ぶっちゃけバツイチ男性はあり?なし?絶対チェックしたい危険度診断!

アラサー世代になると、「好きになった男性がたまたまバツイチだった」というケースも増えてきますよね。
3組に1組が離婚をする現代、「離婚歴があるから絶対にダメ!」というイメージも薄れていますが、中には付き合ったり、結婚したりしないほうがいいバツイチ男性がいるのも事実です。
危険度の高いバツイチ男性ほど、付き合う前や結婚する前は本性を上手に隠しているため、「この人は避けたほうがよいかも」と気づくのに時間がかかってしまうもの。
今回は、好きな人や彼氏がバツイチだった場合に、絶対にチェックしておきたいポイントをご紹介します。
【危険度診断】バツイチ男性はぶっちゃけあり・なし?
「好きになった人・結婚を考えている人がバツイチなんです」という相談を筆者自身も受けることがあります。
魅力的なバツイチ男性もいれば、離婚という同じ過ちを繰り返すであろうバツイチ男性も存在するため、その悩みはさまざま。
では、バツイチ男性のあり・なしはどこで判断すればいいのでしょうか?
この記事では、以下の項目にわけて注意したいチェックポイントを解説していきます。
・離婚原因について
・普段の行動、発言について
・元妻・子どもとの関係性について
チェック1.離婚原因について
気になっているバツイチ男性・彼氏に離婚原因を尋ねたことはありますか?
まだ付き合っていない段階なら聞いたことがないかもしれませんが、お付き合いしているのであれば、必ず聞いておきたいポイント。
離婚原因を聞くことは勇気のいることですが、お互いのために明らかにしておくことが大切です。
下記の離婚理由を持つバツイチ男性は避けたほうが無難です。
- 浮気
- ギャンブルやお酒
- DVやモラハラ
- 借金や金銭的な問題
どんなに素晴らしい人間でも価値観の不一致は起こり得るものですが、離婚原因が上記4つのうちのどれかに当てはまる男性は”難あり”です。
もしも気になっている男性や、交際中の彼の過去の離婚理由が上記である場合、そのお付き合いは考え直したほうが良いかもしれません。
特に、DVやモラハラは改善しにくい「本性」ですから、注意が必要です。
付き合っているだけ・友達として接しているだけではその一面になかなか気づきにくいものですが、潜在的にそういった傾向がある男性とは、平穏な交際・結婚生活を営むことはできません。
ただし、自ら離婚原因を話せている人はそれだけ「まだマシ」だと言えるかもしれません。
本当に反省していないバツイチ男性は、自分の悪かった部分すら自覚していませんから……。
チェック2.普段の行動、発言について
離婚に至る原因は人それぞれです。
たまたま彼と彼の元奥さんとの相性が悪かっただけかもしれませんし、仕事が忙しいなどタイミング的な問題も考えられますよね。
しかし、危険なバツイチ男性は、相性やタイミングだけでなく「性格的」な問題もある場合が少なくありません。
普段の行動・発言から、”あり”か”なし”かを見極めていきましょう。
判断する材料は以下の行動・発言です。
- ①都合の悪い話になると黙り込む
- ②嘘をつく
- ③責任感がない
- ④金銭感覚がおかしい
- ⑤束縛が激しいのに自分は自由にしたい
①都合の悪い話になると黙り込む
真剣な話題を出したときや、自分の痛い部分を指摘されたときに黙り込むタイプの男性には要注意!
言葉で説明したり、意見を述べたりしなければ伝わらないことのほうが多いのに、そういうときだけ黙ってしまう男性とは結婚生活の中でもギクシャクしがちです。
生活を共にするとなれば、なおさら大切な話や決断しなくてはならない話題が出てきますよね。
そういう癖がある男性は、恋人としても夫としてもぶつかり合うことが多くなってしまうため避けたほうが◎
②嘘をつく
些細な会話の中で、小さな嘘をついてしまう男性もよくありません。
嘘をつくということは、自分の行動に後ろめたさがある証拠です。
一度や二度、引っかかる部分があっただけならまだしも、彼と関わっていく中で「これもまた嘘なんじゃ……」と感じることが多いのなら要注意。
彼は離婚を繰り返すようなタイプの男性かもしれません。
自分をよく見せたいがために嘘をついてしまう癖のある男性はプライドが高く、浪費・浮気などのリスクを伴う場合が多いため、結婚には向きません。
「見栄を張りたい」「自慢したい」という気持ちが強いと、身の丈にあった生活ができないものですから、交際相手には選ばないほうが良いですね。
③責任感がない
仕事だけでなく、友人関係や恋人・家族に対しても責任感を持っているかどうかも、大切なチェックポイントです。
- トラブルが起きたとき、誰かのせいにしている
- 仕事の愚痴では【責任転嫁】が多い
- 「だって」「でも」「それは……」といった言い訳が多い
結婚経験があろうがなかろうが、自分の行動に責任を持てない人と人生を共に歩むことはできません。
彼の言動を注意深く聞いてみてくださいね。
④金銭感覚がおかしい
結婚を前提として交際をする場合、金銭感覚がおかしいと感じる男性は避けたほうがベターです。
夫婦は心の繋がりだけでなく、生計も共にしていくパートナーですから、
「浪費家」「ギャンブル好き」
など金銭感覚にギャップのある男性とは平穏な結婚生活を営むことはできません(もちろん、ありあまる富をもっているならば話は別でしょうが……そうとは限りませんよね)。
彼に対して「お金遣いが荒い」と感じるならば、結婚の話をする前に金銭面の話し合いしっかりと行う必要があります。
⑤束縛が激しいのに自分は自由にしたい
典型的なモラハラ・DV男性が持つ考えかたのひとつに、「自分は自由にするけれど彼女はダメ。絶対に許さない。」というものがあります。
この手のタイプの男性は自分の欠点を認められず、反省すらできていないことがしばしば。
もしかすると、彼がバツイチである所以はそこにあるのかもしれません。
【診断結果】彼の普段の振る舞いは……?
話し合いを続けることで解決できる問題もあるかもしれませんから、「当てはまっているものがあるから絶対に結婚したらダメ!」というわけではありませんが、上記について普段から気になるようであれば黄色信号です。
交際・結婚当初は本性を隠していたり、良く思われたいという意識が働いたりして「いい夫」然としていても、時間が経つにつれてモラハラ・DV夫に変化する可能性があります。
また、モラハラ・DVに走る人は、二面性を持ち合わせている傾向にもあります。
離婚に至った理由として「元夫からのモラハラ・DV」を挙げる女性たちの中でも、結婚するまで元夫のそういった気質に気づかなかったという人は少なくありません。
二面性があるからこそ、結婚してみないとわからないという部分が強いため、普段から彼の言動をしっかりと観察し、判断することが大切です。
チェック3.元妻・子ども・家族・親戚との関係性について
最後のチェックポイントは、元妻・子どもとの関係性についてです。
離婚原因も家庭環境も、離婚した夫婦の数だけ存在しますし、彼氏(または好きな男性)目線で一方的に聞かされた話にどれだけ信憑性があるかもわかりません。
しかし、以下で紹介するチェックポイントに当てはまるなら要注意!
さっそく診断していきましょう。
①前妻の悪口ばかりを言っている
決定的に相手が悪い場合でも、別れた奥さんの悪口ばかり言っている男性は信用できません。
離婚に限らず、恋愛でも元カノの悪口ばかり言っている男性は嫌ですよね……。
お相手女性に聞いてほしい・理解してほしいという気持ちから、前の配偶者の悪口を言ってしまうこともあり得ますが、相手だけが悪いかのように自分を正当化する男性は、もしかするとその裏に「後ろめたい気持ち」が潜んでいるから悪口を言っているのかもしれません。
前の奥さんの話を聞いた際に、ついつい彼の口から悪口が飛び出してしまうだけならば許容範囲ですが、普段から悪口を言っているような人は避けるようにしましょう。
②子どもの養育費を支払っていない
前妻との間に子供がいる場合、自分に親権がなくても家族仲が悪くても、養育費を支払う義務が父親にはあります。
養育費を払うことは当然の義務ですから、それができないということは責任感がない証拠だと判断できますね。
前妻が再婚して支払い義務がなくなっていたり、話し合いの上、双方の合意で支払わなかったりするならば話は違いますが、支払い義務があるのに支払っていない男性は「アウト」だと考え、避けたほうが◎
③前妻の家族や親戚の悪口を言う
これは、前妻の悪口を言うのと同じパターンですよね。
ただし、場合によってはこの場合の方が恨みは深いかもしれません。
奥さんとは上手くいっていたのに、家族や親戚が何か邪魔をしてきたせいで離婚に至っているのなら恨みは深いでしょう。
家柄や財産などの問題、子供の教育の問題など、理由は様々ですが、それが原因で離婚してしまっているのはちょっとかわいそうですよね。
でも、だからと言って、あなたの前でその家族や親戚の悪口を延々と言い続けるのは、ちょっと人間性に問題ありの可能性があります。
まあ、1回くらいは不満をぶちまけても許してあげましょう。
でもそれ以降も、その話をことあるごとに続けたり、あなたの家族や親戚がどんな人間かまでチェックしてきたら、ちょっとヤバイかもしれません。
【結果】当てはまるチェックポイントが多いほど危険!!
気になるバツイチ男性・バツイチ彼氏に、どれくらい当てはまる項目がありましたか?
結果をいえば当てはまるチェックポイントが多ければ多いほど、危険度の高い男性だと言えます。
20代後半・30代に差し掛かると「たまたま好きになった相手がバツイチだった」というケースが増えてきますが、その場合、冷静さと客観的な視点を持ってその人と接することがポイントとなります。
そうすれば、彼が離婚した原因もなんとなく見えてくるかもしれません。
もちろん離婚に至った理由が「価値観の不一致」であり、誰かが悪いというわけではないケースも考えられますが、いずれにしても、さまざまな視点で恋愛・結婚に適している男性なのかチェックすることが大切です。
まずは同棲をしてみるのがおすすめ!
・離婚原因について
・普段の行動、発言について
・元妻・子どもとの関係性について
この3つをチェックしてみても、まだ結婚に自信が持てないのであれば、結婚する前に半年でもいいので同棲することをおすすめします。
先ほどからも言っているように、一緒に生活するまで危険な兆候をさらさない男性は山ほどいます。
ただし、同棲となるとそれは別です。
確実にボロが出てきます。
できれば週末同棲ではなく、しっかりと毎日同棲することがおすすめです。
週末だけなら、本性を現さないようにすることは可能です。
毎日一緒に暮らしている中でこそ、真の本性とはでてくるものです。
相手の危険度を判断しきれない場合や、なんとなく怪しいかもと思っていても確定できない場合には、ぜひ同棲を試すことをおすすめします。
暴力、モラハラは結構すぐにバレちゃうはずです。
まとめ
実際に筆者もバツイチで離婚経験があるため、「離婚経験があるから、人間としてダメだ!!」と決めつけられてしまうのは悲しいことだと考えています。
しかし、離婚原因や価値観はさまざまですから、「たまたま元妻との相性・タイミングが悪くて離婚した」のか「本質的に問題がある」のか、見極める姿勢は必要です!
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
先日、無料相談zoomをしました。
申し込みの際に相談意向について選択肢があり結婚相談所について詳...
しく聞きたいと選択し、伝えたいところに、自分の人に対する傾向等を書いた上で
臨みました。
本人確認の流れで尋問のようにセンシティブな部分を聞かれ
すごくすごーく不快でした。
男性に対しての傾向を伝えたのに尋問されて、「人間がお嫌いなんですね」と自己診断されましたし。
私が望んでいた説明は最後5分ほど。
最悪な30分のzoomが入会審査の材料になるみたいです。
圧迫面接?みたいな感覚でしたし
落ちると思いますが、こんな人達に相談するんだったら落ちたほうがマシだなと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-ブライダルサロンテラスの口コミ
アプリや婚活パーティー、大手結婚相談所で婚活をしましたがうまくいかず悩んでいた時にブライダルサロンテ...
ラスさんを見つけて入会しました。決め手は何よりカウンセラーさんのサポート力です。繁忙期にもかかわらず入会面談を急ぎで組んでくださり、私の悩みを親身に聞いてくれました。これまで大手の相談所ではもらえなかったような私に合った具体的なアドバイスをもらえたので入会を決意。私の誕生日が近かったこともあり焦っていたのですが、かなり急いで準備してくれて誕生日前に始めることができました。その後活動を始めてからも一般論だけでなく私に特化した対策を考えてくれたり、無理に成婚させようとせず幸せな生活を考えてくれるところにとても助けられました。特に落ち込んだときはかなり迷惑をかけましたが、辛抱強く寄り添ってくださいました。とにかくレスが早いのでお相手の相談所とも話をしてくれたりと無駄と感じる時間も全くなく婚活の展開も早いですし、やる気をもってどんどん進めたい方は合うと思います。本当に素敵な方に出会えて成婚退会できました。ありがとうございました。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
YouTubeで知り、他のIBJ加盟店から移籍しようとしましたが、入会審査落ちました…。
プランナ...
ーさん以外にも、同性の婚活仲間と情報共有できる(いわゆる男子会)のが良いなと思いましたが、叶いませんでした。
審査基準は開示できないものでしょうか?
(中途半端に開示しても、落選者からクレームが入るもとにはなりそうですが…)
ここの書込みを見る限り、私はともかく、まともそうな人でさえ落と
されていてかわいそうだなと感じます。
けど、引き続きYouTubeを観て勉強させてもらいます。
小川しゅくろー回は、できれば彼女いる時に観たかったです栗
大手から金でプランナー100人引き抜いてくれよ。。
|
|
評価しない
結婚相談所-いきいき岩手結婚サポートセンター の口コミ
いしもと?なにもと??だかと名乗る職員がとても高圧的。
他は担当制じゃないと名乗らないのは統一した...
ほうがよいのでは?
今どき行政で名乗らないってあるのだろうか。
結婚できない自分が悪いのだろうか。
結婚できない自分が悪いのかもしれないが、
本当に分からないから色々相談してもうやむやにされるか、
高圧的に指示されるかの2択。
ではどこに相談すればいいのか本当に教えて欲しい
|
![]() 男性 |
3.0 点
meot婚活相談所の口コミ
担当の方によって対応に差がかなりある印象を受けました。最終的にフォローはいただけたものの、初期対応に...
は少し違和感があり、自分の見極めが甘かったのかもしれません。荒野さんや担当との相性が合えば多少良い結果になるかもしれませんが、そうでない場合はプランの内容に対して割高に感じることもあるかと思います。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
まずGoogleクチコミの評価とここの評価にだいぶ差があるので、他媒体のクチコミも見ていただきたいで...
す。
無料面談後落とされた方もいらっしゃるようですが、私の場合過去鬱病になったことも伝えましたがそれでも入会できました。(なぜそうなったか、どうやって乗り越えたか、これからどうしたいかなどは伝えました。)
トータルでかかる費用は高かったですが、お見合いとお見合いの隙間時間でさえLINEで相談できる即レス具合、悩んでドツボにはまっていると仲人が面談(月1で1時間程度のZoom面談があります。)早めましょう!とPDCAサイクルをうまく回してくれるところ、仲人が参加しないオンライン女子会での愚痴話やお見合いのコツが聞けることがナレソメのメリットです。
ある程度自分でアクションを起こせる方はナレソメは合っていると思います。自分の行動力を100%活かせるように仲人が軌道修正してくれるからです。仲人頼りで指示待ちの方はナレソメが合わないというより、そもそもどこの相談所に行っても自分の本命の方の本命になれずに長引くのでは…?
|
男性 |
4.0 点
結婚相談所-ハッピーカムカムの口コミ
初回カウンセリングは2時間かけて丁寧におこなわれ、その後のフィードバックも丁寧でしたので入会をしまし...
た。
活動中も担当の方は根拠を示しながら色々とアドバイスをしてくださり、方向性を見失わずに活動をできました。
また、担当の方以外の方からも希望するとアドバイスをいただけましたので、多角的な意見をもとに活動をおこなうこともできます。
自身で考え、担当の方と話し合い、行動し、一つ一つのご縁に向き合っていける相談所だと思いました。
素敵なパートナーを見つけ、手を携えて生きていく、その最初のお手伝いをしてくださるので、悩まれている方は初回カウンセリングを受けてみられることをお勧めします。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
45歳で結婚相談所に入会するのは正直勇気が要りました。
でも、フォリパートナーに入って4月末に無事...
「成婚退会」できた今、心から「決断してよかった」と思っています。
最初のお見合いでは緊張で言葉も詰まりましたが、カウンセラーの方の的確なサポートで、回数を重ねるごとに自然体で臨めるように。
仮交際中に「複数人と同時進行することの大変さ」。
気持ちがブレないよう真剣に向き合うことで、逆に自分にとって本当に大事な価値観が見えてきました。
真剣交際に進んだ彼女とは、将来の話ができる安心感と素直な喜びを共有できました。
恋愛と違い、結婚を見据えた出会いだからこそ結婚相談所という場所、また婚活や結婚経験があるカウンセラーの存在がとても大事だと痛感しました。
迷っている方にこそ、この現実を知ってほしいです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所 ムスベル | MUSBELL | Kizunaの口コミ
新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。
|