ムスベル ホームページ→https://www.musbell.co.jp/
結婚相談所Kizunaホームページ→http://www.kizuna-link.jp/
池袋本社:東京都豊島区南池袋2-28-2 第一YHビル5階
さいたま:埼玉県さいたま市大宮区下町1-6-2 TS-1ビル7F
八王子:東京都八王子市明神町4-12-1 高山ビル2階
横浜:神奈川県横浜市港北区新横浜1-3-10 新横浜I.Oビル7F
本厚木:神奈川県厚木市旭町1-33-5 本多ビル7F
前橋:群馬県前橋市新前橋町18-41 KM-6ビル4階
宇都宮:栃木県宇都宮市東宿郷4-2-7 アークビル7F
水戸:茨城県水戸市白梅2-2-12 KM-III
千葉:千葉県千葉市中央区南町2-6-18 金澤ビル2階
リアン・ブライダル:茨城県つくば市小野崎131-1 松本ビル2F
仙台:宮城県仙台市青葉区双葉ケ丘1-22-5 ガーデンシティ6F
郡山:福島県郡山市虎丸町24-13 渡久ビル2F
福島:福島県福島市置賜町1-29 佐平ビル803
三島:静岡県三島市西本町11-5 TOKENビル 2階
静岡:静岡県静岡市駿河区南町10-6 村上駅南ビル2階
結婚相談所 ムスベル | Kizuna の口コミを書く
クリックで投稿フォームが開きます
クリックで投稿フォームが開きます
結婚相談所 ムスベル | Kizuna の口コミと評判(26)
これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。
口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。
明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。
![]() |
男はさ、女性は何考えてるか分からんとかいうけど、じつはめっちゃわかりやすいんや。 だってな! 態度に出とるねんもん。 モテる奴は麻薬犬みたく、これをチェックする嗅覚が超絶に発達してる。 |
![]() |
「もう傷つきたくない。傷つくくらいなら一人でいい」「二度とお男選びで失敗したくない」こんな不安を抱えています。 バツイチ彼女と幸せになりたいなら、まずは彼女がなぜ離婚をしたのか離婚理由を聞き出しましょう。 |
kizuna(現在MUSBELL/ムスベル)は昨年とても最悪で嫌な思いをした結婚相談所です。
本人に契約内容をひた隠し、電話営業で親を上手く騙して本人の承諾も無しに、ほぼ詐欺に等しいような高額な契約をさせられました。しかもクーリングオフ期間過ぎてから担当者が電話してくるような汚いやり口です。(激怒してすぐ解約しましたが、結局10万近く取られました。悔しいです!)
こういう悪徳業者は都合が悪くなると、社名を変えシレッとしぶとく残っていくので、本当に許せません!!未だに腹が立ちます。
これから将来を考える方が私と同じような思いをして欲しくありません。
どうか騙されないで欲しいです。
こんな結婚相談所は信用しないでください!
社名を幾ら変えたところで、中身は絶対変わりません!!こんな会社は早々に潰れて欲しいので、その為には利用しないことです!
こんな最低最悪な結婚相談所より、もっと素晴らしく親身な相談所がありますので、是非見極めて欲しいです。
他の皆さんもおっしゃっていますが、どんどん声にした方が世の為人の為だと思います。
こんな悪徳業者は世の中から潰すべきです!
実体験したからこそ、心底許せません!
以前、在籍してましたがコロナ禍の影響で新規入会者が減ったのか、ネットの評判等見て入会を躊躇しているのか分かりませんが、
案の定、吸収合併されちゃいましたね…
これを機に会社の方針がどうなるのか、成婚率アップ含め業績が良くなるのか、陰ながら見てみたいです。
2021年1月4日よりKizunaはファイン・ブライダルと統合し、結婚相談所MUSBELL(ムスベル)に変わりました。
気を付けましょう
今年を締めくくり上で
多大なるダメージを貰った組織です。
あまり人を悪く言う性格ではありませんが
ここは、良くありません。
ケチな話ですが、、
上辺だけ良い事言って勧誘して
入ったらあとは、基本放置して
月会費を取っていれば、利益が出ます。
怪しい実績に騙されて、入ったかたは気の毒です。
入会2ヶ月で辞めてホントに正解でした。
あれからずっと入っていて毎月1万1千円の会費が引かれて、何もお見合いも無く、ロクなアドバイスも聞く事も無くずっと利益を吸い取られていた現実を考えると、、
高い授業料でしたが良かったです。
改めてアドバイザーの写真を見ると、、
とても善人とは、どこの店舗の真逆な表情が見てとれます。
早くこの悪徳な業者は、なんらかの天罰が
下る事を願うばかり。
所詮商売ですから、顧客からどれだけお金を吸い上げるのが目標ですから、
入会を検討される方は、良く考えてからオススメします。
親が勝手にって書いてあるけど、さすがに皆さん成人ですよね。
それって人権侵害にならないのかな?
それって消費生活センター案件だよね?
酷かったですね。ある日突然案内送付。
親に聞くと、入会したと。結婚する気はない旨伝えるも親としこりが残りました。
後々聞くと、『絶対子供さんには内緒で。漏洩するとうまくいきませんから』と念押しされたとのこと。
うまくいかないのはこちらの婚活ではなく、kizunaの営業がうまくいかないだけなのでしょう。
古い電話帳で勧誘しに来たらしいが、21世紀のオンライン時代で何を姑息営業しているのか。
怒りしかありません。
うちも親が勝手に入会しちゃったパターンです。対応とその品質がひどいです。
当方30代後半の女性ですが、勧誘の際は私と同世代同性のスタッフを当てて共感を誘い、いざ入会するとベテラン?オバハン登場でその人が担当に。
「結婚が女の幸せ」と時代錯誤の持論をこちらの意見は無視でペラペラと語りっぱなしで、この人本当に「結婚」を扱うお仕事の人なのか…?というのが第一印象。
紹介された人は何故この人を私に紹介したのか聞きたい人ばかり。(良い人云々とかそういうの抜きにしてとにかく女性慣れしてないコミュニケーション下手な方ばかりでした)
「お見合い相手がデリカシーの無い発言ばかりだった?んー、そうかもしれないですけど、お金持ってるんだから良くないですか?」とか、「結婚しないで仕事に生きるって、そんな人生寂しくないですか?」等の薄っぺらい発言オンパレード。全くお話にならなかったので親には申し訳ないけど退会しました。
担当の人はカウンセラーではなく、ただのセールスマンです。人の人生を使って金儲けたいだけの商売ってイメージ。成婚云々より、メンタル面や不安要素を理解して寄り添ってくれるのではと思っていた私が甘かったです。結婚(相手)を勧めてくるだけで本当に素人です。おすすめしません。
私が渋い態度を取ると、こっそり親に連絡して手回ししてくる感とかもすごく嫌でした。こちとら良い大人なのにね。怒り。
この相談所の契約云々のせいで、家族間で言い争いすることが多くなり、家の中の空気が一気に悪くなりました。はっきり言って、最悪な疫病神としか思えなくなりました。
子を思う親心を利用して騙されたようなものです。絶対におすすめ致しません!!
こんな所に人を幸せにできる訳がない。
まず本人に言わないでと言う姑息なやり方で契約させてくるのが非常に腹立たしいです。
退会したいと伝えても、お話しましょうばかりできちんと応じてくれません。
誠意も感じられないし、まず信用に欠けます。
この件で家の中が毎日言い争いになりました。家庭内を荒らされた気分です。
毎日負のエネルギーで疲れました。
こんな相談所には、もう金輪際二度と関わりたくありません!私と同じような方が何人もいらっしゃるようなので、これから入会検討する方は気をつけてください。こんなにも誠意のない結婚相談所に騙されないでください。
最初は勧誘の電話。親を説得し、自宅に来て30万のコースを勧めてくる。仲介役がいるから高いのかと思うが、払えないと言うと半額になった。その時点でうさんくさい。
途中休会した。申請は前月中にできるはずが、担当者の不手際で引き落としがかかる。3ヶ月休会したが、実際に引き落としが止まったのは2ヶ月だった。その時点で詐欺。
最後更新せずに退会する時も一悶着。
人を幸せに導く団体を装い、実は金と気力を奪う集団だった。
まず電話でしつこく勧誘がありましたが、胡散臭く思いましたので、断りました。それなのに更にしつこく掛けてきて、次は親をうまく丸め込み、勝手に話を進めていたようです。
突然数人の男性のプロフィール(個人情報)を束にして送ってきました。
親にこれはどういうことか問いだしたら「会員になったから」とのこと。本人が最初断っているにも関わらず、本人に黙って個人情報をやりとりし、親と話を勝手に進めているのが非常に腹立たしく感じます。
どうやら高い費用もすでに支払いしているようなので、更に不信感が増えました。
本人には内緒とか、こんな所信用なりません。
自分の人生なのですから、自分の目で見て信用できるところに依頼すべきです。今までの経験上、電話で勧誘してくる業者にロクなのがいたためしがありません。
早く潰れてほしい!
こんな詐欺みたいな業者!
怒り心頭です。
電話勧誘して来て、本人には言うなと言う最低な営業方法。
とりあえずインスタ見てみて!
デブとブサイクカウンセラーの写真しかありません!
本当最悪。
電話しても対応も悪い。
なんで潰れないのかな?
酷かったです。
残念ながら7月入会して、8月中に退会しました。
掲示板を拝見して、私が感じた事がだいたい合致しています。
初めての結婚相談所に入会したけど、やはり電話営業、そして親から攻める方法は、ダメですね。
良い事例を元に話せば、信じてしまいます。
入会金や登録料、そして2ヶ月分の月会費を含めると36万円の一括出費。
そこからプロフィール写真に安くても7千円〜
あとは、ネットを利用してお見合い相手を検索して月10件申し込み出来ると謳ってましたが、、
試しに数件申し込んでも、担当者からの反応は、無くてネット上のマイページの履歴が消えていたりイマイチ、やり方のレクチャーをしっかり受けて無かったのも原因なのか、、
途中から面倒くさくなり、そのまま放置。
8月に入りお盆休みのメール連絡受けて、返信する旨で併せて対応がダメで辞める雰囲気で返信したら、慌てて電話来たけど、もう時すでに遅し。
辞める前に担当者に今まで経緯を伝えたが、急にお見合いセッティングに尽力されたようですが、その日に消費生活センターを介しての退会。
返金される予定額は22万程度。
2ヶ月何も相談やらお見合いも紹介も無く
14万程が消えました。
もう少しマシな対応してくれると期待していた自分がバカでした。
婚期を逃した独身者を勧誘して、適当にやっていたら間違いなく月会費は、取れる商売ですから。
後で冷静にホームページの成婚実績を見ると昨年秋より更新されて無い。
私が事務所に伺って、待ち時間に見た成婚ノートの中身を見てあまりの少なさに疑念を抱いたので、辞めてみて改めて、酷い所だと思いました。
入会したのはいいが、紹介されてあった女性は、結婚する気が全く感じられない。初婚で違う結婚相談所に登録していて、こちらと提携しているからお見合いさせてもらい、出会ったとか言っていたが、ここの相談所で予め用意しついたサクラですね。結婚する気が感じられなかったので、その気が無いならお付き合い止めましょう!結婚する目的で入会したので!と言ったら、次の日に担当者からお付き合いは順調ですか?だって!違う相談所に登録しているなら、察知したようにそんなに直ぐ連絡来ないですよね。まあ相手がサクラだから、何とか期間を引き延ばして金取る為の工作です。真剣に結婚を考えている方は、絶対にオススメしません!入会金も高ければ、成婚料も高く、結婚する気の無い相手に高いお金を使う価値がみられないからです。チキショー!騙された!
こちらからの紹介で成婚しましたが、その後相手が病気持ちだと発覚し、精神疾患もありそうなことが分かりました。
それを隠して成婚までさせる、勧める会社は信じられる所ではありません。
よく考えて選択されることをお薦めします。
2度目の投稿失礼します。
退会手続きの為、所属していた埼玉の支店に行きましたが、事務室から相変わらず電話営業している事に愕然としました(先日退会しました)。
昔に比べて(国家資格が必要無く、少ない資金で開業できるので)相談所がかなり増えているので、これから相談所で婚活する方は相談所選びは慎重に選んだ方が良いです。
相談所に入ったからといって、100%結婚出来る保証はありません、自分に合った婚活方法は人それぞれですから。
未だに電話営業している旧態依然の相談所は何れは廃れるかと思います。
私も他の方と同じで、親が勝手に入会してしまいました。
4年強在籍(そのうち1年半は休会してたので実動は2年半)→20人ほどお見合いしましたが、上手くいかずでした。お断りや交際終了の理由を聞くと、「フィーリングが合わない」「結婚のイメージがわかない」等のざっくりした理由ばかり。本音を言って貰った方が改善点のヒントにしたいと思ってるのに…
高い会費を払って貰ってる親に申し訳ないのと、これ以上同じ相談所で活動するのは無駄だと思い、
仲人のチェンジか退会して他の相談所で活動か婚活をやめて、一生独身で生きて行こうかを検討中です。
今の家電に電話来ました。
こちらに、独身の方居ますかと言い始めたので!
そもそも、電話番号は、何で調べて、かけてよこしたのかしら?と聞けば2012年のハローページとのこと
しかも、会社から指示されたとこ話。
何故2012年のハローページを使ってるのと聞けば、会社の指示以外言えず
しかも、携帯電話で電話帳から拾ってかけると言うそれがまともな会社のやることですか?と聞けば、『はい』と言うので、2020年に2012年のハローページで見ながらあなたに同様で電話来たら、まともな会社と思うのか?と尋ねたら、『はい』と言いながら
お邪魔しましたと電話切りやがった!
普通に今の時代に必要な人は、自分で探すだろうし、大きなお節介の結婚相談所からの勧誘なんて
胡散臭い以外は、あり得ないだろぅと普通の精神の人間なら感じると思うのに。
30〜40年昔の保険代理店みたいなやり方は、詐欺以外に無いだろうと思う。
これがまともと言えるハートのおばさんってのが、今どきではないし信用ならないね。
まっ向こう側の話を殆どさせずに、通話録音しながら、なぜ電話したか?などを5分以上喋らさせたから良しとしよ。
次かけて来たら、録音したのを聞かせてあげようかしら(笑)
ここで弟が成婚したが、相手の女が精神疾患だった。新婚旅行の時に発覚し、既に籍も入れてしまい、バツイチになった。今も心の傷が癒えない。そもそも入会も年老いた親にオレオレ詐欺みたいな電話を掛けてきて、本人にはしばらく伝えない手法で、詐欺行為のような入会、そして適当にくっつけられて、一生取り返しのつかないことになった!こんな詐欺集団の相談所は辞めておいた方がいいですよ!!
絶対にお勧めしません。
池袋の繁華街、ラブホテル横の雑居ビルの中にあるオフィス。
入会してからほとんど放置状態だったにもかかわらず、辞めたい旨を担当者に伝えた途端に、
今辞めたら勿体無い!お会いしたいとお申し込み殺到してますよ!と。
だったら何故、途中でクライアントに報告をしてこないのか?
その相手様を選ぶ権利は担当者ではなく、お金を払ったクライアントにあるはず。
何もかもが嘘臭いのに入会金の半分しか返金されませんでした。
勝手に親が入会してしまいました。
嫌々活動していましたがそんな状態で続くはずもなく、半年ほどで退会しました。今思えば、すぐに国民生活センターに相談するべきでした。自分の判断の甘さが情けないです。
さらに辞めてからも何度か電話がきました。「●●さん、最近はどうですか?」といった感じです。親子喧嘩にもなり、親子のkizunaが失われそうです。
本人の同意なく、親が勝手に契約させられていました。ある日、オレンジ色のA4角封筒に、安物のコピー紙にプリンタで印刷した、釣書のようなものが入った郵便物が届いていて発覚しました。
何も情報が渡されていないはずなのに、相手が見つかりましたなどという電話をかけてくるあたり、本当に信じられません。
現在、消費生活センター経由で解約について相談をしていますが、本人の意思も関係なく入会させる手口は詐欺に近いです。
絶対にお勧めしません。
抗議のため、窓口に連絡をしたところ、のらりくらりと話題をすり替えてくる担当者で会話が成り立ちませんでした。
重ねて、言います、本気の人には絶対おすすめしません。契約が怪しい所は絶対にダメです。
見積もりの為に何店か相談所を回っていたうちの1店でした。
代表者の圧が強くて、こちらが他にも見積もりしてるので・・・と言うと「相談所なんてどこも同じですよ?」
これを聞いた瞬間、kizunaだけは辞めようと決意しました。
その後も月1単位で胡散臭そうな声した女性担当者から電話がかかってきて、「貴方と会いたいと思ってる女性が居るんですが、入会どうですか?」って言葉を聞いて絶句
もし本当だとしたら個人情報漏洩ですし、電話番号+α程度しか伝えていないだけのデータで会いたがる異性が居たとしたらハッキシ言ってホラーです。
入会はおススメできません。
もと、会員です。お世話方の結婚相談所だからと、親に言って、子供には、こちらから言うから黙っていてと、言い含めて、30万円と消費税と、月会費1万円と消費税2ヶ月分を払い入会。年老いた親に、子どもの事なのに黙っててと、いうのもおかしい。私は、一緒に住んでいない親が、そんなに払っていたのも知らず、Kizunaから連絡が来ても放置。kizunaは、親に、お子さんやる気あるみたいな嘘の連絡をして、毎月の会費を取っていた。家族で、詐欺にあったようでもめてしまった。消費者センターに、駆け込み。全額返金してもらった。返してもらっても傷は残る。本当に、やめたほうがいい。
元会員ですが、ここは最悪でした。
親が向こうにそそのかされて勝手に入会したのですが、入会料も高く、親には本人がその気になり活動するまでは料金はいいです。と言う話で契約したのにも関わらず、結局入会後から自分がその気にならない間(活動を全くしていないにも関わらず)も料金を取り続け、半年後位から活動を始めましたが、結局退会するまで約2年間、お見合いのセッティングが4回位あっただけでした。
その間向こうからも連絡はほとんどなく、トータル60万円以上払いましたけど、親が勝手に入会したとは言え随分と無駄な支払いでした。
その後は他の結婚相談所に移りましたが、ここは止めた方がいいと思います。
本人に無断で入会させられそうになりました。
親に電話がきて‥‥みたいなよくある流れです。
他の方のレビューでもしつこく電話がかかってくる等と書いてあったので入らなくて正解でした。成婚率うんぬんよりも、こういう事をする時点で信用できません。
まじめに婚活したい方は、他の相談所を探すなり街コンなどに参加するなりした方がよろしいかと思います。
現在、口コミはありません。
これから婚活を頑張られる方のために、貴重な口コミ情報をお寄せください。
よろしくお願いいたします。