールさんに入会する前に他社に入会して活動していたのですが、紹介は不定期ですがお相手のことについて直接説明があったり、店舗でのお見合いで、私はこちらの方式の方が合っているなと感じました。
入会プランによってサポート方法も変わると思いますが、あまり期日に関しても急かされなかったのであまり考え込まずに活動出来たと思います。相談したい事があるときもきちんと直接会って話す時間を作っていただきました。
最初はプリヴェールさんでいろいろな方を紹介してもらっても上手くいかなったので、もうそろそろ婚活も終わりにしようかなぁと思ってたところで夫になる方とで会うことが出来ました。コロナでなかなか会えない事もありましたが、お互い結婚を意識し出してからは今までの婚活が嘘のようにあっという間に物事が進みました。
正直婚活はタイミング、ご縁によって流れが変わると思いました。
周りの友人とは違って私自身はトータル約4年と長くかかった婚活でしたが、頑張って来て良かったと思いました。
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
下の口コミ(2022/11/07付の31歳女性の投稿)と全く同じ目に遭いかけました。私の場合、具体的な話を進める中で「結婚を何だと思っているんだ💢」と感じさせる相手の言動があったため、目が覚め、最終的に私からお断りしました。その後別の結婚相談所で良縁に恵まれたため、あの時自分が感じた違和感に従って本当に良かったと思いますし、一歩間違えばこの方と同じような状況に陥っていたと思うとゾッとします。
払ってしまった費用は勉強料だと諦めておりますが、成婚退会後の破談だったため、会社としては「成婚」扱いされていることには腹が立ちます。2年前の話なので、もしかすると同じ担当者かもしれません。何にしても、特に高収入の女性は「男性に敬遠される」という理由で、低スペック男性を充てがわれることがあるので要注意です!
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
プリヴェールの婚活パーティーに参加しました。
街コンから申し込みをすると300円、オミカレから申し込みをすると1000円でした。なぜ同じパーティーに参加するのに値段が違うのでしょうか。
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
近々、成婚退会予定の者です。
元々は、他社も含め、何度か婚活パーティーに参加していました。しかし参加回数を重ねるうちに、過去のパーティーの参加者にバッティングする機会も増え効率の悪い婚活をしていると思い始めました。
そこで、いくつかの結婚相談所へ、お話を聞きに行きました。最終的にプリベールさんにした決め手は『地域密着型』でありながら個人経営的な規模でなく
スタッフさんからの配信物や、成婚者さんの声など、生の言葉がテンポよくアップされており、安心感が大きかったからです。
他社さんは、パーティー終了後に、出口で相談所勧誘のためのスタッフが待ち伏せしていたり、電話やメールなど頻繁にありましたが、プリベールさんは、そのような切羽詰まったような後追いは全くありませんでした。
自分の意志で、プリベールさんについて知りたいと思えるまで、きちんと距離を保ってくれた点が良かったです。それだけ自社の運営方法が他社と一線を画している事を自負されている、良い意味で珍しい相談所だと思います。入会するしないは別に、説明をまず聞きに行き、結婚相談所にも特徴があることを知り
自分に合ったところを選ぶのが良いのではないでしょうか。
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ここで婚活をして2年前に成婚しました。
好きじゃない男と引き合わされ、結婚生活が辛いです。
ここの相談所HPの「婚活のひケツ」というコーナーを見れば分かると思いますが、2年経てば恋愛感情は冷めるだの、あれこれデータを持ち出し、時には恫喝し心を折らせて、女性会員には遠回しに「好きじゃない男と結婚しろ」と教えこみます。
結婚とはそうゆうものか、と思い紹介された夫と成婚に至りましたが、会社の人達からは「格差婚」と笑われ、友人達からは「もっといい男を狙えたよね」と呆れられ、親からは「負けがバレるから親戚に見せたくない」と挙式を反対されました。
夫は明るいのですが、自営業で収入は私の3分の1以下(ここの結婚相談所は見合い相手の年収を教えてくれません)で、家事育児は出来ません。また、学歴も職種も違うせいか、会話も噛み合いません。毎日が苦痛です。
共働きが当たり前の今、女性側は結婚すると苦労を背負い込みます。
データで言えば、男性は結婚するだけで幸福度が上がりますが、女性の場合は好きじゃない人と結婚すると未婚者より幸福度が下がるのです。
成婚ボーナス目当てに婚活プランナーはとにかく成婚へ誘導しますし、前払いなので退会もしずらいです。
何がなんでも結婚したい、好きじゃない貧乏男でも構わない、という女性ならオススメします。
受け身で流されやすい女性は、他の結婚相談所の方がいいです。さもなければ言いくるめられ私のように不幸になります。
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
休会もしてないし紹介もされない月があったのに平気でお金をとる極悪商法。
お見合いも数回しかなく結婚できる気が全くしない。
逆にお見合いが多くても毎回、一万円かかる為お金がかなりかかってしまう。
入会される方は高学歴、高収入、高身長じゃないとお金をドブに捨てるだけなのでこの中に一つでもあてはまらないのであれば他を探したほうがいいと思います。
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
正直オススメはしません。
入会するときはあなたなら大丈夫とかかなり煽られてその気にさせて、いざ入会後に希望を伝えるとそちらの地域の会員は少ないとか、お見合いの申込を断られるのが続くと容姿を変える努力をしないと難しいとか言われました(減量や服装等)
お見合い申込を忘れられていたこともありました。
担当者のレスポンスもあまりよくなくてやり取りも遅く気づいたら時間だけ過ぎてました💧
すっかり気落ちして退会することにしましたが腑に落ちない説明でモヤモヤしたまま終わりました。正直本部にいろいろ言おうかと思いましたが誰に言っていいのかもわからずじまいです。
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
wコースで入会金を45万円近くも払ったのに、1回しかお見合い相手を紹介させてもらえず休会させられました。
最初に紹介してもらった人と破談になり、次の紹介を待っていたのですが、待てど暮らせど婚活パートナーさんから紹介の連絡が来ません。
催促したら「今、あなたと見合う素敵な人を探しているところです(^^)」と。
しかし、私へお見合いのお申込みをしてくれた人とのお見合いを消化するため来店し、婚活パートナーさんと顔を合わせる度に
「高いお金を出したからと言って紹介をせがむお客さんがいるけど、だからといって紹介をするという訳ではないのよ?」
「あなたへお見合いを申し込んでくれた人の中から、『この人だったら悪くないかなぁ』という人を選んで探してね?」
「あなたに男性を紹介すると、また破局になりかねないからもう紹介したくないの」
お見合いを申し込んでくれたタイプではない男性と面談し続けて、疲れて、やつれていく私を見た婚活パートナーさんから「だいぶ婚活疲れしているようだし、一度じっくり休んで気分転換したら?」と勧められました。一度は断りましたが、次の来店時にも勧められたので、休会しました。そして休会したまま、1年半の会員期間が満期になったため退会に至りました。実は、休会中も会員期間としてカウントされてしまうのです。
システムをよく理解していなかった私が悪いのですが、会員期間中15人くらいは自分が希望する条件のお見合い相手を紹介してもらえるんですね。
婚活パートナーさんからそのような説明はなく、また婚活パートナーさんに全幅の信頼を置いていた為、言っていることを全て鵜呑みにして、素直に聞いて従ってしまいました。
私が何か言い返したり、自己主張すれば良かったのでしょうが…。
コースにもよりますが、会費が一括前払いなので、貰うものを貰ったら、早く成婚退会させるか、休会へ追い込みそのまま期間満了させるのが効率がいいんですよね。
男性から騙されたり搾取されることが多かったので、結婚相談所に入会したのに、ここでもこんな目に遭うとは思わなかったです。とても悔しいです( ; ; )
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
【28歳女 公務員 事務】
入会時のカウンセリング時に、
年齢の希望条件を35歳まででお願いしたのに、
無理やり40歳までOKにさせられました。
何度も「せめて30代半ばまでで」とお願いしたのに、
バツイチの女性スタッフさんに
「そこを何とか40歳までに広げて欲しい」と懇願され
何回断ってもしつこく言われて
15分ほど(本当にしつこかったです)押し問答したあげく
39歳でOKとしました。
そこまで譲歩したにも関わらず、
私の釣書には「40歳までOK」と書かれていたようで、
40歳以上の男性から沢山お見合いの申込が届いてゾッとしました。
果たして年齢上限を無理やり引き上げさせるようなしつこい勧誘を男性や30以上の女性に対してやっているのでしょうか?
40歳以上の男性顧客を満足させるために、
20代女性顧客を商品化していませんか?
20代女性だけ料金が安いのならまだ納得しますが、
40代男性と同じ料金を支払っているのに
何故私たちだけ食い物にされなきゃいけないの?
あれだけしつこく言われたのを考えると、
全スタッフに対して「20代女の新規入会者は全て40代以上をOKにさせる」という強い指示を出していますよね…?