結婚相談所-官公庁マリッジの口コミと評判

1.77
38

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

コメントする

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

38件の口コミ

    口コミ投稿日:2025/03/11
    【男性】
    公務員
    2025/03/11
    5.0 点
    銀座店所属で活動してました。一番最初に訪れた時は1時間くらいかけて案内してくれて、料金やサービスなど納得して入会手続きしました。わからないところなど理解できるまで説明してくれるので安心です。他の相談所では大丈夫大丈夫って理想論ばかり言う会社が多かったのですが、官公庁マリッジでは、可能なラインと難しいラインをきちんと話してくれたので、かえって安心出来ました。これだけは守って活動すると成婚が近づく可能・・・・・
    性が高まると、代表に念押しで入会時に言われた事を守って毎月自分からお見合い申し込み数を使い切るようにして、活動してみましたが、その通りでお見合い数も沢山出来たし、仮交際も何人も進んで、その先に進みました。プロフィールの細かい相談なども添削して修正してくれました。成婚したいならやはり何でもその道のプロのアドバイス通りに行動するのは正しいと思いました。入会するだけでは意味がありません。入ったからには自分から積極的に成婚に近づく行動を取ることが大切です。塾に入ったつもりで是非活動してみてください。塾のチューターやフォローに相談するようなつもりで相談は活用して、あとは婚活に時間と労力をかければ結果は誰でもついてくるはずです。テクニックや裏ワザも社長は教えてくれました。婚活中はどうしても出会いと別れの繰り返しで元気になるときとガッカリするときもありますが、大学受験でも全然全勝なんてありえませんので気にしないことも大事だと感じました。アドバイザーさん毎月面談ありがとうございました。成婚お祝いクス玉割で撮ってくれた記念写真は家に飾っておきます。
    【男性】
    公務員
    口コミ投稿日:2025/02/24
    【男性】
    33
    2025/02/24
    5.0 点
    良い点をあげると、公務員の仕事のことを理解してくれる感じがする、相性の合うアドバイザーを指名できるし選べる、ゆっくり話を聞いてくれる、通ってアドバイザーと話すのが正直楽しい、アレンジメントの前後に『お見合いお近くなので面談に来ませんか』と相談所から誘いのメールをくれる、財布に優しくルノアールやエクセルシオールなどの喫茶店で見合いをセッティング、毎月の面談することがルーティンになって良いペース、見合・・・・・
    い料が無料、システムが使いやすい、アドバイザーや他スタッフも話しやすい、安い明瞭会計、社長は丁寧、アドバイスを求めると道筋を教えてくれる、提携の写真スタジオが安い、アドバイスが押し付けがましく無い、困った時は助け船をくれる、営業っぽくない、見合い申し込み枠が50件ある、職場の回覧板で知れて良かった、結婚を焦らされずに相手の親に会って自分が納得してから決めましょうと言ってくれる、いろいろきちんとしている、
    【男性】
    33
    口コミ投稿日:2025/02/07
    【女性】
    37歳 OL
    2025/02/07
    1.0 点

    代表?と思われる男性の態度が雑で
    不快感を覚えました。冷たい態度で始終イライラしました。別の方にお願いしたのですが、
    他の女性の方もなんの経験もないバイトばかりで話になりません。
    ここにお金と時間を費やすくらいなら多少高くても別の場所に行ってプロの方に対応をお願いした方がいいです。
    こんなところがあるのかとびっくりしました。

    【女性】
    37歳 OL
    口コミ投稿日:2025/01/14
    【男性】
    37歳 公務員 佐々木
    2025/01/14
    5.0 点
    活動では市役所職員同士で価値観も合ってすぐ意気投合して成婚しました。官公庁マリッジのアドバイザーさんはみんな話しやすいです。アットホームで官公庁マリッジに行くといつもアドバイザーさんにパワーをもらえます。相談ブースは大通り沿いで時々車の音が少し騒がしいですが、それはそれで静か過ぎるよりも良いかもしれません。婚活が停滞している公務員なら官公庁マリッジに一度訪れてみると良いと思います。官公庁マリッジは・・・・・
    こちらから助けを求めれば、答えをきちんと教えてくれる相談所でした。まだ婚活中のみなさんも是非積極的に電話相談など活用してみてください。
    【男性】
    37歳 公務員 佐々木
    口コミ投稿日:2025/01/13
    【男性】
    45歳 公務員
    2025/01/13
    1.0 点

    とにかく、対応が雑でした。ダブルブッキングや、他社ではある当然のサービスもなし、成婚料の無心だけは確実にやる。アドバイザーもアドバイスほとんどできないバイトばかり、絶対にやめたほうがいいです。
    成婚はできましたが、相手の相談所のほうが対応が素晴らしすぎてはずれを引いたのがよくわかりました。
    成婚料20万の仕事はしてくれません

    【男性】
    45歳 公務員
    口コミ投稿日:2025/01/03
    【女性】
    40代 地方公務員
    2025/01/03
    5.0 点
    おばあさんになってから後悔しないためお見合いをしてみようと入会しました。 会員に誠実な方が多く、面談に伺った際に親身に相談にのって下さり結婚への覚悟が徐々に出来たように思います。途中なかなか上手く行かないこともあったのですが、背中を押すように励ましていただいたお陰で無事に成婚退会させていただくことが出来ました。 干渉されすぎず、マイペースで進められました。また、連絡等対応もすぐにして頂けました・・・・・
    。 本当にありがとうございました。
    【女性】
    40代 地方公務員
    口コミ投稿日:2024/12/22
    40公務員
    2024/12/22
    1.0 点

    とにかく最悪でした!絶対やめた方がいいです!ゴミです!もし少しでも結婚したいなら、他を探しましょう

    40公務員
    口コミ投稿日:2024/12/22
    【女性】
    30代 公務員
    2024/12/22
    5.0 点
    普段はスマートフォンで自分の都合の良い時間に活動しつつ、必要な時にはメールな対面で相談にのってもらえるのが良かったです。 活動する中で、気疲れしてしまったり、不安になったりすることもありましたが、月1回カウンセリングに通うことで、その度に客観的なアドバイスをいただき、自分の考えを整理し、前向きに活動を続けることが出来ました。 官公庁マリッジのカウンセラーさんは、自身の経験話も交えながら、親身に・・・・・
    相談にのってくださったので、大変心強く、活動をする上でそのお言葉が励みになりました。
    【女性】
    30代 公務員
    口コミ投稿日:2024/10/05
    【女性】
    2024/10/05
    1.0 点
    ここの代表(男)がなんだか人を見下したような態度に感じてしまって、メールで何度も日付を間違えていて指摘しても謝罪もなくしれっと訂正、電話も平日日中に突然かけてきて口調も雑で、私は合わなかったので、 申し込みの時は女性の担当者をお願いしたのに、なぜかまた代表が出てきて最悪でした笑 女性担当者はバイト?でまだ契約の取り方が分かってないのか、契約書の重要事項は「読んどいてください」で、クーリング・・・・・
    オフの説明なし。お見合いキャンセル時の違約金については私から指摘があるまでしらなかったよう。 アドバイザー?バイト?はあまり力にならなそうなので、最安値でシステムを利用して一人で頑張る覚悟です。
    【女性】
    口コミ投稿日:2023/08/16
    【女性】
    匿名希望
    2023/08/16
    1.0 点

    こちらの口コミのように代表の方の対応に疑問視があります。
    恐らく「人をみる目がない」のと、婚活者の気持ちになって対応する
    ことが欠けていそうでした。
    人の気持ちがわからないから、ご自身にとって都合の良い人たちが
    好きそうです。
    人は思い通りにならないことを知っておくとよい。
    ビジネスなのは分かりますが、時間を割いて活動している人
    を相手にしてることは忘れてはならない。

    【女性】
    匿名希望
    口コミ投稿日:2023/07/07
    案山子
    2023/07/07
    1.0 点
    場所の階を間違えてメールしてきたため、辿り着くのに迷いました。場所も、雑居ビルの様な狭い一室に、机とパソコンが置いてあるだけの、その場の凌ぎの作り。アドバイザーではなく、ただの電話番のパートのオバはん。こちらの話しに対する返しが頓珍漢。挙げ句の果てに、「美人でないと嫌なんです」と言う男性会員もいるのでと言ってくる始末。失礼極まりなかった。ただの枯れたパートのオバはんに言われる筋合いはない。一応39・・・・・
    歳までだからヤングコースとまで言われた。一応?お前みたいな還暦超えた老婆に言われる筋合いはない。ボケ。適当に聞いてそのまま帰った。暫くして、HPに入会金を33000円に統一して引き下げましたとの広告。間抜け(笑)一切近付がないことです。
    案山子
    口コミ投稿日:2023/03/21
    【女性】
    38歳 会社員 専門職 甲山敦子
    2023/03/21
    1.0 点

    官公庁マリッジで活動させてもらい、無事に交際が成立してお相手の方と一緒に退会させてもらいました。
    今でも仲良く結婚生活を送らせてもらってます。
    ですが、実際に活動させてもらって会員数が少ないと感じました。又、会員に対してのサポートが薄かったと感じました。
    交際中の方がいた時はサポートがありましたが、交際中の方がいなかった時はサポートが薄かったので凄く辛かったです。

    【女性】
    38歳 会社員 専門職 甲山敦子
    口コミ投稿日:2023/03/14
    ななな
    2023/03/14
    1.0 点

    相談所からの連絡は入会時以外はありません。婚活システムを安く使いたい人向けです。

    ななな
    口コミ投稿日:2022/06/21
    【女性】
    会社員
    2022/06/21
    1.0 点
    月に2人ずつ、紹介状を発行するシステムで契約していました。異性の会員の中に知り合いがいて、婚活のことを知られたくなかったのでブロックしていました。なんと、その人の紹介状が送られてきました。意味不明だったためクレームを入れたところ、「こちらのほうが不愉快です」という逆ギレのお返事をいただきました。入会するまでが親切丁寧です。その後はひどいの一言に尽きます。顧客に対して担当性でなく、色んな人が対応して・・・・・
    いて、責任感はありません。精神衛生上、絶対にお勧めしません。
    【女性】
    会社員
    口コミ投稿日:2022/03/18
    【女性】
    会社員
    2022/03/18
    1.0 点
    代表の方の態度が悪いです。電話も必ずお客より先にガチャンと切ります。登録する際に急かされ、婚活中もお金儲け主義な所が見え隠れしていました。辞めることが決まってからも何も知らない振りして社長が電話をかけてき、アドバイザーとの面談をすすめられもの凄く不愉快でした。社長は早口で、人の気持ちの分からないというか自分にも欠けが沢山あるのに人を馬鹿にしている方で話す度に嫌な気持ちになります。もう二度と利用致し・・・・・
    ません。
    【女性】
    会社員
    口コミ投稿日:2022/03/05
    【女性】
    本当に不愉快
    2022/03/05
    評価しない

    星一つ分にも値しない。
    会費をドブに捨てる行為と同義。
    入会するまでの期間と、退会を申し出た瞬間のみ、まともな仕事をする。
    官公庁のみの会員は少なすぎる。コネクトシップやBIUの活動が主になるため、ここにあえて所属する意味はない。
    アドバイスやサポートは期待しないほうがいい。活動中は非常に不愉快な事態の連続に陥ることを保証する。

    【女性】
    本当に不愉快
    口コミ投稿日:2022/03/01
    【女性】
    顔引き攣り面接官
    2022/03/01
    1.0 点
    皆さんの口コミに同意です 私もアルバイトの面接に応募したもののなかなか面接の都合が付かず、どうするか悩んでいたところ着信があり、30分通話して面接に来て欲しいと言うのでそんなに言うならと出向きました が、面接の内容はあまりに酷く、面接官は私の容姿が気に入らない様子で終始顔が引き攣っておりました わざわざ呼び出しておいてあの態度は無いのではないでしょうか 他の方の口コミも読み、やはり酷い会社・・・・・
    なのだということを再確認しました そもそもHPが胡散臭いですし、今時このようなHPで釣られる人がいるのか?と思いました
    【女性】
    顔引き攣り面接官
    口コミ投稿日:2022/02/05
    【女性】
    時間をムダにしました。
    2022/02/05
    1.0 点

    アドバイザーの仕事に応募しましたが、面接が開始3分で終わりました。仕事説明もろくにせずいきなり「質問はありますか?ないならこれで終わります」とかこちらに興味がないのが明らか。こんな失礼な面接をされたのは初めてです。口コミを見るとお客様対応も酷そうなのでそういう会社なんだと頷けました。おそらく不採用でしょうが、万が一採用だったとしてもお断りします。

    【女性】
    時間をムダにしました。
    口コミ投稿日:2021/10/22
    【女性】
    婚活がひどい思い出
    2021/10/22
    1.0 点

    公務員に出会えるわけではなかったです。
    この会社だけではないかもしれませんが、婚活企業は人の幸せになりたいという気持ちを利用して、お金を巻き上げていると思います。
    会員のプロフィールも都合の悪い事(病気、借金など)は隠してあるので、婚活アプリより安全と油断しないで下さい。

    【女性】
    婚活がひどい思い出
    口コミ投稿日:2021/07/02
    【女性】
    32歳 会社員
    2021/07/02
    1.0 点

    カウンセラーが全員アルバイトの女性で、アドバイスをもらうなんて期待できなかったです。
    お見合いの予約さえ、ちゃんとやってもらえませんでした。
    社長と店長らしき人が、お客さんの対応もせずに、社内恋愛を楽しんでおられる様子で、すぐ退会を決めました。

    【女性】
    32歳 会社員
    口コミ投稿日:2021/04/15
    2021/04/15
    評価しない

    パートがカウンセラーをやっている適当な相談所です
    安さに釣られて来る人で商売してます

    口コミ投稿日:2020/11/12
    2020/11/12
    1.0 点

    とても感じの悪い対応で、腕時計ばかり気にされていました。早く終わらないかなという感じがものすごく伝わり、不快な思いで帰ってきました。大人であり、接客業でもあるので、節度のある対応を心がけていただきたいです。

    口コミ投稿日:2020/11/01
    貴重な時間をありがとうございました
    2020/11/01
    1.0 点

    私は、こちらのアドバイザーになりたくて、応募しました。
    とにかく慇懃無礼という言葉がピッタリの面接。
    心の中でこいつは不採用と思っていても、大人が予定を空けて、足を運んだことへの敬意ぐらいは表した方が良いと思います。
    この会社について何も調べず応募した私も悪かったですが、こちらの口コミを見ていたら応募自体、しませんでした。
    あの様子だと絶対不採用ですが、万が一採用でも入りません(笑)

    貴重な時間をありがとうございました
    口コミ投稿日:2020/10/16
    2020/10/16
    1.0 点

    代表?の人が目も合わせないし何を言っているのか聞き取れないくらい小さな声で話すし不信感がすごいです。
    商売として成り立っているのが逆に凄いと思いました。

    口コミ投稿日:2020/10/05
    慈悟郎になりたい人
    2020/10/05
    1.0 点
    ここで活動しても無駄だと思い数か月で退会した。契約の時から無理にその場で写真を撮られたりしてゴリ押しで入会させられた感じから嫌な予感はあった。カウンセラーは最初だけ店長兼とかいう人が担当してその時はサポートもしっかりしてるかもと若干期待したが、次に予約を取ったら人が変わっていて、手書きの名刺を渡してきたパートみたいなカウンセラー(と呼べるのか?)で大したアドバイスももらえず期待外れ。 そもそも公・・・・・
    務員だから同業の人と出会いたくて入会したのに、公務員と出会えないのが本末転倒。 コネクトシップというやつの方はお見合いすることは決まっても肝心のお見合い日程がいつまで経っても決まらない。それをクレームするとやっと相手の相談所に伝えるという腰の重たさ。聞きたいことがあって電話してもたらいまわしにされることにも毎回腹が立った。 ただ初期費用だけは安い。自分は安く入れたのはよかったが、ちょっと身分保証された婚活アプリの利用料金として考えると高い。結果何の成果も得られなかったし、これならやっぱり多少高くてもきちんとした大手に入ればよかったと思う。
    慈悟郎になりたい人
    口コミ投稿日:2020/10/04
    最悪ちゃん
    2020/10/04
    1.0 点
    地方公務員 警察官、消防士と結婚したくて こちらの相談所にカウンセリングに行きました。 まず入って代表の男の人の声が小さく聞き取りづらい、私がん?ごめんなさい聞こえなくてって言っても改善されず。もうここで帰ろうと思いました。 さらに説明も紙でパラパラとめくられるだけ いきなり料金の話をされどっちが良いですか?と聞かれまだ迷っていますと言うと、すごいいな顔をされた。お見合いを申し込んでも成立・・・・・
    するのが2、3割 ですと笑じゃあ意味ないじゃん。 時間と交通費無駄にしました。 本当に最悪です。
    最悪ちゃん
    口コミ投稿日:2020/09/28
    無能
    2020/09/28
    1.0 点
    初めから入会するつもりで本店へ伺ったところ代表の方が対応してくださいました。 事前にホームページを見て行ったので大体のシステムを理解して行きましたが、代表の方の説明が、まぁわかりにくい…。視線は定まらず、声もボソボソ、質問してもしどろもどろ、胡散臭さしか感じませんでした。とはいえ婚活は自分次第!と前向きに考え入会したのが間違いでした。 まず、公務員は少ないです。当方公務員ですので同業者が良・・・・・
    いと思い入会しましたが、1年間入会していて1人もお会いできていません。カウンセラーにお伝えしていますが紹介もなし。他の相談所と連携しているので民間の方はそれなりにいらっしゃいます。 カウンセラーは無能です。1年間入会していますが、未だに自分の担当カウンセラーが誰だかわかりません。カウンセリングを申し込むと毎回違う方が対応し、何の引き継ぎもないので毎回自分の状況を説明し、何も解決しないまま終了します。1度予約をしたのに予約入ってませんと追い返されました。銀座本店です。カウンセリング内容は、パソコン画面で条件を入力してお相手を検索し、この方はどうですか?ではこの方は?…で終了です。そんなことは自分一人でスマホでできること。こちらの不安や悩みなど聞く耳ももたず、ひたすら検索です。アドバイスは一度もいただけたことはありません。強いて言うなら、「身なりもコミュニケーションも問題なく特にアドバイスすることはないです」と白旗を上げられたことくらいでしょうか。入会のときから、1年経過した現在まで、相談所の複数の職員と接触しましたが、とにかく対応が雑で、どなたからも思いやりや成婚させようという気概を感じませんでした。弱音を吐いたら、休会を勧められましたが、具体的な休会方法を聞くとうやむやにされて終わりました。励ましてもらえたり、背中を押してもらえることを期待するのは無駄だと学びました。 紹介は基本的にありません。放置です。 当方積極的に色々な方にお見合いの申し込みをしているのでこの点は問題ありませんが、相談所としてはどうかと思います。契約をしたらその後放置なので、システムの使い方、お見合いの申し込み方、お見合いの仕方を自発的に調べて行動出来る人でないと不満を感じると思います。何度も言いますが、サポートやカウンセリングは一切ありません。 活動に際して、交際中のお相手から相談所を通さずに音信不通になる、お見合い後の回答が数日間来ない、お相手からお見合いの日程調整の返事が前日になっても来ない等々ありましたが、これらのルール違反に関して、事務局からお相手の方に回答を促すなどのサポートは一切ありません。ルール違反に関して苦言を申し立てても、うやむやにされて終わりです。事務局が一番不誠実だと感じます。 安物買いの銭失いです。 安さ以外、評価する点はありません。
    無能
    口コミ投稿日:2020/09/02
    もっち
    2020/09/02
    1.0 点
    まず始めに、カウンセリングの予約をしましたが、メールアドレスを伝えているのに、事務のお姉ちゃんが平日の(こちらの)仕事時間中に、平気で電話してくる時点でちょっと嫌な予感がしました。 カウンセラーさんは、一見してパートのおばちゃんとわかる感じの方です。 サービスについては、ホームページを見て、「公務員と、公務員と結婚したい会員さんが登録していて、共通システム以外によるお相手探し以外にも、自社・・・・・
    会員同士の紹介がある」のを期待していましたが、基本的にそういうことはやっておらず、あくまでシステムを自分自身で使って活動することが、全てであるとのことでした。 結局のところ、公務員も何も、まったく関係なく、ただ共通システム(コネクトシップなど)を使って、自分で勝手に活動するだけのサービスで、それならもっと安い会社(en婚活やゼクシィなど)を使ったほうがいいと思いました。 自分が訪ねたのは、地方支店なので、会員数が多い支店では、また違うのかもしれませんが、とにかくHPに書いてあることは、全くもって看板に偽りありだと思います。
    もっち
    口コミ投稿日:2020/03/16
    トラ
    2020/03/16
    1.0 点
    私はここのカウンセラーになりたく応募致しました。 最初から電話の対応が相談所にあり得ないぐらい雑で感じが良くなかったのですが、とりあえず面談だけさせて頂こうと思い、実際にトップの方とお話をさせて頂きましたが、私が自営ということを伝えたら、いきなり「自分でノウハウを覚えて開業しようとしてるでしょ?」と!話題はそればかり。 こちらはびっくりしましたが、採用を断られた理由はシフトが合わなくて、今まで・・・・・
    の職種に電話経験が少ないからとのこと。 私も色々面接をしてきましたが、こんなトップの方は初めてでした。 頻繁にスタッフを募集していますし、離職率が激しそうな会社で質の良い婚活カウンセラーいるのかな?と疑問に思います。
    トラ
    口コミ投稿日:2020/03/12
    とっく
    2020/03/12
    1.0 点

    公務員が安く入れるっていうだけ
    公務員との結婚を応援しているだけで、特段のノウハウもないし、特に紹介もない
    まー安いからやってみるかって思ったけど、出会いとか結婚できるかとか以前の問題で、
    手続きとか対応の手際が悪い。
    相談所に活動意欲低下させられるってどういうこと?!
    結婚できても感謝とか感じないし、成婚料とか払いたくないって思う

    とっく
    口コミ投稿日:2020/02/18
    なんで
    2020/02/18
    1.0 点

    メールをしても無視されます。手厚いのは最初だけで、そのあとは辞めても構わないという態度。ありえない、、、
    正直、サービスとしてどうなの?
    なんで潰れないのか不思議に思います。

    なんで
    口コミ投稿日:2020/02/13
    スパ
    2020/02/13
    1.0 点

    入会時の説明が怪し過ぎる。良いことしか言わないし胡散臭いと感じました。入会しなくて正解。

    スパ
    口コミ投稿日:2020/02/13
    スーパー
    2020/02/13
    1.0 点

    本当に結婚をさせようと思っていない対応。電話、メールの返答も遅く、不安しか感じない。一番最初に聞いたサービスの説明時に感じた不信感は当たっていたと思う。入った事を後悔。皆さん、入会時は入って欲しくて良いことしか言わないのでよく見極めて入って下さい。

    スーパー
    口コミ投稿日:2020/01/30
    2020/01/30
    評価しない

    対応が雑過ぎて驚きました。仕事をする上での基本さえ出来ていないと感じました。これでは、結婚に真摯に向き合う会員さんを満足させられないと思いました。

    口コミ投稿日:2020/01/22
    ももも
    2020/01/22
    評価しない
    カウンセラーがゴミです。スマホ画面だとやり方がわからないなどシステムへの理解度も低く、とりあえず的な根性論をおしまくるなど、なんでこの人を雇っているのか、体制が心配になるレベルです。プライドがとても高く、なぜカウンセラーに気を使わないといけないのか、話すだけでイライラします。 手続き関係についても、口座振替関係で印影が薄いと戻ってきたにも関わらず勝手に手続きを進めているなど、不信感があります。 ・・・・・
    全くおすすめできません。公務員だと安いので入会したけど、カウンセラーはいない方がいいレベルだし、事務方は信頼できません。 システム自体はふつうだと思うので、システム利用料と割りきるほうがいいと思います。
    ももも
    口コミ投稿日:2019/06/23
    とくめい
    2019/06/23
    1.0 点

    質問に対して的外れな回答
    しかも返答が遅い
    私は三ヶ月で見限って退会しました。
    事務局は無能です。
    担当も、当たり外れはあるでしょうが、私の担当の女は無能でした。

    とくめい
    口コミ投稿日:2019/05/06
    A
    2019/05/06
    1.0 点

    何も相談しても聞いてくれない。
    電話対応も冷たいと言うより全然対応してくれなくて意味がない。
    ガラケー対応していると言われたのにしていない。
    なので出来ないことが多く分からないことだらけで
    相談していたらメール送ったでしよ。と言われてしまい何も出来ないままお見合いすら出来ていない。
    高い支払いをしたのに話も進まない。
    なにも得られないままでした。

    A
    口コミ投稿日:2019/05/04
    2019/05/04
    評価しない
    分からない事を伺っても回答無し、どうしたら良いか分からない事を伺っても回答無し、何もサポートしてくらない「クチコミ評判」で検索させて頂いたところ「最低」で出ました「対応がひどい」「公務員意外も紹介される」その通りでした「クチコミ評判の最低」は、その通りでした、しっかり確認してから決めた方が安心、安全です、お客様は、お金を払って「安心、安全」を買って下さい、後悔の無い様に、しっかり確認をされた方が安・・・・・
    全です、誹謗、中傷ではありません、事実です

官公庁マリッジホームページ→https://marriage-club.co.jp
札幌:北海道札幌市中央区北4条西4-1 加森ビル③3階
新宿:東京都中央区銀座1-20-16 岡安ビル
横浜:神奈川県横浜市西区楠町1-3 BLA横浜西口2F
名古屋:愛知県名古屋市中村区椿町20-15 名古屋国鉄会館5F
大阪:大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル 2F
福岡:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-8 博多パールビル801号

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。