【結婚相談所が激白】婚活に失敗する20代女性の痛々しい5つの共通点

どうも、結婚相談所のスタッフとしてこき使われている「ごっちん」です。
昨今では、結婚相談所で婚活をする20代の女性が増えてきました。
フレッシュな20代女性。すぐさま婚活で成婚していくと思いきや、実はそうでない20代女性がいらっしゃいます。
それは、「ルックスとか収入が関係しているの?」
残念ながら、そこじゃありません。
結婚相談所が普段は言えない、『婚活に失敗する20代女性の痛々しい共通点』をリークしましょう。
20代女性でも婚活に失敗する?なかなか結婚できない人から学ぼう!
「どうやったら、結婚相談所の婚活で成功するのでしょうか?」と質問されることがあります。
成功するコツは人それぞれ違うので、なんとも言えないのですが「自分の過去や他人の失敗から成功の秘訣を導き出しましょう!」とアドバイスをしています。
ということで、婚活でなかなか結婚できない20代女性の共通点・特徴を把握して、当てはまる部分があれば、改善に勤めてみましょう。
20代女性だけでなく、30代40代女性にも共通する点デスヨ!
婚活で失敗する20代女性の5つの共通点
ここからは具体的な失敗する女性の共通点を5つご紹介します。
1つでも当てはまれば、沼にハマる可能性大なので、気をつけてください。
先に5つをご紹介しておくので1つでも当てはまる人は最初から心して聞いてくださいね!
- 人や結婚相談所を悪気なく見下している
- 失敗の要因は『相手』にあると思っている
- プライドが高く、素直になれない
- 考え方がコロコロ変わる・一貫性がない
- 常に自分が上じゃないと許せない
共通点その1.他人や結婚相談所を悪気なく見下している
先日、結婚相談所に入会したいという20代女性の方が、無料カウンセリングにお見えになられました。
その女性は28歳。コンサバ系の華やかな雰囲気で、結婚相談所よりは婚活パーティーにいそうな感じだったんですよね。
どうして結婚したいのか?どういう婚活をしたいのか?ひとつずつ確認していると、トンデモ発言が…!!
「ていうか、そもそも結婚相談所って暗い。興味なかったんだけど?」とおっしゃるのです。
たしかに、結婚相談所ってパッとしないイメージを抱かれますが、どうして興味がないのに結婚相談所にいらしたのでしょうか?疑問が浮かびます。
「ご興味ないようでしたら、無理にカウンセリングにお越しいたがかなくても…」と、うっかり言いそうになると…、
「まぁ、人生経験っていうか?ちょうど彼氏がいなくて暇だから入ってみようかなって」と、おっしゃるのです!!!
結婚相談所は婚活をするところ。暇だからという理由で入会されるのは、こちらも対応しきれないのですが、よくよく話を聞いてみると、
結婚はしたい。けれど、結婚相談所ってダサい。でも、結婚したい。
こんな気持ちが、おありのようでした。
まぁ、それもいいんです。結婚相談所に後ろめたさを抱いている方もいらっしゃいますし。
でも、ダサいって思ってて、それを口にするって…どうなんでしょう?(笑)
会話の節々に、『悪気なく人を見下している』雰囲気があったんですよね。
だいたいこういう人は、婚活でもボロが出まくって、成功しませんよ!
共通点その2.失敗の要因は『相手』にあると思っている
結婚相談所で結婚できないのは、結婚相談所の会員にいい男性がいないから。
この考え、ダメな考えです。
たしかに、婚活で成功する秘訣として『自分にぴったりの結婚相談所』であることです。
仲介人・相談所の方針も成婚の大きな秘訣。
けれど、すべての要素がそこにあるわけではないのです。
「交際が成立したのに、向こうが性格が悪くて…」
「私は頑張っているのに、自分の気持ちをわかってもらえない!」
何事にもうまくいかない理由として『外的要因』が関係しています。
けれども、それがすべてではありません。
「うまくいかないのは、誰かのせい」そんな考え方で婚活をしていると、いくら若くて有利な20代でも、結婚できません。
共通点その3.プライドが高く、素直になれない
婚活女性に限らず、恋愛がうまくいかないと悩む女性によく見られる傾向として、プライドが高く、素直になれないという特徴があります。
実際に私の友人にも、こういうタイプの女性がいますが…、「付き合ってあげてるのに(なぜか上から……)あいつは、私のことをなめてる!」と、交際相手に不満を募らせていたのです。
よくよく話を聞いてみると「彼氏がそっけなくて寂しい」という気持ちから、この発言にいたっていました。
それなら、そういえばわかりやすいのに…。
- そっけない対応をされている『自分』のプライドも傷ついている
- 寂しいと思うと負けかもしれない
そんな深層心理が関係していたのだと思います。
素直になれなければ、仲介人のアドバイスも素直に受け入れられないことがあるのです。
せっかく結婚相談所で婚活しているのだから素直になって、有益なアドバイスを活動に活かしてほしいのです。
共通点その4.考え方がコロコロ変わる・一貫性がない
人の考え方は日々、変化するもの。
それは悪いことではありません。
けれど、昨日言ってたことが今日になって変わっていたり、行動に一貫性がなかったりすると、付き合う相手が混乱してしまいます。
その結果、相手も遠ざかって行ってしまいますよね。
結婚相談所にいらっしゃる女性の中には「年収がすべてではないです!だから年収300万円以上の男性ならOKです」とおっしゃっていたのに…
次の週になると、「やっぱりお金も大切ですよね。年収600万円以上に条件を変更してください」とおっしゃるケースがあります。
婚活途中で条件を見直すのも、悪いことではないんです。
けれど、ここまで極端に考え方が変わっちゃうと、私たちもカバーしきれない部分が出てきます。
共通点その5.常に自分が上じゃないと許せない
最近多いのがコレです。
「婚活をするなら、自分を卑下してはいけない。自信をもって!」これって、半分正解で、半分不正解なんです。
というのも、自信過剰な人もいらっしゃるから。
なんだか痛々しいなぁと印象を受ける、20代婚活女性の多くは「常に自分が上じゃないと」という心理が見え隠れしています。
いわゆるマウンティング女子ですよね…。
婚活で失敗しないための方法とは?
婚活で失敗してる人の共通点を挙げてみましたが、いかがでしたでしょうか?
該当していたら、今後の婚活活動をちょっと気をつける必要がありますよ。
自分では気づかないものです。
もしよかったら結婚相談所のカウンセラーや仲の良い友人に、自分の性格などを聞いてみましょう!
そして、ここからはこれらの共通点を持ってる人が、今後どうすれば良いかをレクチャーします。
内面を磨くことが大事!
ここで挙げた5つの共通点のどれか1つでも該当しちゃった人は、内面を磨きましょう!
これしかありません!
内面磨きは、恋愛マニュアルのように頭に入れておけばいいわけじゃありません。
日頃の生活から、謙虚に相手のことをリスペクトする生活が必要です。
かといって、まったく難しいわけではありません。
以下のような当たり前のようなことをすればいいだけです。
- 他人を利用もなく見下さない!
- 失敗を相手のせいにしない!
- 素直に相手の意見を聞く!
- ブレない!
- 相手を尊重する!
そう、これって共通点で挙げた5つの特徴の裏返しです。
この5つの裏返しで内面を磨けば、婚活市場でも男性から正しい評価を受けることができるはずです!
もちろん、勘違いしちゃダメですよ!
得をしたり、一歩リードしたりできるわけじゃありません!
正しいあなたを評価してもらえるようになるのです。
恋愛に完璧なマニュアルなんてありません!
でも、謙虚に内面を磨いておけば、必ずやこれまでとは違った結果になるはずです。
【一番最悪な】マウンティング20代女性は婚活で失敗する
この記事でいう婚活がうまくいかない20代女性の痛々しい共通点をみると、一番多いのが、いわゆるマウンティング女子(共通点その5)なんですよね。
どうして、格付けで自尊心を保っているのでしょうか?
もともとは負けず嫌いなのかもしれません。でも、結婚相談所でこの姿勢を続けると確実に失敗します。
どうしてかって?その理由は明確です。
だって、結婚はお互いがお互いを認め合い、受け入れ合ってこそ成り立つものだから。
いずれ結婚したいと思っているなら、20代から婚活をはじめるほうが有利です。
そもそも婚活市場は、女性余り。
そのうえ30代に突入すると、一気に同年代の女性が増えるから、圧倒的に20代が有利なんです。
マウンティングな姿勢・考え方を続けていると、いくら若くても婚活でうまくいきません。
しかも20代のマウンティングが一番タチが悪いのです。
たいした人生経験もないのにマウンティングって相当ウケが悪いですよ。
最高の外見と、最高の経歴をもっててはじめてマウンティングの権利があるとおもってくださいね。(もちろん、それでもするべきじゃない!)
お互いを受け入れ、認め合う。
自分を認めてもらいたかったら、自分が相手を受け入れ、認めること。
このステップが踏めなければ、婚活で成婚することはありません。
逆に!
容姿に自信がなくても、収入に自信がなくても、マウンティングせず謙虚でいれば、きっと努力は結ばれます。
セレブ婚活・ハイクラス婚活ってどう?失敗するよ!
すべてのセレブ婚活・ハイクラス婚活が怪しいわけではありませんが、一定数今の時代でも詐欺と言われても仕方のないようなセレブ婚活・ハイクラス婚活専門の結婚相談所はあります。
さらに高収入の方の中には、いまだにセレブ婚活・ハイクラス婚活をちょっとした女性との出会いの場くらいにしかみていない人もいます。
これだといくら結婚相談所がハイスペック男性をそろえても本人たちにその気(結婚)がないなら意味がありませんよね。
登録している男性たちは、証明書などを提出しているので実際にハイスペックなのは間違いないんですが、気持ちの部分がついてきてないんです。
そう、「ただ登録してるだけ」なんです。
こんなところに行くくらいなら、婚活パーティーに行った方がマシかもしれませんよ。
若ければいいわけではありません、むしろセレブ婚活・ハイクラス婚活では20代ということは、単なるカモになるだけです。
まとめ
結婚相談所で成功するために何が必要だと思いますか?
若さ?容姿?年収?性格?家庭環境…?どれも欠かせない要素かもしれません。
けれど私は「素直に活動できるかどうか」こそ、結婚相談所で成功する秘訣だと思うんです。
婚活に有利とされている20代なのに、どうして…?
そんな悩みを抱えているなら、今回紹介した特徴を、もう一度見直してみませんか?
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
大丈夫、大丈夫
ここに来たらうまく行く
こうやって期待させといて、後になって追加料金の案内しかし...
ません。
この世で1番いらない企業
早く倒産してくれないかなーー
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
サクラがいます
口コミには短期間で成婚退会しましたと多く書かれてますが全くの嘘だと思う
担当者も...
ご縁が無かったですねーとしか言わない
お話し掲示板からごめんなさいされて強制終了する
オーパスも全くマッチしない1/10らしい
入会金と月会費払うだけのゴミ捨て場である
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
社員がころころ変わって、会社の雰囲気がとてもわるいです。IBJとの連携で沢山の方々と出会えますと調子...
のいい事を言って入会金をはらいました。いっこうにサービスが始まらないので、キャンセルしたら、返金せず、裁判中です。 女性社員がいやいややってる感じです。最低です。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-アルファライフの口コミ
初めてクチコミサイトを見ましたが
怒りの投稿が多く、驚きました。
私はですが、担当者と相性も良く...
こんな事を相談するのもと遠慮する様な話しも
きちんと聞いてくれて、安心して活動出来ています。
婚活は断りをしたり、されたりと
心が折れてしまう時もあるけれど
いつかきっとの精神で幸せになりたいと思っています。
アルファライフさんにはこれからもお世話になります。
|
![]() 女性 |
2.0 点
IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
まず女性か異常に高すぎる
参加前からお見合いもやっている会社の婚活パーティーで嫌な予感はしていまし...
たが、案の定リピーター男性が多い
女性と付き合えても婚活に帰ってくる、なのにそんな自分を恥じないし諦めないというず太い精神の男性なんか誰がもらうの?怖いし最低
長い期間を開けて参加しても見たことある人ばかり…
職業の非正規かそうじゃないかも以前は出なかったものが出るようになったのはリピーター男性のせいだと思った
普通の男や慣れてない男性は女性の職業にこだわりないので
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
無料診断に行ったが、酷すぎました。
ここに限らず、結婚相談所に行くとこが嫌になるぐらいです。
5...
0代ぐらいの担当の方でしたが、
自分はとんとん拍子で、結婚→出産までいったことの自慢話
初対面なのに馴れ馴れしくため口で話してくる
20代後半で結婚の意識が遅い事を指摘
最終的には1人で生きていけそうと笑われました。
自分の営業成績もあるのか、契約しなさそうだと分かった途端にお客様(私)が今彼氏がいる事にして、まだ契約しない事にして下さい、この後挨拶に来る支店長にもそういう風に挨拶して下さいと言われました。
(支店長の挨拶って何?(笑)
帰り際にはご来店メールを送りますが、返信しなくていいです等、接客業ましてや、カウンセラーとしてどうなのかと思いました。
自分の話もしたくないし、時間の無駄でした。
とにかく終始イライラしました。
名古屋のお店です。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
仕方ないけど、ただの商売です。
足元見てるな〜と。。
安くしてくれても高いお金です!残念ながら対...
価などありません。
たまに書かれている方を見ますが、上手くいかない腹いせではなく、客観的視点で、腹立たしくても諦めるかやめるかしかないです。
裏工作も感じるし言われる。
商売としての戦略を所々に感じ、ある意味すごいなーと思います。
商売ですね…そんなものです。
貼り付けたいですが、これ以上は書けません。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
無料相談予約しました。初手から自己紹介やアイスブレイクもなく「何が知りたいんですか?」と高圧的に質問...
され、いくつか質問をしましたが、なぜか答えて頂けず。代わりになぜ無料相談を受けようと思ったんですか?と圧迫面接のような対応を受け、なるべく丁寧に説明しましたが「納得できない」という返答。こちらの考えを汲み取ろうというよりは、アラを探して叩こうとするトークが30分ほど続きました。結局ナレソメの説明はなく、終了。私がカラーに合わなかったのかも知れませんが、ただ時間の無駄でした。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
男3女2でした。
最低2:2で開催するみたいですが、4:4くらいじゃないとダメだと思う。女性は無料...
だが男性は決して安くはない金額を払っているのだからもう少し考えて開催してほしい。飲み物の1杯くらいは出してもいいのでは?
もう行かない。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
初期費用が他社と比べて高いというのは、「入会さえさせてしまえば利益が出る(成婚退会させようと頑張らな...
くていい)」ということだなと学ばせてくれました。
基本的にレスポンスが遅いです。
日程調整が特に酷く、同時進行する際のスケジュール調整が非常に困難になります。
相談事に対しても文章では当たり障りのない返事が多く、定期フォローと称している電話はこちらの都合一切お構いなし。平日の明らかに業務時間中だろうがかかってきて、出られないならこちらから折り返せとのこと。
ブログが面白くて、活動する際にパワーがもらえそうだからと入会しましたが、本当にやめておいた方がいいです。
ブログをエンタメとして楽しむのが最適な距離感の結婚相談所だと思います。
|