結婚相談所-サンマリエの口コミと評判

1.33
19

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

コメントする

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

19件の口コミ

    口コミ投稿日:2025/03/13
    【男性】
    入って○ぬほど後悔した
    2025/03/13
    1.0 点

    とりあえず、この相談所で活動するのはやめておけとしか言えない。
    担当もやる事やらず、のらりくらりとした言い逃ればかり。
    お金さえ貰えれば良いんでしょう。星すらつけたくない。

    【男性】
    入って○ぬほど後悔した
    口コミ投稿日:2025/03/10
    【男性】
    会社員
    2025/03/10
    1.0 点

    サンマリエが何故潰れないかが不思議?
    金だけ取られて担当と合わず口論になり半ば強引に退会させられたあげく残りのローンは退会したのに全額払わされた。
    その後市町村でやってる無料の結婚相談所で結婚しました。
    サンマリエでうまく行く人は親が金持ちで高学歴でいい会社に入っていて、大人しく自信がなくカウンセラーのいいなりで結婚後は嫁の尻にひかれているような男性でしょうね。

    【男性】
    会社員
    口コミ投稿日:2025/02/03
    【女性】
    35歳 医療系 バカにされた
    2025/02/03
    1.0 点
    長いですがぜひ読んで欲しいです。当方医療系の仕事のため、休日でも呼び出されるのでなかなか縁がなく入会。入会時に「仕事も大切にしながらパートナーを見つけたい」と話しました。入会後少しして「サロンに来て欲しい」と新宿から連絡があり、用件は教えてもらえず、手続きで必要との事。お約束の日急遽仕事で呼ばれてしまい行くのが難しい事を伝えたら、「何とかして来てくれ」とのこと。約束していたため、何とか仕事を終わら・・・・・
    せ新宿まで。着いた途端に説教。「負担からそんな服装ですか?もっと綺麗にしないと相手なんて見つからない、洋服もメイクも…」。自宅から職場は近く、急ぎ行かないと行けなかったので、着飾る暇なんてありません。それをいくら伝えても説教。普通に「怒られた」です。こっちは人の命かかってるんですが。呼び出された理由は「プロフィールを見てお相手を選んでください」だけでした。このおばさん、どうしても理解できなかったみたいで、ずっと説教され続けました。このおばさんが嫌すぎて担当を変えて頂きました。引っ越しがありサロンの変更をした際にはとても良くしてくれましたが(千葉海浜幕張)、この頃には呆れと悔しさと不信感で退会しようとしましたが半ば強引に引き留められました。「仕事を大事にしながらパートナーを見つけたい」は無視、自分のノルマでも考えてるんですかね。もちろんお相手様とお会いすることをキャンセルしたことはありません。大事な時には時間の確保をします。千葉に行ってからは出逢いもありサポートもしていただけました。男性のプロフィール集を見るためだけに2時間もかけて新宿に呼び出し説教するおばさんがいるような所です。もっと「寄り添う」事を教育したらどうでしょうか?退会して何年も経ちますが、このおばさんだけは、悔しくて悔しくて、ホントに悔しくて忘れられません。一人のせいで会社のイメージダウンです。あの人辞めててほしい。「私はプロだから」とか言ってましたが、プロとら笑?もっと早くから次の担当の方に逢えていればイメージも違ったと思います。次の担当の方はとても寄り添ってくれました。ご縁もありましたが、私の仕事と生活サイクルが会わず結婚まで至らず。結局退会しました。たまたま次の担当の方が人としてとても良かっただけで、基本的には高圧的で、放置の会社です。お金捨てただけでした。
    【女性】
    35歳 医療系 バカにされた
    口コミ投稿日:2025/02/03
    【女性】
    35歳 医療系
    2025/02/03
    1.0 点
    すでに退会済みですが、新宿サロン。仕事を大事にしながらパートナーを見つけたいという気持ちをガン無視、本当にひどく傷つけられました。長いですがぜひ読んで欲しいです。 医療系の仕事のため休日でも呼び出されるので、なかなか出逢いがなく両親の勧めもあり入会しました。この事は入会時にしっかり伝えていました。新宿サロンで今思い出しても悔しいです。理由は忘れましたが、入会後少ししてサロンに来て欲しいと言われま・・・・・
    したが、急遽仕事で呼ばれてしまい行くのが難しい事を伝えたら、何とかして来てくれと。職場が近かったので呼び出しがあったからすぐに出勤したため、着飾っている訳でもなく。強引に呼び出されたため、仕事を終わらせてサロンへ。第一声、「もっと綺麗にしないと相手なんて見つからない。洋服もメイクも…」と説教。いや、わかりますけど、こちらも休日に急な対応で職場に呼び出され急いで行き、その状況でサロンに行ったんですよね。別日にもしてもらえず。それを伝えてもずっと説教。結局呼ばれた後は男性のプロフィールのアルバムを見て素敵な方がいたら教えて下さい。だけでした。はぁ?です。こういう仕事だから出逢いがなくお願いしたのに?命かかってる仕事な訳ですよ。そんな事も理解できない方に何ができるの?と思い、担当の方を変えていただきました。その後の担当の方はとてもよく対応してくれましたが、始めの担当のおばさんがどうしても許せず。結局退会しました。数年前ですが、本当に悔しくて。自分磨きは大事です。ただ、こっちの都合の理解もせずただプロフィールを見させるためだけに呼び出した挙げ句説教。私の話も全く聞かないおばさん。貴方の仕事の為に私がいるわけではない、この気持ちが拭えずに退会しました。担当の方次第なのですかね。始めから別の方が担当なら良かった。引っ越して別のサロンに変えてからは放置。もちろん、お相手様とお会いすることをキャンセルしたことはありません。私の仕事の優先度が理解できないおばさんに当たったのが失敗ですかね。あの人辞めててほしい。仕事も大切にしながらパートナーを見つけたいと思っていましたが、もぅ思い出しても悔しくて悔しくて仕方ないです。
    【女性】
    35歳 医療系
    口コミ投稿日:2024/12/11
    【男性】
    放火してやりたい
    2024/12/11
    評価しない

    最低最悪です。とにかくカネ、カネ払え!
    いざ入会すると全くの放置
    毎月2人とかのデータも希望とはかけ離れている上、実在の人物なのか不明
    いくら相談しようが、のらりくらりと言い逃れ
    大金払って死ぬほど嫌な目に遭いたい人は入会をお勧めする

    【男性】
    放火してやりたい
    口コミ投稿日:2024/12/02
    【女性】
    サンマリエ最悪
    2024/12/02
    1.0 点
    最悪でした。 手厚いフォローなんて、大嘘でした。 お見合いの日時調整もすごく下手で、こちらの要望を無視した日時で設定してきました。 更に、お見合い後の確認なんて一度もありませんでした。担当の方は休んでばかりで、連絡は繋がらず、折り返し電話すらくれませんでした。 継続的にお会いすることになった方がいたので、退会するにも退会できず。退会したい旨を伝えても、不満を伝えても陳腐な対応でした。また担・・・・・
    当者が悪かったですねと。そして、何もサポートもしなかったくせに、退会時の成婚料は最初からの約束、規約なのでと、悪びれもなく満額請求をしてくる相談所です。入会の時は良いことばかり言って、入会したら、マジでマチアプと変わらないです。相談所はサンマリエ新宿オペラシティはマジでオススメしません。せっかくの婚活、ちゃんと相談所は検討した方が良いです。サンマリエ大嫌い。
    【女性】
    サンマリエ最悪
    口コミ投稿日:2024/11/27
    【女性】
    40代 みなみ
    2024/11/27
    1.0 点

    高いだけで、お見合いにも到達しない手薄さで残念でした。担当の方の態度はよかったけれど、よい写真を載せても結局IBJのシステムでマッチしないと進まない。ただただ日が過ぎて終わりました。普通に出会う方が確率高いと感じました。初回受付時と担当も違うため、引き継ぎも悪く、スムーズに登録がすすまないというゴタゴタで日にちは消化されていき、勿体無い印象もあった。

    【女性】
    40代 みなみ
    口コミ投稿日:2024/03/15
    【男性】
    2024/03/15
    1.0 点

    ただ、紹介するだけ

    【男性】
    口コミ投稿日:2024/02/23
    【男性】
    50代 結婚相談所リーブ元会員
    2024/02/23
    1.0 点
    結婚相談所リーブとサンマリエが事業譲渡契約を締結したそうですが、サンマリエは大丈夫なのでしょうか? 私はリーブの会員でしたが、アドバイザーの面倒見が悪く、交際女性と長期に交際させられ、多額のお金を使わされました。 相談所リーブの職員も引き続きいるそうですが・・・ 大失態をしておきながら、責任も取らず、サンマリエと締結し、リーブという看板から幕引きして逃げようとする行為は許せないです。 この・・・・・
    ような結婚相談所と締結するようなサンマリエには入会されないほうがいいと思います。 私はリーブを大会して仲人協会へ入会しました。 とても面倒見のいいアドバイザーがいてたったの2ヶ月で成婚できました。 この違いはなんでしょうか? みなさんよくお考えください。
    【男性】
    50代 結婚相談所リーブ元会員
    口コミ投稿日:2023/12/11
    【女性】
    会社員
    2023/12/11
    1.0 点
    担当仲介人が全く仕事をせずほぼ音沙汰なし。 こちら側から申し出ないと動かない。仲介人の担当者を変えてほしいと言った時にはお見合いが上手くいかないと気持ちが下がりますよね、残念に思うとさも自分にひがないような言い方で正直イラついた。 入会してから全く出会いなくお見合い保証制度に適応かもこちら側からじゃないとダメらしく、相談所は知ってておきながらやり過ごしもう期間切れと言われ返金してもらえなかった・・・・・
    。 お金だけ取って全く対応が出来ていない。 入会して本当に後悔、無駄遣いをした。 入会しない方がいい。
    【女性】
    会社員
    口コミ投稿日:2023/07/29
    半年と40万を金ドブ
    2023/07/29
    1.0 点
    まさにここの2022/07/25の投稿の通りだった。 プランに対して上手くいっていないから「そもそも目標に無理がなかったか?」を判断べく、 自分と似たプロフィールの人は普通どうなっているのかを聞いたところ「人による」…。 なんだそりゃ。こっちは傾向を知りたいのだからデータを見せてと言えば、そんなものは集計していないと…。 挙句の果てには「自分で計画がどうだったか考えてみろ」と逆切れ…。 ・・・・・
    それを判断するための情報を提供するのがアンタたちの仕事でしょうが。 会員内の紹介も、何を基準に選んでいるのか問えばプロフを条件で絞り込んでるだけで相性や人となりを判断してるわけでもなんでもないのだと。 アプリも、しょうもない公式のメルマガみたいなのが流れてくるばかりで担当者の反応は鈍い。
    半年と40万を金ドブ
    口コミ投稿日:2023/02/17
    【女性】
    30代前半 
    2023/02/17
    2.0 点
    資料請求した時に電話で応対してくれた方が好印象だったのでここを選びました。結果的には数ヶ月で成婚退会したので非常に順調でしたが、評価は星二つです。 理由は1人1人につく担当カウンセラーが残念ながら頼りにならなかったからです。 まず、入会前に説明など対応する人と担当カウンセラーは別人です。前者は良かった… カウンセラーの評価が低い理由 ①見合い相手を適当に選ぶ。他のカウンセラーと連携無し ・・・・・
    サンマリエ内のお見合いにて、「問題あり。女性からクレーム来てる」方とお見合いを組まされました。年齢が近くて業種が似ているという理由だったそうです。安易。時間の無駄でした。 ②連絡がつかない LINEみたいなアプリないの連絡機能を使ってやりとりをしますが、返事が遅い。数日かかる。代理の人からの返事があったとしても「伝えておきます」のみ。肝心な時にいない。 初回のサンマリエ内のお見合いが最悪で、とっととカウンセラーに見切りをつけ、IBJのアプリで自分からお見合いを申し込む方をメインに活動しました。あっさり成婚しました。カウンセラーはほぼ役に立っていません。 サンマリエは担当カウンセラーが売りのようですが、当たり外れがあるでしょう。微妙だと思ったらすぐ代えてもらうのが良いです。 自分からお見合いを積極的に申し込める人はサンマリエ以外が良いと思います。
    【女性】
    30代前半 
    口コミ投稿日:2023/01/17
    【女性】
    会社員
    2023/01/17
    1.0 点

    メールや電話、ショートメールが来て勧誘がしつこいです。
    私ではない人宛のメールも届き、それを指摘しても謝罪や状況説明などは一切なく「承知しました」の回答でした。
    対応がとても残念なのでおすすめしません。私は違う結婚相談所にして良かったと思っています。
    ★は0にしたいところですが、システム上できないので諦めます。

    【女性】
    会社員
    口コミ投稿日:2022/09/14
    【女性】
    会社員
    2022/09/14
    1.0 点
    大手、仲介型、という2点で入会したが大間違いだった。担当カウンセラーは入会後に先方から勝手に決められ、事前に話したりこちらから希望が出せないため、相性が悪ければずっとたらい回しにされる。月1面談も日程決定後にビル工事や公休など担当の勝手な都合で再調整させられたり、面談の旅に有料の追加オプションを薦められたり、完全に客をカモとしか考えていない。メールの相談も数日経ってからようやく来た返信の内容が通り・・・・・
    いっぺんの内容で中身などない。ここでやれる方はデータマッチング型で事足りると感じた。高い入会金を払う価値はないので、仲人型希望の場合は入会前に担当して下さる方と話せて信頼できると感じた、中小の相談所を強くおすすめする。
    【女性】
    会社員
    口コミ投稿日:2022/09/02
    【女性】
    29歳 会社員
    2022/09/02
    2.0 点
    自分では自分にあった人を見極める自信がなかったのでカウンセラーからの紹介があるところ、カウンセラーに相談できるところが良いと思って選んだ。 カウンセラーからの紹介は年齢や年収などいわゆる検索条件に当てはまる人が月に2〜3人無機質に送られてくるだけであり、特に相性などは考えられていないように見える。 また、こちらから連絡しないと相談にはのってくれない。また相談したときも「そういうのはこ本人の気持・・・・・
    ちが一番ですから…」などと言われる。当たり前すぎて役に立たない。 真剣交際中「プロポーズを受ける気持ちがかたまっていない…」というニュアンスのことを伝えたにも関わらず「こういうのは勢い」と言われ、プロポーズを受けたがその後入籍に至らず破局した(流石に私にも非がないとは言えないが…)。 成婚料が高いので、成婚退会させることが第一目的なんだろうなと感じた。また、「半年以内に結婚できる」などと謳っているがそれは裏を返せば急かされるということなのだなと思った。
    【女性】
    29歳 会社員
    口コミ投稿日:2022/08/02
    【女性】
    35才
    2022/08/02
    1.0 点
    無料相談に行ったら、契約するまで返してくれません。 契約してようがあって連絡すると、5分位一方的にマシンガントークをくらいました。 質問聞いておしまいにしたかったんですが、人の話を一切聞かない、とにかく一方的なおばさんに嫌気がさして即退会。 幸せな結婚、商売というよりは、近所のおばちゃんのセールストークです。 かなり内気な方でしたら、グイグイ押してくれるので良いかもしれないですが、・・・・・
    じっくり考えて動きたい自立系の人には向いていません。 他社の結婚相談所に相談&活動して成婚退会しましたが、あそこまで酷い相談所はとても人にはお勧めしたくないです。
    【女性】
    35才
    口コミ投稿日:2022/07/25
     
    2022/07/25
    1.0 点
    ここは止めた方がいい。 カウンセラーとは名ばかりで、こちらが質問してもそれを掘り下げることもなくお見合いしましょうの一点張り。 こちらの話を都合の良いように解釈して、ただお見合いさせようとする始末。 手厚いサポートなんてものは一切無い。 マリッジプランニングなんてものもあるが、要は毎月何人とお見合いするかなどという根拠も効果もない目標数値を決めるだけの意味のない活動。 金をドブに捨ててい・・・・・
    るだけだと判断し、即退会した。
     
    口コミ投稿日:2021/01/24
    2021/01/24
    2.0 点

    1年ほど活動しましたが、うまくいかず退会しました。最後の方はなかなかお見合いすることもできず、担当の方も事務的な対応が多かったので残念です。

    口コミ投稿日:2020/04/15
    ゆうこりん
    2020/04/15
    4.0 点
    なんと言っても、サンマリエではサポートばっちりな体制が良かったと思います。婚活は、振られたり振ったりと、日常生活にない感情の繰り返しで、やはりふとした時に滅入ってしまうこともあります。私はそうならないように、お見合いの後は必ずカウンセラーさんの元を訪ねて、感想を話してアドバイス貰って前向きなエネルギーを必ず取り戻していつも穏やかな気持ちで過ごす事を心がけていました。メールのやり取りや段取りもいつも・・・・・
    迅速でした。
    ゆうこりん

サンマリエホームページ→https://www.sunmarie.com/
仙台:宮城県仙台市青葉区中央1丁目3-1 AERビル オフィス棟17階
東京オペラシティ:東京都新宿区 西新宿3-20-2東京オペラシティタワー40F
新宿:東京都新宿区西新宿1-14-15タウンウエストビルディング3F
銀座:東京都中央区銀座1-2-4 サクセス銀座ファーストビル10階
海浜幕張:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟10階
横浜:横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート7階
名古屋:愛知県名古屋市中区栄3-15-27 いちご栄ビル8階
大阪:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-9-17 エトワール心斎橋ビル5階
広島:広島県広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー10階
岡山:岡山県岡山市北区本町6-36 岡山第一セントラルビル4階
福岡:福岡市博多区博多駅前3-23-20 ウェルブライト博多ステーション3階

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。