結婚相談所-Repre – リプレの口コミと評判

全ての口コミ 37件

2.8
37

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2021/09/24
    【男性】
    48歳自営業
    2021/09/24
    5.0 点

    色々考えて一生懸命やってくれてると思いますよ。

    自分では気がつかない欠点も指摘してくれます。

    結婚ですからねなかなか簡単にはいかないでしょ

    【男性】
    48歳自営業
  2. 口コミ投稿日:2021/09/22
    【男性】
    ひろゆき
    2021/09/22
    1.0 点

    代表の下品で頑固な人間性に辟易して退会しました。組織で上手くやっていけないから独立したんだろうなと思います。はじめは分からないかもしれませんが、やりとりを重ねると本性を現します。人の話を聞いているようで聞いていません。お相手の紹介はありましたが、代表の主観で一方的に希望外の人を押し付けてきます。ちょっと意見すると自分を正当化してこちらを罵ってきます。
    退会後、イヤな気分を今でも引きずっています。時間の無駄なので特に男性は止めておいた方がよいでしょう。無料ですが貴重な時間は返ってきません。激しく後悔すると思います。

    【男性】
    ひろゆき
  3. 口コミ投稿日:2021/07/04
    40代
    2021/07/04
    2.0 点

    他の人も書かれている通り、代表と合うか合わないかで評価が決まると思います。
    私は合いませんでした。(なので以下はそっちの視点です)

    〈特徴〉
    代表が一人で運営している。(イベント事業も一人で兼営)
    やり取りがすべてLINE。
    アドバイスが一般論や代表の主観論のみ。(おそらく代表が忙しすぎて、個別の状況を把握して対応するのは限界を超えているのだと思いました)

    〈合わない人〉
    自分で納得しながら婚活を進めたい人(言われることは「とにかく相手に合わせるようにしてください」)
    相談に乗ってもらいながら婚活を進めたい人(上記しましたが代表の余裕が無く、自分の事情を踏まえたアドバイスは期待できません)
    スマホで長文を打つのがが苦にならない人(LINEなので。短文で相談しようとすると行間を代表に都合よく解釈され、一般論の回答が届きます)

    〈合うと思われる人〉
    とにかく結婚が目的の人(自分の好みは二の次)
    言われたアドバイスを鵜呑みにして何も考えずに実行できる人
    LINEでの長文が苦にならい人

    代表に合う人が残るせいか、会員の特徴は、自分をしっかり持っておらず、消極的で生真面目な人が多いような印象を受けました。(それを好む人もいると思うので、それが悪いとは言いません。)

    入会前の説明で「何もなければ料金が発生しないシステムなので安心してください」と何度も言われますが、今思うと、それを金科玉条にして逆に会員への思いやりを無くしているように感じました。
    本人もブログで言っていますが、経営が大変なようなのでしょうがないのかもしれませんが、結構がっかりします。

    40代
  4. 口コミ投稿日:2021/01/19
    イナダ
    2021/01/19
    5.0 点

    私(男)は3年位前に職場の後輩にリプレさんを紹介してもらい
    婚活3年で去年、結婚しました。
    (他の相談所は行っていません)

    本日、暇だったので
    お世話になった村木さん元気かな~?って具合で検索していたらこちらのページに辿り着き、皆さんのコメントに黙っていられずコメントさせて頂きました。
    批判されていらっしゃる方々のコメントを拝見しますと
    「会って15分でダメ出しされた。」とか相手の大まかな部分しか説明が無かった。とおっしゃっておりますが…

    最初の15分が貴方の第一印象では?
    第一印象って大切なの知ってます?(笑)

    結婚相談所って本当の性格や、その方の拘りまで調査が必要ですか?(笑)って失笑です。

    私も最初の面談で村木さんに「話し方が威圧的です!」「女性が怖がってしまうので優しいイメージを大切にしましょう。」と言われました。

    もちろん自分ではそんな自覚は毛頭ございませんでしたが、
    遠慮の無いアドバイスに気をつけてお見合いを重ねました。

    自分の欠点など分かっていたら、とっくに自力で結婚されているのでは?
    分かってないから結婚出来ないんじゃないですか?
    私も自分に自信を持っていましたけど結婚していない(出来ていない)ので
    プロのアドバイスを真摯に受け止め頑張りました。

    村木さんに会う前は、私40代半ばで
    相手は、やはり若い人がいいな~(20代~30代前半で希望)
    可愛い方がいいな~(美人で太っている方はお見合いすら嫌)って
    理想と現実がわかっていませんでした。

    自分の状況というか言い方悪いですがランク的なものも把握し婚活が出来たのも
    村木さんのおかげです。

    高額な入会金を取って入会後音沙汰無しの相談所が多い中、紹介料、お見合い料など
    各々のサービスに対する価格設定は非常に安心だし納得のいくシステムだと思います。
    上辺だけの営業トークなら誰でも出来ます。
    私は村木さんの言葉を信じ、諦めずに頑張った結果、今は幸せに暮らしています。

    本音だからこそ厳しいアドバイスだと思います。忖度の無いアドバイスが一番のアドバイスだと思います。

    私は村木さんのお陰で自身も周りも諦めていた結婚が出来ました。
    とても感謝しています。

    皆さんも頑張って下さい。

    イナダ
  5. 口コミ投稿日:2020/11/08
    40代
    2020/11/08
    評価しない

    代表の方はクセが強く、品の無い方でした。
    会員さんもやはり、続いている方の質は良くないと思いました。私が生理的に合わないだけかもしれませんが。
    失礼なこと言ったり、頻繁な揚げ足取りなど、頭の悪そうなやり取りを聞かされる飲み会などは代表が居るだけで嫌な気分になりました。
    無料ほど怖いものはないと思いました。

    40代
  6. 口コミ投稿日:2020/10/28
    匿名
    2020/10/28
    4.0 点

    賛否両論ある相談所かと思いますが、出会いの間口を広げるという意味合いでは、とても良い相談所だと思います。
    代表が間に入って会員同士をマッチングさせたり、コミュニティスペースを作って新たな出会いの場を創出したりするなど、他社には無いサービス内容なので、まずは気軽に話を聞きに行ってみることをオススメします。
    他の方のコメントにも記載のとおり、初回の面談の印象がその後を左右するので、私も紹介される方に違和感を感じた一方、自分の売りと改善点が分かったので、その後の活動に役立ちました。
    最終的に相談所ではなく、婚活パーティーで出会った人と結婚まで至りましたが、出会いの場に参加し続ける勇気を代表からいただけたように思います。
    一刻も早く結婚したい人には合わないかもしれませんが、同性異性問わず出会いを楽しみたい方は登録しておいて損は無いです。

    匿名
  7. 口コミ投稿日:2020/10/06
    2020/10/06
    3.0 点

    数年前にここに所属していました。
    在籍中は色々と相談に乗っていただきアドバイスも頂きましたが、そのアドバイスが的を得ていないことも多かったです。
    おそらく状況をきちんと分析せず、代表自身の感覚に基づいてアドバイスをしているのが原因だと思います。仮にお見合いで何度も断られて辛いという相談を会員から受けたとして、何度も振られる原因(つまり答え)はお相手が持っているわけなので、お相手から情報収集し原因分析をしたうえで会員に対応策を伝えるのがアドバイザーの仕事だと思います。が、おそらくここまでのサービスは期待できないです。

    ちなみに、結婚に対するこだわりが少なく、同性異性問わず色々な方との交流を積極的に楽しみたい方には、ここの相談所は非常におすすめです。代表自身「僕んち」に代表されるような自然な出会いにこだわっており、かつ「結婚はしてもしなくても、どちらでもいい」とおっしゃっていますので。
    (結婚に重きを置かない結婚相談所を果たして結婚相談所と呼んでいいものなのか、少々疑問には思いますが。)

  8. 口コミ投稿日:2020/09/28
    匿名
    2020/09/28
    1.0 点

    代表の会員への印象(わずか一度の面談)が全てに影響し、相手に伝えられます。
    代表の村木さんという人に、たった一度15分程度話しただけで「あなたは〇〇なところがダメだ」とダメ出しされました。そんな勝手な印象で、その後相手に自分の印象として伝えられるとしたら冗談じゃないと思いました。
    あなたの勝手なイメージですよね。
    あなたの印象こそ最悪でした。
    結婚という大事を任せる人ではないと強く感じました。
    代表の会員への印象が全てという、本当に恐ろしいシステムの結婚相談所だと思いました。

    匿名
  9. 口コミ投稿日:2019/12/08
    匿名
    2019/12/08
    1.0 点

    自分は、リプレさんにお世話になっているんですが、面談した時に代表者の好みで紹介するかしないかの判断している話を聞きました。代表者が、嫌いな人には紹介すらしない所に腹が立っています。私は、初めて面談した時とLINEで、数回だけ女性を紹介してくれましたが、あとは、ほったらかしの状況です。電話で、相談したい時もLINEしか返答できませんと拒否されました。お客様の対応が雑すぎる。登録料と月会費は、無料なのは魅力的ですが、紹介がないので、オススメはできないです。とにかく代表者が、頑固で自分勝手にやっている結婚相談所なので、WEBを見て判断しては行く所ではないです。

    匿名
  10. 口コミ投稿日:2019/10/15
    村木さん
    2019/10/15
    3.0 点

    こちらに登録するには必ず代表の方と面談(審査)がありますので、ここで話した内容や印象がかなり重要になります。印象が良く紹介しやすい方とプロファイルされれば当然沢山紹介してもらえますし、紹介していただく際にお相手の印象について代表目線からコメントが付いてくるため、お見合いする相手へ与える印象にも作用するからです。私の場合は登録して直ぐに3-4名紹介頂きましたが、基本はテキストのみの情報になり、気になった場合は写真交換を希望出来ます。テキストのみの情報の段階で、コミュ力ないとか清潔感が…という方は除いて写真交換を希望しました。交換後、やはりイメージが湧かず断った方がいたのですが、少し気まずいやり取りになりました。また1人とはお会いした後にお断りしましたが、同様にその後のコミュニケーションが寂しく感じました。もっと、ヒアリングして次の作戦やフィードバックを期待していたこで、あれ?という感じはありました。希望すれば言っていただけたのかもしれませんが…。また今はなき部活動にも参加しましたが、色々と問題があってクローズしてしまったようです。新サービスの相談なども会員に対してあったのですが、実現に至りませんでした。部活動や飲み会の場を通して代表の方の内面的な部分に触れる機会がありました。熱い方で一見柔和ですが、自分の意思は通したい方なので(社長ですからそういう方が多いと思います)、都合の良い言葉しか聞こえない頑固な一面が垣間見えました。一方で、損得関係なく出会いの機会を設けてくださる寛大さがあります。今も飲み会は存続しているようですが、他の相談所には絶対にないサービスなので、うまく活用して良い人間関係を築ければチャンスを掴める事もあるのだろうと思います。私はここでは成婚に至りませんでしたが、結婚が決まった事を伝えた際も大変喜んでくださいました。登録しておいて損はないと思います。

    村木さん
  11. 口コミ投稿日:2019/10/04
    アキ
    2019/10/04
    1.0 点

    以前、登録しようとしましたが代表の方にお会いし、その対応に疑問と嫌悪を感じこちらには入会もしていません。お陰様で運良く友人の紹介でお付き合いする男性に恵まれました。

    代表の方ご自身は気付いていらっしゃらないかも知れませんが、話していて一見器用そうに振る舞うけれど凄く頭の固い方とお見受けしました。

    また、お会いする前はちょっとした違和感で済んでいましたが、今見たり考えるとゾッとする事があります。

    わざわざ誰かを否定することを選択なさっていますよね。ネット(代表の方のブログだか何だか)を見ればすぐに分かると思います。

    誰かのネガティブを引き出す質なんでしょう。「いいところを見ることができる」人は、他者の悪いところをそこまでさらすことはしないです。ネットリテラシーにも疑問です。

    会員への教育とやらのつもりでそれをなさってるかもしれませんが、「あなたといるとカワイイ私になれない」「あなたといる自分が嫌い」を引き出してどうするのでしょう…疑問だらけです

    今日、何の気なしにネットニュースを読んでいて、同じことばかりの結婚相談所はもう廃れるだろうなー次は何が来るかなーとふと感じて久々に色んな相談所の口コミ等を見ていました。

    そういえば会員の悪口ばかりを書きこむ相談所があったなーと思い出していたらまさにそこが出てきました。
    相変わらず中傷・ネガティブばかり溢れていたので、会社名は忘れかけていましたがすぐ気が付きました。

    経営は経営者、料理は料理人、野球はプロ野球選手。人様の結婚を仲介する人はネットで悪口・批判・ネガティブなのか。
    私なら一銭もこの方に落としたくない。ここまでくると、会員も類友でしょう。

    アキ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者からの高評価が目立ち、特に代表の村木さんの丁寧なサポートやアドバイスが多くの人に感謝されています。会員同士の出会い方やイベントの質も高く、参加者は自立した知的な方が多いとの声があり、安心感を持って活動できる環境が整っています。また、オンラインイベントや合理的な料金システムが好評で、気軽に参加できる点が魅力的です。全体的に、利用者は自分のペースで婚活を楽しみながら、成婚に向けたサポートを受けられると感じています。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍💼代表の親身なサポート
  • 🎊質の高いイベントが豊富
  • 💡オンライン参加が気軽
  • 💬会員のレベルが高い
  • 💰合理的な料金システム
  • 【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、利用者からの不満が多く寄せられています。特に、代表者の主観的な紹介や、紹介人数の少なさが目立ち、コストパフォーマンスに対する不満も多く見受けられます。月会費が無料である一方、実際には高額な費用が発生することが多く、利用者は期待外れの結果にがっかりしています。また、スタッフの対応が事務的で、個人のニーズに寄り添ったサポートが不足していることも指摘されています。全体的に、真剣に婚活を希望する人には向かないとの声が多いです。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠スタッフの対応が事務的
  • 💸料金が高い・コスパに不満
  • 😞紹介される人数が少ない
  • 返答や対応が遅い
  • 🤔アドバイスが的外れだった
  • 全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  37件(★評価の数:35件)
    平均点数:  2.8点
    ★★★★★の数:  6個(17.1%)
    ★★★★の数:  4個(11.4%)
    ★★★の数:  5個(14.2%)
    ★★の数:  4個(11.4%)
    ★の数:  9個(25.7%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は主に30代から40代の男女が多く、特に女性会員の比率が高いことが特徴です。良い口コミでは、婚活イベントやカウンセリングの質が評価されており、例えば「婚活パーティーで出会った方と結婚に至った」との声や「自立した多趣味な会員との交流が有意義」といった具体的な成功体験が見られます。一方で、悪い口コミでは、紹介制度の不十分さや代表の対応に対する不満が多く寄せられており、「月会費が無料でも仮交際の費用が高い」といった具体的な金銭面での不満や、「代表との相性が全てを決める」との意見が目立ちます。全体として、アドバイザーの質や紹介の信頼性に対する評価が分かれており、特に「代表の性格に不満があり、退会を決めた」という声もあり、利用者によって体験が大きく異なることが伺えます。したがって、婚活に真剣に取り組む人には向いている一方、代表との相性や紹介の質を重視する人にはミスマッチが生じやすいと言えるでしょう。
    【参考になる口コミ】
  • (女性)婚活パーティーで出会った方と結婚に至り、代表のアドバイスに感謝している。⇒この口コミを見る
  • (女性)婚活だけでなく、社会生活にも役立つスタンスについて触れ、リプレに登録して良かったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (元会員 男性)紹介の制度が不十分で、期待外れの結果に終わった。⇒この口コミを見る
  • (元会員 男性)月会費が無料でも、仮交際の費用が高く、利用しにくいと感じた。⇒この口コミを見る
  • (元会員 男性)知人に自分を知ってもらうはずが、全く伝わらず驚いた。費用対効果を考えると他の選択肢が良い。⇒この口コミを見る
  • (会社員 女性)代表の気持ち次第で運営されており、信頼性に欠ける印象を受けた。⇒この口コミを見る
  • (会社員 女性)個人情報が営業に使われ、成婚を目指す人には不向きな環境と感じた。⇒この口コミを見る
  • (会社員 女性)代表が婚活の苦労を理解しておらず、退会を決意した。⇒この口コミを見る
  • (男性)サービスの質が低く、紹介の信頼性も感じられない。⇒この口コミを見る
  • (男性)下品な紹介文に不安を感じ、評価が非常に悪い。⇒この口コミを見る
  • (男性)同じメンバーばかりで行く意味がなく、興味を持てなかった。⇒この口コミを見る
  • (男性)担当者との相性が悪く、紹介される相手が合わないことが多かった。⇒この口コミを見る
  • (たら 女性)リプレでの活動が居心地良く、オンラインやリアルイベントに参加中。⇒この口コミを見る
  • (たら 女性)イベントでの出会い方が素敵で、相手を知る大切さを実感した。⇒この口コミを見る
  • (たら 女性)自立した多趣味な会員との交流が有意義で勉強になる時間を過ごしている。⇒この口コミを見る
  • (30代 会社員 女性)初回面談の内容がブログに書かれ、不快な思いをした。入会後も紹介が不十分。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 初婚 ハルコ 女性)こちらの相談所で活動し、わずか一年で成婚に至った。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 初婚 ハルコ 女性)会員の質が良く、楽しいイベントが多かった。婚活は本人の意欲次第。⇒この口コミを見る
  • (45歳、パート、千葉県、ゆな 女性)カウンセリングは良かったが、その後のスタッフの連携が悪く、紹介状も事務的で不満が残った。⇒この口コミを見る
  • (41歳専業主婦 女性)お見合いを通じて結婚はできたが、退会手続きの対応に不満が残った。⇒この口コミを見る
  • (41歳専業主婦 女性)素敵な男性と結婚し、幸せな毎日を送っている。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)無料で参加できるオンライングループトークで、会員同士の交流が深まりお見合いに繋がる。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)厳しい条件の中でお見合いを経験し、合理的な課金システムに満足している。⇒この口コミを見る
  • (40代 会社員 女性)村木さんの仕事熱心な姿勢と迅速な対応に感謝。丁寧な口調ながらも、厳しい意見も伝えてくれる。⇒この口コミを見る
  • (48歳自営業 男性)一生懸命にサポートしてくれる姿勢が感じられ、欠点も指摘してくれる。⇒この口コミを見る
  • (ひろゆき 男性)代表の性格に不満があり、退会を決めた。やりとりを重ねるうちに本性が見えた。⇒この口コミを見る
  • (ひろゆき 男性)退会後の後悔とイヤな気分が続いており、特に男性にはおすすめできない。⇒この口コミを見る
  • (40代)代表との相性が全てを決めると感じ、合わないと評価が低くなる。⇒この口コミを見る
  • (40代)代表の余裕が無く、自分に合ったアドバイスが受けられず不満を感じた。⇒この口コミを見る
  • (40代)料金に関する説明が不十分で、会員への配慮が不足していると感じた。⇒この口コミを見る
  • (イナダ)第一印象の重要性を感じる体験があり、満足度が高い評価。⇒この口コミを見る
  • (イナダ)面談でのアドバイスを受けて、お見合いを重ねた結果、良い方向に進んだ。⇒この口コミを見る
  • (イナダ)プロのアドバイスを受けて、自分の欠点を理解し、婚活に真摯に取り組んだ結果、良い成果が得られた。⇒この口コミを見る
  • (イナダ)婚活での理想と現実を理解し、自分の状況を把握できた。村木さんのおかげで成功した。⇒この口コミを見る
  • (イナダ)高額な入会金を取る相談所が多い中、透明で安心な料金システムが評価されている。⇒この口コミを見る
  • (イナダ)村木さんのアドバイスを信じて努力した結果、幸せな生活を送っている。⇒この口コミを見る
  • (イナダ)村木さんのお陰で結婚を実現できたことに感謝している。⇒この口コミを見る
  • (40代)代表の態度や会員の質に不満があり、嫌な気分になった。⇒この口コミを見る
  • (匿名)出会いの間口を広げる良い相談所で、ユニークなサービスが魅力的。⇒この口コミを見る
  • (匿名)初回の面談で自己理解が深まり、最終的に婚活パーティーで結婚に至った。⇒この口コミを見る
  • (匿名)同性異性問わず出会いを楽しみたい方におすすめのサービス。⇒この口コミを見る
  • アドバイザーのアドバイスが感覚に基づいており、会員の問題解決に繋がっていないと感じる。⇒この口コミを見る
  • 結婚にこだわらず多様な出会いを楽しむ方におすすめの相談所。⇒この口コミを見る
  • (匿名)面談での代表の印象が全てに影響し、不快なダメ出しを受けた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)結婚相談所のシステムに強い不満を抱いている。⇒この口コミを見る
  • (匿名)リプレでの対応に不満があり、紹介が少なく放置されているとのこと。⇒この口コミを見る
  • (匿名)お客様対応が雑で、紹介がないためオススメできない結婚相談所。⇒この口コミを見る
  • (村木さん)登録には代表との面談が必須で、印象が紹介に影響する。⇒この口コミを見る
  • (村木さん)お断り後のコミュニケーションが不足しており、期待外れに感じた。⇒この口コミを見る
  • (村木さん)代表の方の内面的な部分に触れる機会があり、熱さと頑固さが感じられた。⇒この口コミを見る
  • (村木さん)飲み会サービスを活用し良い人間関係を築ける可能性があるが、成婚には至らなかった。⇒この口コミを見る
  • (村木さん)登録しておいて損はないとの意見がある。⇒この口コミを見る
  • (アキ)代表の対応に疑問を感じ、入会を見送りましたが、友人の紹介で良いお付き合いができました。⇒この口コミを見る
  • (アキ)代表の方が頭が固く感じ、会う前の違和感が後にゾッとする経験に繋がった。⇒この口コミを見る
  • (アキ)他者を否定するスタンスに疑問を感じる。ネットリテラシーにも問題がある。⇒この口コミを見る
  • (アキ)会員への教育が疑問視され、自己嫌悪を引き起こす内容に困惑している。⇒この口コミを見る
  • (りー)紹介システムが良く、丁寧な対応が印象的。お金がかからない場合もあり、安心して相談できる。⇒この口コミを見る
  • (りー)代表が仲介するシステムで、参加者全員に平等は難しいと感じる。⇒この口コミを見る
  • (りー)結婚できそうな相手を紹介され、丁寧な相談に満足している。⇒この口コミを見る
  • (smile)個人経営の特徴が際立つサービスで、明朗会計や迅速なライン返信が評価されている。⇒この口コミを見る
  • (smile)代表との相性や商品価値によって状況が変わり、扱いが雑になったと感じる。⇒この口コミを見る
  • (smile)謙虚さと自己進行が活かせる環境だと感じた。⇒この口コミを見る
  • (たつ)入会金と月会費が不要で、紹介もスムーズに行われているため、活動が順調です。⇒この口コミを見る
  • (love)結婚相談所での出会いが後悔に繋がってしまった。返事の期限も気になる。⇒この口コミを見る
  • (love)結婚相談所の代表によるプロフィール紹介に不満があり、後悔している。⇒この口コミを見る
  • (love)健康面の確認が不十分で、紹介された相手の人柄や経歴に問題があった。⇒この口コミを見る
  • (あお)無料相談からの紹介で、数人の相手をきちんと紹介してもらえた。⇒この口コミを見る
  • (あお)迅速な対応と柔軟なアドバイスが魅力的で、相談しやすい環境が整っている。⇒この口コミを見る
  • (あお)男性にとって女性会員が多いのは有利で、紹介もきちんと行われる点が評価されている。⇒この口コミを見る
  • (ササニシキ)温かいコミュニケーションで希望に近い相手を紹介してもらえる。⇒この口コミを見る
  • (ササニシキ)入会金や継続費用がかからず、サブ的な利用が可能な結婚相談所。特に女性比率が高いとのこと。⇒この口コミを見る
  • (匿名)代表のブログで批判されたことに驚き、彼の人間性に疑問を感じた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)代表との相性ややり取りに注意が必要との意見があり、慎重な判断が求められる。⇒この口コミを見る
  • (ささきだいすけ)最低の相談所に対する不満を表現している。⇒この口コミを見る
  • 入会時の説明とは異なり、希望と違う女性が紹介された。⇒この口コミを見る
  • 相談所の対応が悪く、見当違いな人を紹介されるなど不満が多い。⇒この口コミを見る
  • 相手の態度が悪化し、信頼関係が築けず退会を決意した。⇒この口コミを見る
  • 個人情報の取り扱いに不安を感じ、登録を後悔している。⇒この口コミを見る
  • (男性)代表の人柄に失望し、男性会員が集まらない理由を感じた。⇒この口コミを見る
  • (男性)料金が非常に高く、紹介がほとんどないという不満が寄せられています。⇒この口コミを見る
  • (男性)ビジネス寄りの相談所で、会員の問題を強調する姿勢に不満がある。⇒この口コミを見る
  • お見合いの際にカウンセラーに要望を伝えたかどうかを考察している。⇒この口コミを見る
  • (匿名)面接後の紹介は期待外れで、カウンセラーの独断が強く感じられた。⇒この口コミを見る
  • (匿名)紹介を断った後、全く紹介がなくなった体験を報告。⇒この口コミを見る
  • (匿名)女性会員が多く、面接待ちが数百人に達している。代表一人の対応が懸念材料。⇒この口コミを見る
  • (リプレ)入会金や月会費が無料でも、男女比率や紹介の質に問題があり、イベントの真剣度も低い。⇒この口コミを見る
  • (リプレ)結婚相談所としての機能が不十分で、男女比率の改善が必要と感じた。⇒この口コミを見る
  • (しん)会員数が少なく、女性優位の傾向があるため、入会は慎重に行うべき。⇒この口コミを見る
  • Repre – リプレホームページ→https://repre-b.com/
    住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー モバフ20F

    -------PR-------
    最新の口コミ
    ペンペン(2025/10/30 )
    男性
    1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
    ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
    50代 女性 (2025/10/29 )
    女性
    1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
    有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
    30代(2025/10/29 )
    女性
    3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
    て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
    抜刀斉(2025/10/28 )
    女性
    1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
    婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
    全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
    1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
    ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
    39歳 会社員(2025/10/26 )
    女性
    5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
    や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
    会社員 33歳(2025/10/25 )
    女性
    5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
    ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
    34歳 事務職(2025/10/23 )
    女性
    5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
    マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
    会社員(2025/10/23 )
    男性
    1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
    き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
    36歳 会社員(2025/10/22 )
    男性
    1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
    は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。