【シニア婚活-62】マスクマン(2)

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

[67歳幸子さんのシニア婚活のブログ]
2019/12/01

マスクマン(2)

(※引き続き、こちらもコロナ禍での出来事ではありません)

マスクマンとのお見合い当日。

待ち合わせの時間は1時ですが、
私はいつも通り15分前に到着。

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

「少し早すぎるんじゃない?」
と感じる人もいらっしゃるかもしれませんが、
これまでの経験から、
早すぎるなんてことは決してないと思うんです。

だって、過去には1時間前に
来られていたお方もいたんですもの。
(そう、このお方です)
 
 
まぁ、1時間前は早すぎるとしても、
今までの方全員、5分前までには
来られていたように記憶しています。

だから、
今回もそうに違いない!って思っていました。
 
 
が!!
 
 
今日は違いました。

5分前どころか、
お約束の1時を過ぎても、マスクマンは現れません。
 
 
ま、多少の遅刻はね。
な~んて、広い心で待っていられたのは、1時15分まで。

1時15分を過ぎた頃から、徐々にイライラ。

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

だって、15分前に到着した私にしたら
(まぁ勝手に早く来てるんですけどね)
30分待っていることになるんですよ。

既に印象は最悪です。
 
 
しびれを切らし、
マスクマンの携帯に電話をするも
「この番号は現在使われていません」
のアナウンスが流れます。
 
 
??????
 
 
昨日、電話したのになぜ使われていないの?
私が登録し間違えたのかしら?

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

それとも、マスクマンはサクラ?

いや、それはない!!

だって、一般的にサクラって、
「絶対この人とお見合いしたい! この人と付き合いたい!」
と誰もが思うような、
素敵な人だと思いませんか?

失礼ですけど、
マスクマンはサクラになるには厳しい男性。
(本当に失礼ですね、すみません)

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

……とにかく、
理由はわかりませんが
携帯が繋がらないなら待つしかない。

1時30分までと区切りを決め、
待つことにしました。

こういう時って、
時間が経つのが本当に遅いと感じるんですよね。

1分が1時間のように思えてしまう。
何度帰ろうと思ったことか……。

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

そして、、、

タイムリミットの1時30分になっても、
彼はやっぱり現れません。
 
 
最低最悪です。
これ以上は待てない、もう帰ろう!
 
 
一応オーネットに電話を入れました。

が、
「担当者が席を外しているので、少しお待ちください」
と、オーネットにも待たされるハメに。

待たされること2、3分……。
 
 
もう限界ーーー!!!!

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

普段の私なら、
2、3分くらいでは
イライラはしなかったと思います。

シニアはゆっくりな時間が流れていますからね。

でも、この時の私は
マスクマンに散々待たされている状態。

だから、
この2、3分は地獄のようだったんです。

結局、保留音に向かって「切るよ」と宣言し
(意味ないんですけどね笑)
思わず電話を切ってしまいました。
 
 
さて、どうしたものか。

【シニア婚活ー62】マスクマン(2)

すると……
向こう側から、ちっこいおっちゃん男性がやってくるのが目に入ったのです。

→つづく

岡田の最新Youtube動画

2023/10/22
【男に尽くされる愛され女性になる方法】彼が突然離れていく理由
2023/10/22
【夫婦関係修復】愛を返さないダメ男と上手に付き合う方法
2023/09/09
愛される恋愛が長続きする秘訣は男の恋愛観を知ること
2023/09/07
男から追われる本命女になる方法

結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

結婚相談所Q&A

結婚相談所に入会しても、条件の悪い自分は難しいかも?

結婚相談所Q&A
確かに、条件次第では検索の段階でお見合い成立の可能性が違ってくるのは紛れもない事実です。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「結婚相談所に入会しても、条件の悪い自分は難しいかも?」

結婚相談所Q&A

確かに、条件次第では検索の段階でお見合い成立の可能性が違ってくるのは紛れもない事実です。

(とは言え、最近はAIなどを使い、あまり条件に縛られないような検索の仕方や、ランダムにお見合い候補者が出てきたりするシステムを、様々なところが開発しだしています。)

年収など、ご自身の気になることは入会前に率直にご相談されるのが賢明です。率直に言って「低条件を受け入れる意欲があるかどうか」は、結婚相談所によってだいぶ差があります。

いろんなハンディを終えて相手探しに積極的に協力してくれそうなところを選びましょう!

結婚相談所Q&A

連盟ってなんですか?

結婚相談所Q&A
世の中にある結婚相談所のほとんどが在籍会員数10名程度~100名ほどの中小規模の結婚相談所になり...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「連盟ってなんですか?」

結婚相談所Q&A

世の中にある結婚相談所のほとんどが在籍会員数10名程度~100名ほどの中小規模の結婚相談所になります。
各社が会員さんをお引き合わせをしようとしても、自社内だけでは出会いの可能性にも限度があり限られてしまいます。
会員さんたちの結婚の希望を叶えていくためには、ある程度の活動会員さんたちとの出会いの機会を広げる必要があります。
結婚相談所の連盟組織とは関東だけでも数社あり、各連盟は全くの別会社です。
この連盟組織に中小の相談所が加盟することにより、同じく加盟している他の結婚相談所の活動会員とも出会いの機会が広がる仕組みで、結婚相談所は50年以上このようなご縁の作り方をして参りました。
各連盟に加盟している相談所の活動会員数の合計が連盟が挙げている会員数となり、2万人ほど~7万人規模の連盟があります。
ご自身が結婚相談所をお探しの場合、何処の連盟に加盟しているのか、いくつの連盟に加盟している相談所なのか、そんな視点も結婚相談所探しをする際に大いに役立ちますので参考になさってくださいね。
結婚相談所Q&A

結婚相談所活動中に無職になった場合は、職業欄を変更する必要ありますか?(転職活動中も含めて)

結婚相談所Q&A
男性の場合は、安定した収入のない男性、定職就いていない方はご登録ご入会いただく事ができません。 また、活動中に無職になった段階で...

結婚相談所Q&A
「結婚相談所活動中に無職になった場合は、職業欄を変更する必要ありますか?(転職活動中も含めて)」

結婚相談所Q&A

男性の場合は、安定した収入のない男性、定職就いていない方はご登録ご入会いただく事ができません。

また、活動中に無職になった段階で休会扱いとなり、定職に就くまでは活動出来ません。

女性の場合は、無職でもご利用可能なので、職業欄に「その他」もしくは「家事手伝い」と表記することが多いです。

備考欄に以前の職業や理由など明記することがあります。

結婚相談所Q&A

洋服のセンスが悪いのでアドバイスをください

結婚相談所Q&A
これは男性に多く見られます。お見合いの時はスーツ上下でばっちり決まってま すね。 ところが1回目のデートで大体の方はすっかりくつろいだ格好になり易いです。...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「洋服のセンスが悪いのでアドバイスをください」

結婚相談所Q&A

これは男性に多く見られます。お見合いの時はスーツ上下でばっちり決まってま すね。
ところが1回目のデートで大体の方はすっかりくつろいだ格好になり易いです。
綺麗に着飾ってきた女性との釣り合いが取れず、お相手女性はガッカリします。1回目のデートでは、白かカラーの綿シャツに、スラックス、そして替えジャケットを着るぐらいの余所行き感は、欲しいですね。

1回目のデートで急にジーパンになるのはやめましょう。
何回目かで、今度ジーパンで行きますと宣言してくださいね。そうするとお相手もジーパンで来ると思います。

女性はお見合いの時も、交際中もいつもは着ないかも知れない綺麗目服を女性っぽく、着こなして来る筈です。
男性もそれに相応しい格好でルンルンとデートしましょうね!

結婚相談所Q&A

お見合いは何件くらい申し込めば成立しますか?

結婚相談所Q&A
明確に「〇件です」と答えにくいですが、このような質問が多かったので、当会の活動会員の事例で算出したところ...
結婚相談所名:回答者

結婚相談所Q&A
「お見合いは何件くらい申し込めば成立しますか?」

結婚相談所Q&A

明確に「〇件です」と答えにくいですが、このような質問が多かったので、当会の活動会員の事例で算出したところ、約30件お申し込みをして1件成立でした。
あなたのご希望条件やお相手の活動状況に関わりますので、タイミングだと思います。
それもご縁だと思いますので、どんな方とマッチングするか楽しみながら進めてもらいたいですね♪

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされるモテ女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます

結婚相談所の登録人数を調べよう!

メールも電話も必要なし!
あなたの近くに何人の会員がいるか、気軽に調べてみて下さい。