婚活うつになりそうなとき、思い出してほしい言葉

結婚相談所の新米スタッフ、ごっちんです!
突然ですが、あなたは『婚活うつ』ってご存知ですか?
婚活うつとは、婚活が原因になって引き起こされるうつ状態をさしています。
婚活疲れと呼ばれることもありますね。
最近、この婚活うつに陥る人が増えているんです。実際に当相談所で活動している人のなかでも、婚活うつが原因で休会しているケースも……。
「婚活に疲れたな……」「本当に結婚できるんだろうか?」
そんな不安でいっぱい、もしかして婚活うつかもしれないと悩んでいるあなたに、今日は私から『心に抱いていてほしい言葉』を紹介します。
婚活うつになったとき、思い出してほしい言葉
「婚活しても本当に結婚できるかわからない……」この不安は、婚活をはじめた人のほとんどが抱いています。
しかし問題なのは、24時間、四六時中、婚活に対する不安や悩みでいっぱいになってしまうこと。
そうなってしまうと、婚活だけでなく、仕事やプライベートにも影響が出てきます。
「あれ、もしかして……」あなたが今、婚活うつに近い状態であるなら、この言葉を思い出してみてください。あなたの心が少しでも楽になるよう、紹介します。
1.「婚活、結婚だけがすべてではない」
そんなこと、言われなくてもわかっている!と思われるかもしれませんが、あえて言わせてください。
婚活が人生のすべてではありません。
結婚が幸せの象徴ではありません。
しかし、婚活をはじめたということは、少なからず結婚への願望があったということ。
結婚したいからこそ、婚活を頑張っていることは重々承知しています。
けれど幸せになるために行った婚活で、苦しくなったら?
婚活で心も体も消耗してしまうと、本末転倒ですよね。
私も一応、結婚相談所の人間なので……あまり大きな声ではいえませんが、
結婚相談所での婚活が向いていない人もいるんです。
過去にも結婚相談所の婚活で、なかなかお見合いが成立せず、休会した方がいました……。
けれどその方は休会中に自分が行きたい場所へ心向くまま足を運んだんです。
するとどうでしょう?なんと、プライベートで立ち寄った場所で結婚相手を見つけました。
逆のパターンも然りで、結婚相談所の婚活は向いていないと思い込んでいた人が結婚相談所で婚活をはじめると、サクッと成婚に至ったなんてケースもあります。
婚活うつ、婚活疲れを引き起こしやすい人の特徴に完璧主義があるのですが……。
- 結婚しなくちゃ幸せになれない
- 結婚相談所の婚活じゃなきゃダメ
- 逆に結婚相談所では婚活できない
自分のなかで、いろんなルールを作ってはいませんか?
あなたにとって、ルールは決意かもしれませんが、そのルールこそがあなたを苦しめる原因になっていることもあるんです。
「こうあるべき、こうするべき」という考えから、「こうでもいいかもしれない」という考え方にシフトしてみてはどうでしょう?
自分のなかでのこだわりをなくすことで、あなたの選択肢と可能性は広がりますよ!
2.「理想通りじゃなくても、幸せになれる」
結婚相手に求める条件が多くなってはいませんか?
周りの友人、夫婦を見ていて「結婚するなら、●●な人がいい」と思うこともあるでしょう。
たしかに、結婚は人生の一代イベント。
友人や知人の失敗談、成功談を参考に、理想の結婚像もできていると思います。
理想の条件が100%一致している人はまずいません。
そして、理想通りだからといって必ず幸せになれる保証もありません。
逆をいえば、理想通りじゃなくても、相性が抜群なパートナーだった……なんてこともあるのですから。
私はなるべく、相談者さまに求めている条件を妥協しろとは言いたくないんです。
けれど、許容範囲を広げることで、あなたが成婚できる可能性は高くなります。ひょんなタイミングで運命の人と巡り会えるかもしれません。
理想通りのプラン、理想通りのお相手、理想通りの婚活期間……。
その通りに物事が運べば、100点満点ですが、思い通りに行かないのが人生です。
「ここまでなら、まぁいいや」と自分自身にもお相手にも、少し許せる心の余裕をもってみてください。するとあなたの毎日は、より過ごしやすくなるでしょう。
3.「休む勇気も必要だよ!」
早く結婚したい……そんな焦りを抱えているとき、「時間さえあれば婚活をしよう!」と思いますよね。
その心意気、とても素晴らしいです。
けれどときには休む勇気も必要。
だって、どんなに仕事が楽しくて、やりがいがあったとしても、たまにはゆっくり休まなければコストパフォーマンスも上がりません……。
「休んでしまうだけ遅れてしまうんだ……!」と感じるでしょう。
しかし、そんなこともないんですよ。休んだからこそ、心も体もリフレッシュできて、婚活に対して前向きに取り組めることもあります。
婚活うつの対処方法のポイント!
最後に言葉から導ける、対処方法をご紹介していきます。
1.真面目な性格をなおす!
婚活うつに陥る人の多くが真面目な性格です。
婚活を頑張りたい気持ちが裏目に出て、休みの日はすべて婚活にあてる。
仕事以外の時間も一生懸命活動してしまいがいち。
だからこそ、婚活へのこだわりを少し捨てて、「なんとなく」で婚活してみましょう。
婚活以外の場所へ足を運んでみたり、友達との時間を大切にしてみたり……。婚活うつを予防するのに効果的ですよ!
2.目指すは80点の相手!
自分にも相手にも、そして周りにも100点満点を求めるより80点くらいを目指してみましょう。
結婚相手への条件を妥協する必要はありません。しかし、理想が高すぎると実現が難しくなりますよね……。
「ぜったいこうじゃなくちゃいや」より「これだけはやめてほしい」という『NGポイント』だけを絞ってみてきませんか?
3.自分自身をたまには褒める!
婚活うつに陥っているとき、周りのアドバイスが耳に入らなかったり、励ましが綺麗事に聞こえてしまいますよね……。
でも、それって心が疲れているから、そう感じてしまうだけなんです。
「婚活でいい人に出会えない、結婚できそうにない。」
期待に胸を踊らせ、一生懸命頑張ってきた婚活で成果がでないと、誰でも落ち込んでしまいます。ここで頑張っても無理なら、もうダメだと諦めてしまうかもしれません。
しかし、まずは婚活を頑張っている自分を認めて、褒めてあげましょう。
婚活でパートナーを見つけられないからといって、結婚できないわけではありません……。カップルになれない、お見合いが成立できない原因のすべてがあなたにあるわけでもないのです。
結婚相談所なら婚活うつに寄り添ってくれる!
婚活うつになった人から、良く聞く話。
「誰に相談していいか分からない」
「そもそも他人には言いづらい」
「婚活自体もこっそりやっていたい」
こんな人、多いと思います。
だったら、結婚相談所のカウンセラーにそのまま相談してしまえばいいんです。
つまり、婚活を結婚相談所で行えばいいということです。
なんか、無理矢理、結婚相談所をおすすめしている感じになっちゃいましたが、もちろん、ちゃんとした理由もありますよ。
結婚相談所なら婚活うつにそもそもならないかも!?
今は、相談相手として結婚相談所カウンセラーをおすすめしましたが、最初から結婚相談所に入会していれば、そもそも婚活うつになる可能性は低くなります。(もちろん、絶対ではありません!)
カウンセラーがいれば、日々に起きることを相談することができます。
お見合いを断られたり、本交際を断られたり、いろいろな曲面でカウンセラーは相談にのってくれます。
アドバイスもありますし、励ましも当然あります。
ときには、婚活と関係ないことだって、相談にのってくれたりするのがカウンセラーです。
婚活だけではなく、人生の相談相手として結婚相談所カウンセラーを頼ってください。
そうすれば、落ち込むことはあっても、婚活うつまで追い込まれることはないはずです。
これは、婚活パーティーや婚活アプリ(マッチングアプリ)にはないシステムです。
婚活うつになってもちゃんとケアしてくれる!
万が一、婚活うつになったとしても、もちろん、相談にのってくれます。
婚活の失敗がストレスならば、成功するようにアドバイスをくれますし、婚活疲れが原因ならば、少し休むことを提案してくれるはずです。
ただひたすら、背中を押すことだけが、婚活うつを改善することではないことをカウンセラーは知っています。
ただし!良いカウンセラーの場合です。
だからこそ、結婚相談所選びだけは、しっかりと行いましょう。
まとめ
婚活は選択肢のひとつにすぎません。
もしかすると、あなたにぴったりの出会い方が、ほかにもあります。
また、タイミング的にいい人に出会えていないだけかもしれません。
婚活うつっぽくなってしまったときは、
自分を褒めてあげること。そして、十分な休憩を挟むこと。
婚活以外の場所にも足を運んでみたり、気の知れた友達を話してみたりしてください。
まずは、あなたの心と体をしっかり整えることで、物事の捉え方も変わってきます。焦る気持ちに少しブレーキをかけてみませんか?
急がば回れという言葉があるように、急いで遠回りをしてしまうのはもったいない!!
自分の心を第一に考えて、のんびり頑張るのも婚活で成功するコツなのです。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。
最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。
婚活をされている方、頑張ってください。
|
![]() |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。
オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
10月で卒業予定です。
入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。
とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-茜会の口コミ
お勧めできない。
接客対応はあまりに稚拙。
ホスピタリティは業界最低評価。
責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。
担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。
絶対に、入会をお勧めできない。
複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。
成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。
私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。
結婚相談所の体をなしていない。
限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。
絶対に、やめた方がいいですよ。
他をあたってみてください。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。
まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。
少しでも代表の意見と異なる返しをすると、
こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。
どれだけ私を理解して知っていて、
あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。
また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。
その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。
元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。
またYouTubeを再開しているようですが、
お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。
恐らくやらせも多いでしょう。。
今は婚活業界から退かれているようですが、
やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、
まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
|
![]() 男性 |
2.0 点
婚活パーティー・IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。
ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。
参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。
しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。
女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。
破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。
更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。
高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚情報WeBの口コミ
希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。
|