LINEのコミュニケーション術

最近の連絡手段は、もっぱらLINEが多い。
恋愛の時のLINEの使い方についての質問もめっちゃされる。
ってことで、LINEのコミュニケーションについて今回は話します。
あとはLINE版、男脳と女脳の違い、も話すからしっかり聞いてな。
LINEネタでは、結構「LINEで100%惚れさせる方法」とか質問されることもある。
ハッキリ言うけどな… あるかいな、そんなもん。ないよ、ない。
例えば、合コンで知り合ったばかりの女子に送るラインと、長年の友達女子に送るラインが一緒のわけないやんか。
前提条件が無数にあるのに、誰にでも当てはまる方法があるかい!
相手が前のめりになっているのかどうか、時間つぶしにラインしている相手かどうか、でも変わってくるやんか。
そういう魔法の方法を期待している時点でさ、あなた、ヤバいぞ。
そんなもん、二人の今の関係性をしっかり聞き取りをしてからアドバイスをすることが重要でさ。
・・・って当たり前のこと言ってるけども、まあ、誰にもどんな状況にも当てはまるってヤツがないだけで、気に入られやすい方法とかはある。
そういうことを踏まえた上でな、恋愛でのLINEの使い方を考えてみることにしよう。
返信スピード脈あり脈なし判定
よく言われているのは、返信が早いと脈あり、遅いと脈なしってやつな。
これは必ずしも正解ではないわな。
理由は、スマホの依存度によって返信スピードが違うからや。
だから、ネットでよく言われている基準で、脈あり・脈なしを判断するのは危険ってことな。
いきなりやけど、ここで質問。
あなたが好きな相手は、食事中にスマホをどこに置いている?
2.テーブル上に出しているけど、ほとんどチェックしない
3.テーブル上に出して、頻繁にチェックする
ここで大体スマホ依存度が分かるってことな。
1番の「スマホをテーブル上に出さない」場合、スマホの依存度は低いわな。
このタイプの相手に即レスを求めるのは無理な話や。
それはあなたに脈なしとかじゃないよ。
2番の「テーブル上に出しているけど、ほとんどチェックしない」や、3番の「テーブル上に出して、頻繁にチェックする」の場合はどうやろう。
このタイプは、逆に脈なしでも返信が早い可能性があるわな。
返信が早いからってことで、脈ありと判断してまうと、「そんなつもりでなかった」って振られるパターンやから要注意な。
ようは、相手のスマホ依存度によって返信スピードは全然違うねん。
だから、返信が早い=脈あり、返信が遅い=脈なしっていう情報はアテにならんわけよ。
LINEに限らずな、コミュ力で一番大切なのは、観察力なのよ。
人ってそれぞれ違うからな、その人の癖や特徴をいち早く見つけることが重要ってことな。
返信スピードのベストタイミング
じゃあ、返信スピードの一番良いタイミングはどうすりゃいいの?
あなたは、好きな人からLINEが来たら、即レスする派かもしれんね。
ちょっと時間を空けてから返信する派かな?
もし即レスをしているんやったら、ちょっと注意が必要かもしれん。
好きな人からLINEが送られてきたら、テンションがあがってすぐにレスをしてしまいたくなる。
気持ちは分かるわ。
でも、毎回毎回の即レスは避けた方が無難かもな。
アンケートを取ると、即レスしてくる相手に興味が減るっていうのが多いねんな。
でもやな、これもケースバイケースで、即レスが嬉しい、っていう声もあるし、いつもは即レスしてくれるのに即レスしてくれない時にドキドキする、っていう声もある。
一概には言われへんってことな。
でもな、これだけは言えるわ。
<即レスは、慣れてしまうんよ。
感情の揺れが大きくなりにくいねんな。
感情の振れ幅が大きいほど、相手の心に繋がりやすいっていうのが恋愛の大原則やから。
感情はさ、焦らして、待たせて、寝かせた方が爆発が大きくなるってことだけは覚えておいてほしい。
返事まだかな?
返信来ないかな?
って待たされて、待たされて、そこに嬉しい返信が来た時の方が、テンション上がるやろ?
人間って、良くも悪くも慣れてしまう特性があるから、いっつも即レスしてたらLINEでの感情の揺れが起きへんってことな。
でも、即レスの掛け合いで盛り上がったりもするし、これも一概には言われへんとこもある。
まあ、テクニックとしては、
相手の返信スピードに合わせて返信をするってことが無難やわ。
会話でもそうやろ?
相手がゆっくり考えながら喋ってるのに、一方が早口でまくし立ててどう思うよ?
早く!答えてよ!
とか言われたら鬱陶しいやんか。
さっきも言った、観察力を発揮してな、相手に合わせて同じようなスピードで返信すると、この人しんどいな、なんか落ち着くわ、ってならへんわ。
長文禁止
好きな人とのLINEはさ、つい色々なことを伝えたくて長文になってまうことあるよな。
これは、絶対にやめような。
長文は読むだけで疲れるからさ。
自分はテンション上がってもうて、文字打ちまくるんやろうけど、そこはグッと我慢しよう。
LINEの文章量もさ、相手に合わせることが鉄則やし。
長文ってそもそも気持ちが伝わりにくいねん。
気持ちが伝わらんかったら、相手との距離は縮まらへんのでな。
これも会話で考えてみてや。
長ーい喋りでこっちが口はさむこと出来へん人、しんどいやろ?
相手の相づちやツッコミや質問があって初めて成り立つのが、コミュニケーションやから。
ここ、意識しといてな。
あ、そうそう、
LINEの文章量の目安は相手に合わせることが鉄則って言ったけども、
毎回長文LINEを送ってくる相手やったとしたらどうしたらええですか???
ってな。
答えを言うとな… 相手にしたらあかんやつや。スパっと切ろう。
絵文字と顔文字
絵文字や顔文字をどの程度使ってイイかわからん、
って男が多いけども、
適度が分からんねやったら、絵文字やスタンプは極力使わんとこう。
使ったらアカンってこともないし、使う方が良いってこともないけどな。
あくまでその人個人のキャラがあるから。
自分のキャラに合ってたら問題ない。
でも、自分がどういうキャラで見られてるのか、自分で分かってないんやったら、大量に使ったらアカン。
それは、
絵文字が少なくて引かれることはないけども、多い時はドン引きの危険があるからぞ。
疑問形
LINEのテクニックで「会話を疑問形にする」てのがあるな。
この時ただただ疑問形じゃなくてな、自分のこともちょっと伝えるようにした方がいいんやな。
疑問ばっかりやったら
はぁ???面接か???
って思われるやろ?。
疑問をたまに挟むと、自然と会話が続くようになりやすいからな。
疑問形使っても返信が来えへんねやったら、あんまり脈ないんやと思っとこう。
もうちょっと違う戦法が必要やな。ざんねん。
ほんでな、
元気?今何してる?
とかの質問な、
これは仲良くなってから送れるLINEやからな!注意しよう!
共感の言葉
でもやっぱりLINEのどこかで相手と仲良くなっていきたいやん。
その方法はな。
相手のメッセージに対してな、共感することやねん。
ほな、ここで質問な。
狙っている女子から
「仕事やっと終わった。疲れたわー。ウチの上司、いつも突然残業言ってくるねん。腹立つわ~」
の後に続けて、
「週末、空いている? 飲みに行かない?」ってLINEを送ってきたとしよう。
すると、おい、男!
どうやって返信する?
嬉しくて即レスして、
「空いてるでー、行こう!」のメッセージとか送るんちゃうやろな。
残念ながらそんなお前は薄汚いイボイノシシ以下のLINE能力だ。
もしくは、
「そっか~お疲れ様~。じゃあ週末●●ちゃんの好きなイタリアンの美味しいお店予約しておくから食べに行こうか?」
かな。
まあまあそんなところかな、とか思ってる?
やとしたらお前も残念な、ヘビの抜け殻以下のLINEレベルや。
男脳と女脳
正解を説明する前に、男脳と女脳によるLINEのとらえ方について説明するな。
本来、男脳は「問題解決」を求める傾向があるねん。
だから、LINEも事実や情報を交換するツールって捉えてる。
何なら業務連絡の手段って思ってもええわ。必要な情報だけやりとりする。
「文字で気持ちの交換をするのは面倒。それは今度会った時でええやん。」
ってのが大半の男の本音や。
それに対して、女脳は「共感」するためのツールやねん。
LINEは自分の気持ちを相手に伝えて、相手もその気持ちに対しての気持ちを伝え合うものやねん。
もちろん情報の伝達もするけど、それに付随する感情のやり取りを重要視する。
感情を拾う
男脳と女脳の違いを理解した上で、さっきの質問に話を戻すと・・・
このやり取りで注目して欲しいのは、即レスやスタンプではなくて、
女子の「仕事やっと終わった。疲れたわー。ウチの上司、いつも突然残業言ってくるねん。腹立つわ~」に対して、
男がスルーしているところや。
もし、これが女友達との会話なら、「大変やったね」とか「お疲れ様」っていう一文が入るのよ。
これをサラッとできるのが、女子の凄いところや!
ところが、さっきも言ったように、男脳はLINEを業務連絡手段と思っているところがあるから、
感情の部分はすっ飛ばして、「約束を取り付ける」という業務にしか、頭が回らんねん。
これじゃあ、モテへん。
だからここの返信はな。
仕事終わったんやね、お疲れ様。
そっか~突然残業言ってくる上司って、そりゃあ腹立つよね。
こっちの都合もあるのにな。そんな上司やったら全員がキレてるんとちゃう?
よう頑張って仕事終わらせたな~~!えらい!でもあまり無理しないようにね。
じゃあ週末●●ちゃんの好きなイタリアンの美味しいお店予約しておくから食べに行こうか?
や。
めんどくさ~~
とか思ったらあかんぞ。
こういう積み重ねをすることで、心も身体も繋がっていけるんや。
男はアホやから許してください
残念なことに男はアホな生き物やねん。
アホやから、もし付き合えたとしても、すぐに共感を忘れてまう。
だって、やっぱり男にとってLINEは所詮業務連絡の手段やからな。
最初は無理から頑張ってたんや。
でも、女性に言いたいねん。
できれば、こんな男脳も少しは理解してもらえるとありがたい。
ほんで、彼氏から欲しい言葉を期待しすぎんとって欲しいねん。
共感の言葉がなかったからと言って、即怒らんといてや~!
「あー、男脳で返信してきよったな~」って感じで、広~い心で許してくれると嬉しい。
これが男女の良い恋愛関係を築くには一番かもしれへんって僕は思ってる。
ほんで、もう一回最後に、男に伝えたい。
面倒かもしれんけどな、女性は共感されることが嬉しいんやから、めんどくさがらんと、頑張って女子の感情を拾い続けてほしいねん。
拾い続けていたらさ、男が頑張ってる何百倍の愛情で返してくれるのが、女性なのよ。
だから、がんばろうな。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。
最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。
婚活をされている方、頑張ってください。
|
![]() |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。
オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
10月で卒業予定です。
入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。
とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-茜会の口コミ
お勧めできない。
接客対応はあまりに稚拙。
ホスピタリティは業界最低評価。
責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。
担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。
絶対に、入会をお勧めできない。
複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。
成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。
私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。
結婚相談所の体をなしていない。
限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。
絶対に、やめた方がいいですよ。
他をあたってみてください。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。
まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。
少しでも代表の意見と異なる返しをすると、
こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。
どれだけ私を理解して知っていて、
あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。
また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。
その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。
元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。
またYouTubeを再開しているようですが、
お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。
恐らくやらせも多いでしょう。。
今は婚活業界から退かれているようですが、
やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、
まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
|
![]() 男性 |
2.0 点
婚活パーティー・IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。
ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。
参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。
しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。
女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。
破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。
更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。
高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚情報WeBの口コミ
希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。
|