アラフォー女性の98%は結婚できないって本当?

結婚相談所 婚活

国勢調査ってあるやんか。知ってるかな?

5年に1回発表される国で最も信頼できるデータのことで、最新のものが2022年に発表されている。

国勢調査の5年前のデータと今のデータを見ると、自分の年齢が5年以内に結婚できる確率ってのがわかるんだ。

結婚相談所 婚活

簡単に言うと、前回の調査結果を比較することで、5年間でどのくらい未婚率が減ったのかを調べることができる。未婚とは一生結婚経験のない人のこと。

すると…

30歳女性の42.2%がまだ一度も結婚していない

ということになり、その30歳女性が5年後の35歳になった時は27.1%になっている。

ということは、42.2%から27.1%になったってことで、ここで5年以内に結婚できる確率がわかるわけ。

つまり、42.2%-27.1%=15.1% という結婚確率が出るというんだな。

こうやって数字を出していくと…

結婚相談所 婚活

見てよ、

25歳女性で34%、
30歳女性15%、
35歳女性で6.3%、
40歳女性で2.2%、
55歳女性で1.0%、
50歳女性で0.6%、
55歳女性で0.5%、

って最悪の数字が明らかになる。

え、そんなに結婚できる確率少ないの?

ってなると思うんけど… 

これは実は間違いやから信じたらあかん。

これは簡単に確率から確率を引いてるだけなので、まったくもって大間違いの数字なのだ。

婚活業界の人は、この間違った数字を大袈裟に言ってビビらせて、「早く婚活しないとあかん」「早く相談所に入らないとだね」って思わせる。

騙されたらいけないよ、これは全体の数の…

例えば、30歳から35歳の15%の数は、日本全体の女性の数の15%が結婚できたっていうわけで、

日本全体の中の15%だから、すでに結婚できている人も入ってる中の15%なわけ。

だから、本当に結婚できてない、未婚の人が今から5年以内に結婚できる15%じゃないのよ、分かるかな?

とてもややこしくてわかりにくいから、この数字は間違いなんだ、くらいに思っておいてほしい。

本来は、

未婚の人が100人居る中の何人が5年以内に結婚できたか?

ってのが一番大事なんだ。

それを全体の数の15%ってやるからすごい確率が低くなっちゃってる。

本当に未婚の人の中から何パーセントが5年以内に結婚できたっていう数字っていうのをハッキリ出すと…

これだ

結婚相談所 婚活

ずいぶん確率は上がったやろ?

25歳で41%
30歳で33%
35歳で21%
40歳で9.5%
45歳で5.0%
50歳で4.7%

低いことは低いけれども、だいぶ上がってる。

ってことは、そんなに焦らんでいいのよ。

そして、この未婚の中には「結婚をしたくない」って人もおるわけさ。

例えば、病気があって結婚したくないって人も居るし、LGBTの人や結婚に興味を持たない人や、シングルでいいわと思ってる人とか、いろんな人がいる。

婚活している人の中で、本気の本気で結婚したいなと思っている人の確率ってことになると、もっともっと上がるってことだ。

婚活業界の人はこの数字を厳しく厳しく出して、

「うわぁ~このままやったら結婚できひん~」
「結婚相談所に入らないとあかん~」

と思わせるために煽っているんだ。

でも本当はここまで厳しい数字でないってことはっきり理解しておいてほしい。

正しい数字でも、40歳女性でも9.5%とかなり低い数字になる。

10人に1人しか結婚できひんのか…やばい…

と思うんじゃなくて、

その中でも、本気で結婚したいと思っている人、真面目に自分の魅力を出して素敵な男性見つけようと努力をしてる人の確率なら、もっともっと高くなる。

僕の肌感覚で言うと、真面目に婚活してる人の30%から50%くらいは結婚して幸せになっている。

だからアラフォーになって苦しいなとか、あんまり出会いがなくて楽しくないな、と思うんじゃなくて…

ちゃんと頑張れば、ちゃんと真面目に自分と向き合って、相手にも向き合って、一生懸命婚活をしていれば良い恋愛ができると信じてほしい。

婚活はさ、そんな難しいもんでもないから…

ちゃんと婚活すれば、素敵な男性に出会いますってことを信じて欲しくてこの数字を出しました。

アラフォー女性の結婚できる確率は2%とか言ってる人がいるけども…

あれは、大間違いやからね。

悪質な業者はね、煽るんよ。

煽って煽って、焦らせるのが業者の手口やから。

本当はそこまで苦労はしない。

でも、結婚相談所に入会するなら良いカウンセラーと婚活をしないといけないよ。

良い結婚相談所の探し方についてはサイト内でたくさん話しているので読んでください。

恋愛&婚活のおすすめ動画

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

交際に入ってもどうしても好きになれないんですがどうしたら良いですか?

結婚相談所Q&A
もっと心を開くしかないし結婚相談所って意識を捨てること。 無理ならさっさと断ろう、頭で考えても無理だから心が動かないと。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「交際に入ってもどうしても好きになれないんですがどうしたら良いですか?」

結婚相談所Q&A

もっと心を開くしかないし結婚相談所って意識を捨てること。
無理ならさっさと断ろう、頭で考えても無理だから心が動かないと。

結婚相談所Q&A

プロフィールはどう書いたらウケがいいのでしょうか?

結婚相談所Q&A
どうすれば異性にウケるか?という観点で考えてしまうと、どうしたらいいか分からなくなってしまったり、例えそれで異性ウケがよくなり...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「プロフィールはどう書いたらウケがいいのでしょうか?」

結婚相談所Q&A

どうすれば異性にウケるか?という観点で考えてしまうと、どうしたらいいか分からなくなってしまったり、例えそれで異性ウケがよくなりお見合いが組めたとしても、結局お見合いや交際で実際との相違をお相手が感じてしまい、余計に婚活が難航する可能性が高いです。

先ずは、自分がどういった結婚生活を望んでいるか、そしてお相手を望んでいるか。
そこから、自分をどう表現すればいいかという順番で考えた方がお見合いや交際に入ってからがスムーズです。

出会いは「数」もある程度も必要ですが、「質」を高めることもとても大事なことです。

結婚相談所Q&A

○年も一生懸命婚活しているのにうまくいかないのはなぜ?

結婚相談所Q&A
今までどんな婚活を、どれくらいのペースでしていらしたのでしょうか? その際、どなたかサポートしてくださる方はいらしたのでしょうか? アプリやネット系の結婚相談所の場合、サポートもなく...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「○年も一生懸命婚活しているのにうまくいかないのはなぜ?」

結婚相談所Q&A

今までどんな婚活を、どれくらいのペースでしていらしたのでしょうか?
その際、どなたかサポートしてくださる方はいらしたのでしょうか?
アプリやネット系の結婚相談所の場合、サポートもなく自分一人で相手とコミュニケーションしセッティングし、
そして交際終了も、メッセージもなく突然終わったり?など、苦しいですよね?

私どもにはかなりの割合で過去婚活していた方がいらっしゃいます。人によっては婚活歴10年!などという方も。
本当に、ただ異性とお会いすることを繰り返すだけでは、結婚まで関係を勧めるのはとても難しいですよね?

もし、結婚相談所で婚活していたのに旨くいかず、そのサポート体制に疑問を感じるのであれば、
それはもっと自分に合う結婚相談所を探してもいいかもしれません。

結婚相談所のサポートって各結婚相談所によって何をしてくれるか全く違いますから。
例えば私共は、2週間に一度カウンセリングを行っています。

一つ一つのお見合いの話をお聞きし、うまくいかなかったらその原因と思えるものを一緒に探っていきます。
過去の恋愛のことまでもお聞きしながら、そういう家庭を手に入れたいかも共有しサポートしていきます。

今は、オンラインを使ってカウンセリングできるので、
居住地関係はなくご自分に合う、いろんな結婚相談所を検討されるといいですよ

結婚相談所Q&A

どれ位で、結婚できますか?

結婚相談所Q&A
結婚は運と、タイミングと、カウンセラーからのアドバイスの吸収によると思います。 この人は難しそうと思う方が、アッと言う間に結婚出来たり、この人なら条件...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「どれ位で、結婚できますか?」

結婚相談所Q&A

結婚は運と、タイミングと、カウンセラーからのアドバイスの吸収によると思います。
この人は難しそうと思う方が、アッと言う間に結婚出来たり、この人なら条件もルックスも良いので、すぐ決まるだろうと思う方が、以外と難しかったりします。

ご自分の立ち位置が判っているか?
ちょっとした気使いを表現できているか?
が、最も大事な要素でしょうね。

結婚相談所Q&A

結婚相談所のプロフィールを変更したいのですが、どうすればいいですか?お金はかかりますか?

結婚相談所Q&A
いつでも無料で変更可能です。 ただし、以下の項目については変更時に各証明書コピーの提出が必要になります。...

結婚相談所Q&A
「結婚相談所のプロフィールを変更したいのですが、どうすればいいですか?お金はかかりますか?」

結婚相談所Q&A

いつでも無料で変更可能です。

ただし、以下の項目については変更時に各証明書コピーの提出が必要になります。
 ①住所(住民票もしくは免許証両面)
 ②職業・勤務地(健康保険証もしくは社員証)
 ③年収(源泉徴収票もしくは確定申告書)

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされるモテ女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます

結婚相談所の登録人数を調べよう!

メールも電話も必要なし!
あなたの近くに何人の会員がいるか、気軽に調べてみて下さい。