【30代・40代が20代に勝つ方法】婚活で若い子ばかりにチャンスを横取りされるあなたに知ってほしいこと

「歳を重ねるたびに女性としての品を養った。仕事だって血の滲むような努力をしてきた。それなのに…」
いま、20代前半の若い子にチャンスを奪われる30代・40代女性が増えています。
30代・40代女性の皆さんは『仕事をバリバリこなすキャリアウーマンこそ志向!』といった風潮の中で育ちましたよね。
時代に逆らって生きてきたつもりはないのに、どうしてここで壁にぶちあたるのか。
今回の記事はそんな、婚活に励む30代・40代女性に贈る内容です。
若い子が婚活に参加する理由、30代・40代女性が若い子に打ち勝てない理由、そして若い子に負けない婚活をはじめるための方法をご紹介しますよ。
敵を知り己を知れば百戦危うからず。
婚活で成功するにはまず、知ることからはじめてみましょうね。
20代の若い子が婚活に参加するワケ
最近では20代前半で婚活に参加し、早々に男性を勝ち取り『いきなり婚』をする女性が増えています。
どうして20代前半の貰い手がいくらでもいるような若い子が婚活に参加するのかというと「30代・40代じゃもう手遅れ」だから。
20代前半の若い子たちは、婚活に四苦八苦している30代・40代女性たちを反面教師にしているのでしょう。
また、平成生まれの若い子はバブルを知りません。不況が当たり前の価値観で生まれ育ったので、男性に対する希望年収も低め。
若い×かわいい×高すぎない希望年収。
こんなの並の30代・40代女性が立ち向かっても勝機を見いだせません…。
リンダも高校を卒業した頃、かなり景気の良い時代を過ごしました。ちょっと街に出ると、男性たちがお酒を奢ってくれたり、プレゼントをしてくれたり。
「ああ、大人ってなんて楽しいんだ!」と思っていたけれど、そんな時代、一瞬で終わっちゃったんですよね。
その感覚からなかなか抜けられませんでしたが。(苦笑)
30・40代が婚活で若い子に真っ向勝負を挑むのは厳しい!?

現に30代・40代である女性は、『仕事バリバリこなすキャリアウーマン』こそが志向。
こんな風潮で育ったはず。
女性も男性と同じように社会に出て、同じように活躍して、男女平等参画!
それなのに今や、婚活で若い子ばかりのチャンスを横取りされているあなた。
「若い子のほうがモテるのは仕方ないけど…これまで必死で努力してきた私たち30代・40代が評価されないのはおかしい!」
たまったもんじゃありませんよね(笑)
実際に私も歳をとって、若さに嫉妬することが多いです。
どうして婚活男子は若い女性を好むのか?シンプルな3つの理由

それでは次に、男性の視点からみた『若い子のほうがいい』理由をシンプルに3つ紐解いてみましょう。
若い子に鼻の下を伸ばす男性の気持ちに寄り添えば、30代・40代でも婚活で注目の的になれる方法が見えてくるはずです。
理由1.出産適齢期の壁
婚活で若い子ばかりにチャンスを横取りされる理由1つめ。
女性が妊娠する確率は年をとるたびにどんどん下がっていきます。
軽々しい言い方になってしまいますが、子作りに手間取りたくないと考える男性は少なくありません。
40代より30代、30代より20代の女性にアピールが殺到。
男性はもともと、若い子がいい。男性の生殖本能上、仕方ないのです。
私も一度離婚をして、再婚したいなぁと考えていたのが30代前半の頃。
いいなぁと思った男性もいましたが、若い彼女がいること。そして子どもを望んでいること。
こういう理由で断られてしまいました。
もう数年、早く出会っていたら、私だって…!!!
と、悔しかったのを覚えています。
理由2.男性は若さゆえの『純粋さ』を求める

30代・40代女性になくて20代女性の若い子にあるもの、なんだと思いますか?
それは純粋さや素直さです。
過去の栄光を語る男性への対応を例にあげましょう。
30代・40代女性は「過去の栄光なんて語って何になるの?」と冷めた反応をしがちですが、純粋な20代女性は「○○さんってすごーい!(高音ボイス)」と、男性が喜ぶ反応をします。
また、リッチなお店で食事を奢ってもらったとき、経験豊富な30代・40代の女性は、自分も行ったことがあったりしますよね。
けれど20代女性の若い子は、
「そんなの申し訳ないです…いいんですか?」
「わぁ~すごい!こんなところでご飯食べたことない」
なんて、男性が喜ぶワードをさらりと言えちゃうんですよね…。
私もこの仕事をする前、一般企業に勤務していたのですが、忘年会・新年会・歓送迎会でちょっと高級な食事を上司・同僚・部下とご一緒する機会がありました。
でも、やっぱり新入社員の女の子って超素直なんですよ。(笑)
「きゃーステキなお料理!」とか、さらりと言ってるんですよ。
「こんな馬鹿丸出しでもやっていけるのは若いうちだけ」と思うかもしれません。(ってか、私が思いましたw)
しかし、純粋さ、素直さを見習っても損はしません!
女性からすると「わぁ、あざとい…」と思うような言動も、男性からするとかわいいと思ったりするんですから。
理由3.婚活業界の需要と供給のアンバランスさ
婚活で若い子が注目の的になる理由3つめ。
以前のブログでも、お伝えしましたが、婚活者の男女比率って女性の方が多いんですよね。
女性は20代の若い子も婚活していたり、30代、40代のお姉さんも婚活していたり。
その半面、20代から婚活をしている男性って、けっこうレアなんです。
男性の場合、30代後半~40代くらいになって結婚を焦りはじめる方が多く、40歳~44歳の男性がいちばん多い印象です。
男性は婚活している数が少ないからこそ、女性よりも『選ぶチャンス』があると言えます。
年の差結婚も一般的になってきましたから、40代の男性が20代の女性と成婚するケースも珍しくはありません。
けれど、男性が少なめ・女性が多めとなると、需要と供給のバランスはアンバランス。
女性の方が競争率高めだからこそ、若年層の婚活者もいる『女性の婚活』は厳しいといえるのです。
30代・40代婚活女性の敵!若い子にチャンスを奪われない3つの方法
若い子を選ぶ男性の心理を理解できたあなたはあと一歩。
それでは最後に、婚活で若い子に負けないための方法をご紹介します。
これらのポイントを意識するだけでもスムーズに婚活ができるはずですよ。
ポイント1.年齢制限は余裕をもつ
これは女性が婚活に励むうえで意外と見落としがちな落とし穴。
最近は、目安として年齢制限を設けている婚活がほとんどですよね。
年齢制限ギリギリの婚活に参加していませんか?
30代女性の場合、『30代前半まで』の婚活に参加すると、20代の若い子にチャンスを横取りされます。
歳はとりたくないですし、自分が老けたことを認めたくないもの。
しかし、若い子にフルボッコにされたくないのなら、年齢制限に余裕をもった婚活をおすすめしますよ。
ポイント2.素直な女性になる
男性はプライドが高い生き物。
若い子に純粋さで負けているならせめて、素直な女性になれるよう努力してみてください。
過去の栄光を語りたがる男性相手でも、たいして値段が高くないレストランに連れてこられたとしても、過去に訪れたデートスポットに連れてこられたとしても。
「すごい!○○さんって何でも知ってるんですね!」
「いいんですか?こんな高そうなところ」
「ここはじめて来ました!雰囲気いいですね」
わぁ…私、嘘くさいこと言ってるわぁ…と思ってしまうこともあるかもしれません。
けれど、これくらいでも大丈夫。
意外とそんなものなのです。
ポイント3.身の程を知る
第一印象は、見た目が9割です。
どんなに男性をワッショイする会話をしていても、どんなに自身の性格の良さをアピールしていても。
見た目が9割です。
ですから、ときには諦めも大切なのです。
もし若い子に男性を横取りされてしまったら、「仕方ない。次行こう!」と気持ちを切り替える。
言い換えれば視点を変えるってことです。
その男性はそうだっただけで、また違う男性は違う考え方をもっているのですから!
30代・40代の魅力をなぜ使わない!実はメリットもあります!

これまで散々、30代・40代のデメリットを挙げてきてしまいましたが、実はメリットもあることを認識してください!
30代・40代だからってみんなが毛嫌いしているわけじゃありませんよ!
30代・40代だからこそ良いという男性もいるのです。
30代・40代の男性は、自分と同じ世代の人が良いと思う人が多いですし、落ち着いた雰囲気を好む人も多いのです。
30代・40代にはそれなりのメリットがあるのです。
だから、気にする必要はありません。
万人に好かれる必要がないのが婚活です。
たった一人の相手を見つければいいだけです!
実はバツイチがメリットの場合もある!?
世の中、初婚で20代の若い子が良いという男性ばかりじゃないんですよ!
30代、40代の方が良い人だって山ほどいますし、バツイチが良いという人もかなりいます!
離婚歴があるということはマイナスではなく、大きな経験をしたということにもなるのです。

以下のようなメリットがあるんです。
<バツイチのメリット>
・離婚を経験してるので結婚に過剰な期待を抱いていない
・「人の気持ち」に対して余裕があり、相手に寄り添える・包容力がある
・色々なことに妥協でき、バランスを保てる
・決断力が身についている
まとめ
こんなこと言うと、嫌われちゃうかもしれませんが、20代女性は、30代・40女性と比べればまだまだベイビーです。
だからこそ、
「そんな若いだけが取り柄の女にチャンスを横取りされてたまるか……!」
真面目に婚活を続けている女性はこういった感情を持ってしまいがち。
でも、悔しさのあまり地団駄を踏むのではなく、30代・40代の余裕のある大人の魅力を発揮させましょう。
高望みすることなく自分にあう人を前向きに探していけば今までと違った結果があらわれるはずですよ。
あなたが婚活でよりよい成功を手に入れられますように。
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
先日、無料相談zoomをしました。
申し込みの際に相談意向について選択肢があり結婚相談所について詳...
しく聞きたいと選択し、伝えたいところに、自分の人に対する傾向等を書いた上で
臨みました。
本人確認の流れで尋問のようにセンシティブな部分を聞かれ
すごくすごーく不快でした。
男性に対しての傾向を伝えたのに尋問されて、「人間がお嫌いなんですね」と自己診断されましたし。
私が望んでいた説明は最後5分ほど。
最悪な30分のzoomが入会審査の材料になるみたいです。
圧迫面接?みたいな感覚でしたし
落ちると思いますが、こんな人達に相談するんだったら落ちたほうがマシだなと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-ブライダルサロンテラスの口コミ
アプリや婚活パーティー、大手結婚相談所で婚活をしましたがうまくいかず悩んでいた時にブライダルサロンテ...
ラスさんを見つけて入会しました。決め手は何よりカウンセラーさんのサポート力です。繁忙期にもかかわらず入会面談を急ぎで組んでくださり、私の悩みを親身に聞いてくれました。これまで大手の相談所ではもらえなかったような私に合った具体的なアドバイスをもらえたので入会を決意。私の誕生日が近かったこともあり焦っていたのですが、かなり急いで準備してくれて誕生日前に始めることができました。その後活動を始めてからも一般論だけでなく私に特化した対策を考えてくれたり、無理に成婚させようとせず幸せな生活を考えてくれるところにとても助けられました。特に落ち込んだときはかなり迷惑をかけましたが、辛抱強く寄り添ってくださいました。とにかくレスが早いのでお相手の相談所とも話をしてくれたりと無駄と感じる時間も全くなく婚活の展開も早いですし、やる気をもってどんどん進めたい方は合うと思います。本当に素敵な方に出会えて成婚退会できました。ありがとうございました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
YouTubeで知り、他のIBJ加盟店から移籍しようとしましたが、入会審査落ちました…。
プランナ...
ーさん以外にも、同性の婚活仲間と情報共有できる(いわゆる男子会)のが良いなと思いましたが、叶いませんでした。
審査基準は開示できないものでしょうか?
(中途半端に開示しても、落選者からクレームが入るもとにはなりそうですが…)
ここの書込みを見る限り、私はともかく、まともそうな人でさえ落と
されていてかわいそうだなと感じます。
けど、引き続きYouTubeを観て勉強させてもらいます。
小川しゅくろー回は、できれば彼女いる時に観たかったです栗
大手から金でプランナー100人引き抜いてくれよ。。
|
|
評価しない
結婚相談所-いきいき岩手結婚サポートセンター の口コミ
いしもと?なにもと??だかと名乗る職員がとても高圧的。
他は担当制じゃないと名乗らないのは統一した...
ほうがよいのでは?
今どき行政で名乗らないってあるのだろうか。
結婚できない自分が悪いのだろうか。
結婚できない自分が悪いのかもしれないが、
本当に分からないから色々相談してもうやむやにされるか、
高圧的に指示されるかの2択。
ではどこに相談すればいいのか本当に教えて欲しい
|
![]() 男性 |
3.0 点
meot婚活相談所の口コミ
担当の方によって対応に差がかなりある印象を受けました。最終的にフォローはいただけたものの、初期対応に...
は少し違和感があり、自分の見極めが甘かったのかもしれません。荒野さんや担当との相性が合えば多少良い結果になるかもしれませんが、そうでない場合はプランの内容に対して割高に感じることもあるかと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
まずGoogleクチコミの評価とここの評価にだいぶ差があるので、他媒体のクチコミも見ていただきたいで...
す。
無料面談後落とされた方もいらっしゃるようですが、私の場合過去鬱病になったことも伝えましたがそれでも入会できました。(なぜそうなったか、どうやって乗り越えたか、これからどうしたいかなどは伝えました。)
トータルでかかる費用は高かったですが、お見合いとお見合いの隙間時間でさえLINEで相談できる即レス具合、悩んでドツボにはまっていると仲人が面談(月1で1時間程度のZoom面談があります。)早めましょう!とPDCAサイクルをうまく回してくれるところ、仲人が参加しないオンライン女子会での愚痴話やお見合いのコツが聞けることがナレソメのメリットです。
ある程度自分でアクションを起こせる方はナレソメは合っていると思います。自分の行動力を100%活かせるように仲人が軌道修正してくれるからです。仲人頼りで指示待ちの方はナレソメが合わないというより、そもそもどこの相談所に行っても自分の本命の方の本命になれずに長引くのでは…?
|
男性 |
4.0 点
結婚相談所-ハッピーカムカムの口コミ
初回カウンセリングは2時間かけて丁寧におこなわれ、その後のフィードバックも丁寧でしたので入会をしまし...
た。
活動中も担当の方は根拠を示しながら色々とアドバイスをしてくださり、方向性を見失わずに活動をできました。
また、担当の方以外の方からも希望するとアドバイスをいただけましたので、多角的な意見をもとに活動をおこなうこともできます。
自身で考え、担当の方と話し合い、行動し、一つ一つのご縁に向き合っていける相談所だと思いました。
素敵なパートナーを見つけ、手を携えて生きていく、その最初のお手伝いをしてくださるので、悩まれている方は初回カウンセリングを受けてみられることをお勧めします。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
45歳で結婚相談所に入会するのは正直勇気が要りました。
でも、フォリパートナーに入って4月末に無事...
「成婚退会」できた今、心から「決断してよかった」と思っています。
最初のお見合いでは緊張で言葉も詰まりましたが、カウンセラーの方の的確なサポートで、回数を重ねるごとに自然体で臨めるように。
仮交際中に「複数人と同時進行することの大変さ」。
気持ちがブレないよう真剣に向き合うことで、逆に自分にとって本当に大事な価値観が見えてきました。
真剣交際に進んだ彼女とは、将来の話ができる安心感と素直な喜びを共有できました。
恋愛と違い、結婚を見据えた出会いだからこそ結婚相談所という場所、また婚活や結婚経験があるカウンセラーの存在がとても大事だと痛感しました。
迷っている方にこそ、この現実を知ってほしいです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。
|