結婚相談所『Q&A』

結婚相談所Q&A

実家暮らしです。郵便物などで家族に知られたくないのですが?

結婚相談所Q&A
もちろん配慮していますのでご安心ください。 参考までに弊社では、社名の入っていない封筒でお送りしたり、郵送自体を望まれない会員の方には直接の手渡しでのみお渡しするなど...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「実家暮らしです。郵便物などで家族に知られたくないのですが?」

結婚相談所Q&A

もちろん配慮していますのでご安心ください。

参考までに弊社では、社名の入っていない封筒でお送りしたり、郵送自体を望まれない会員の方には直接の手渡しでのみお渡しするなど一人一人のご希望に沿って行っています。

回答しながら恐縮ですが、結婚相談所も多いため他社の状況まですべてを確認したわけではありませんので、必ず初回の面談の際にその点を配慮してもらえるかを直接聞いてみてください。

ほとんどの相談所は対応してくれることでしょう。

結婚相談所Q&A

容姿や人とのコミュニケーションも苦手、自分に自信がありません。

結婚相談所Q&A
結婚相談所での婚活で大切になってくることの一つに、「自分自身としっかり向き合うこと」ということが挙げられます。...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「容姿や人とのコミュニケーションも苦手、自分に自信がありません。」

結婚相談所Q&A

結婚相談所での婚活で大切になってくることの一つに、「自分自身としっかり向き合うこと」ということが挙げられます。

今の時点でご自身の容姿に自信がなかったり、コミュニケーションに苦手意識があるということを認識なされていることはとっても良いこと。

誰もがそういったところに自信を持って活動しているわけではなく、逆にそういう自分を見て見ぬふりをして活動をしている方が婚活は長引きます。

結婚相談所には担当になってくれるプロのカウンセラーがいます。今の時点での不安に思えていることを隠さず最初にお伝えしてください。

一人一人に合った活動の方法を提案させて頂きますので、今感じている不安点をカウンセラーと共有することであなたのこれからの婚活のスピードが上がり結果に繋がります。

結婚相談所Q&A

プロフィールの信憑性や本当に相性の合う人と出会えるのか不安です

結婚相談所Q&A
結婚相談所って内情が見えづらい分、入会なさる前は色々不安に感じますよね。 でも結婚相談所は会員さんたちの個人情報や活動状況に関しては守秘義務があるため...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「プロフィールの信憑性や本当に相性の合う人と出会えるのか不安です」

結婚相談所Q&A

結婚相談所って内情が見えづらい分、入会なさる前は色々不安に感じますよね。

でも結婚相談所は会員さんたちの個人情報や活動状況に関しては守秘義務があるため、すべてを公に出来ないことはまずご理解頂きたいことと、それが活動なさっている方々の安心に繋がっている大きな利点でもあります。

結婚相談所のプロフィールは入会条件をクリアし所定の公的書類の提出が無ければ活動が出来ない仕組みで、安易な入会基準で入会を促さないからこそ皆様に信頼して頂いていると思っております。

「自然な出会いに憧れる」

多くの方が願う理想の結婚スタイルかもしれませんが、今からの自然な出会いでの交際で相手の職業や学歴、はたまた本当に独身なのか等を警戒しながら交際を進めるよりも、

最低限の背景の確約が取れている人との結婚相談所での出会いの方が圧倒的に効率が良く、最初から互いにそこには信頼関係があることでよりスピーディーに相性の良い方との出会いに繋がっていける場と思って頂けると嬉しいです。

結婚相談所Q&A

いわゆる大企業という会社に勤めています。身バレが怖いです。

結婚相談所Q&A
お写真の掲載でということですよね?結婚相談所で婚活をスタートする際は、お一人お一人のプロフィールを作成する所から...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「いわゆる大企業という会社に勤めています。身バレが怖いです。」

結婚相談所Q&A

お写真の掲載でということですよね?結婚相談所で婚活をスタートする際は、お一人お一人のプロフィールを作成する所から始まります。
正直、お写真の掲載が出来ない場合は男性で余程の収入があるなどの場合以外はお見合い自体が組み辛いのが現状です。
同じ会社の異性が登録していたら、もしくはこちらのプロフィールを見られたら、これって実はお互いに結婚適齢期の男女が同じく真面目な思いでお相手探しをしているということ。
何も後ろめたいことではありませんし、お相手も活動している以上口外するようなことはありません。
弊社の会員でもいらっしゃいました。「別の部署の男性を見つけました!あの人より早く退会してやろうと思います!」と仰り、本当に早々にお相手を見つけて退会なされました。
人の目を気にし過ぎていては何も動けません。今どきは婚活サービスでのお相手探しも多くの方々が真面目に利用なされていますので、見られるのが嫌だと思われるのならば逆に短期間で見つけよう!と前向きに考えて頂けると良いかと思います。
結婚相談所Q&A

出会いがないのでお見合いも考えていますが、恋愛結婚に憧れてしまいます。

結婚相談所Q&A
そうですね、自然に出会って恋心を抱き恋愛を経て結婚へ…理想的ですよね。でも実は結婚相談所で出会い...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「出会いがないのでお見合いも考えていますが、恋愛結婚に憧れてしまいます。」

結婚相談所Q&A

そうですね、自然に出会って恋心を抱き恋愛を経て結婚へ…理想的ですよね。
でも実は結婚相談所で出会い、交際を経て成婚退会されていかれる方々も交際中は立派な恋愛をされているのです。それはそうですよね、男女ともに恋愛感情の無い方とは結婚なんて決断出来ませんもの。我々もそんな無茶な結婚は推奨いたしません。
結婚相談所でも恋愛結婚をしている。じゃぁこの違和感の元は何か。婚活を始める前は、恋愛結婚という部分に意識が行きがちですが、本当は自分が思い描いていた自然な出会いではなくお見合いという出会いの形式への違和感を感じている場合がほとんどです。
この古くさいお見合いという言葉に抵抗があるのはもっともです。誰もが最初はそう感じます。ですが、お見合いという出会いのカタチは結婚適齢期の方たちにはメリットばかりなのです。

①結婚の意思のある人だけしかいない
自然な出会いから交際になっても、相手に結婚の意思が無いと時間だけを浪費します。

②必ずお相手の身元が保証されている
特に女性は騙されたり危ない目に合うことは避けられますので安心。

③恋愛中の駆け引きはカウンセラーにお任せ
恋愛中の駆け引きも楽しいものですが、互いに結婚を見据えた交際は効率よくカウンセラーを活用するのが賢いやり方。

エトセトラ、エトセトラ…

今どきのお見合いとはホテルのカフェなどでお二人でお待ち合わせをし、1時間程度お話をしてくるという比較的ラフな感じです。
もうお見合いしかないかな…と考えるのではなく、お見合いしてみようかな!と前向きに考えてみた方が絶対にこの先良い方との出会いが待っていると思いますよ!あなたの素敵な恋愛結婚を応援しています♪

結婚相談所Q&A

結婚相談所ってたくさんあってどうやって選べばいいか分かりません。

結婚相談所Q&A
そうですよね、検索すればたくさん出てくるし本当に選び方は難しいと思います。結婚相談所の選び方、これは...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「結婚相談所ってたくさんあってどうやって選べばいいか分かりません。」

結婚相談所Q&A

そうですよね、検索すればたくさん出てくるし本当に選び方は難しいと思います。
結婚相談所の選び方、これは私イチ個人のオススメとして聞いてください。
結婚相談所も大手とそうでない中小の結婚相談所に分かれます。まず必ず中小規模の結婚相談所を選んでください。
大手さんは多額の広告費を投資し、結果成婚退会してもらうこと以上に入会してもらうことが目的となってしまっているからです。
そして、中小の結婚相談所の中で出来たら1人もしくは2人ほどで運営している小規模結婚相談所だけで検討をすることをお薦めします。
小規模の結婚相談所は入会してもらうことよりも、活動を経て成婚退会していただき自社の実績ともしたいと考えております。
担当さんとは活動中に密接に状況を共有し相談もしやすいのもポイント。
あとは大事なのは、その担当さんとあなたの相性。人と人ですから必ず合う合わないがあります。
初回の面談で今後の活動の担当される方が話をしてくれない相談所もNG。小規模結婚相談所は必ずその後の担当になってくれる方が面談をしてくれるでしょう。面談では必ず担当となる方から直接話を聞いてください。
その人が信頼できて相談もしやすそうだ。料金的にも納得できる。そう感じた場所があなたにとっての最良の結婚相談所なのだと思います。
ネットサーフィンだけでは決断できませんので、ご自分の将来のためにもしっかり足を使い間違いのない相談所を選んでくださいね。
結婚相談所Q&A

30代女性です。同世代の女性が多いかと感じています。競争率は高いでしょうか?

結婚相談所Q&A
30代女性の場合は年代的には会員数も一番多いボリュームゾーンではあります。それはそうですよね?...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「30代女性です。同世代の女性が多いかと感じています。競争率は高いでしょうか?」

結婚相談所Q&A

30代女性の場合は年代的には会員数も一番多いボリュームゾーンではあります。
それはそうですよね?皆が30才前後くらいから将来に不安を感じ始め、婚活に動き出します。ご質問者様も同じ状況と推測しお答えしています。
一見ライバルの多い30代女性の婚活は難しそうに感じてしまうかもしれませんが、実はそうではありません。
こんなデータがあります。大手連盟組織の一つ「日本結婚相談所連盟(IBJ)」の2020年度の成婚者さんたちのデータ。
全成婚退会者の女性のうち、60%超が30代女性の成婚退会者さんです。
競争率と考えるのでなく、可能性と考えてみてください。結婚相談所では30代40代の男性の在籍が一番多いです。
男性からすると30代の女性が一番のニーズのある層となっておりますので、自信を持って不安を楽しみに変えて婚活を始めてみられることをお勧めいたします。
良いご縁がありますように♪
結婚相談所Q&A

連盟ってなんですか?

結婚相談所Q&A
世の中にある結婚相談所のほとんどが在籍会員数10名程度~100名ほどの中小規模の結婚相談所になり...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「連盟ってなんですか?」

結婚相談所Q&A

世の中にある結婚相談所のほとんどが在籍会員数10名程度~100名ほどの中小規模の結婚相談所になります。
各社が会員さんをお引き合わせをしようとしても、自社内だけでは出会いの可能性にも限度があり限られてしまいます。
会員さんたちの結婚の希望を叶えていくためには、ある程度の活動会員さんたちとの出会いの機会を広げる必要があります。
結婚相談所の連盟組織とは関東だけでも数社あり、各連盟は全くの別会社です。
この連盟組織に中小の相談所が加盟することにより、同じく加盟している他の結婚相談所の活動会員とも出会いの機会が広がる仕組みで、結婚相談所は50年以上このようなご縁の作り方をして参りました。
各連盟に加盟している相談所の活動会員数の合計が連盟が挙げている会員数となり、2万人ほど~7万人規模の連盟があります。
ご自身が結婚相談所をお探しの場合、何処の連盟に加盟しているのか、いくつの連盟に加盟している相談所なのか、そんな視点も結婚相談所探しをする際に大いに役立ちますので参考になさってくださいね。
結婚相談所Q&A

希望の条件の人と結婚できますか?

結婚相談所Q&A
どのような条件かにもよりますが、会員の方の望まないようなご縁作りはもちろん行いません。ただ、お相手にもある程度の希望...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「希望の条件の人と結婚できますか?」

結婚相談所Q&A

どのような条件かにもよりますが、会員の方の望まないようなご縁作りはもちろん行いません。
ただ、お相手にもある程度の希望はあるものですので、結婚相談所の初回面談の際にどのような条件を望んでいるのかをお伝えください。
これまでの結婚相談所での成婚退会者さんたちの膨大な成功データもございますので、参考になされてみると良いかと思います。
結婚相談所Q&A

マッチングアプリを利用中です。並行して活動できますか?

結婚相談所Q&A
はい、可能です。ご利用中のアプリでも結婚相談所でも何処かで運命の人を一日も早く見つけて頂ければ我々も嬉しく思いますので...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「マッチングアプリを利用中です。並行して活動できますか?」

結婚相談所Q&A

はい、可能です。
ご利用中のアプリでも結婚相談所でも何処かで運命の人を一日も早く見つけて頂ければ我々も嬉しく思いますので、結婚相談所も並行してご検討ください。
注意点として、結婚相談所ではお相手とお会いする日程調整を担当のカウンセラーがあなたに代わり行います。
アプリ側の予定はこちらでは分かりませんので、急なスケジュール変更などありましたら、マメに相談所にお知らせくださいね。
結婚相談所Q&A

結婚相談所での活動経験ありです。結婚できますか?

結婚相談所Q&A
活動経験ありの方は、これまでの経験で何が要因で結果に繋がらなかったのか。これをカウンセラーとしっかり話し合いましょう...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「結婚相談所での活動経験ありです。結婚できますか?」

結婚相談所Q&A

活動経験ありの方は、これまでの経験で何が要因で結果に繋がらなかったのか。これをカウンセラーとしっかり話し合いましょう。
以前の結婚相談所のシステム的なことなのか。
あなたのメンタルが苦しくなってしまったのか。
はたまた、前のカウンセラーとの相性なんてこともありますので、今度はあなたがしっかり信頼できて対話のできるカウンセラー探しをすることをオススメします。
これまでの経験を無駄にせず、必ず今後に活かしてくださいね!
結婚相談所Q&A

交際3ヶ月ルールが不安です。結婚まで決断できるのですか?

結婚相談所Q&A
結婚相談所には独特な交際期限というルールがあります。一般的に3ヶ月と言われていますが、正確には...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「交際3ヶ月ルールが不安です。結婚まで決断できるのですか?」

結婚相談所Q&A

結婚相談所には独特な交際期限というルールがあります。
一般的に3ヶ月と言われていますが、正確には出会ってから3ヶ月を目安に交際が長くなっても半年は過ぎないようにしましょうね、というもの。
これを結婚相談所で活動している何万人という人たち全員が承知して活動しているところが結婚相談所の凄いところでもあります。
この期限を双方が理解していることにより、交際中の方と次のデートの予定をサクサク決められたり、平日のLINEなどのやり取りもスムーズに行え、無駄なくダラダラした交際にならずに済むのです。
会員さんたちの時間は有益です。これから婚活を始められるのであれば、是非あなたもご自身の時間を意識した活動のなされ方をしてください。
これまで多くの先輩成婚者さんたちがちゃんと交際?半年以内には結婚を決断して次のステージに進んでいかれています。
必ずこの交際期限があなたのメリットになります。
婚活はマイペースで行えば良いものでもなく、やろうと決めたらしっかり1年以内にお相手を決めていかれてください。ここはそれが出来る場ですから。
結婚相談所Q&A

初対面の人と何を話せばいいか不安です。

結婚相談所Q&A
結婚相談所では、まず必ず全員が所定の公的書類を提出し活動なさっており、お相手の身元は保証されていますので...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「初対面の人と何を話せばいいか不安です。」

結婚相談所Q&A

結婚相談所では、まず必ず全員が所定の公的書類を提出し活動なさっており、お相手の身元は保証されていますので過度な警戒心は必要ありません。
その上で、初対面の人との会話は大なり小なり人によって得意不得意もあるところです。
最初の1、2回は緊張もあると思いますが、まずは場慣れも大切ですので怖がらずに経験してみてください。
そして大事なのは、あなたがお相手に興味を持つこと。
普段のプライベートでは出会えないような結婚を見据えた素敵な出会いがたくさん作れます。それをポジティブに考えて頂き、今度はどんな方だろう??と楽しみながら興味を持つことで、お相手の方も楽しく過ごせてあなたにも興味を持ってくれますから!
結婚相談所Q&A

異性との交際経験がありません。大丈夫でしょうか?

結婚相談所Q&A
結婚相談所は異性との出会い?交際に向けてテクニック的なことが必要な場所ではありません...
回答者
ToBeブライダル:伊東

結婚相談所Q&A
「異性との交際経験がありません。大丈夫でしょうか?」

結婚相談所Q&A

結婚相談所は異性との出会い?交際に向けてテクニック的なことが必要な場所ではありません。
結婚がしたいというあなたの誠実な思いがあれば、同じような誠実なお相手と出会え、しっかり結婚をお約束出来るまでご交際を育めます。
専任のカウンセラーが担当として必ずあなたの活動を見守りますので、交際中の過程から結婚相手として大丈夫なのだろうか?など、都度相談をしながら信頼できるカウンセラーと一緒に活動を進めてくださいね。
-------PR-------
最新の口コミ
30代婚活女(2025/09/09 )
女性
1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
男性
1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
42歳、会社員(2025/09/07 )
男性
1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
40代女性(2025/09/07 )
男性
3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
吉原美月(2025/09/05 )
評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
植臭い(2025/09/05 )
男性
1.0 点

このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。

29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
女性
3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
41歳会社経営(2025/09/03 )
男性
5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
会社員(2025/09/03 )
女性
1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
ひろし(2025/09/02 )
女性
2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。