お見合い結婚に抵抗・偏見をもつあなたへ!恋愛結婚のデメリットも知ろう!

お見合い結婚に抵抗・偏見をもつあなたへ!恋愛結婚のデメリットも知ろう!

結婚相談所に訪れる方から、こんな悩みを打ち明けられることがあるんです。

「結婚相談所って結局、お見合い結婚じゃないですか。普通恋愛がしたかったんです」と。

とくに女性の婚活者さんに多い悩みなのですが。

ロマンス弾ける、ビビッとグッときゅんとくる普通恋愛で結婚するプリンセスストーリー憧れますよね、わかります。

けれど、お見合い結婚に偏見・抵抗する必要はありません。

なぜなら、お見合い結婚って現代人にぴったりの出会い方であり、お見合いならではのメリットもあるからです。

お見合いに抵抗があり、恋愛結婚の願望を捨てきれず、いまいち婚活に身が入らないあなた。

私の話を聞いてみませんか?

できれば恋愛結婚がしたいんです!そんなあなたのイメージは時代遅れ?

「今の主人とは海外旅行のときに出会いました」

「実は高校の同級生で…。上京して再会してから仲良くなったんです」

恋愛結婚したご夫婦の馴れ初め話を聞いていると「そんな出会い方あるんか~い!東京ラブストーリーか~~い!」と羨ましさ全開で突っ込んでしまうアラサーの私ですが…。

偶然のようで必然的な運命の出会い。そりゃ憧れますよね。(笑)

結婚願望を抱き、結婚相談所のドアをノックした会員さんがたまに、こんなことをおっしゃいます。

「できれば普通恋愛で結婚したいんです」と。

恋愛結婚とお見合い結婚

その気持ち、と~~ってもわかるんですが、お見合いに抵抗がある人の多くが、古臭いお見合いのイメージを抱えたままってことも。(笑)

だって、結婚相談所のお見合いって

  • あらかじめ相手の顔がわかる
  • 年収や経歴もわかる
  • 合わなければ断れる
  • 交際してみていまいちだったらバイバイできる(その逆も然り)

と、基本的に出会い以外は普通恋愛と手順が一緒ですし、なんの強制力もありません。

決めるのはあなたとお相手次第。

両親に言われるがままお見合い相手と結婚させられるわけではありません。

そして、付け加えていえば、結婚相談所のお見合いで出会ったご夫婦、ラブラブなケースが多いです。

恋愛結婚にこだわる必要って、結婚してしまえば関係ないんですよね。

ご存知ですか?20代の普通恋愛はネットでの出会いが主流です

出会いはネット

私が「お見合い結婚・恋愛結婚にこだわらなくてもいいんじゃない?」と豪語する理由は、若者の普通恋愛がロマンス重視じゃなくなっているからです。(笑)

ほら、青春時代の恋愛といえば、実際に出会ってからこそ、恋が始まるものでした。

けどね、今の若い人、そうじゃないです。

20前半の10才くらい年が離れている友達がいるんですが、彼女、なぜか彼氏が途切れないし、よくわからないけれどモテているんですね。

出会い方にはこだわらない!?

よーく観察してみたらわかったんですが、その理由は…出会い方にこだわっていないんです。

出会い方にこだわらない

無料のチャットツールやSNSで「お互いを知る」ことからはじまるネット恋愛。

今の10~20代の主流になっています。。

ようするに「普通恋愛だから?」とか「リアルで出会わなくちゃ?」なんて先入観もないんですよね。

出会い方より大切なのは、結婚生活で幸せを感じることができるかどうかだから。

だから、偏見なんて捨てて、どんな出会い方でもその出会いに価値を見出した方がメリットが多いんですね。

実際にその考えのもと、相手を探してる10~20代の女性たちは相手には困っていない気がします。

でも、結婚までは行っていない人も多くいます。

そこでネット恋愛より優れてるのがお見合いです。

まずはお見合い結婚のメリットを聞いてみてください。

普通恋愛にはない、お見合い結婚のメリット5つ

「普通恋愛の夢を諦めきれない。けれど、明日にでも結婚相手を見つけたい!」(ちょっと大袈裟か!?)

そんな悶々とした気持ちを抱えるあなたに、普通恋愛での結婚にはない「お見合い結婚のメリット」を5つ紹介しましょう。

メリット1.結婚願望が明確!無駄な時間も少ない

恋愛結婚のデメリット

お見合い結婚の最大メリットは明確な結婚願望にあります!

20代後半に差し掛かる頃、周りでよく聞いた話なのですが、

「付き合って10年になる彼氏と同棲解消・別れてしまった」
「結婚を考えていたのに彼氏に結婚する意思がなかった」

こんな恋愛あるある、多いんですよね。

お付き合いしていたということは好き同士であるものの、結婚する気がなかったり、まだ先でいいと思っていたり…。

どちらかに強い結婚願望がある場合、大好きだったけれど別れる選択も頭によぎりますよね。

これが普通恋愛のデメリットです。

でもお見合い結婚は出会いの時点で結婚願望が明確。

結婚したいからお見合いを希望しているわけですし、お見合いの後はもちろん、普通のカップルと同じように交際期間も設けられています。

けれどお互いが結婚願望をもっており、結婚を前提としたお付き合いができる。

つまり時間を無駄にすることなく、確実に結婚を視野に入れた交際ができるわけです。

目標が同じだから、結婚までもスピーディーです!

メリット2.収入・学歴・年齢など事前に知ることができる

収入・学歴

普通恋愛は、その突然さが魅力であるものの、あまりにも突然だからこそのリスクがあります。

たとえば、プライベートで素敵な異性と出会い、恋に落ち、交際がはじまったとしても、収入・学歴・年齢・経歴は交際したあとに知るケースが多いですよね。

しかも交際したあとだと、稼ぎとか聞きにくいですしね。

けれど、お見合いは事前に相手の知りたい情報を知れるので、超合理的!

交際したり、結婚したりしたあとに「実は…」と衝撃の事実を知らされる危険性もありません。

メリット3.両親・親戚の理解が得られやすい

両親の理解

お見合い成立→交際→結婚までの一通りの過程を踏むので両親や親戚から理解が得られやすいのもメリットです。

両親や親戚にすすめられてお見合いをはじめる人も多いのですしね。

結婚は2人の気持ちで決めて、2人でするもの。けれど、結婚生活を送る中でご両親や親戚・周りの人の理解も欠かせない要素です。

私の友人は普通恋愛で結婚したものの、2人は好き同士だけど両親に反対され、それでも結婚しました。

順調に思えた結婚生活でしたが、やはり義実家との不仲や親戚問題が発端となり、夫婦仲が悪化。泣く泣く離婚せざるを得ない状況になったのです。

結婚生活は夫婦2人で築くものですが、できれば周囲の理解もあった方がいい。

お見合い結婚の場合、夫婦・両親・お互いの両親の仲が良いケースが多いですね。

メリット4.実はお見合い結婚の方が離婚率も低い!?

離婚率の低いお見合い結婚
「結婚相談所やお見合いがきっかけで結婚された夫婦の離婚率は低いんですか?」

結婚相談所にいらっしゃる会員さんからよく質問されるのですが、正直なところ、データがないのでなんとも言えません。

ただ、恋愛結婚の離婚率は3~40%。

お見合い結婚の離婚率は10%くらいでは?と言われています。

また、結婚相談所で成婚したカップルの破局・離婚も珍しいです。

出会ったときから、結婚という明確な目標に向かってお付き合いしたり話あったりしているからこそ、お見合い結婚は離婚率が低いと言われるのでしょう。

メリット5.1人に絞らず恋愛できる「仮交際システム」!複数との出会いは恋愛にはない!

仮交際システム

恋愛では複数の人とお付き合いすることはできません!(もちろん表向きはですが。)

しかし、結婚相談所では、同時に複数の人と恋愛することができるのです。

「仮交際システム」として運用しているので、浮気などではなく、複数の人とお付き合いできます。

この仮交際システムは、勢いで間違った相手を選ばないように設けられているので、しっかりと仮交際で相手の中身を知った上で、成婚できます。

この方が、失敗する可能性も少なくなりますし、とても便利ですよね。

このメリットはメリット4で紹介した、離婚率の低さの原因にもなっています。

そうなんです、離婚率の低さにもう少し注目して欲しいのです。

お見合い結婚では浮気は少ない!?

「結婚相談所やお見合いなんてロマンスがない」
「お見合いって、どうせモテない・変な人ばっかりなんでしょ」
そう思っているあなた。

どうしてお見合いだとロマンスがないのでしょうか?

お見合いする=異性に相手にされない人というイメージなのでしょうか?

たしかに結婚相談所やお見合いで婚活している人の中には異性とのコミュニケーションが苦手という方もいらっしゃいます。

でも、異性とのコミュニケーションが苦手な人の方が浮気するリスクも低いですよね!

これって大きなメリットですよ。

むしろ、みなさんは恋愛結婚のデメリットに気づいてますか?

恋愛結婚のデメリット!結構あるよ!

恋愛結婚を否定するつもりはコレっぽっちもありません!

でも恋愛結婚にだって注意するべきところがあるんです!

パッと思いつくだけでもこれくらい。

<恋愛結婚のデメリット>

・好きじゃなくなったらただのパートナー
・理想の条件からズレてしまう
・結婚へのタイミングがわかりにくい
・恋愛下手だと結局無理

もちろん、お見合い結婚にだってあります。

だからこそ、今一度、お見合い結婚と恋愛結婚のどちらがあなたに向いているのかをここで挙げたメリットなどを参考に考えてみてください!

迷ってるなら全部試せ!!

最終的に結婚相談所
本サイトでは結婚相談所をおすすめしますが、でも迷ったまま婚活してても意味がありませんよ。

だったら、全部試したらどうでしょう?

普通恋愛、結婚相談所、マッチングアプリ、婚活パーティー、この4つを一通り試してみればスッキリするはずです。

もしくは並行して進めたって問題ありませんし。

結局、最後は自分の気持ちで動いてるのでどれも恋愛です。

まあ、出会いやすいマッチングアプリや婚活パーティーで恋愛っぽく練習するのもアリだと思います。
その後、品質が高く(怪しい人がいない)、さらにサポートも受けられる結婚相談所に最終的に行く。
王道です。

出会い方にこだわるよりも3年後の幸せを

どうして出会い方が重要なのでしょうか?

ラブドラマ・少女漫画のような運命的な出会いをされたご夫婦も、離婚するケースもありますし、そもそも結婚生活がはじまれば出会いを振り返るときなんて、数えるほどしかありません(笑)

最近では合理的・現実的な出会いを求めて、いきなり婚活女子たる若者も増えているんですから!

20代の若い女性も婚活で結婚相手を探している現代。

きっと、婚活・お見合いこそ、忙しい現代人に向いている出会いなのではないでしょうか。

お見合いへの偏見を捨てて、出会い方へのこだわりを忘れて行動してみませんか?

今日の一歩が3年後のあなたに大きな影響をもたらしているはずです。

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
35歳 看護師(2025/05/12 )
女性
1.0 点 入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
認識無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない 40から45の年下狙い はい、不可能です。 いまさら、もう不可能なんです。 あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを 選ばない。 態度悪いマスク女 髪バサバサ 偉そう 笑けてくる。 自分のこと、全くわからず ずーっとパーティ参加してる。 きっつい性格のぶす。 もう、ゲームオーバー
売残 自覚無し子(2025/05/12 )
男性
評価しない レスが遅い女は売れ残る いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか… 頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。 哀れ
男性 会社員(2025/05/11 )
男性
1.0 点 ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。 恐らくこの両極端が真実です。 ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。 つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。 見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。 比喩でなく本当に「最初から」です。 登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
ずん(2025/05/11 )
男性
1.0 点 XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。 バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
39歳 自営業(2025/05/11 )
男性
4.0 点 結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
31歳 会社員(2025/05/11 )
女性
5.0 点 急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。 私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。 また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。 婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
アラフィフ 医療機関(2025/05/10 )
女性
1.0 点 カップリングになりましたが最悪の 状態 カップリングするなよく相手をみなさい 年齢はわかっている...
はず 鬱の女とマチアプで知り合って 私は許さない
30代 会社員(2025/05/09 )
男性
2.0 点 基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、 月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、 活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。 デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。 追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。 また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、 3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。 それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、 苦手でした。 人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが 良ければお得ではないかと思います。
30歳 看護師(2025/05/09 )
女性
評価しない 入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。 ...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。 全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。