【男性編:結婚の決め手ランキング】女性目線で嬉しいのはあの決め手!直感が全てじゃない!

【男性編:結婚の決め手ランキング】女性目線で嬉しいのはあの決め手!直感が全てじゃない!

あなたにとっての、理想の結婚の「決め手」は何ですか?

そもそも結婚の「決め手」を決めている人っていますか?

理想は、完璧な相手に出会うことですよね。

でも婚活市場ではそう簡単に完璧な相手に出会えるわけではありません。

かといって、何を優先して結婚を決めればいいかイマイチ分からないって人もいると思います。

なので、今回は結婚の決め手ランキングと称して、結婚相談所カウンセラーとしての経験から、男性の結婚の決め手を独断と偏見でランキング化してみました。

1つの目安として参考にしてみてください!

男性版:結婚の決め手ランキング

早速まずは、結婚の決め手ランキングトップ10です。

順位 決め手 具体例
1位 直感(ビビビときた) 出会ったときから直感的に結婚したいと思った
顔が好みの女性だった、など
2位 居心地が良い 一緒にいて落ち着ける、癒される
早く家に帰りたいと思える、など
3位 価値観が一緒 いろいろな決断・判断が自分と一緒
金銭感覚が一緒、など
4位 料理が上手く家庭的なところ 好みの料理を作ってくれた
食べたいものが似ている、など
5位 長く付き合っていたから(3年以上) 長く付き合っていたし結婚しても大丈夫だと思った
特に問題もなかったから、など
6位 仕事に対する理解 仕事の忙しさや残業に理解がある
単身赴任や転勤にも理解、など
7位 彼女の年齢(30歳) 30歳までに結婚したいと言っていたから
子供を作ることも考えて、など
8位 子供ができたから 子供ができたので
相手の両親や周りへの影響、など
9位 両親との相性 両親が何かと口を挟んでくるのにしっかりと対応してくれた、など
10位 転勤・転職が決め手 転勤して離れるのが嫌だった
新しい仕事につくので心機一転で決めた、など

上位ランキング:第1位〜第5位までは

上位ランキングはこんな感じ。
①直感
②居心地
③価値観
④料理(家庭的)
⑤付き合って3年以上

男性は一般的には結婚に対して消極的なことが多いのですが、その反面、直感的に判断することが多いものです。

というか、言い方をかえれば単純です。

それが見事に順位に反映されていますね。

でもこの中で婚活市場でもぜひ「決め手」に選んで欲しいものがあるので注目です!

まずは1位から見ていきましょう。

第1位:相変わらずの「直感」

まあ、これはしょうがないですね。

顔がタイプとかもここに該当しますが、最初の第1印象というのは大事。

婚活市場にかぎらず、「直感」は上位です。

婚活市場の女性からしたら、この第1位を狙うのは正直、厳しいです。

第2位:これが一番将来が明るい「居心地の良さ」★ごっちん一押し!

「居心地の良さ」は結婚後にかなり理想的なパターンです。

「直感」よりよっぽど良いことです。

「直感」は冷めてしまうことがありますが、「居心地の良さ」はどんどん増していきます。

ごっちん的にも一番の理想はこの第2位です!

第3位:「価値観が一緒」で離婚原因を撲滅!

「居心地が良い」のと同様におすすめなのが、「価値観が一緒」ですね。

これがあると、あらゆる離婚原因を防ぐことになりやすいです。

何をやるにしても、判断パターンが一緒というのは良いことでしかないです。

防げないのは、突発的なDVくらいですかね。

価値観が一緒というのは、金銭的な問題を防げるだけでなく、モラハラなどに発展することを防止することにもつながります。

第4位:料理(家庭的)

「男性の胃袋をつかめばOK」はいつの時代にも言えること。

「料理」だけでそんなに効果あるの!?って思う女性は多いかも知れません。

注目すべきは料理なのではなく、「家庭的」であることです。

料理が得意な人は、家庭的な人が多く、洗濯や掃除などもきっちりとやり、部屋を綺麗に保つことに長けています。

この能力は知らず知らずのうちに身についてるものであり、率先して行ってくれるので、男性はとても安心するのです。

第5位:付き合って3年以上

これは婚活市場にはあまり該当しませんね。

婚活市場でいうのであれば、お見合い後の交際期間の数ヶ月間で判断するしかない感じです。

慣れてくれば、この数ヶ月間でも相手との相性を判断することはできるようになります。

といってもかなり上級者テクニックになるので、婚活市場では不向きな「決め手」ですね。

下位ランキング:第6位〜第10位

下位ランキングはこんな感じ。かなりおすすめな「決め手」が集合。
⑥仕事に対する理解
⑦彼女の年齢
⑧子供
⑨両親との相性
⑩転勤・転職

婚活市場ではなかなか恋愛結婚のような上位ランキングにあるようなストレートな「決め手」は期待できません。

でも「決め手」としては、しっかりしたものが自分にも欲しいですよね。

「決め手」はそもそも1つだけである必要はありません。

ここから紹介する下位のランキングにこそ、婚活市場で「決め手」とするべきものが多数存在します。

理想的には、「居心地」や「価値観」のどちらかとともに、この下位ランキングから1つは欲しいところですね。

第6位:「仕事」は続けていくものだから理解が必要!

男性は一部の例外的な家庭をのぞいて、定年までがんばって働くものです。

自分のためではなく、家族のためにがんばっているので、ぜひ女性は支えてあげましょう。

ここで言う理解とは、「残業で毎晩遅くなっても文句を言わない」とかではなく、

「一緒にご飯を食べるために待ってあげる」、「忙しい時期の休日はのんびり」など、いろいろな工夫をしてあげましょう。

男性にとって仕事への理解は「最高の後押し」です。

第7位:彼女の年齢

婚活市場は、そもそも結婚の意志がある状態での婚活なので、あまり決め手とはならないですね。

ただ男側としては、年齢が高い女性の方が結婚に真剣なんだろうなという感じは伝わってきます。

第8位:子供が欲しいのか?いますぐか?

決め手以前に、事前に必ず決めるべきなのが、「子供」ですね。

これは女性だけではなく男性にも言えること。

男性の年齢だって、今は子作りには影響する時代です。

できれば若いお父さんとして、子供を育てたい人だっているでしょうし。

子供の運動会で走りたい人もいますよね。

第9位:両親との相性

「家庭的なところ」と少し似ていますが、自分の両親と上手く付き合ってくれる女性は相当ポイント高いですよね。

マザコンとかそういうことではなく、できることなら嫁と両親は仲良くいてほしいですからね。

とはいっても、特に母親はいろいろ夫婦の生活に口出ししてしまうもの。

そこを上手くかわして接してくれるかどうかが大事なポイントですね。

第10位:転勤・転職を大切な人と一緒に

女性目線だとこの「決め手」はかなり嬉しいところですね!

男性としても、それだけ女性のことが好きだということですし、おそらくこの第10位の「決め手」になるなら、「居心地が良い」や「価値観が一緒」のどちらか、もしくは、第1位の「直感」なども当てはまっていそうですね。

「一緒にいたい」ってことなんで、とてもプラスな決め手。

男性的な恥ずかしさから、転勤・転職を理由にしてるとしか考えられません!?

いずれにしろ、とても良い「決め手」ですよね。

幸せな未来の予感がします。

女性目線のおすすめ決め手は?

どうでしたか、男性の決め手ランキングは?

特徴的なのは、結婚に積極的でない男性ならではの、相手(女性)の気持ちを考慮した「決め手」ですね。

「長く付き合ってたから」や「彼女の年齢」などはまさにその1例ですね。

自分はどうなの?って感じですが、これが男性という生き物です。素直じゃないんです!

この中でも、女性目線で選ばれて欲しい「決め手」はこちらですね。

2位:居心地が良い
4位:料理が上手く家庭的なところ
10位:転勤・転職が決め手

そして、これらの「決め手」こそが、結婚生活を幸せかつ長続きさせることができるものたちなのです。

決め手に欠ける場合はどうする?

ちょっと考えてみても、自分の中で納得する「決め手」が出てこない場合やまったく「決め手」が思い浮かばない場合。

そして、まったく「決め手」のある出会いがない場合。

そんな人には落ち着いてから、以下の秘訣にチャレンジしてもらいたい。

<チャレンジするべき秘訣>

秘訣1.どうしても譲れない条件を3つ書き出す
秘訣2.仮交際中のパートナーの短所を書き出す
秘訣3.感情のおもむくままに行動してみる
秘訣4.恋愛お休み期間を設ける
秘訣5.『友人の友人』や『職場の上司』などに目を向けてみる

この秘訣をやってみると、おのずと自分にあった「決め手」が出てくるはずです。

まとめ

結婚の「決め手」はなんでもいいじゃダメ!

実際にどんな気持ちで選んだのか、そして、選ばれたのか?

これが今後の結婚生活に影響してきます。

結婚の「決め手」を意図的に考えながら婚活する必要まではありませんが、男性の人も、女性の人も、結婚の「決め手」を意識しながら、行動してみましょう。

結婚が決まったら、こっそり「何が決め手だったの?」と聞いてみると良いかもしれませんね。

お互いの今後が見えてくるはずです。

結婚相談所に関する記事

結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。

2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新
2025/04/09 更新

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
36歳 会社員(2025/08/11 )
男性
5.0 点 初めての婚活で右も左も前も後ろも分からない状態でしたが、オーナーの三好さんから婚活と恋愛の違い、自身...
のアピールの仕方やお相手との付き合い方、相性の確認など色々な事をきめ細かくアドバイス頂きました。実際交際する事になっても色々な場面でお相手と合わなかったりする事がありますが、婚活では当たり前にあることなので気にしないでどんどん進めていきましょう!と励まされ、それが婚活の常識なのだと学ぶことが出来たおかげで頑張れたと思います。婚活は人によって様々あると思いますが同じサポートを受けるのでしたらここはとてもオススメです。
P(2025/08/10 )
女性
1.0 点 「オーダーメイド婚活」とはどんなものか気になり、初回のカウンセリングを受けました。 カウンセリング...
というより、よくある営業用の説明でした。 結婚相談所の乗り換えを検討しており、現相談所での不満を伝えました。しかし、こちらに乗り換えることで改善できるというビジョンが見えないので、補足を求めたのですが、その方も「私も明確に説明できない」というニュアンスのことを言っておられました。 そして、私が「違いが判らない」と難色を示すと、「もっとお値段の安いところでされてもいいのかもしれません」と明後日な回答をしていました。 私はお金より時間の方が大事だから、内容が見合うなら費用は問題になりませんと言っていたのですが、それは見合う内容がないって認めたってことですか? 私が結構つっこんで質問していたからか、その後、「見たところまだ言わなくてもいいことを言いそうなので、そういうところにブレーキをかけるお手伝いができる」と言っていました。 感情で言い返しただけなら理解できますが、もしこれを悪気なく言っていたとしたら相当営業センスがない方だと思い、ここに入会するべきではないと判断しました。 担当したのは、元No1ホステスの方です。これは言う相手を選ばないと逆効果だと思いました。なぜなら、私も元ホステスでありNo1をとったことがあります。No1の定義はいろいろですが、No1と言っても物は言いようで、1回だけ1か月(1週間)の売り上げの1位を取っただけでもNo1と名乗れるので、正直、素人だましのうさん臭さを感じました。 年単位でNo1をとるホステスがあんな営業の仕方をするわけがないです。センスが皆無。 録画されているとのことなので、教育担当さん、責任者さん、一度この回を見てくださいね。内容で、だれかわかりますよね。
髪の毛ふさふさ会社員(2025/08/10 )
男性
1.0 点 何年も昔に高い入会金を支払い会員になったココの会員です。 店の屋号が紹介センターだし入会した時にコ...
コのオーナーが「良い人が居れば紹介する」と言っていたので期待したのですが紹介は一度もないしお見合いも一度もセッティングしてくれてません。当然ですがココはアフターフォローなど全くありません。 前に入会していた相談所では10人くらいお相手からのお申し込みがありましたし、こちらからもお申込みしたら10人くらいお見合い出来ましたので私の見た目や条件が悪すぎると言う事でもなくココのオーナーがワザと申し込んでないか仕事してないのだと思います。 釣り書きを借りて申し込みの旨を伝えたら何の前触れもなくオーナーから「悪い口コミを書いてるのはお前だろ!許さんからな!」と脅迫されました。 お相手の申し込みができないのなら入会金の返金をして欲しいと伝えましたが再度「お前が悪い口コミを書いてるのはわかってるぞ!許さんからな!」と脅迫されました。 入会金だけを取り込み、お申し込みも、お見合いも出来ないなら最初に説明してもらえませんか? 入会金の返金してもらえませんか? 今回、ココを検討している人たちに私が体験した実際のレビュー書き込みで良いか悪いかを判断して欲しいと思い今回初めて書き込みました。 当方に何の非も無くお見合いの申し込みが出来ないのなら返金を、と伝えただけで会員を脅迫してくるような相談所は全くお勧めできませんし、最低、最悪な相談所なのでやめておいた方が無難かと思います。 本当にあった実際の出来事です。すべてはLINEでやり取りしてましたので証拠も保全済みです。
30代女性(2025/08/07 )
女性
5.0 点 とても素敵な方に出会えて無事に成婚退会できました! 他相談所からの移籍でしたが、荒野さんおすすめの...
スタジオで撮影した写真と、荒野さんに添削頂いたプロフィール文のおかげでお見合いをOKして頂ける確率が上がりました。 素敵なお相手からのお申し込みも増えたように思います。 荒野さんに直接相談できる安心感がすごくありました。 人気があるため、面談予約がなかなか取れない時もありましたが、それも改善できるように動いてくれているようです。 成婚退会料を払わなくて良いのも、何かとお金が必要な成婚時にはとても助かります。 荒野さんのYouTubeを普段から見ている方にはおすすめできる相談所です。
30代 会社員(2025/08/07 )
女性
評価しない 数ヶ月前に無料相談を申し込みました。複数の相談所を検討・面談していたのである程度IBJの内容は理解し...
た上で面談に臨みましたが、予備知識が無ければサポートの内容などを無料相談で理解するのは難しかったと思います。 自分の現状を話した時点で謎のアドバイス?が始まり、内容もあまりにも現実味がなく机上の空論だったので、社会経験、人生経験が豊富な方ではないんだなと感じました。(本当にアドバイス通りに実行したら死んでしまいます。)自分がその分野に精通していないのであれば、強い言葉で空想を語るのはやめていただきたいです。 その上で希望の条件を聞かれお答えすると今度は手のひらを返したかのように「それだったらいけると思います。」と上機嫌に。 結果、入会しても活動開始までに3ヶ月かかると説明を受け、入会するしないも聞かれずに終わりました。 YouTubeを拝見させていただきお世話になりたいと思って面談を申し込みましたが、会話がそもそも成り立たないなと思い他の相談所に決めました。 よしよししてほしいわけではないですが、あまりにも支離滅裂な内容で面談で不愉快になったのはナレソメ予備校だけです。おすすめはしません。
37歳 会社員(2025/08/06 )
女性
5.0 点 昨年末に入会して今月成婚退会予定です。 結婚相談所が初めてでしたので他とは比較ができないですが、こ...
の口コミサイトにあるような他の結婚相談所のような悪い部分はなく、自分的には親身になって色々とサポートをしてくれたな、というのが感想です。
おー(2025/08/05 )
男性
1.0 点 参加してませんが…参加希望の問い合わせしても連絡をもらえません… 他の口コミ見てても大丈夫なのかな...
と感じますし、連絡もらえなくて良かったです。
55歳 公務員(2025/08/04 )
男性
5.0 点 仕事に没頭していた人生でしたが、48歳から婚活を決意、「結婚相談所」と検索して一番はじめに出てきたの...
がエールマリアージュでした。 口コミを見てみなさん幸せそうで、同じようになれると信じて入会しました。 仕事の休みがほぼない生活の中でお見合いを続け、その度にきめ細いアドバイスをくださりました。 三好さんの素晴らしい点は、会員の弱い部分をしっかりフォローして最大限の自信を持たせてくださるところです。 時には私が決めかねている時にビシッと愛あるアドバイスをくださり、弱気になったり甘い考えになる私の背中を何度も押してくださりました。 お見合いが何回か続けてうまくいかず落ち込んでいた頃に出会ったのが今の奥さんです。 出会って7ヶ月で婚約、幸せな結婚式を挙げました。今は子宝にも恵まれ、毎日笑いにあふれた生活を送っています。 50代になってからこどもを授かれたことほ本当に奇跡だと思っています。 それもすべて、三好さんと出会ったからです。 結婚を本気で考えている方、ぜひ三好さんのお世話になってください!!! みなさんが幸せになるのをこちら側で待っています!
36歳会社員トラック運転手功志(2025/08/04 )
男性
評価しない 振り込みしてもログイン出来ない マッチングされない 一年ちょい続けていますが成婚アドバイスもない...
お見合いの場所セッティングしかしてくれない
35歳(2025/08/03 )
男性
評価しない こちらの発言を勝手かつ変に解釈していき、あらぬ方向に行くことがよくあった。またそのうえで他人を変に決...
めをつけてボロクソ言うこともよくしているようです。 こちらもその対応にイラついてきて、あちらもイラついてきてるのがわかり、定義を固めたり、方向性を変えようとしても拒絶されたり、ガキだの言われた。 石川さん自体カリスマっぽくしてるけど許容性や柔軟性はなく、言うこと聞いてくれる人だけ相手にしてるようだった。 人間のキャパは小さく、コミュニケーション能力は低いので、合わない人には合わないと思います。入会、サービスを受けることは決して安い買い物ではないし、ここでしか得られないものもないわけではないです。 他人への対応は最悪に近いと感じました。 こういう意見が一人だけではないようなのでそのうち潰れるのではと思います。