結婚相談所-マリーミーの口コミと評判
全ての口コミ 86件
2.22
86
件
これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。
口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。
明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。
コメントを残す
口コミ投稿フォーム
コメントを残す
【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者がスタッフの親身なサポートや丁寧なカウンセリングに高い評価を寄せています。多くの方が短期間で成婚退会を果たしており、特にカウンセリングを通じて自分の気持ちを整理し、前向きに婚活に取り組むことができたという声が目立ちます。また、オンラインでのサポートも充実しており、遠方の方でも安心して利用できる環境が整っています。一方で、精神面での問題を抱える方には厳しい対応があるとの意見もあり、全体的には真剣に結婚を考える方々にとって非常に良い選択肢となっているようです。
【良かった点・高評価理由】
【悪い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、スタッフの対応やサービスの質に対する不満が多く見受けられます。特に、カウンセリング時の説明不足や、紹介される相手の質が期待外れであることが指摘されています。また、料金に見合ったサポートが提供されていないとの声も多く、特に高額なコースに入会したにもかかわらず、十分なサポートが得られなかったという利用者が目立ちます。さらに、スタッフの態度や対応が事務的で無神経だと感じる方も多く、全体的に信頼感を欠く印象を持たれているようです。
【悪かった点・低評価理由】
全ての口コミ まとめ(AI)
口コミ数: 86件(★評価の数:60件)
平均点数: 2.22点
★★★★★の数: 14個(23.3%)
★★★★の数: 0個(0.0%)
★★★の数: 1個(1.6%)
★★の数: 2個(3.3%)
★の数: 38個(63.3%)
平均点数: 2.22点
★★★★★の数: 14個(23.3%)
★★★★の数: 0個(0.0%)
★★★の数: 1個(1.6%)
★★の数: 2個(3.3%)
★の数: 38個(63.3%)
この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、主に30代から40代の女性が多く、看護師や会社員などの職業に従事している利用者が目立ちます。良い口コミとしては、成婚退会を果たした利用者が「親身なサポートが心強かった」と評価している一方で、悪い口コミでは「カウンセラーの態度が無神経で不快だった」との声が多く、特にアドバイザーの対応に対する不満が約30%を占めています。また、カウンセリングの質やサポート体制に関する不満も多く、「高額な料金に見合ったサービスが得られなかった」といった意見が散見されます。具体的には、ある利用者が「整形を勧められた」との体験を共有し、他の利用者は「カウンセリングの内容が形だけで不満が残った」と述べています。全体として、サポートの質や料金に対する不満が強く、特に「高額なコースに入ったが、サポートが無く放置されていた」との声が多いことから、サポートを重視する人には向いている一方で、料金に敏感な人や、質の高いサポートを求める人にはミスマッチが生じる可能性があります。
【参考になる口コミ】
マリーミーホームページ→https://marrymeweb.com/
住所:東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道506
-------PR-------
最新の口コミ
会社員 33歳(2025/10/25 )
![]() 女性 |
5.0 点
hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。
結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。
古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。
このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。
プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。
活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。
直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。
実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
|
34歳 事務職(2025/10/23 )
![]() 女性 |
5.0 点
こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。
そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
|
会社員(2025/10/23 )
![]() 男性 |
1.0 点
元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。
脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
|
36歳 会社員(2025/10/22 )
![]() 男性 |
1.0 点
ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。
初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。
入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。
様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。
この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。
悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。
支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
|
aさん34歳(2025/10/22 )
![]() 男性 |
4.0 点
婚活を始めることに少し不安がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に話を聞いてくださり、安心して活動を...
続けることができました。
特にお見合いの日程調整やフィードバックが早く、サポートの手厚さを感じました。
まだお相手とは交際中ですが、焦らず自分のペースで向き合える環境に感謝しています。
星5にしなかった理由は、最初のカウンセリング予約が少し取りづらかった点だけです。
全体的にはとても満足しています。
|
50会社員(2025/10/22 )
![]() 男性 |
評価しない
金銭目当ての中国人女性を目的とした、中国資本の国際ロマンス**の仲介組織です。
日本の法律は無視です...
。
セールストークやお見合いでの発言、中国人女性のプロフィールは全て嘘です。
仲介しているだけで、そんな女性とは思わなかったととぼけて放置され終わりです。
関わってはいけません。
最終的に、家族による脅迫や暴力により数千万円だまし取られます。
|
30歳会社員(2025/10/17 )
|
男性 |
1.0 点
年下の女性に申し込むことを「気持ち悪い、おぢ」とTVで発言して大炎上していました。2年前からXにて、...
ここのカウンセラー女性に注意喚起していのに「顧客蔑視」を改善できなかった様子。
|
婚活詐欺女に騙されまくり(2025/10/13 )
![]() 男性 |
1.0 点
結論からいって詐欺&ぼったくりビジネス
無料カウンセリングが罠 結局入会させようと仕向けてくる
...
紹介プラントIBJプランの詳細や分かりやすい説明がない
入会時日割りがないにも関わらず月途中で平気で加入させ無駄に月会費を支払わせる
悪評高いZIPSなる糞アプリのオワコン仕様ぶり ソート分け自体がロクにできない
人気がある人には制限を設けてありそもそも申し込みできない(まともなルール説明なし)
月にアプローチできる人数が少なすぎる 結局オプション課金させる魂胆
すでにやっていないサービスや現状と異なる宣伝案内多数 商法に抵触する悪質業者同様
業界大手?40年の実績?上から目線 他の婚活相談所を見下し自社自慢する
そもそも登録している女が傲慢 これはZWEIだけではないだろうが人選は期待できない
|
婚活中事務員(2025/10/13 )
![]() 女性 |
1.0 点
何年か前に相談に行かせて頂きましたが相談の途中に仲人さんの携帯に電話が着信して仲人さんが話し出したの...
ですが「今、客が着とんるんや、うるさいの!そんなこと後にしてくれや!」と凄い口調が豹変して怖くなりました。電話の相手は仲人さんの奥さんだったのかな?
どちらにせよモラハラ気味の口調で怖かったので入会はしませんでした。
|
48歳 販売員(2025/10/12 )
![]() 男性 |
2.0 点
カウンセラーがいるのに助言が身だしなみと年収の言葉のみで参る。
おまけに具体的な助言が皆無、これで...
は出会い系と何ら変わらず。企業としてこの世に何をしたいのか不明。恐らくは何も注意されないので学ばないのでしょう。
|












結婚相談所の探し方ガイドブックはこちら
結婚相談所-マリーミーの口コミ
数年前にこちらで活動をしていました。今回ちがうところで結婚ができましたので、
私のように時間を無駄にしてもらいたくないという重いから、こちらに書きます。
私は本当にひどい目にあいました。
最初は私の年齢36歳(身ばれ防止のため正確な年齢ではありませんがこれくらいです)くらいなら大丈夫、私の希望くらいなら大丈夫といわれたのにもかかわらず、入会後には、
ぜんぜん希望していない男性ばかり紹介されて、あいなさい!あなたにはもったいない方だと、
とても強い口調で会わされました。私は入会時に年収5.600万円以上で大卒の方で優しい方とと伝えているのに
なぜ、そうでない方ばかりご紹介されるのですか?マリーミーさんにはいないのですか?申し訳ないのですが、最初に話をさせていただいた条件でお願いしますとと伝えたらその後、連絡がなく放ってかれるという状況に。
それ以外にも言いたいことはたっっっっくさんありますが、これくらいにしておきます。
信じられない扱いを受けましたので、注意喚起をしておきます。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
成婚率80%以上と言っていますが、それはカップルになって退会した率であって実際にゴールインしたわけではないので、皆さん気を付けてください。
マリーミーさんはカップリング後のデートからプロポーズまでのプロセスをかなり強引に進めますので人によっては良いのかもしれません。が、それは本人の意思で行動していないことと同じです。
実際、私が相談所から紹介された男性(私は別の相談所の会員、男性はマリーミーの会員)は最初のデートからプロポーズまでのプロセスは全部マリーミーの相談員の指示通りに行動していたのが後々わかりました。
私もプロポーズもどきをうけ(結婚してくださいと間接的に言われましたが直接的でないため)退会しましたが、その後結局結婚にはいたらず別れました。
皆さんも相手が自分の意思でプロポーズしていないときは要注意です。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
最低です。
ここの代表は真っ当にカウンセリングができません。
毎月同じ内容の話をして誰を紹介したのかも忘れています。
今は辞めたスタッフによると、気の弱い会員を多少強引に成婚までもっていくこともあるため、成婚後に破局、離婚なども少なくないと聞きました。
婚活ビジネスに関する本も出しているようですがブーメランですね。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
元会員です。
去年ベーシックコースに入会していました。
地方在住でしたが、植草先生のラジオをYouTubeで視聴し入会を決意。
37才での活動スタートでした。
植草先生のコースにするかも悩んだのですが、YouTubeをたくさん見て勉強したので、ベーシックコースでいいかなとベーシックコースを選びました。
結果は3ヶ月で成婚退会し、その1ヶ月半後に入籍。
私は県外の方ともお見合いしたり、仮交際や本交際にも進んだので、初期費用やデートの交通費、成婚退会料等の合計は80万円くらいかかりました。
(お相手の年収が高かったので成婚退会料が高かったです)
でも、子どもが欲しいと思っての活動スタートだったので、地方では普段出会えないような方と時間を無駄にせず出会えたのはありがたかったです。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
カウンセリングに行く度に、追加費用を払ってセミナーを受けろと言われます。
交際がうまくいっている時は、カウンセラーは持ち上げてきますが、交際がうまくいかなくなった途端、「うまくいかないのはあなたが◯◯だからよ」と勝手に推測され、疑われ、決めつけられます。
会員からお金を取ることしか考えていません。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
高過ぎる詐偽組織。代表はラジオ番組で、活動には50万円もかからないと発言していたが、大嘘。成婚料を含めたら50万円くらいは確実にかかる。医師や弁護士と成婚した場合もそれにプラス50万円。年収1000万円以上も通常料金に年収の2%を上乗せして納める。
代表はメディアでは、戦略が大事、婚活は最初の2ヶ月が勝負と言っているが、従業員には全く浸透していない。彼女たちにはスキルもないし、会員に結婚してほしい気持ちもない。質問に答えられないこと多々。
あるアドバイザーにはこんな素敵な写真なんですよ!と言い他会員の顔写真、氏名、年齢、在籍期間が分かる画面を次々と見せられた。自分の情報もそうやって公開されているわけだ。他にはどんなことをされているのか?会社組織としてまず、信用できない。そもそも写りの良い写真はアドバイザーの功績ではない。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
某番組で観ましたが、これはただの洗脳でありお金をむしり取ってるだけにしかみられません。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
正直、あまりオススメできません。青山の結婚相談所を売りにしていますが、マンションの一室をオフィスにしていて、部屋も広くないです。ワンフロアをただ単に仕切っているだけ。個室もないので、カウンセリングの内容がフロアにいる全ての人に筒抜けです。会員同士の鉢合わせもよくあり、プライバシーの配慮が全くできていません。
高額な費用を払って、代表による婚活アレンジをお願いしましたが、結局はibjで登録している会員さんをデータベース上で探すだけ。テレビ出演や、著者も多いので、代表の手腕に期待していましたが、思ったほどでもないです。代表は月1のカウンセリングをしてくれるだけで、普段のやりとりや、フォローに入るのは、ほかのスタッフさんです。代表にカウンセリングも何度もして頂きましたが、何度も同じ質問をされたり、話を聞かれたりするので、会員のことは正直あんまり覚えてないと思います。
代表によるご紹介もありましたが、正直、?となるような男性ばかりでした。会員のことを、良い金づるだとしか思っていないのだろうなあと思います。または、ただのファン。親身に相談に乗ってくれる感じはありませんでした。
婚活に対する考え方や、やり方が疑問があったので、退会しました。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
代表の方が講師を務め、会員外でも参加できるセミナーがあり、受講してみたことがあります。
なるほどなと思ったこともありますが、地方在住者として見ると東京との生活環境の違いも強く感じました。
セミナー後はスタッフによるカウンセリングや説明があります。
IBJ加盟の相談所は営業や勧誘はあっさりしていて、入会したければどうぞというスタンスなことが多いですが、ここは後から様子伺いの電話やメールが入るなど、営業や勧誘が熱心だと感じました。
一部大手情報サービスのような、強引さやしつこさはありません。
会員が全国にいることとサポートが優れていることをアピールしてきますが、お見合い申し込み可能件数がさほど多くない、都度お見合い料が発生する料金体系など、他の相談所より秀でているとは思えませんでした。
遠方からわざわざ交通費をかけて入会契約や面談をしなくてもと思い、入会は見送りました。
結婚相談所-マリーミーの口コミ
ここは最低です。お金を同じだけ払うなら、絶対に他社にした方がよいです。
代表は婚活のプロでは全くありません。もちろんスタッフもです。会員の好みや希望も把握せずにカウンセリングをして、その場で言いたいことだけ言ってきます。
時間とお金を無駄にするだけです。
正直、星は一つもつけたくないところです。