結婚相談所の当たり前のからくりを解説- 本当のメリットとデメリット

結婚相談所の当たり前のからくりを解説- 本当のメリットとデメリット

結婚相談所にはネガティブなイメージを持つ人が多く、「モテない君」「モテないさん」が最後に行き着くところと思っているかもしれません。

でもそれはひと昔前の話。

現在の結婚相談所はごく普通の独身の人たちが、前向きに明るく婚活をしています。

ここでは…

他のサイトが伝えていない本当の結婚相談所のからくりと、メリットとデメリットを正直に伝えます。

結婚相談所の昔と今、どこが一番変わった?

結婚相談所が最も変わった要因は、Webの進化

結婚相談所

昔の結婚相談所は、それぞれの相談所に所属している会員だけでお見合いをしていました。

けれど、今はクラウドに全てのデータがあって全国の会員をみんなで共有できるようになりました。

このシステムのおかげで、たとえ近所の小さな結婚相談所でも、地元の独身者だけでなく日本中の独身者とお見合いができるのです。

現代の結婚相談所探しのポイント
  • 町の不動産屋さんに行けば、同じ物件を他の不動産屋さんでも扱っていてデータを共有してる、そのイメージ。
  • 日本中の全ての会員が一ヶ所にある訳ではない。各相談所が加盟している連盟ごとに検索できる人は変わってくる。
  • たくさんの会員さんが登録してる連盟のシステムを使うとそれだけ選択肢が広がる。マイナーな連盟なら会員がすごく少ないってこともある。
  • どんな相談所かを気にすると同時に、どんな連盟かを気にすることも重要。

結婚相談所の良いところ悪いところを忖度なしで言います

結婚相談所の婚活の流れや費用などについては、他サイトやYoutubeで詳しく説明しているものがあるのでそちらにお任せします。

ここでは…

他のサイトが伝えていない本当の結婚相談所のメリットとデメリットを伝えます。

結婚相談所の特に良いところを5つ【メリット】

①厳しく管理されている
②結婚願望がある人同士
③時間短縮
④カウンセラーの存在
⑤成長できる

①厳しく管理されている

まず結婚相談所に登録すると、その相談所が加盟している連盟という大きなシステムの中で活動することになる。

会員が何万人もいると、中には決まりを守らない人が出てくる。

それをきちんと監視して管理するのが、それぞれの結婚相談所ということ。これがとてもいい。

各相談所のたくさんのカウンセラーが関わって、悪いことが出来ないように監視している。

マッチングアプリも人気があるけれど、登録している人数に対して管理している人がとんでもなく少ないから、ルール違反をする人が後を絶たないのだ。

詐欺する人もいる、ヤリモクもいる、ネットワークの勧誘も多い。宗教の勧誘にも使われる。投資マンションを買わせた例やフィリピンの土地や仮想通貨の投資など、怪しい話がゴロゴロある

何万人もの人と出会えるシステムで、こういう危険がほとんどないのが、唯一、結婚相談所なのだ。

②結婚願望がある人同士

結婚相談所に登録している人同士で会うから、結婚願望が本当にある人と出会えるのが良い。

「本当に…」というのがポイント。

婚活には「本当じゃない結婚願望」というものがあって、この見極めが難しいのだ。

結婚相談所の婚活は、その点がダントツに信用できる。

なぜなら、それに見合う高いお金を払ってるから。

入会時に集める書類の用意も相当面倒で、そういう点でも本気の結婚願望のない人は入会しない。

アプリやパーティーでは、そもそも相手が本当に結婚願望があるのかを確認することから始めないといけない。

これが、じつはすごく大変なこと。

なぜなら・・・

「オレ、結婚願望あるんだ」
「私もそろそろ結婚したいと思ってる」

と言ってたとしても、「本当のところはどうなの?」というのは誰にも分からない。

ここが要注意なのだ。

「結婚願望あります」と言ってるだけで、それはただ単に最近彼氏や彼女がいなくて寂しいから…

年齢も年齢やし…

ってことで 、なんとなく結婚したいと思っている…という人が結構いるということ。

婚活アプリで知り合って、順調にお付き合いが続いて、そろそろ結婚の話をしようか、となった時に、

いざ具体的に両親への挨拶、引越しのこと、結婚式のことを具体的に考え出すと、急に及び腰になる人がいるのだ。

最終的に、

「オレ、やっぱり結婚には向かない」とか。
「私、まだ結婚するのは早い気がするの」とか。

相手に本当に結婚願望があるかないのか?

ってことは、少し疑ってかかるくらい慎重に見ていく必要がある。

なぜなら、結婚相談所で知り合ったカップルでさえ、今の話のような、いざ結婚を具体的に考える段階で「もうちょっと考えさせて~」となる人がいるのだから。

自分でも気付いてないからタチが悪い。その点で結婚相談所はとても良い。

③時間短縮

婚活をする人ってのはだいたい20代後半から40代前半にかけて。仕事をバリバリしている人がほとんど。

もうね、みんな、忙しいのよ。暇な人っていない

婚活を始めると、デートの時間やら服も買いに行かなあかんとか、パーティー行ったり、お見合いしたり、今までの生活にプラスアルファの時間が取られることになる。

それって、とても大変。そんな時間ないわ~って、皆が言います。

さあ、そこで、

結婚相談所の場合はカウンセラーが初めて会う場所のセッティングだったり、相手との連絡を仲介してくれたり、煩わしい部分を手伝ってくれるから、随分時間短縮になる。

もう一つは、相手の学歴や家族構成や収入とか、普通の出会いでは直ぐには分からない内容のこと、病気や、財産まで知ろうと思えば分かる。

そういうのって直接相手に聞きにくいことだし、中には結婚するまで分からないってこともある。

「この人、本当に独身?」っていうのを確認しなくていいのも、ずいぶんと「時間短縮」ってことだ。

そしてなんといっても複数の人と会うことが公然でOKというのが大きなメリット。

普通に婚活していると、複数の人と会う約束するのも遠慮するものだけど、それがOKなのはとてもいい。

初対面で「この人だ」って思うことも稀にあるけれど、そんなには多くはない。

この人かな、もう少し知りたいな、あ~ええ人やな、もっとたくさん話したいな、素敵な人でよかった、好きになりそう、みたいな感じで、何度か会いながら仲良くなっていくのが男女関係だ。

反対もそう。

エエ人やな、もっと会いたいな、結婚したら幸せになれるやろか? え、こんなとこあったんや、やっぱりあかんわ、止めとこう、危なかったわ~気付いてよかった、みたいな。

一人一人と出会って、話して、仲良くなって、、、、を繰り返してたらあっという間に2~3年経ってしまう。

婚活は時間との戦いっていうのがあるから、出来るだけ早く、何人かと出会って、自分に合う人を見つけるのに、複数交際は欠かせない

その点で結婚相談所のシステムは素晴らしい。

複数交際OKっていうのは、最初の頃の出会いのうちはOKってことで、真剣に結婚を考えますっていう段階ではダメだから、その点は注意して。

それともう一点の素晴らしいところ、交際を断る時、「結婚相談所のカウンセラーに言う」という決まりになっている。

これはとても心理面の負担が少ない。

相手がその気になっていればいるほど、自分から「もう会いません」って言い難いから…

結婚相談所の場合、結婚相手を探すために最も良い仕組みが出来上がっている。だからお断りはカウンセラーから伝えてもらう。

そうすることで余計なトラブルも避けられる

とにかく、最短で結婚相手を見つけるのに最適のシステムが出来ている。

これも結婚相談所の良いところ。

④カウンセラーの存在

結婚相談所が他の婚活と違ってるのは、カウンセラーがいろいろ世話を焼いてくれたり、成婚までのサポートをしてくれること。

ここが、とても大きい。

私は結婚相談所に限らず、パーティーだけで婚活してる人やアプリを頑張っている人にもアドバイスすること多いんだけど、もったいないな~って思うことがよくある。

それは何かっていうと・・・

多くの人が、辞めちゃうのだ、婚活を。

1,2回、真剣に付き合った人と結婚ができなかったり、ショックなフラれ方をしたり、悲しいことがあると、上手くいかないと、諦めてしまう人が多いのだ。

婚活って楽しいばかりではないから、どっちかっていうと、苦しむことの方が多い。

こちらは「選んでほしい」と思ってて、その相手から断られるのって、そりゃあ心が苦しいものだ。

反対に相手が真剣な思いで「選んでください」と思ってるのを、こちらが一方的に断るのも心理ストレスが半端なく掛かる。

だから一人で頑張っていたら、ほとんどの場合がゴールにたどり着く前に、大きく傷付いた段階で、フェードアウトしてしまう。

もうしんどいわ、婚活…
自然に出会うことを考えるわ。
自然な出会いが無かったら結婚しなくてええかな…

みたいな考えになる人が多い。

これが、非常にヤバイ。

うまいこと自分自身に言い訳を作って、逃げてしまうのだ。

こういう人に言いたいのは・・・

今まで何人もの婚活を見てきて、すんなりハッピーだけでゴールインする人なんてほんの一握りなんだ。

ほとんどの人は、何度か傷付いて、辞めようかな、諦めようかな、一人で生きていこうかな、と悩んだ末に、やっぱり結婚したい、って頑張り抜いた人なのだ。

だから、諦めんとこう、って言いたい。

ここで……

親身になってくれるカウンセラーがいたら、耐えられる。もうちょっと頑張ろうかな、と思える。

一人で婚活頑張って、傷付いて、人と会うのが嫌になって、面倒になって、独身を決める人を見て・・・

たぶん結婚相談所だったらもっとイイ出会いがあっただろうな、と思う人がたくさんいる。

皆には、結婚相談所でカウンセラーの存在を上手く使ってほしいと思う。

ダイエットとよく似ている。
一人でやるダイエットって成功しにくいでしょ?

ライザップだったり、トレーナーが付いてくれたりして、インストラクターと一緒に頑張る感じだと、続くのだ。

人は自分一人の力では、苦しいことに耐えられへん生き物だから。

信頼できる仲間を見つけて頑張ることが、イイ婚活の条件なのだ。

だから結婚相談所で、良いカウンセラーを見つけてほしい。

⑤成長できる

自分一人で婚活している場合、出会って、イイ感じになって、付き合うことを決めて、でも、いろいろあって、別れて、また別の人と出会って、っていうのを繰り返しながら、自分に合う結婚相手を見つけるのが婚活なのだけど・・・

サポートが充実していて、良いカウンセリングをする結婚相談所に入会した場合は、その都度、カウンセラーとたくさんの話をする。

なぜお見合いが上手くいかないんだろう?
なぜ好きな人が現れないんだろう?
どうしてフラれたんだろう?
自分に足りないのはなんだろう?

とか、時には断られた相手のカウンセラーから、ちゃんとした理由を聞けることもある。

自分だけの考え方や感覚ではなくて、担当カウンセラーを含めた様々な視点から、自分の恋愛や結婚観などを見つめることになる。

これがね、人生においてものすごく大きい意味を持つ。

だって、好きな人のことや家族の関係について…
もっと言えば、人生の意味みたいなことまで、しっかりと見つめ直す機会になるのだ。

例えば、お付き合いしていた相手から「交際終了」を告げられたとする。

一人の婚活なら、これはただただ「悲しい出来事の一つ」で終わる。

でも、そのフラれた事実に向き合って、自分に足りない点や、得意な点、結婚相手に深層心理で求めているもの、などを知ることができたり、克服していくことになる。

フラれたことや失敗から、学んで、成長できるのが、良いカウンセラーとの婚活であり、結婚相談所の婚活なのだ。

これが本当に結婚相談所の良い所で勧めたい点だ。

結婚相談所の特に悪いところを5つ【デメリット】

①費用が高い
②営業が上手い
③ワケの分からんカウンセラーがいる
④サポートが必要無くても同じ値段
⑤中でどういう動きをしているのか見えない

①費用が高い

安い相談所もあるけれど、総じて婚活の中では費用が高い。

何をするにも低価格の方が利用者には良いに決まってる。

しかし結婚相談所の場合は、一般的な理由と少し違った視点でデメリットとなるのだ。

何度も言うが、婚活はずっと良い状態が続くことはない。

たいていの人は、気合いを入れて活動したり、暫く休憩したり、を繰り返すものだ。

けれど高額な結婚相談所の場合、一度婚活を諦めてしまうと、再開する際に二の足を踏んで、「もう結婚は諦めよう」ってなるのだ。

費用が高いことで、「婚活」は一度失敗すると「一生独身」と結び付けてしまう。

違うんだ… 婚活は何度もチャレンジしても良いんだよ。

良い相談所なら「暫く休憩しよう」「費用は掛からないから」とアドバイスしてくれることもある。

そういう相談所を探してほしい。

また…

費用が安ければ、気長に、じっくりと自分に合う人が現れるまで待てる人でも、「高いから急いで探そう」「高いからもう辞めよう」と、どうしても期間限定の活動になりやすい。

低価格路線の費用の安い相談所も増えてきたが、やはり丁寧なサポートがあるからこそ結婚相談所の良さがあるわけで…

人の手が入る分、マッチングアプリより費用が高くなるのは仕方がない。

②営業が上手い

無料相談に行くと上手にクロージングされることがある。

結婚相談所の婚活に興味があるから話を聞きたいと思ってるだけなのに…

別の相談所の話も聞いてみたいのに…

どんな人が登録しているか知りたかっただけなのに…
強引に入会させる相談所がけっこうある。

無料カウンセリングって基本、1対1の空間で行われる。しかも相手は百戦錬磨のセールスマンでもある。

こちらは「早く結婚したい」という願望があるため、気付けば断れない雰囲気を作られてしまって、入会させらたってことがある。

「とりあえず話を聞きに来てください」と言われて行った無料カウンセリングだったのに、50万円以上のクレジットカード決済をさせる相談所とか本当にある。

なかには本日中の現金支払いだったら値引きします、と言って、コンビニでお金を引き出させる相談所もあるのだ。

良い相談所はカウンセリング当日には契約を迫らない。

③ワケの分からんカウンセラーがいる

全国で8000社もあると言われる結婚相談所。今は毎日のように新しい結婚相談所ができている。

相談所がここまで多くなると、理解不能なカウンセラーも当然ながらいる。

ビジネス目的で「儲かりそう」という動機で開業する相談所には要注意だ。

こういう相談所に入会してしまうと、あの手この手で追加料金を支払わされることも。

お金だけならいいが、せっかく決意して結婚相談所に入会したのに、まともな婚活ができなくてムダな時間を使ってしまうことが怖い。

中には、一人なら問題なかったのに、ヘンテコサポートをされたせいで交際が終わることだってあるのだ。

結婚相談所の婚活は、良くも悪くもカウンセラーがあなたの恋愛に介入してくるので、カウンセラー能力の低い相談所に入会するくらいなら、一人で婚活する方がましかもしれない。

無料相談の時だけ良いことを言うカウンセラーは多く、実際のサポートと全然違ったとしても後のまつり。

信頼できるカウンセラーを探そう。

④サポートが必要無くても同じ値段

結婚しやすい人は優秀なカウンセラーのサポートがなくても結婚していく。

サポートなしで、ほとんど自力で結婚したとしても、結婚相談所はけっこうな高額を支払うことになる。

それって、もったいない話に思える。

ほとんどサポートらしいことしてもらっていないのに、結婚が決まると成婚料金を払うこととか、嫌になる気持ちもわかる。

タダの事務的な連絡係をしていただけですよね!

自力でバンバン恋愛できる人にとっては、こういう感想になることもある。

しかし!!!

男女の恋愛なので、想定外の出来事が起こるのが婚活なんです。

思いもかけずに、相談所のサポートが必要になることがあるんです。

たとえば、相手が秘密にしていた事実が発覚したとか、交際お断りをした相手が家に来たとか、年収がプロフィールと違っていたとか…

だから、サポートが必要なくてすんなり結婚できたとしても、何か問題があった時には相談できること、毅然と相手と交渉してくれる協力者の存在は本当に心強い。

婚活中は、心理面のストレスを極力減らすことがとても重要なのです。

大きなサポートは受けないけれど、安心安全の費用として成婚料を払うというのは決して無駄ではない。

⑤中でどういう動きをしているのか見えない

結婚相談所の婚活は、相手相談所とどういう話をしていて、どのように進んでいるのかが本人の見えない部分で進行する。

婚活を円滑に進めるため、様々な理由があるのだけど、会員に内緒でお見合いをお断りすることもある。

これは悪質な相談所というわけではなく、良い相談所でもそうすることがある。

例えば、プロフィールに嘘ではないけれど、ギリギリ連盟が許容する範囲で大袈裟に良いことを書きまくる相談所があったりする。

そういう相談所から申し込みが来ても、カウンセラーの判断でお断りすることがある。

以前に他の会員と一度お見合いや交際をしていて、相手がどんな人なのか知っている時に勝手に断ることが多い。

実物は写真と全然違うことを知っていたり、相手によって態度をあからさまに変える人だと知っていたりすると、会員のためを思って断る場合があるのだ。

この相手の女性は、お金持ち男性が大好きで、年収にしか興味がない女性だから、取り次がないでおこう、とか。

これは賛否あると思うけど、私は必要なことだと思っている。

その意味でも、このカウンセラーならそういうことされても信頼できる、お任せしている、と思える相談所を探してほしい。

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされる女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます
-------PR-------
最新の口コミ
30歳 会社役員 女性(2025/05/03 )
女性
評価しない 先日、無料相談zoomをしました。 申し込みの際に相談意向について選択肢があり結婚相談所について詳...
しく聞きたいと選択し、伝えたいところに、自分の人に対する傾向等を書いた上で 臨みました。 本人確認の流れで尋問のようにセンシティブな部分を聞かれ すごくすごーく不快でした。 男性に対しての傾向を伝えたのに尋問されて、「人間がお嫌いなんですね」と自己診断されましたし。 私が望んでいた説明は最後5分ほど。 最悪な30分のzoomが入会審査の材料になるみたいです。 圧迫面接?みたいな感覚でしたし 落ちると思いますが、こんな人達に相談するんだったら落ちたほうがマシだなと思います。
40代前半 会社員(2025/05/02 )
女性
5.0 点 アプリや婚活パーティー、大手結婚相談所で婚活をしましたがうまくいかず悩んでいた時にブライダルサロンテ...
ラスさんを見つけて入会しました。決め手は何よりカウンセラーさんのサポート力です。繁忙期にもかかわらず入会面談を急ぎで組んでくださり、私の悩みを親身に聞いてくれました。これまで大手の相談所ではもらえなかったような私に合った具体的なアドバイスをもらえたので入会を決意。私の誕生日が近かったこともあり焦っていたのですが、かなり急いで準備してくれて誕生日前に始めることができました。その後活動を始めてからも一般論だけでなく私に特化した対策を考えてくれたり、無理に成婚させようとせず幸せな生活を考えてくれるところにとても助けられました。特に落ち込んだときはかなり迷惑をかけましたが、辛抱強く寄り添ってくださいました。とにかくレスが早いのでお相手の相談所とも話をしてくれたりと無駄と感じる時間も全くなく婚活の展開も早いですし、やる気をもってどんどん進めたい方は合うと思います。本当に素敵な方に出会えて成婚退会できました。ありがとうございました。
30代 会社員(2025/05/02 )
男性
1.0 点 YouTubeで知り、他のIBJ加盟店から移籍しようとしましたが、入会審査落ちました…。 プランナ...
ーさん以外にも、同性の婚活仲間と情報共有できる(いわゆる男子会)のが良いなと思いましたが、叶いませんでした。 審査基準は開示できないものでしょうか? (中途半端に開示しても、落選者からクレームが入るもとにはなりそうですが…) ここの書込みを見る限り、私はともかく、まともそうな人でさえ落と されていてかわいそうだなと感じます。 けど、引き続きYouTubeを観て勉強させてもらいます。 小川しゅくろー回は、できれば彼女いる時に観たかったです栗 大手から金でプランナー100人引き抜いてくれよ。。
どこに相談すれば??(2025/05/02 )
評価しない いしもと?なにもと??だかと名乗る職員がとても高圧的。 他は担当制じゃないと名乗らないのは統一した...
ほうがよいのでは? 今どき行政で名乗らないってあるのだろうか。 結婚できない自分が悪いのだろうか。 結婚できない自分が悪いのかもしれないが、 本当に分からないから色々相談してもうやむやにされるか、 高圧的に指示されるかの2択。 ではどこに相談すればいいのか本当に教えて欲しい
会社員(2025/05/02 )
男性
3.0 点 担当の方によって対応に差がかなりある印象を受けました。最終的にフォローはいただけたものの、初期対応に...
は少し違和感があり、自分の見極めが甘かったのかもしれません。荒野さんや担当との相性が合えば多少良い結果になるかもしれませんが、そうでない場合はプランの内容に対して割高に感じることもあるかと思います。
活動時は24歳、約半年で成婚退会(2025/05/02 )
女性
5.0 点 まずGoogleクチコミの評価とここの評価にだいぶ差があるので、他媒体のクチコミも見ていただきたいで...
す。 無料面談後落とされた方もいらっしゃるようですが、私の場合過去鬱病になったことも伝えましたがそれでも入会できました。(なぜそうなったか、どうやって乗り越えたか、これからどうしたいかなどは伝えました。) トータルでかかる費用は高かったですが、お見合いとお見合いの隙間時間でさえLINEで相談できる即レス具合、悩んでドツボにはまっていると仲人が面談(月1で1時間程度のZoom面談があります。)早めましょう!とPDCAサイクルをうまく回してくれるところ、仲人が参加しないオンライン女子会での愚痴話やお見合いのコツが聞けることがナレソメのメリットです。 ある程度自分でアクションを起こせる方はナレソメは合っていると思います。自分の行動力を100%活かせるように仲人が軌道修正してくれるからです。仲人頼りで指示待ちの方はナレソメが合わないというより、そもそもどこの相談所に行っても自分の本命の方の本命になれずに長引くのでは…?
37歳(2025/05/02 )
男性
4.0 点 初回カウンセリングは2時間かけて丁寧におこなわれ、その後のフィードバックも丁寧でしたので入会をしまし...
た。 活動中も担当の方は根拠を示しながら色々とアドバイスをしてくださり、方向性を見失わずに活動をできました。 また、担当の方以外の方からも希望するとアドバイスをいただけましたので、多角的な意見をもとに活動をおこなうこともできます。 自身で考え、担当の方と話し合い、行動し、一つ一つのご縁に向き合っていける相談所だと思いました。 素敵なパートナーを見つけ、手を携えて生きていく、その最初のお手伝いをしてくださるので、悩まれている方は初回カウンセリングを受けてみられることをお勧めします。
45歳 管理職(2025/05/01 )
男性
5.0 点 45歳で結婚相談所に入会するのは正直勇気が要りました。 でも、フォリパートナーに入って4月末に無事...
「成婚退会」できた今、心から「決断してよかった」と思っています。 最初のお見合いでは緊張で言葉も詰まりましたが、カウンセラーの方の的確なサポートで、回数を重ねるごとに自然体で臨めるように。 仮交際中に「複数人と同時進行することの大変さ」。 気持ちがブレないよう真剣に向き合うことで、逆に自分にとって本当に大事な価値観が見えてきました。 真剣交際に進んだ彼女とは、将来の話ができる安心感と素直な喜びを共有できました。 恋愛と違い、結婚を見据えた出会いだからこそ結婚相談所という場所、また婚活や結婚経験があるカウンセラーの存在がとても大事だと痛感しました。 迷っている方にこそ、この現実を知ってほしいです。
元結婚相談所職員 (2025/05/01 )
女性
5.0 点 新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。
元結婚相談所職員 (2025/05/01 )
女性
5.0 点 新潟店の南部さんにパワハラされて自己退社しました。アポインターで朝遅刻もなく、全体朝礼が終わり昼食後...
に御手洗いに行くのですが出るものが出ず、事務所内で放屁する訳にもいかす、御手洗いと事務所を行ったり来たりしてやっと微量の固形物が出て机に戻ったのが15時でした。「20分何処にいたんですか?」と聞かれ「すいません。御手洗いに」と言いました。次の日の朝に朝礼もせずぶちぶち南部さんが言い始め仕事をさせてくれず、「仕事の邪魔をしないで下さい。」と言っても止めてくれず、「ヒートアップしたな録音するすぞ」と携帯電話で録音を始めました。虫の居所が悪く八つ当たりで私の揚げ足を取りニタニタしていました。