大手の結婚相談所と小さな結婚相談所、どっちがいい?
大手の相談所と小さな相談所どちらに入会した方がいいですか?という質問に答えます。
結論から言うと・・・
断然小さな相談所に入会するべき!
一般の人がよく勘違いしているのは・・・
大手の結婚相談所の方が会員数が多い、と思っている。
これはすでに説明したように、今の結婚相談所は全国の会員が共通の検索システムで繋がっているから大手相談所だろうと小規模相談所だろうと。
じゃあ、どこの相談所に入会しても全部同じ会員数なのですか?
となるのだけども、それは、大きく違う。
どの共通のシステムを使うのか? という差があるのだ。
ある連盟の会員数は全国で3000人しかいないとか、ある連盟は会員数が5万人以上いるとか、連盟やシステムにより大きな違いがある。
それは大手相談所だからいいってことではなくて、逆に大手相談所の方が会員数は少ないってこともある。
結婚相談所を探す時は、どんな相談所かを見るのと同じくらい、その結婚相談所が加盟している連盟に注意しないといけない。
大手と小規模相談所の口コミ評価
トップページに記載している口コミ評価を見てほしい。
大手相談所と中小規模の結婚相談所を比べてみると、大手相談所の口コミ評価が圧倒的に低いことが分かる。
私が12年以上、結婚相談所を研究してきた結論は、絶対に小さな相談所に入るべき。
もちろん小さな相談所ならどこでもいいというわけではなくて…
小さな相談所で、かつ、会員の幸せを心の底から願ってくれる相談所。
そして、成婚能力の高い相談所が良い。
成婚能力とは、会員をサポートする能力、お見合いさせる能力、交際させる能力、交際させる能力、プロポーズに進む能力、モチベーションを維持させる能力、など。
こういったスキルが、相談所によって大きく違う。
そんなに相談所によって能力に違いがあるのですか?
と聞かれることも多い。
その答えは・・・
結婚相談所の実際の成婚率というのは、良い相談所で50%以上、ダメ相談所では10%以下。
と、メチャクチャ差がある。
成婚能力が高くて、会員の幸せを願ってくれる、小さな結婚相談所に入会してほしい。
小さな結婚相談所をおススメする理由
魅力的なカウンセラーは、大手相談所よりも、圧倒的に小規模の相談所にたくさん在籍している。
大手に良いカウンセラーが全くいないということではないけれど…
でも相対的にみると、やっぱり大手はサポート内容が画一的にはなってしまう傾向がある。
大手相談所はカウンセラーの違いでサポートが変わることを良しとしないから、マニュアルでしっかりサポートの仕方が決まっている。
カウンセラーの独断でマニュアル以上のサポートはしたら、逆に怒られることもあるのだ。
たとえば、営業時間外の相談を受けるということはできない。
ここが大手相談所に入会して、もっとも消化不良に感じる点だ。
婚活中には、夜中でも休みの日でも、話を聞いてほしい時ってのがある。
そこで話を聞いてもらって、慰めてもらって、アドバイスをしてもらったから頑張れました、というのが、良い相談所だったらあるのだ。
ほとんどの大手相談所は、昼から夕方までの営業時間内にしか相談をすることはできない。
それに大手相談所のスタッフは、ノルマとか営業成績が厳しいところもあって、純粋に会員の幸せだけを願っていられなかったりする。
カウンセラーが、
この会員さんは急いでこの相手と結婚しない方がいいと思うなぁ~
と思っていたとしても、会社の方針が大事でマニュアル通りのサポートをすることになる。
一度決まった担当がコロコロとよく変わるのも大手相談所の特徴だ。
とにもかくにも、結婚相談所で婚活を始めるのなたら、会員の幸せのために全力を尽くすカウンセラーを探して欲しい。
そんなカウンセラーは中小規模の相談所に多くいる。
結婚相談所の口コミの上手な活用法
私が運営しているこのサイトには、多くの口コミが投稿されている。
日本で一番投稿数の多い結婚相談所の口コミサイトだ。
全ての口コミを確認し、相談を受け、脅され、文句を言われてきたからこそ知っている、結婚相談所の口コミの特徴について説明します。
結婚相談所の口コミの特徴
みんなも口コミを書いたり、参考にしたりすることはあると思う・・・
新しいものを買う時や、初めてのお店に食べに行く時は、口コミって参考になる。食べログ、アマゾンレビュー、楽天の口コミなどは本当に有益だ。
でも、結婚相談所の口コミに関しては、参考にするのは注意が必要だっていうことを言いたい。
結婚相談所の口コミには、皆が知らない事実というのがあるのだ。
最近は口コミに関する紛争やトラブルも増えていて、まあ~運営していたら、いろいろな情報が舞い込んできます。
結婚相談所の口コミは疑った方がイイ
『結婚相談所に入会しよう!』と考えて、ネット検索する人は多い。
『結婚相談所 口コミ』
『結婚相談所 ランキング』
『結婚相談所 比較』
『結婚相談所 地名』
などで、誰もがも調べた経験があるはずだ。
でも、たぶん辿り着いたページは、良いことばかり書いてる宣伝サイトだったり、褒め褒めばかりの口コミサイトだったりで「ホンマかな?」と疑問に思ったのではないだろうか。
本当かな?
やらせじゃない?
スタッフが書いてるかも?
とか。
あなたのその感覚! 大正解なんです。
自分で口コミサイトを運営して初めて分かるのですが…
ほんと笑っちゃうくらいに、自作自演の宣伝口コミが、よ~く投稿されます。
IPアドレスやら、クッキーやら、いろいろなWeb情報を集めたら分かるのだけど、同一人物からの書き込みが多い、多い。
もう一つ多いのは、相談所のカウンセラーが、ライバル相談所の悪口を書いていることもある。
ネットから情報を得る時は、書かれていることをそのまま信じるのではなく「ちょっと疑ってみる」感覚が必要なんです。
じゃあ、私たちが本当に知りたい『イイ結婚相談所の情報』はいったいどこにあるのか?
っていうことを伝えますので、もう少しお読みください。
結婚相談所の口コミサイトに真実が載らないワケ
そもそも結婚相談所に入会している人にとっては、自分が結婚相談所を利用しているってことを知られたくない。
結婚相談所は、まだまだネガティブイメージが強いのだ。
私もよく結婚式に呼ばれるけれど、そこでは結婚相談所の関係者ってことはいつも隠す。
自ら結婚相談所の情報を発信する人は極めて少ないという大前提がある。
口コミは匿名で書き込めるものだけど、「内緒にしてる」という心理的なハードルがやっぱり高い。
結婚相談所の口コミは、軽い気持ちで書き込むものじゃないのだ。
それでも書き込むというのはよっぽど、『メチャメチャ感謝している時』か、反対に『怒りに燃えている時』に、人は口コミを書く。
本人であることを内緒にして書く口コミは、軽い気分では絶対に書かない。
その点で結婚相談所の口コミは、食べログや楽天やアマゾンの口コミとぜんぜん違い、圧倒的に、感謝のお礼よりも怒りや文句の方が多い。
良い口コミ2:悪い口コミ8、の比率が本当のところなのだ。
真実の口コミサイトが少ないもう一つの裏事情
さっきも言ったように、私の運営してるこのサイトには毎日毎日、結婚相談所の良くない評判や文句の口コミがたくさん寄せられている。
10年前に作ったサイトだけども、作成した頃は、結婚相談所業界からはケチョンケチョンに文句を言われた。
オカダ~~、殺すぞ~~、とか。
オカダ~~、つぶすぞ~、とか。
ホンマに大変だった。
なんでワシとこの悪い口コミを載せるんじゃ~、とか。
お前が書いとるんやろ~!、とか。
早く消せ~~、とか。
家に行くぞ~~、とか。
今でこそ「このサイトが出てくれたおかげで業界が良くなりました」と感謝されることが増えたけど、ホント最初の頃は毎週のように脅しの電話があった。
ここがポイントなんだけど、
真実の口コミサイトを運営していると、業界から嫌われてしまう。
そして必ず、脅しや文句を言われる。
口コミサイトやランキングサイトを運営している人って、多かれ少なかれビジネス的な考えでやっているから、そういうトラブルを避けたい人が圧倒的に多い。
だから、普通の口コミサイト運営者は業界のイイことばかりを書いて宣伝するサイトを作るのだ。
そりゃあ、そうなりますよ、楽だもの。
でもそれって、口コミの意味がないと思う。
口コミサイトを運営しているのだやったら、業界から嫌われることを承知でも、真実の声を掲載しなけりゃいけないと、私は思う。
口コミサイトの上手な読み方
相談所が自社の口コミを書く、自作自演の「誉め誉め口コミ」は多い。
そんなヤラセの文章は、少し注意して読めば分かる。
自作自演で自分を誉める口コミの内容は、どこか不自然だ。
どこがおかしいのかというと、
「優しかった」「良いサポートだった」「たくさんアドバイスしてくれた」などなど、話が抽象的で、具体的なことをまったく書いていない。
反対に、本当の口コミは「なぜ嬉しかったのか?」「どんなことがあったのか?」「感動したところはどこなのか?」を感情を込めて表現している。
やっぱり嘘で書く口コミは、感情が乗ってないってこと。
いくら文章の上手い人でも、魂の入った話って書くのが難しいのだ。
それに比べて怒りの口コミは、間違いなく感情が乗っている。
感情が伝わる怒りの口コミは、ほとんどが本当だと思っていい。
なぜなら、相談所の評判を落とすために嘘の口コミを書くことは明らかな法律違反だから、そんなに大きなリスクを犯す人は多くない。
その口コミサイトが信用できるかどうか、収益目的の褒め褒めサイトじゃないかどうかは、「悪い口コミがどれくらい書かれているか?」で見分けることができる。
悪い口コミの投稿数が多ければ多いほど「そのサイトには本当の感想が多く届いている」と判断して大丈夫なのだ。
しかし!!
ここが難しい所なのだけど、一方的な被害妄想的な考えの口コミがあるのもまた事実で…
口コミだけを鵜呑みにせずに、
具体的かな?
感情が込められているかな?
被害妄想じゃないかな?
と、この3つの疑いを持ちながら情報を得てほしい。
運営サイトの口コミの大きな問題点
私が運営してる当サイトの口コミは、他のどんなサイトと比べても、真実の口コミや感想が掲載されている。
それこそ自画自賛の褒め褒めになるけど、「最高に信憑性があるサイト」だと自信を持っている。
でも、大きな問題点がある。
それはさっきも言ったけれど、「悪い口コミが多過ぎて、良い口コミが圧倒的に少ない」ということ。
このサイトを作ったのは、「悪い結婚相談所に入ったらあかんよ~」
「イイ相談所いっぱいあるからちゃんと調べてね~」って目的だったのだが…
今、悪い口コミが想像以上に増えてしまってる。
読者からすると、
結婚相談所って悪いところばかりで、入らない方がいいのかな…
って思ってしまう。
違う、違う、悪い相談所もあるけど、良い相談所もたくさんあるし、良いカウンセラーもたくさんいる。
って、本当に本当です。
イイ結婚相談所もたくさんあります
結婚相談所の口コミサイトの特性上、人は良い口コミをほとんど書かない。
結婚相談所から素晴らしいサポートを受けたら、サイトには書かずに直接お礼を言うものです。
また、良いサポートを受けている人は、そもそも口コミサイトを探すことすらない。
サポートに満足していない人が、ネットで「もっとイイ相談所はないかな?」「今の相談所は大丈夫かな?」って検索をするんです。
そして、結婚相談所の会員数が多くなればなるほど、比例して被害妄想やクレーマー的な人は、増えてしまう。
残念ながら、一定数のそういう人がいるのが現実です。
これはその相談所がどれほど頑張ってても、防ぎようがないってことがある。
一つの口コミだけで判断するのは危険だから、複数の情報を見る癖をつけてほしい。
婚活は成長できる
今から婚活を始めようかと考えている人に伝えたいことがある。
ずっと他人だった男女が幸せな結婚をするためには、準備がメチャクチャ必要なのだ。
とくに結婚相談所の婚活は、出会ってから結婚を決めるまでの期間がとてつもなく短い。3ヵ月から半年でプロポーズまでする。
ここでいう準備とは、お金とか家具とか仕事の整理とかじゃなくて・・・
心や気持ちのこと。
今は、結婚する人の3分の1が離婚する時代だということをよく理解してほしい。
多くの人は、幸せな結婚をするための、何かが足りていないのだ。
そこを、ちゃんと結婚する前に、自分自身で理解しないといけない。
幸せな結婚生活を送るためには、学ばなきゃいけないことがたくさんあるということだ。
そこをすっ飛ばして、恋愛のイイ部分だけを求めてしまうと、結婚はうまくいかない。
結婚したら、夫婦喧嘩や意見の合わないことが、発生することが当たり前。
楽しいことだけを考えて結婚するってのは、上手くいかないものなのだ。
そういうことを、婚活中に考えたり学ぶってことが、とても、とても大切。
いいかい?
出会って結婚相手を探すことが婚活じゃない。
婚活というのは、ちゃんと幸せな結婚生活を送る感覚を身につけるための期間でもある。
そのためには、ゆったりと余裕を持って婚活をする方がいいんです。
そして、信頼できるカウンセラーからの、
結婚ってこんなことがあるよ、
そんな考え方じゃうまくいかないよ、
というアドバイスを聞くことも大切なのです。
調べて入ること
「そろそろ婚活しようかな…」と考えている人に、とにかく伝えたいのは、どこの結婚相談所に入るかってのが超重要ですってこと。
適当に入会を決めるのではなくて、複数の無料相談を受けたり、そこで納得するまで疑問点を質問したり、自分で情報を集めて、慎重に相談所選びにをすることが大事なんだ。
結婚っていうのは、とてつもない人生の重大決定事項。
その結婚に深く関係してくることなのだから、結婚相談所で婚活する時は、ぜひぜひ、素晴らしいカウンセラーのいる相談所に入会してほしい。
相談所選びに一番大切なこと
大事なことを言うので、よ~く聞いてください。
結婚相談所は「結婚すること」が目的じゃないんです。
「幸せになること」を最終目標と考えて、婚活した結果「結婚しない」というゴールもある。
そんなゴールには、人間的に信頼できるカウンセラーとしか進めないでしょう?
結婚相談所での婚活は、あなたの人生の相談ができるような、信頼できて、魅力ある担当者を探して下さい。
そのためには、ちゃんと無料相談で担当者と本音の話をすること。
入会前の情報収集をサボったらアカン。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
|
最新の口コミ
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所イノセントの口コミ
安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑
YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。
IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね!
最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ
イカサマに思えてなりません。
無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。
その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。
ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。
同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。
ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。
年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。
他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。
Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。
男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。
私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。
2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。
私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。
これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。
体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。
担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。
様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。
従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。
数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
|
![]() |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな
出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな
嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな
あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ
別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。
同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。
アドバイス内容もとても参考になります。
良い相談所だと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-hikariマリッジの口コミ
hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。
結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。
古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。
このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。
プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。
活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。
直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。
実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-Lily Mariageの口コミ
こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。
そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-アンジェ大阪の口コミ
元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。
脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。
初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。
入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。
様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。
この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。
悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。
支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
|

























結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら