低身長・チビでも婚活には問題なし!不利でもなければ悩む必要もなし!<婚活コンプレックスシリーズ>

低身長・チビでも婚活には問題なし!不利でもなければ悩む必要もなし!<婚活コンプレックスシリーズ>

低身長で悩んでいる婚活男性のみなさん!

気にする必要ありませんよ!

まずこれが第一声であり、結論です。

男性の平均身長は、だいたい170cm〜172cmです。

つまりこれより5cmくらい低いと低身長と呼ばれています。

でも、これって単なる数字のお話。

150cmの人と付き合えば、別に何にも問題なし!!!

そうなんですよ、まずはこれだけは頭に入れておいてくださいね。

ということで今回は低身長が婚活でどう思われているのかということをご紹介します。

まずは日本人の平均身長の話からはじめましょうか。

あっ、ちなみに175cm以上の人はまったく関係ない記事なので退散してもらってもいいです。(まあ、優越感にひたって読んでもらってもいいですけど。。。)

低身長・チビの定義とは?

低身長定義
先ほども言いましたが、男性の平均身長はだいたい172cmです。

統計的にも、165cm以下だと男性の中では低い部類に属することになるようです。

でも、よーく考えてください。

女性の身長の平均は、156〜158cmです。

ちょっと幅をもたせました。

女性は年齢によって結構バラツキがあったので、とりあえず20代〜40代くらいまででこのくらいの数字です。

なので平均的な身長同士なら10〜15cmは差があるものなんです。

女性の『低身長・チビ』に対する言い分・回答

そこでここからは、女性が低身長・チビの男性をどう思っているかを分析してみましょう。

女性の意見を聞けば、それほど気にする必要がないことがわかってくると思います。

自分より高ければいい

とても単純です。

だいたい低身長についてアンケートするとまずはこれが返ってきますね。

なので、160cmの人でも相手が159cm以下なら良いわけです。

そうなると半分くらいの女性は問題なく付き合えるということです。

ただし、この回答には若干の落とし穴があって、平均より高い女性がよく答える回答でもあるので、もしかしたら低身長の人は自分より少し高いくらいでは納得していないかもしれません。

顔と性格の方を重要視

身長も大事ですが、それを一番手にあげてる女性はかなり少ないです。

1つ目の回答にもつながりますが、まずは自分より高ければ良く、

それよりも、顔や性格などが自分の理想に近い男性を選ぶ傾向です。

特にこれは普通恋愛も結婚相談所も同じです。

ただし、結婚相談所の場合には身長に対しての要求は少ない印象です。

むしろ、結婚した後のことも考えて相手を選ぶのが結婚相談所なので、女性の理想はまずは性格と収入になりますね。

その後に、顔、そして、最後に身長のイメージです。

本人が気にしていなければ気にしない!

これが一番嬉しい回答です。

男性本人が気にしていなければいい、、、、、、ところが気にしちゃうんですよね。

でも、その気にしている理由が女性が低身長を気にしていると思っているからなんですよね。

なので、女性が本人次第と言ってくれるなら、それほど男性も気にしなくてすむんじゃないでしょうかね。

いずれにしろ、低身長であることを気にして欲しいなんて思ってる女性はいないので、堂々としていれば良いと思います!

5cm以内くらいなら気にしない(背が高い人限定)

女性自身が結構背が高い場合、女性も妥協してきます。

180cm以上はさすがにあまりいませんが、170cm以上の女性の場合にはヒールなども履いてしまうと175cmは超えてしまいます。

そのため、ある程度は170cm以上の女性になると身長もある程度妥協します。

この場合、自分よりも高くなくても5cm以内ならOKとしていることがあります。

なので自分より高い女性だからってチャンスがないわけではありません。

だいたい女性の場合には、165cm以上からは高身長ゾーンになってきますが、165cmから170cmくらいの男性であれば全然あきらめる必要はありません。

やさしい意見

以上この4つが、よくある女性たちの低身長に対する意見です。

実際に、結婚相談所にいる女性で身長を気にしている人はそこまでいない印象です。

それよりも、それ以外の部分を磨くことがベストです!

低身長・チビでも気にする必要がない場合

低身長でも問題なし
ここからは、低身長でも気にしなくていい場合についてご紹介します。

気になる部分があるのは男性だけじゃありません!

勇気を持ちましょう!

女性本人もスタイルに自信がない時

女性の方が太っていることを気にしていたり(ちなみに婚活において太っていること自体はマイナスではありません。むしろプラスで人気の場合もある。)、自分の容姿に自信がない場合には、そもそも相手の低身長に対して、文句はありません。

それよりも自分を受け入れてくれることをありがたく思うものです。

結婚相談所はなんらかの理由で結婚相手を探しにきてるわけですから、ある程度みなさん自分には自信がありません。

相手を選びに来ているというよりは、選んでもらいに来ているのです。

低身長なんか気にならないくらいのプラスがある場合

もしもあなたが、めちゃくちゃ金持ちだったら、、、、、おそらく低身長は関係なくなるでしょう!

そして、あなたがめちゃくちゃイケメンだったら、相手の身長にもよりますが低身長はどうでもよくなるはずです。

お金や顔は大袈裟ですが、他にも例えば、以下のようなパターンでも大丈夫ですよ。

  1. めっちゃ性格がいい
  2. めっちゃ趣味が合う

このパターンはよく見かけます。

特に趣味が合ったりすることは良いことだらけですよ。

よくありがちなサッカーや野球などのスポーツ観戦や映画鑑賞だったりする場合は、それほど希少価値はありませんが、

  • オンラインゲーム好き
  • キャンプ好き
  • 料理好き
  • ヨガ好き

こういう感じで、有名スポーツや映画鑑賞などよりは少しでも人口の少ない趣味で一致した場合には一気に二人の親和性はアップします。

場合によっては、それ以外のマイナス部分はすべて吹き飛ぶ可能性もあります。

趣味は多いにこしたことはありません!

もしも趣味としてまだやっていなくても、興味があるだけでも全然かまわないと思います。

女性が好きな趣味なら何でもいいと思います。

この他にも、手芸やカフェ巡りなど、女性らしい行動に付き合えるのも大事です。

付き合いながら、教えてもらい深めていければベストです。

かわいい系男子が好きな人なら関係なし!

最近増えてます、このジャンル。

草食系を超えて、そもそも、かわいい男子が好きな女性。

もちろん、このかわいい系というのは低身長が好きという意味ではないんですが、確実に低身長に対する許容量がデカいです。

今まで「かわいい」と言われたことがあるなら、チャンスです!

て身長OK

以上のこの3タイプに該当すれば、低身長は気にしなくてもいいと思います。

特に1つ目は、どんな女性でも1つは自分のスタイルで気になる部分があると思います。

つまり、どんな女性が相手でも低身長を気にする必要はないということです。

高身長女性は諦める!?

高身長女性
低身長の人で、高身長好きな人もいるかもしれません。

これは諦めなければならないことも考慮しておきましょう。

170cm以上の女性は、とりあえずは180cm以上の人を目標にしています。

そこにあえてチャレンジしていくのは、どうでしょうかね。。。

もちろん、先ほどから言っているように女性も身長だけを気にしているわけではありません。

ただし、自分よりは高い人がいいと思っている人に強引にチャレンジしても分が悪すぎます。

さすがに高身長女性もまずは180cm以上の男性を目指しますからね。

なので、高身長女性を狙うのはかまいませんが、分が悪いことは理解しておいてください。

逆に180cm以上ならチャンスあり!

170cm前後は低身長の人には厳しいですが、逆に高すぎる女性、つまり175cm以上、それこそ180cm以上となってくると、女性も相手を探すのが厳しくなってくるのでチャンスです。

180cm以上になると、そう簡単に相手は見つかりません。

そうすると思考回路が「身長は関係ない」となってくるのです。

逆に、「何がなんでも自分より高い人」となる人もいますが、その女性はさすがに諦めましょう。

でも、結婚相談所に来る180cm以上の女性は、そもそも出会いがないわけなのでそういったこだわりはある程度捨ててきています。

つまり、自分より小さい男性でもOKな場合があります。

そして、これまでの傾向から判断しても、160cmくらいでもOKな人はいます。

特にかわいい系の男性を好んでいる人をよく見かけます。

なので、低身長で高身長好きな人も諦めずにチャレンジするのはアリだと思います!

身長以外のスペックを磨こう!

中身を磨く
いきなり身長が伸びることはありません。(手術などは例外ですが入院が必要です。)

だったら、もう気にしても意味がありません。

それにそもそも低身長を女性が気にしているとも限りません。

先ほど挙げた気にする必要のないパターンに該当してるなら、まずは身長は気にしないように!!

そして、先ほども言ったように身長以外のスペック(収入・学歴・趣味・顔)に問題がなければ気にする必要はありません。

この中でも、やっぱりお金は大事ですので仕事を一生懸命がんばるのはとても大事なことです。

その他にも、趣味があれば、その趣味を追求して趣味を通してあなたの良さ・魅力を見せられれば良いと思います。

そして、最後は『中身』です。

最後は『中身』が大事なポイント!

婚活の最後は『中身』です。

逆に言えば、

どんなに身長が低く立って関係ないし
どんなに金持ちだって関係ないし
どんなにイケメンだって関係ないんです。

最後は中身!!

それだけは忘れないようにしてください!

まずは気にしないこと!

いかがですか?

低身長の方もこれで少しは勇気が湧いてくれましたか?

自分では気にしていても、相手は気にしていないことって低身長にかぎらず、多々あることです。

身長なんて、その1つに過ぎません。

何よりもまずは気にしないことです。

気にしないことで、人間がデカく見えてくるものです。

気にするくらいなら、人間性を磨くことからはじめましょう。

難しいことは必要ありません。

まずは何か気になる趣味などがあれば、チャレンジするのもいいと思いますよ。

新しい何かに手を出す勇気が婚活ではゴールに導いてくれます。

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
カスネット(2025/07/11 )
男性
1.0 点 大丈夫、大丈夫 ここに来たらうまく行く こうやって期待させといて、後になって追加料金の案内しかし...
ません。 この世で1番いらない企業 早く倒産してくれないかなーー
29歳 会社員(2025/07/11 )
男性
1.0 点 サクラがいます 口コミには短期間で成婚退会しましたと多く書かれてますが全くの嘘だと思う 担当者も...
ご縁が無かったですねーとしか言わない お話し掲示板からごめんなさいされて強制終了する オーパスも全くマッチしない1/10らしい 入会金と月会費払うだけのゴミ捨て場である
会社役員(2025/07/10 )
男性
評価しない 社員がころころ変わって、会社の雰囲気がとてもわるいです。IBJとの連携で沢山の方々と出会えますと調子...
のいい事を言って入会金をはらいました。いっこうにサービスが始まらないので、キャンセルしたら、返金せず、裁判中です。 女性社員がいやいややってる感じです。最低です。
50歳会社員みみ(2025/07/10 )
女性
5.0 点 初めてクチコミサイトを見ましたが 怒りの投稿が多く、驚きました。 私はですが、担当者と相性も良く...
こんな事を相談するのもと遠慮する様な話しも きちんと聞いてくれて、安心して活動出来ています。 婚活は断りをしたり、されたりと 心が折れてしまう時もあるけれど いつかきっとの精神で幸せになりたいと思っています。 アルファライフさんにはこれからもお世話になります。
仮交際で駄目になるような人はまず人間として駄目(2025/07/10 )
女性
2.0 点 まず女性か異常に高すぎる 参加前からお見合いもやっている会社の婚活パーティーで嫌な予感はしていまし...
たが、案の定リピーター男性が多い 女性と付き合えても婚活に帰ってくる、なのにそんな自分を恥じないし諦めないというず太い精神の男性なんか誰がもらうの?怖いし最低 長い期間を開けて参加しても見たことある人ばかり… 職業の非正規かそうじゃないかも以前は出なかったものが出るようになったのはリピーター男性のせいだと思った 普通の男や慣れてない男性は女性の職業にこだわりないので
ぴぃちゃん(2025/07/09 )
女性
1.0 点 無料診断に行ったが、酷すぎました。 ここに限らず、結婚相談所に行くとこが嫌になるぐらいです。 5...
0代ぐらいの担当の方でしたが、 自分はとんとん拍子で、結婚→出産までいったことの自慢話 初対面なのに馴れ馴れしくため口で話してくる 20代後半で結婚の意識が遅い事を指摘 最終的には1人で生きていけそうと笑われました。 自分の営業成績もあるのか、契約しなさそうだと分かった途端にお客様(私)が今彼氏がいる事にして、まだ契約しない事にして下さい、この後挨拶に来る支店長にもそういう風に挨拶して下さいと言われました。 (支店長の挨拶って何?(笑) 帰り際にはご来店メールを送りますが、返信しなくていいです等、接客業ましてや、カウンセラーとしてどうなのかと思いました。 自分の話もしたくないし、時間の無駄でした。 とにかく終始イライラしました。 名古屋のお店です。
残念の一言(2025/07/08 )
女性
1.0 点 仕方ないけど、ただの商売です。 足元見てるな〜と。。 安くしてくれても高いお金です!残念ながら対...
価などありません。 たまに書かれている方を見ますが、上手くいかない腹いせではなく、客観的視点で、腹立たしくても諦めるかやめるかしかないです。 裏工作も感じるし言われる。 商売としての戦略を所々に感じ、ある意味すごいなーと思います。 商売ですね…そんなものです。 貼り付けたいですが、これ以上は書けません。
32歳 会社員(2025/07/07 )
女性
1.0 点 無料相談予約しました。初手から自己紹介やアイスブレイクもなく「何が知りたいんですか?」と高圧的に質問...
され、いくつか質問をしましたが、なぜか答えて頂けず。代わりになぜ無料相談を受けようと思ったんですか?と圧迫面接のような対応を受け、なるべく丁寧に説明しましたが「納得できない」という返答。こちらの考えを汲み取ろうというよりは、アラを探して叩こうとするトークが30分ほど続きました。結局ナレソメの説明はなく、終了。私がカラーに合わなかったのかも知れませんが、ただ時間の無駄でした。
49歳 会社員 (2025/07/07 )
男性
1.0 点 男3女2でした。 最低2:2で開催するみたいですが、4:4くらいじゃないとダメだと思う。女性は無料...
だが男性は決して安くはない金額を払っているのだからもう少し考えて開催してほしい。飲み物の1杯くらいは出してもいいのでは? もう行かない。
35歳会社員(2025/07/07 )
男性
1.0 点 初期費用が他社と比べて高いというのは、「入会さえさせてしまえば利益が出る(成婚退会させようと頑張らな...
くていい)」ということだなと学ばせてくれました。 基本的にレスポンスが遅いです。 日程調整が特に酷く、同時進行する際のスケジュール調整が非常に困難になります。 相談事に対しても文章では当たり障りのない返事が多く、定期フォローと称している電話はこちらの都合一切お構いなし。平日の明らかに業務時間中だろうがかかってきて、出られないならこちらから折り返せとのこと。 ブログが面白くて、活動する際にパワーがもらえそうだからと入会しましたが、本当にやめておいた方がいいです。 ブログをエンタメとして楽しむのが最適な距離感の結婚相談所だと思います。