【連載1】結婚相談のルールはそれぞれ違う?!中の人に詳しく聞いてみた

更新日:2020年2月16日
結婚相談所

結婚相談所

婚活の中でも、特に独特なルールがある結婚相談所。

初心者さんは「成婚ってなに?ていうか成婚退会後に婚約破棄になったらどうなるんだろう…」

「3ヶ月ルールって、3ヶ月で真剣交際を決めなきゃいけないってこと!?短くない?」

と、結婚相談所のルールに戸惑うこともあるでしょう。

けれど結婚相談所のルール・方針は結婚相談所によって異なります。

ということで、独自のルートを使って、各結婚相談所の人に突撃!

成婚退会や3ヶ月ルールについて、インタビューしました。

大人の事情で結婚相談所の名前は伏せておきますが…公開できるタイミングがあれば、公表しますね!

結婚相談所は成婚退会後のトラブルに対応してるの?中の人に裏側を聞いてみた

成婚退会後のトラブル

結婚相談所

今回、取材に答えてもらったのは…低価格で気軽に婚活を始められるとして評判な結婚相談所A社。

比較的新しい結婚相談所で、口コミが気になるという声も多く上がっています。

それではさっそく、A社の中の人に本音インタビューをしていきましょう!

退会がゴールじゃない!その後が本当の勝負

結婚相談所に入会して成婚。晴れて退会!!

といっても、本当の勝負はここからです。なぜなら成婚退会=正式入籍ではないから。

となると、成婚退会後に別れちゃうカップルもいるんじゃね?ってこと。

はい。そのとおりです。います。

では結婚相談所A社は、その点をどうお考えなのでしょうか?

さっそく根掘り葉掘りきいてみましょう!

成婚退会後に婚約破棄になったり、別れたりする人っている?

A.成婚退会後に、婚約破棄・婚姻に至らなかったカップルもいます。

成婚退会から破局してしまう人もいらっしゃいます。私の感覚ですが、当相談所では全体の20%といった割合ですね。

というもの、当結婚相談所A社の成婚退会には温度差があります。

  • 「入籍」までスケジュールが具体化している人
  • 「プロポーズ」までして、婚約した人
  • 「結婚を前提に」2人で歩んでいく決意をした人

などなど。

結婚を前提に2人で同棲するという方もいらっしゃいますし、結婚式の日取りまで決めて、退会する方もいらっしゃるんですよね。

成婚退会後のカップルがスムーズに入籍するために心がけていることは?

A.結婚後までを考えて、サービスレベルをあげていくこと

結婚相談所で成婚し、退会後に無事入籍…であっても、結婚生活は長く続いていきます。

結婚相談所は出会い・結婚のキッカケを作って、結婚までをサポートする場所と思われがちですが、

  • 成婚退会後も相談しやすい関係の構築
  • 成婚退会~結婚、結婚~結婚後

こういった部分まで想定して、最適なマッチングを探求していけば、成婚退会後の婚約破棄も防げると思います。

特に後者は、私自身が最も探求したい部分なので、これからさらにサービスレベルを上げていきます。

なるほど…。たしかに結婚した夫婦の3組に1組が離婚する世の中やから、結婚後も相談できる場所になればええやんなぁ。

結婚相談所の交際3ヶ月・6ヶ月ルールってどう思う?

結婚相談所では交際3ヶ月ルールが存在していますが、あのルール、結婚相談所の中の人からみて、どんなメリット・デメリットがあると思いますか?

私はなんだか変なルールやなぁと。3ヶ月で結婚できるかどうか、自分では決められそうにないです。

3ヶ月ルールはあくまで目安!柔軟に「延長」を対応しています。

結婚相談所

A.3ヶ月ルールって、変なルールですよね。

私も変なルールだなぁと思っています。

結婚相談所を運営している立場からすると…成婚料が発生する結婚相談所にはメリットがありますが、成婚料が発生しない結婚相談所では、経営的にもメリットがないですし。(笑

3ヶ月で決めなくちゃ!と決断を急かすより納得してから決断する方がいいかな?

交際スピードは人それぞれ異なりますしね。

成婚料がない当社のような存在からすると、3ヶ月ルールはないほうがいいです。

当社では、あくまで目安と捉えており、延長なども柔軟に対応しています。

目安を定めておくことで、「それまでに相手のことを深く知る努力をしよう!」と、前向きな行動に繋がる側面もありますので、ここは小さいですがメリットと捉えています。

結婚相談所のルールはそれぞれ違う!自分に合った場所で婚活しよう!

結婚相談所

今回は結婚相談所A社さんに成婚退会後のことや3ヶ月ルールについてお尋ねしました。

結婚相談所とヒトコトでいえど…やっぱり対応や考え方はそれぞれ異なります。

だからこそ、これから結婚相談所で婚活をはじめよう!と思っているなら、「自分に合っているか」を重視すべき!

自分にピッタリな相談所で、婚活に励みましょう。

↓連載2回目はこちら↓

【連載2】結婚相談所を成婚退会した後に破局したらどうなるの?業界人にリアルな話を聞いてみた

恋愛上手な女性のセックスの断り方・こんな女性を男は手放さない

セックスを求められた時の断り方ってとても大事。ここをミスしてセックスレスになるカップルが多い。一生仲良しカップルでいるためのセックスライフについて話しています。

岡田の記事

2024/01/19 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新
2024/01/09 更新

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

自分の長所が全然見つからないんですけど、どうしたいいでしょうか?プロフィール の自己PR文が思いつきません。

結婚相談所Q&A
ネガティブな言葉をポジティブに変換すれば大丈夫です。 試しに【「自分の短所ワード」 ポジティブ 言い換え】などで検索してみてください。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「自分の長所が全然見つからないんですけど、どうしたいいでしょうか?プロフィールの自己PR文が思いつきません。」

結婚相談所Q&A

ネガティブな言葉をポジティブに変換すれば大丈夫です。

試しに【「自分の短所ワード」 ポジティブ 言い換え】などで検索してみてください。

何事も表裏一体です。

自分ではネガティブに捉えていることが、他の人には備わっていない長所になることも多々あります!

(例)
優柔不断→慎重派→失敗しづらい
理屈っぽい→論理的→順序だって話せる

結婚相談所Q&A

コロナ禍で関係を近づけることはできるのでしょうか?

結婚相談所Q&A
まずはオンラインから始めていただいたとしても、オンラインデートの回数を増やし、会話の密度を深め、互いの気持ちや情報を交換し合うことで関係を...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「コロナ禍で関係を近づけることはできるのでしょうか?」

結婚相談所Q&A

まずはオンラインから始めていただいたとしても、オンラインデートの回数を増やし、会話の密度を深め、互いの気持ちや情報を交換し合うことで関係を近づけることができています。
また、ある程度仲良くなれば、家でのデートやドライブデートなど、より親密になるデートに進んでいただくため、むしろ時間的なメリハリをもって活動をし、平均より早く成婚されている方が多いです。
結婚相談所Q&A

(他の相談所の仲人さんが「定年まで正社員で働いてくれる女性に選ばれる方法」と いうものを発信されていました。) 私も別に専業主婦願望があるわけではなく、結婚後も今の仕事を続けるつもりでいるので すが、いつかは身体的な限界がきて辞めることになるだろうなと思っています。 妊娠のつわりが酷くて有休を使い切ったり、子どもに先天的な障害があったり、親の介護 が始まったり、更年期を迎えたりした時に、私にはこれをクリアしながら仕事を続けられ る自信がありません。 でも、男性にはこういった気持ちを理解してもらうのは難しいと思っています。 もちろんお相手に金銭的な負担を強いるのは申し訳ないと思いますが、定年まで働き続け るのは難しいと思っていることを、お見合いやプレ交際の時にお相手に正直に言ったほう がいいのでしょうか?それともそういった気持ちを隠して「共働きするつもり」とだけ言 えばいいのか、どうしたらいいのでしょうか?

結婚相談所Q&A
結婚後長く一緒にいれば、体調や病気などについては女性だけでなく、お相手男性が そうなる可能性も十分にあります。まず、...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「(他の相談所の仲人さんが「定年まで正社員で働いてくれる女性に選ばれる方法」というものを発信されていました。)

私も別に専業主婦願望があるわけではなく、結婚後も今の仕事を続けるつもりでいるのですが、いつかは身体的な限界がきて辞めることになるだろうなと思っています。

妊娠のつわりが酷くて有休を使い切ったり、子どもに先天的な障害があったり、親の介護が始まったり、更年期を迎えたりした時に、私にはこれをクリアしながら仕事を続けられる自信がありません。

でも、男性にはこういった気持ちを理解してもらうのは難しいと思っています。

もちろんお相手に金銭的な負担を強いるのは申し訳ないと思いますが、定年まで働き続けるのは難しいと思っていることを、お見合いやプレ交際の時にお相手に正直に言ったほうがいいのでしょうか?

それともそういった気持ちを隠して「共働きするつもり」とだけ言えばいいのか、どうしたらいいのでしょうか?」

結婚相談所Q&A

結婚後長く一緒にいれば、体調や病気などについては女性だけでなく、お相手男性がそうなる可能性も十分にあります。

まず、自分だけでなくむしろ「お相手にも当然起こりうること」だと思っていた方がいいと思います。

しかし、例えば交際中に男性から、「いつ自分が病気になるか分からないから仕事は続けられないかもしれない」と言われたら、不安に思う女性は多いでしょう。

【いまの時点で考えていること】、【人生この先の願い】と【将来もしかすると起こるかもしれない可能性】は分けて考えないと、どれだけたくさん悩んでも結論は出せません。

【起こるかもしれない可能性】だけでいってしまうと、たとえ身体は健康でも、会社が倒産する可能性や、交通事故や天災に巻き込まれてしまう可能性さえ、誰にでもあります。

したがって、交際中のお相手には、先ずは【いまの時点で考えていること】、【この先こやって生きていきたいという願い】をお伝えしましょう。

そして次に、【もし子どもや親、そして2人に何かあった場合はどうする?】に関しては、質問者様が1人で不安を抱えるのではなくて、先ずはお相手に、もしそうなったらどう考えているかを聞いたほうがいいのでは。。と思います。

結婚相談所Q&A

結婚相談所で婚料なしという所もありますがそちらの方がお得では?

結婚相談所Q&A
「成婚料無し」というと聞こえは良いですが、例えば (成婚料無しの相談所) 料金設定:初期費用20万と毎月の月会費 →料金の20万円は入会前に初期費用としてお支払い...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「結婚相談所で婚料なしという所もありますがそちらの方がお得では?」

結婚相談所Q&A

「成婚料無し」というと聞こえは良いですが、例えば

(成婚料無しの相談所)
料金設定:初期費用20万と毎月の月会費
→料金の20万円は入会前に初期費用としてお支払い
※ 成婚できなくても返金はしない。
つまり先払いしているにすぎない…。

(成婚料有りの相談所)
料金設定:初期費用10万円と毎月の月会費
→料金の10万は初期費用として先払い、ご成婚となったら20万を成婚料としてお支払い。
※ つまり成功報酬型。成婚できた時のみお支払い頂く
という方が誠実である。

無い方がお得と思い成婚料無しの相談所に入会したら、入会するまでは強く勧誘されたのに、いざ入会したら放置されたというのはよくあるクレームです。
成婚料の設定がある相談所は成婚して頂くために(相談所としても成婚料を頂きたいので)サポートを頑張ってくれることが多いです。

成婚率が高いから成果報酬型で成り立つ
〈成婚率が低い〉もしくは〈成婚はどうでもいい〉から先払いにしないと成り立たない
「成婚料無し」は「料金先払い」の聞こえをよくしただけというのが実情です。

結婚相談所Q&A

結婚相談所での活動経験ありです。結婚できますか?

結婚相談所Q&A
活動経験ありの方は、これまでの経験で何が要因で結果に繋がらなかったのか。これをカウンセラーとしっかり話し合いましょう...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「結婚相談所での活動経験ありです。結婚できますか?」

結婚相談所Q&A

活動経験ありの方は、これまでの経験で何が要因で結果に繋がらなかったのか。これをカウンセラーとしっかり話し合いましょう。
以前の結婚相談所のシステム的なことなのか。
あなたのメンタルが苦しくなってしまったのか。
はたまた、前のカウンセラーとの相性なんてこともありますので、今度はあなたがしっかり信頼できて対話のできるカウンセラー探しをすることをオススメします。
これまでの経験を無駄にせず、必ず今後に活かしてくださいね!