結婚相談所-いきいき岩手結婚サポートセンター の口コミと評判

2.08
31

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

コメントする

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

31件の口コミ

    口コミ投稿日:2025/01/08
    【女性】
    た◯ばな
    2025/01/08
    1.0 点
    相変わらず、職員のレベル低すぎです。 まず、名前を名乗らない。 聞いても名乗らない。 理由は連絡体制がきちんと取れていて、職員間で情報共有されているからと。 しかし、スケジュールを問い合わせると、数分時間確認にかかり、同じことを何回も言われ、同じことをこちらは何回も説明する羽目になる。 しまいには、この時間じゃいけないですか!? と、こちらの予定を無視して空き時間にいれようとする。 ・・・・・
    四半世紀生きてきて、ここまで電話対応出来ない人はなかなか居ないです。しかも、みんな揃ってです。 たちば◯さん、新入社員研修からやり直した方が良いですよ
    【女性】
    た◯ばな
    口コミ投稿日:2024/10/12
    *
    2024/10/12
    評価しない
    最近頻繁に流れるこちらのCMでふと思い立ち書き込みます。お知らせしているイベントは行ったことありませんので検索とか見合いとかだけで。 仕組みは説明があり理解できました。男性の会員が多いことは他から聞こえたり、口コミで見聞きしたり、入会時説明されたので女性は優位かもしれません。 ここで書き込まれている職員の態度ですが、自分が行ってた時は塩対応すぎる人も押し付けが酷い人も説教するような人もいなかっ・・・・・
    たです。やや気難しそうな人はいましたがまともなことは話していたので取り立てて悪い訳ではなかったです。職員ガチャはあるかもしれません。 重視しているのはお見合いするしない、交際するか断るか、などの節目での自己決定・決断のようです。優柔不断な人は苦しいと思います。 急いでいるとか本気で婚活する人はこちらの入会と他に並行して参加や加入して進めていくのがいいと思います。会費が安く加入期間も長いためコスパが良いのが利点です。
    *
    口コミ投稿日:2024/10/07
    【女性】
    みん子
    2024/10/07
    2.0 点
    システムを変えた方が良いと思います。 民間同業他社のシステムが、個人的に良いです。一度に3名までお会いできて、仮交際までは、同時進行してもオッケーです。 理由は、一人ずつ進行だと、コスパが悪いからです。アイサポだと一人に会って仮交際してると、他の誰とも会えません。比較検討もできず、数ヶ月アレコレ悩みながら付き合って、やっぱ無理だ!と思ったら、また、来所して検索してお見合い申請からのやり直しです・・・・・
    。以前気になってた方が、その時申請できるとも限りません。。。個人的には沢山の方と会って、その中から合う方を見つけて、進めて行く方が、効率が良いし早く成婚できると思います。
    【女性】
    みん子
    口コミ投稿日:2024/07/23
    【女性】
    だんこ
    2024/07/23
    3.0 点

    主催者が楽しんでるだけだった。『このイベントを開催した俺ってすごい!』という雰囲気。

    【女性】
    だんこ
    口コミ投稿日:2024/02/24
    2024/02/24
    1.0 点

    他の方々と同じような意見です。
    ・せっかく立派なホームページがあるのに、ルールとしくみについてマニュアル化されてないので、とてもわかりにくい。
    ・職員が高圧的で偉そう
    ・しくみが全般的にアナログで古いと思った。お役所仕事って感じ
    民間の会社と比べたら雲泥の差だと思う。
    本当に酷いですよ

    口コミ投稿日:2024/02/15
    【女性】
    アイサポ最低!
    2024/02/15
    1.0 点

    家族がここで活動しました。
    とにかく変な人を紹介されたようです。
    条件にも全く合わないし、そもそも、しっかり話を聞いてくれたのかも分かりません。
    適当に紹介しないで、まともな人を紹介して欲しいです。
    巻き込まれた家族は、いまだに大迷惑をしています。

    【女性】
    アイサポ最低!
    口コミ投稿日:2024/01/21
    【男性】
    匿MEI
    2024/01/21
    5.0 点

    どの職員の方も親切で丁寧な対応をしてくれるのでとてもいいと思います。ちょっとした悩みや相談もきちんと聞いてくれます。確かに一人の方と会うのに時間はかかるのですが、だからといってそれを不満に感じたことはありません(それくらい時間がかかるのは普通かなと考えています)

    【男性】
    匿MEI
    口コミ投稿日:2023/12/27
    【男性】
    20代男性
    2023/12/27
    4.0 点
    ここを利用して結婚した者です。登録してから1年半位、6人の女性とお会いして4人と成立し成婚に至りました。活動してたときのことを詳しく話すとまず公式Webで新規の人が増えてたらセンターに電話して電話したその日の夕方仕事終わりに申込み。申込みしてからお見合いOKか否かで数日(だいたいは1、2日でセンターから電話が来ました)待ち、お見合いするのに次の土日もしくは1週間後。んで返事が返ってくるのにお見合い・・・・・
    した次の日の夕方くらいには大抵来ました。ちなみにお見合いまではセンターも何かとサポートしてくれかなり励ましてもらえましたが、お見合い成立後に至ってからは向こうからはほぼ全くサポートはなかったです。成立後に開かれるセンターとのメッセージ欄に書き込めばやってくれましたけどね。確かにここで他の方が言ってた通り会うまでの時間がものすごいかかることは否めません。あと男性スタッフより女性スタッフのほうが親切だったのも間違いないです。あとこちらから申し込んで音信不通ならまだ百歩譲って許せますが、相手から申し込まれてOKしたのにも関わらずお見合いの日時を決めるのに相手から音信不通ってのは未だに訳がわかりません。それだけで1ヶ月無駄にしましたので、現在活動中の方はプロフィール欄だけではわからないとは思いますが、この方なら誠実そう!って思う人と申し込んでみるのはどうでしょうか。容姿が大事ってのは男性女性限らずその通りで第一はプロフィール写真をみてからだとは思いますが、そのつぎにコミュニケーション能力と相手に対して思いやりがある人が成功しそうな気がします。うまく行かなくて文句を言いたくなる気持ちもわかりますし自分もそうでしたが、頑張ってこらえて自分が幸せになるために行動してみるのも大事だと思います。クチコミ板に対して話が逸れて偉そうに感じたらすみません。
    【男性】
    20代男性
    口コミ投稿日:2023/12/16
    【女性】
    嘘付き佐藤
    2023/12/16
    1.0 点

    職員の対応が悪すぎます。
    電話をとった職員、誰もが名乗らない。
    誰に話をというのが、通らない。
    名前を名乗らない理由を聞くと、個人情報だからと…
    登録前に嫌な気持ちになります。

    いつ、かけても繋がらない。
    繋がっても、先々まで予定は埋まっている。
    言葉遣いも悪く、話が先に進まない。

    【女性】
    嘘付き佐藤
    口コミ投稿日:2023/11/17
    【女性】
    ニシ◯ト最悪!
    2023/11/17
    1.0 点

    職員の態度が最低です。
    こちらの口コミにあるように、職員の態度が酷いです。
    嘘だと思うなら、かけてみてください。 
    古参の男性は居なくなったようですが、体質は変わっていないようです。 
    県としてやってるのに、天下りかなんだか知らんですが、ニシモ◯の態度は酷いです。

    【女性】
    ニシ◯ト最悪!
    口コミ投稿日:2023/07/20
    【女性】
    20代女性
    2023/07/20
    1.0 点

    最悪、サポートなんて古い感じでお金払っても家で自由な時間に、婚活できないし
    面倒で1万無駄に払った。
    40代のマッチングはまだお断りなんですが、もう少しサポートしてくださいよ。バカバカしい時間でした。

    【女性】
    20代女性
    口コミ投稿日:2022/08/07
    【男性】
    Z
    2022/08/07
    4.0 点

    お見合い申込みから、相手の方とお会いできるまでの時間がかかりすぎるのが少し困ってしまいます…
    それ以外はセンターの方の対応もとても丁寧ですしこれといった不満はありません。

    【男性】
    Z
    口コミ投稿日:2022/07/21
    【女性】
    kokn
    2022/07/21
    1.0 点

    あきらかに今のままでは成婚率はあがりせんね
    まずシステムを改善していかないとならないし
    1人の人に会うのに最低1ヶ月はかかる
    申込みがあり行ってもタブレット検索は30分
    先日は話しの途中でお時間です
    それから一度会ってあわないなと感じて
    からのお断りはこちらからことわりづらいことも考えたら良いのに

    【女性】
    kokn
    口コミ投稿日:2020/04/20
    a
    2020/04/20
    評価しない
    ここでお世話になった事が有るから、どっちもいい分も分かる。 あそこのドアは滅茶苦茶薄いから、事務員の世間話が外に漏れてるんだよね。あの話は聞きたくないな。 それと時計が無いのが問題。おみあいの進んでいる時間が分からない。 ダメな人もいれば、ここで相手を見つけた人もいる。 ダメだった人の方が多いと思うけど。ストレスたまる職場だと思う。 結局上手くいかない人が、コメで憂さ腹しをし・・・・・
    ているようにしか見えないけどね。 本来、結婚相手は自分で見つけるもの。 他人の力を借りる時は、相手に文句和言わないのが礼儀。
    a
    口コミ投稿日:2019/12/03
    ・・・
    2019/12/03
    評価しない
    必要書類を電話で確認してからセンターに登録しに行きました。対応してくださった女性は、親切に説明してくださいましたが… 電話では「戸籍謄本(家族全員が記載)を持参」との話でしたが、センターに行ってみたなら「戸籍抄本(登録本人のみ記載)が必要」と言われ困惑しました。 理由は、個人情報の関係で本人のみ記載の抄本をお願いしたい。との事でした。 おかしくないですか?センターは、個人情報を守る事・・・・・
    が前提で成り立って居るはず‼︎まして、本人のみの情報をデータに入力したなら戸籍抄本は返されます。また、家族の情報をデータに登録することも無く、他人に閲覧されることは無い‼︎ もっと柔軟な対応を強く希望します。
    ・・・
    口コミ投稿日:2019/09/29
    匿名
    2019/09/29
    1.0 点

    宮古市iサポ職員はとにかく高圧的。年配の方が特に。

    女性のプロフィールは嘘だらけ。男の話は一切取り合ってもらえない。とにかく態度が悪い。

    盛岡の職員の方は好印象でした。

    匿名
    口コミ投稿日:2019/06/22
    匿名希望
    2019/06/22
    評価しない

    所詮どこかの県を模倣してるに過ぎないね
    男性職員に関わらず態度は全然駄目
    もう一度職員教育し具体的に誰でも相手が
    出来るバックアップ体制が必要かな

    匿名希望
    口コミ投稿日:2019/05/22
    匿名希望
    2019/05/22
    3.0 点

    私は、ある一人の男性スタッフに頭に来ました。色々お相手の条件を変える時に高圧的な態度とってきたので、負けじとふてくせれた態度やにらみ返した。
    会員をお客様として全くみていない一人の男性スタッフに腹がたちます。

    匿名希望
    口コミ投稿日:2018/11/17
    匿名
    2018/11/17
    評価しない
    まず電話対応が酷過ぎです、上から目線のお役所対応で見下して馬鹿にしています。 とりあえず電話したので、行ってみたら、事務的で、まったくやる気の感じられない対応でした。 真剣に話をしても、聞いてくれずに、とりあえず登録だけしてみたいな・・・ よほど頑張った人か、容姿が良い又は高収入か公務員でなければ、ここでマッチングして結婚まで行くのは、まず不可能です。 はじめから別の所で探した方が早いです・・・・・
    匿名
    口コミ投稿日:2018/10/08
    2018/10/08
    評価しない

    言葉は丁寧だけど態度が良くない。上から目線。

    口コミ投稿日:2018/10/08
    匿名
    2018/10/08
    1.0 点

    他の結婚相談所は登録料 成婚料等ものすごく
    料金が高いので仕方なくアイサポに登録しました
    それをあんな言葉使いで言われるとものすごく気分がわるい
    あとマニュアルに決められた通りにやってれば
    いいやって風に思える
    ナイナイのテレビやってる婚活番組をもう少し参考にしてみては
    県も少子化対策に取り組みたいのであれば
    そういうイベントをやってほしいな
    電話応対はものすごくわるいよ

    匿名
    口コミ投稿日:2018/09/28
    匿名
    2018/09/28
    評価しない

    まず電話応対を改善した方いい。態度は皆さんと同じ感想です。

    匿名
    口コミ投稿日:2018/09/01
    2018/09/01
    評価しない
    みんな似たような体験してるんですね。 あの男性職員には私も嫌な思いさせられました。 説明されて分からない事を逆に質問したら、いきなりキレ気味で対応。 「俺は仕事だからこうやってマニュアルを説明してるけど、お前らから逆に質問される筋合いははない。余計な質問して俺の仕事増やすんじゃねぇ!」と言わんばかりでした。 お役所仕事だから成婚率上げても給料にならないので、適当にやっつけ仕事してる・・・・・
    のかも知れませんね。
    口コミ投稿日:2018/08/13
    匿名
    2018/08/13
    1.0 点

    俺もその男性職員にあなたはと言われた
    基本的にそういう人は県職員失格です
    もう一度小学校から言葉使いの勉強した方が
    いいよ
    そんなにあなたは偉いのか
    この前県の方にアイサポの苦情を言ったら
    アイサポの男性職員に自分は悪くないような
    感じて言われてすごく睨み付けられました。
    はっきりってこんな人が県職員とは岩手県も
    終わったね

    匿名
    口コミ投稿日:2018/08/10
    2018/08/10
    評価しない

    基本的に職員の方々は態度が・・・ですが。その中でも飛び抜けて上から目線で人を馬鹿にしたような態度を取る高齢の男性職員が居ます。登録者に対して『あんた』呼ばわり何故名前で呼ばないのか・・
    接客というか口の聞き方等全体的に再教育すべき人だと思いました。もしかしたらこの高齢職員の態度で全体的にiサポ盛岡のイメージを悪くしてるのでは?

    口コミ投稿日:2018/08/05
    匿名
    2018/08/05
    評価しない

    職員が積極性に欠ける
    情けないよね
    もう少し結婚相談所みたいに紹介しないとね
    こういう人がいますどうでしょうかみたいな
    見た目で判断する人は性格はブス
    もうアイサポ諦めて知人に紹介してもらおうかな

    匿名
    口コミ投稿日:2018/07/30
    匿名
    2018/07/30
    1.0 点

    アイサポの職員からそれほど熱意を感じられない。この前も電話応対をイヤイヤしてる
    うちらの税金でやってるわけだからもう少し
    相談に乗らないと駄目でしょ
    後アイサポに登録している女性は選びすぎです。
    男性は見た目じゃないよ
    中身だと思う。

    匿名
    口コミ投稿日:2018/07/08
    匿名
    2018/07/08
    2.0 点

    基本的に職員の方々は態度が悪いです。
    電話対応時、急いでいるのか知りませんが、こちらが「失礼いたします」と話している途中でガチャンと電話を切られました。驚きました。

    匿名
    口コミ投稿日:2018/06/26
    2018/06/26
    1.0 点

    電話対応時の男性職員の態度が悪いと思いました。
    だるそうな、面倒くさそうな。
    なので更新しませんでした。
    二度と関わりたくないです。

    口コミ投稿日:2017/05/21
    39歳 男性 会社員
    2017/05/21
    1.0 点
    今掲載してる方の言い分わかります。 あまりにも高圧的な態度でイライラします。 この前もそんなに結婚したいのであれはば大手の結婚相談所に登録しろだの 年収300万以上じゃないと見つからないだの転職を考えてだの いったい何を考えてしゃべったのか 公務員だから上から目線気にいらない はっきりって本気で少子化対策に取り組みたいのかがよくわからない 人の気持ちを何だと思ってるのか だからいま・・・・・
    だに結婚した人が10組しかいないのではないかな そもそもマッチングの意味がわからない 相手の条件と俺の条件があってはじめて マッチングしてるので会えないのはおかしいと思うよ あんまりひどいようだと訴えます 名誉傷つけてるからね 何とか会えるように努力しないとね あと言葉の勉強した方が良いのではないかな 本当に情けないよね誰にこの事を言ってもひどすぎだねと言われます
    39歳 男性 会社員
    口コミ投稿日:2017/04/21
    2017/04/21
    1.0 点

    入会希望で、事務所にお伺いしましたが、あまりにも高圧的な態度と対応で
    こんなところに将来を託すことはできないと思い、入会せずにすぐに帰りました。お役所的で上から目線で強要する話し方でとても相談に乗ってくれるようには、まったく感じませんでした。仕方なくやっているようです。
    自分で婚活がんばります。

いきいき岩手結婚サポートセンターホームページ→https://www.ikiiki-iwate.com/
i-サポ盛岡:岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館6F
i-サポ奥州:奥州市水沢横町2-1 メイプル2F
i-サポ宮古: 宮古市宮町1-3-5 陸中ビル3F

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。