「結婚相談所に入会しても、条件の悪い自分は難しいかも?」
(とは言え、最近はAIなどを使い、あまり条件に縛られないような検索の仕方や、ランダムにお見合い候補者が出てきたりするシステムを、様々なところが開発しだしています。)
年収など、ご自身の気になることは入会前に率直にご相談されるのが賢明です。率直に言って「低条件を受け入れる意欲があるかどうか」は、結婚相談所によってだいぶ差があります。
いろんなハンディを終えて相手探しに積極的に協力してくれそうなところを選びましょう!
[67歳幸子さんのシニア婚活のブログ]
2019/12/01
(※引き続き、こちらもコロナ禍での出来事ではありません)
マスクマンとのお見合い当日。
待ち合わせの時間は1時ですが、
私はいつも通り15分前に到着。
「少し早すぎるんじゃない?」
と感じる人もいらっしゃるかもしれませんが、
これまでの経験から、
早すぎるなんてことは決してないと思うんです。
だって、過去には1時間前に
来られていたお方もいたんですもの。
(そう、このお方です)
まぁ、1時間前は早すぎるとしても、
今までの方全員、5分前までには
来られていたように記憶しています。
だから、
今回もそうに違いない!って思っていました。
が!!
今日は違いました。
5分前どころか、
お約束の1時を過ぎても、マスクマンは現れません。
ま、多少の遅刻はね。
な~んて、広い心で待っていられたのは、1時15分まで。
1時15分を過ぎた頃から、徐々にイライラ。
だって、15分前に到着した私にしたら
(まぁ勝手に早く来てるんですけどね)
30分待っていることになるんですよ。
既に印象は最悪です。
しびれを切らし、
マスクマンの携帯に電話をするも
「この番号は現在使われていません」
のアナウンスが流れます。
??????
昨日、電話したのになぜ使われていないの?
私が登録し間違えたのかしら?
それとも、マスクマンはサクラ?
いや、それはない!!
だって、一般的にサクラって、
「絶対この人とお見合いしたい! この人と付き合いたい!」
と誰もが思うような、
素敵な人だと思いませんか?
失礼ですけど、
マスクマンはサクラになるには厳しい男性。
(本当に失礼ですね、すみません)
……とにかく、
理由はわかりませんが
携帯が繋がらないなら待つしかない。
1時30分までと区切りを決め、
待つことにしました。
こういう時って、
時間が経つのが本当に遅いと感じるんですよね。
1分が1時間のように思えてしまう。
何度帰ろうと思ったことか……。
そして、、、
タイムリミットの1時30分になっても、
彼はやっぱり現れません。
最低最悪です。
これ以上は待てない、もう帰ろう!
一応オーネットに電話を入れました。
が、
「担当者が席を外しているので、少しお待ちください」
と、オーネットにも待たされるハメに。
待たされること2、3分……。
もう限界ーーー!!!!
普段の私なら、
2、3分くらいでは
イライラはしなかったと思います。
シニアはゆっくりな時間が流れていますからね。
でも、この時の私は
マスクマンに散々待たされている状態。
だから、
この2、3分は地獄のようだったんです。
結局、保留音に向かって「切るよ」と宣言し
(意味ないんですけどね笑)
思わず電話を切ってしまいました。
さて、どうしたものか。
すると……
向こう側から、ちっこいおっちゃん男性がやってくるのが目に入ったのです。
→つづく
![]() |
確かに、条件次第では検索の段階でお見合い成立の可能性が違ってくるのは紛れもない事実です。...
|
「結婚相談所に入会しても、条件の悪い自分は難しいかも?」
(とは言え、最近はAIなどを使い、あまり条件に縛られないような検索の仕方や、ランダムにお見合い候補者が出てきたりするシステムを、様々なところが開発しだしています。)
年収など、ご自身の気になることは入会前に率直にご相談されるのが賢明です。率直に言って「低条件を受け入れる意欲があるかどうか」は、結婚相談所によってだいぶ差があります。
いろんなハンディを終えて相手探しに積極的に協力してくれそうなところを選びましょう!
![]() |
世の中にある結婚相談所のほとんどが在籍会員数10名程度~100名ほどの中小規模の結婚相談所になり...
|
「連盟ってなんですか?」
![]() |
男性の場合は、安定した収入のない男性、定職就いていない方はご登録ご入会いただく事ができません。
また、活動中に無職になった段階で...
|
「結婚相談所活動中に無職になった場合は、職業欄を変更する必要ありますか?(転職活動中も含めて)」
また、活動中に無職になった段階で休会扱いとなり、定職に就くまでは活動出来ません。
女性の場合は、無職でもご利用可能なので、職業欄に「その他」もしくは「家事手伝い」と表記することが多いです。
備考欄に以前の職業や理由など明記することがあります。
![]() |
これは男性に多く見られます。お見合いの時はスーツ上下でばっちり決まってま すね。
ところが1回目のデートで大体の方はすっかりくつろいだ格好になり易いです。...
|
「洋服のセンスが悪いのでアドバイスをください」
1回目のデートで急にジーパンになるのはやめましょう。
何回目かで、今度ジーパンで行きますと宣言してくださいね。そうするとお相手もジーパンで来ると思います。
女性はお見合いの時も、交際中もいつもは着ないかも知れない綺麗目服を女性っぽく、着こなして来る筈です。
男性もそれに相応しい格好でルンルンとデートしましょうね!
![]() |
明確に「〇件です」と答えにくいですが、このような質問が多かったので、当会の活動会員の事例で算出したところ...
|
「お見合いは何件くらい申し込めば成立しますか?」
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |