こんにちは。今日から執筆しますリンダです。
別に誇れることではないんですが、離婚歴・再婚経験がある私の視点から、再婚したいけど出会いがないと思っている方に向けて、結婚相談所でバツイチ30代・40代が再婚を目指すメリットを話します。
この記事にたどり着いたということは、離婚という辛い過去から少しずつ立ち直って、新しい人生を歩みたいと思い始めた大きな進歩。
離婚歴のある女性も男性も、再婚を考えているなら、3分だけ読んでみませんか?
私は何を隠そう、1度離婚歴があります。
現在は再婚しているんですけどね。
3組に1組のご夫婦が離婚しているっていうから、離婚も珍しくないし、再婚だって珍しくない。
「え~離婚してるの?」て、白目をされることも減った気がする。
再婚をしたいと思っている人も増えているはずです。
再婚したい。でも、毎日同じ生活の繰り返しで出会いがない!と思っている方、いませんか?
いらっしゃると思います(笑)
確かに、20代の頃と比べれば出会いのチャンス・数、そのものは減っています。
でも、幸せな結婚(再婚)を目指すことは決して不可能ではないんです。
そこで再婚のためにバツイチ・再婚希望さんに検討してほしいのが、結婚相談所。
でも、「結婚相談所ってぶっちゃけどうなの?」と二の足を踏んでいませんか?
使い方によっちゃ、結婚相談所の方が再婚に有利だったりするんです。
バツイチ30代・40代の方が結婚相談所を利用するメリットについて考えてみましょう。
全部で6つあります。
どれもお得なことばかりですので、まだ気づいてなかったら結婚相談所の位置付けを見直してみてくださいね。
結婚相談所を利用する1番のメリットは時間の節約ができること。
結婚相談所で出会った人は初婚、再婚に関わらず「結婚したい」という意思を持っています。
また、お見合いにすすめたということは、お相手も、あなたの環境に対して、とりあえずの理解は示しています。
結婚相談所って、結婚相手に求める条件も年収や学歴だけでなく、
などなど、細かい条件や許容範囲をヒアリングし、マッチングさせています。
だからこそ、時間をムダにすることがないのです。
これに対して一般的な出会いは「あの人結婚しているのかな?」から始める必要があります。
中には既婚者でもそれを隠して出会いを探している不届き者もいるかもしれません。てか、います。(笑)
やっといいなと思える人に出会えたのに、実は既婚者だった…なんていうことがあれば、目も当てられませんよね。
気になる相手が未婚者で「離婚経験があっても、付き合える!」と言ってくれても、結婚する意志はなかったりしますからね。
とはいえ、出会ってから唐突に「ご結婚されているんですか?」と聞くのも抵抗があるもの。
20代であれば「結婚しているんですか?」という質問もフランクにできるけど、30代・40代になってくると、こういう質問も気まずいんですよね(笑)
けれど、結婚相談所なら、こうしたジレンマも不要。
この理由から、時間をムダにすることもなければ、ムダに傷つく必要もないんです。
結婚相手に求める要素の1つとして、上位にあがるのが「価値観の一致」です。
結婚相談所では、
など、普段の会話では聞きにくい点まで、エージェントやコンシェルジュが聞き出し、共通の価値観を持つ人同士をマッチングさせてくれます。
また、交際期間に「聞きにくいなぁ」と感じれば、仲介人がかわりに聞いてくれることも。
だからこそ、価値観の不一致が起こりにくいといえるのです。こういう話題って、カップルでも聞きにくいんですよね(笑)
恋愛が苦手な人こそ、結婚相談所が向いているのかも。
国勢調査によると、男女ともに約70%の人が結婚していることが分かっています。
年齢を重ねるにつれ、普通に生活しているだけでは出会いが訪れない環境になってしまうのです。
また、日本人は海外の人のように「気になる人がいたら、すぐにコンタクトをとる」習慣がありません。
道端で「いいなぁ」と思う人がいても「ヘイ!ガール!!」なんて声をかけられないんですよね(笑)
いくつになっても恋愛ができるという考えを持つ人もまだまだ少ないので、出会いの数自体が少ないのが現状。
でも、結婚相談所に登録すれば、毎週、毎月ように新しい人に出会うことも難しくはありません。
「けれど結婚相談所にいる人って、微妙な人が多いんじゃ?」と不安に思う人も多いでしょう。
結婚相談所に登録した男女の理由として、意外と多いのが、
「男性(女性)ばかりの職場で出会いがまったくなかった」
「コミュニケーション能力が低くて女性との付き合いが難しかった」
「バツイチであることが気になって、積極的に出会いを探すことができなかった」
というタイプ。
口下手で異性へのアプローチがうまくできないけれど、誠実で優しいという人も多いんです。
これって、裏を返せば『浮気のリスクが少ない』って思えませんか?
こういった男性・女性とお付き合いする場合、自分からリードしなければならなかったり、気が利かないなと感じたりすることもあるかもしれません。
けれど、お付き合いしていく上でお互い成長していけばいいだけのこと。
特に結婚経験のあるバツイチの女性・男性なら、相手を引っ張っていくも難しくないのでは?
逆に、口ばかりうまくて異性の扱いに慣れている人は、まず結婚相談所に登録することはありません。
結婚相談所を利用した出会いは「危険なダメ男・ダメ女をはじめから淘汰できている」と考えることもできるのです。
欧米では、70代、80代の方でも恋をすることが当たり前。
パートナーを探すことに対して気恥ずかしさがありません。
でも、日本では初婚・再婚に関わらず「婚活している」と公言することは恥ずかしいと感じる人も多いでしょう。
その点、結婚相談所を通した出会いなら、誰もが婚活中なので、恥ずかしさを感じる必要もゼロ。
のびのび相手を探すことができます。
結婚相談所には、性格・ルックス・稼ぎも悪くないのに、なぜか結婚できない人もいらっしゃいます。
この理由はなんだと思いますか?
私の見解としては
けれど、離婚経験がある人は結婚の酸いも甘いも知っています。
だからこそ、婚活中の異性から意外と人気がでたりもするんです。離婚経験がありながら、スピード成婚をされるケースも珍しくはありません。
結婚相談所に入ってびっくりするのが、同時交際です。
普通の恋愛だったら許されないことですが、結婚相談所ではアリなんです。
結婚相談所には、本交際と仮交際というのがあり、仮交際の段階では何人と同時に付き合っても大丈夫なのです。
これにより、どちらかに迷う必要はなく、どちらとも仮交際をして、自分との相性を確かめられます。
もちろん、2人とは言わず、4人でも5人でもOKです。
ここまで6つのメリットをご紹介してきましたが、結婚相談所の真のメリットはやっぱり相談できるカウンセラーがいることです!
これまでに挙げた6つのメリットをはるかに凌ぐくらい大事なのがカウンセラーの存在なのです。
たとえ、どんなに良い出会いがあっても、どんなに便利であっても、ある程度の悩みや問題は発生するものです。
その時、親身になって相談にのってくれるのがカウンセラーなんです。
自分だけじゃないと思えること、辛い時に愚痴を聞いてもらえること、これこそ結婚相談所のメリットです。
ただし、この最大のメリットを存分に活かすためにはやっぱり、良い結婚相談所に登録することが大事になってきます。
結婚相談所選びなどについては以下で詳しくご紹介しています。
「自分はバツイチだし…再婚はムリかもしれない。」
「子どもがいるから、もう諦めよう」
そんな風に再婚を諦めてしまうのはもったいないことです。
たしかに現在の日本は再婚に肯定的と言い切れません。また、30代・40代はただでさえ、仕事や育児などに忙しく、自分のことが後回しになりがちです。
だからこそ、効率よく・確実に出会いを見つけられるツールとして、結婚相談所を利用してみませんか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 女性 |
5.0 点
ロイヤルマリッジの口コミ
ロイヤルマリッジさんに入会する前は、別の相談所に入会していました。沢山の男性の方とお会いしましたが、...
なかなか価値観などが合う方と出会えずにいました。
思い切って、相談所を変えて心機一転頑張ろうと思い、ロイヤルマリッジさんに相談に行ったところ、親身に話を聞いてくださり背中を押してくれました。
すぐに今の真剣交際になった男性と出会うことができ感謝しています。
ロイヤルマリッジさんにお願いして本当に良かったです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
Dear Bride Tokyoの口コミ
素敵なプロフィールを作って頂いたり、親身に相談に乗っていただいたおかげで活動期間は半年程で成婚退会で...
きました。
成婚退会できたのもDear Bride Tokyoさんのおかげだと思います。ありがとうございました!
|
![]() 男性 |
1.0 点
オビヒロブライダルの口コミ
ひどく嫌な目に合いました
時間もお金も無駄になり、トラウマが残りました
アプリで婚活していたほう...
が、ましだと思います
|
![]() 男性 |
4.0 点
オーネット(O-net)の口コミ
以前も意見を述べさせて頂いたものですが、自分は大学で教壇に登るものですが、数年前にオーネットさんで結...
婚させて頂いたものとしては、口コミの内容が納得のいかないものばかりです。モテたことはありませんが、大学で研究に没頭した為に30代になってしまい焦ってオーネットさんのドアを叩きました。普通に紹介してもらったたしか3人目ぐらいの妻と意気投合して三ヶ月で入籍しました。普通に仕事していたら、決して男前でも金持ちでもない自分でも結婚できたので、決まらないで他者非難している様な方はそもそも選ばれないのではと思います。今幸せなので参考になればと思い書いてみました。普通の人なら必ず結婚できます。
|
![]() 男性 |
5.0 点
ハッピーカムカムの口コミ
10ヶ月ほどで成婚退会となりました。
お見合いには全く不慣れな状態からのスタートでしたが、最初の写...
真撮影から丁寧にサポートいただき、最終的には無事成婚退会となりました。
お見合いでどんなことを話したら良いかであったり、自分自身が「結婚」に対して考えていることやモヤモヤしたことなど、丁寧に聞いていただけたので、こちらとしてもなんでもお話することができました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
トゥルーハートの口コミ
結婚相談所に勇気を出して入会しました。
たくさん調べてこちらの口コミで入会しました。
IBJのア...
プリを登録し最初にプロフィールを一緒に考えて頂いた後は放置プレイなので自分でお見合いを申し込みを最大数50まで申し込んで1年間頑張りました。
お見合いは1年で5本の指に入るぐらいで全然成立しないまま月日が経ちました。
相談所からはプロフィールを変えてみようとか何もアドバイスはありません。
相談所からの紹介もほとんどないです。
自分でプロフィール写真を撮り直したり、カウンセリングも申し込みして頂いたのですが、、、いまいちでした。
人は気さくな雰囲気でしたが、私にとっては無駄遣いでした。
IBJSのアプリで知り合いがいた場合、非表示にするには追加料金がずっとかかるようになるので要注意です。
婚活パーティーや無料アプリも併用していました。
結果、私は無料アプリで相手を見つけました。
|
![]() |
1.0 点
IBJメンバーズの口コミ
おばちゃん仲人は会員が男の場合、髪型や服装にダメ出ししてくるが、肝心のアドバイス自体が激ださファッシ...
ョンを進めてくるからあまり相手にしない方がいい。狂った場所だと思う。
|
![]() 女性 |
5.0 点
東京 フォリパートナーの口コミ
出会いが無くなってきたことと、周りの友人たちが結婚ラッシュになりフォリパートナーへ入会しました。
...
都内の相談所をいくつかピックアップして、フォリパートナーともう1社の説明を聞きにいってこちらに決めました。
決めた理由は、月の料金が定額なことと成婚の実績が高く、なんとなくですが雰囲気が自分合っていそうだと感じたからです。
入会してからは、プロフィール写真の撮影にカウンセラーさんに同行して頂き、ベストなものが撮れるように色々とアドバイスを頂きました。
カウンセラーさんは、ほんとに頼れるお姉さんという感じでとても心強い存在でした。
実際に活動開始をして半年経過し、来月には成婚退会予定です。半年前の入会する前の自分は、「本当に好きな人に出会えるのかな」や「このまま結婚できなかったら
どうしよう」とネガティブなことも沢山感じていましたが、あの時行動していて本当によかったです。
ありがとうございました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
PARTY☆PARTYの口コミ
初参加で、あるミュージアムを話しながら周っていくシステムでした。
話もいい感じに出来て、最後連絡先...
交換をしましたが…
待てよ暮せど返事が来ず。
3人中1人が1番好感触にも関わらず即ブロック。
あとは未読スルー。
「今日はありがとうございました。」くらいの返事は欲しかった。
流石になかなか凹みました。
一言も返信無しは流石にサクラでしょ。
サクラにしてももう少し返しますわ。
今まで色々な街コンに行きましたが、こんな酷いのは初めてです。
退会しようにも何故か出来ないシステム。
名前も生年月日も変えれない。
アドレスだけ変えてログアウトし、二度と使わないと誓いました。
|
女性 |
1.0 点
結婚物語。の口コミ
2年程前に所長と言う方と高級ホテルで面談しましたが、最後のほうで水素水のカートリッジの勧誘されました...
。
ブログが面白かったし、真剣に婚活したくて会いに行ったけど、後悔しました。
東京の事務所は恵比寿で家賃高い場所に進出したばかりの時期で、お金持ちの人しか相手にしていないと感じました。
|