結婚相談所-ブライダル情報センター(BIC)の口コミと評判

全ての口コミ 68件

2.75
68

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2022/05/12
    【男性】
    無駄になった半年
    2022/05/12
    1.0 点

    私は、障がい者です。
     婚活をしていたときに、街コンでは、うまくいかなかったので結婚相談所を探したところ、ブライダル情報センター(BIC)の値段が安かったので登録しました。最初の担当者は親身になって話を聞いてくれ、対応もよかったです(自己PRの修正や服装についてアドバイスをしてくれていました)。
     途中で担当者が変わり横浜支店の人になりました。担当が変わった途端、塩対応になりました。申し込んでも断られるばかり… 担当者に相談したら「障がい者がそう簡単に結婚相手を見つけられるわけありませんよwwwww」と言われました。もう、呆れてやめてやりました。
     やめてから婚活をする気にもなれずにいます。

    【男性】
    無駄になった半年
  2. 口コミ投稿日:2022/04/12
    【男性】
    出会いの季節
    2022/04/12
    3.0 点

    アドバイザーの人の足りないところを説明してあげようと、コンスタントに連絡をして伝えていたせいか、もう自分にアドバイスすることはないといわれた。こっちの恋愛観についての伺いとか、とにかくメールが長すぎる。最後まで読んでられなかったから電話してやったら、メール読まれてないですかとか言われたから、こっちの言い分語っただけなのに。こっちが60代だからって20代の女性を紹介するのを渋ってるとしか思えない。他のところで出禁になったから、とりあえずここではもう少し頑張ろうと思っている。

    【男性】
    出会いの季節
  3. 口コミ投稿日:2021/11/23
    【女性】
    サクラ
    2021/11/23
    1.0 点

    よそはどうだか知りませんが、ここ(BIC)はあまりお勧め出来ません。全員とは申しませんけど、私はたまたま担当カウンセラーだったYさんにかなりイジられました。私がその頃40代後半だったせいか、Yさんは「60代、70代の相手を探せ」とか「あたしには敬語で話せ!!」「アンタなんか私の一存でいつでもクビにしてやる!!
    」と言う具合にこの若いお嬢さんカウンセラーに誹謗中傷されました。私はいたたまれない気持ちのままその名古屋サロンを後にしました。
    でも今は偶然出逢えた彼が物凄く好きです。
    皆さん、出会いとは作るものではないですよ。ちゃんと前向きに生きていれば、必ず貴方に見合った異性は現れます。神様はいますよ。私は経験ないのですけど、マッチングアプリとやらとBICも大差は無いのではないですか?

    【女性】
    サクラ
  4. 口コミ投稿日:2021/11/09
    【女性】
    パンガシウス
    2021/11/09
    5.0 点

    やっと成婚退会しました。苦節3年。もう会員期限ギリギリ。最初にカウンセリングをしてくれた担当者は変わってしまいましたが、新しい担当者もすごく明るくて気さくなお姉さんで、ものすごく親身になって話を聞いてくれたりアドバイスしてもらったりしました。彼女が担当者じゃなかったら途中で挫折してたかも。相手からプロポーズをもらって報告にいったときには本当に喜んでくれました。最後のアンケートや写真撮影も楽しくできたので、良かったです。

    【女性】
    パンガシウス
  5. 口コミ投稿日:2021/09/25
    【男性】
    ロン毛&ポニテ
    2021/09/25
    3.0 点

    コロナ禍になって、パートナーの存在が必要かなと感じることが多くなりました。それならいっそのこと最も結婚までの近道である結婚相談所に入会した方がいいのではと思い込み、入会。最初は「こんなコロナ禍で、活動する人は少ないだろうな」と思っていましたが、そんなことありません!
    コロナ禍だからこそ、真剣に結婚を考えている人が多いな、そう思いました。いわゆる「なんとなく会ってみた」とか「冷やかし婚活」みたいな人がいないんですよ。
    今回、一回目で紹介された人がまあまあ気に入ったのですが、お相手も自分のことをそこそこ気に入ってくれたみたいで、ラッキーなことに交際が続いています。
    お互いコロナ禍であまり大きな期待をせず、身の丈に合ったお相手を見つけたい、という思いは同じだったようです。
    やっぱり結婚相談所が結婚への一番近道だと思いますよ。悩んでいる時間があったら一度門を叩いて欲しいです。

    【男性】
    ロン毛&ポニテ
  6. 口コミ投稿日:2021/08/23
    【男性】
    岸君!
    2021/08/23
    3.0 点

    こちらの別の投稿にもあるように、本当に運だと思いますよ。たまたま自分に合ったアドバイザーさんが担当になれば、スムーズに行くことが多いでしょうし、合わないアドバイザーさんだったらお金の無駄になります。
    僕は関西圏で1年前に入会しましたが、たまたまアドバイザーさんと話が合ったので、楽しくマイペースに婚活を進めることができました。
    今4人目に紹介された女性と真剣交際に発展するかしないかの瀬戸際です。ただ、ここまで全て順風満帆だったわけではありません。
    しかし一つ言えるのは、こちらの言いなりにハイハイ言うアドバイザーさんは良くない、ということです。
    やはりこちらにも改めるべき点って多いんですよ。それを素直に聞き入れないで、ここのアドバイザーはNG、と決めつけてはいけないんです。
    自分はアドバイザーさんに言われるまで、相手の容姿にこだわっている自分にあまり気付きませんでした。そこで、アドバイザーさんに「写真の第一印象に左右され過ぎる」とはっきり言われました。このようにきちんと自分の悪い点を指摘してくれるアドバイザーさんこそ、信用できると思いました。
    実際に会って話してみないと本当の相性ってわからないもんです。

    【男性】
    岸君!
  7. 口コミ投稿日:2021/08/03
    【男性】
    おにこんぼう
    2021/08/03
    3.0 点

    福岡サロンの人に電話がつながるとすごくいい感じで話をしてくれるのに、横浜の方につながるとかなりの塩対応にびっくりする。福岡の担当者がいないと言われたときはもうかけなおしてもらわなくていいと言うことにしたら快適だった。多分そういう人結構いるんじゃないかな。丁寧で気持ちのいいアドバイスもらいたいから、ほんとアドバイザーとの相性って大切だと思う。

    【男性】
    おにこんぼう
  8. 口コミ投稿日:2021/07/23
    【男性】
    ホーク
    2021/07/23
    評価しない

    コロナ前の話ですが何度問い合わせしても札幌に繋がらず必ず横浜につながってしまう、しかも聞きたいことがあるので電話したのに「ネットで予約を取って直接札幌に行かれては」の一点張りで話にならない、こっちも行くのに往復8時間もしくはJRで15000もかかるのに…。北海道は札幌近辺だけで十分だと思っているのか…?即検討を取り止めました…。

    【男性】
    ホーク
  9. 口コミ投稿日:2021/07/08
    【男性】
    夏祭り
    2021/07/08
    3.0 点

    とうとう成婚退会しました。成婚料も取られましたが、アドバイザーさんに出会いからデート、プロポーズに至るまでお世話になりっぱなしだったので、払う価値があったと思います。自分に入会説明してくれたアドバイザーさんがずっと世話を焼いてくれて、このひとで良かったなーと思いました。ただ、なかなか電話がつながらないのが難点でした。離席中と言われたり外周り中と言われたり接客中と言われたり。もっとタイミングが合えばよかったなーと。まぁ名指ししてたからかもしれませんけどね。

    【男性】
    夏祭り
  10. 口コミ投稿日:2020/11/02
    シャンシャンらぶ
    2020/11/02
    3.0 点

    お見合いで出会った女性にプロポーズしたら、OKをもらいました。結婚相談所のアドバイザーさんがものすごく喜んでくれて、結婚式の写真お待ちしてますね、来月成婚退会で進めていきますね、って言ってくれて、自分もよし、と思って居たんですが・・・。彼女のお父さんから結婚を大反対されました。聞けば、彼女が結婚相談所に登録していることも知らなかったとのこと。馴れそめが恥ずかしい、人間として怪しい、ときつく言われ、彼女とお母さんがなだめようとしてもとりつくしまもない状態。力尽くといった感じで靴も履けない状態で追い出されて、気持ちがポッキリ折れました。アドバイザーさんには悪かったですが、成婚退会はなしにしてもらって。また婚活のやり直しです。

    シャンシャンらぶ
  11. 口コミ投稿日:2020/09/19
    スガノミクス
    2020/09/19
    3.0 点

    自分はモテる方でもなく恋愛経験が多いわけでもなく、スクールカーストでは3群?くらいの無味無臭男子でした。
    けど、結婚願望はありまして、一度婚活パーティーなるものに参加したことがあるのですが、自主性や主体性が重んじられるため、なんか心細かったんです。ですからアドバイザーがつく結婚相談所に入会しました。
    やっぱり色々と聞けるので助かってます。ほんの些細なデートの誘い方や会話のコツなども教えてくれます。友達には聞きにくいですよ。「いい年なんだから自分で判断しなよ」って言われるでしょう。だからってネットにある情報は何を信用していいかわかりません。
    今回1回デートしてお断りされてしまったのですが、お相手を尊重し過ぎて?「デートも食事も君の好きなところで・・・」のスタンスが原因のようでした。またお見合いを申し込みましたが、OKされず。ちょっとアドバイザーさんと戦略を練り直すところです。

    スガノミクス

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者が親身なアドバイザーのサポートを高く評価しており、成婚退会に至った成功事例が多く見受けられます。特に、アドバイザーが提供する具体的なアドバイスや励ましが、利用者の自信を高め、婚活を進める上で大きな力となっているようです。また、オンラインお見合いやサロン外お見合いの柔軟な対応も好評で、特に忙しい方や初めての方にとって、ストレスの少ない婚活環境が整っています。一方で、担当者の変更やアドバイスの内容に戸惑う声もありましたが、全体としては満足度の高いサービスが提供されていることが伺えます。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍💼親身なアドバイザーのサポート
  • 💖成婚退会の成功事例多数
  • 💬オンラインお見合いの便利さ
  • 🌟柔軟な婚活プランの提供
  • 🤝具体的なアドバイスが役立つ
  • 【悪い口コミまとめ】
    この結婚相談所の口コミでは、担当者の対応に対する不満が多く寄せられています。特に、最初は親身だった担当者が変わると、冷たい対応に変わるケースが目立ち、利用者は失望を感じています。また、障がい者に対する配慮が欠けているとの声もあり、心無い発言があったことが利用者を傷つけています。さらに、カウンセラーによる不適切な言動や、年齢に対する偏見も指摘されており、全体として利用者の信頼を損なう結果となっています。これらの点から、利用者は他の選択肢を考えるようになっているようです。
    【悪かった点・低評価理由】
  • 😠担当者の対応が冷たい
  • 💔障がい者への配慮が不足
  • 😞カウンセラーの言動が不適切
  • 返答が遅く不安を感じる
  • 🤔年齢に対する偏見がある
  • 全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  68件(★評価の数:64件)
    平均点数:  2.75点
    ★★★★★の数:  2個(3.1%)
    ★★★★の数:  11個(17.1%)
    ★★★の数:  12個(18.7%)
    ★★の数:  0個(0.0%)
    ★の数:  2個(3.1%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、利用者の年齢層は30代から60代まで幅広く、特に男性の割合が高いことが特徴です。良い口コミでは、アドバイザーの親身なサポートや、オンラインお見合いの便利さが評価されています。例えば、ある男性はアドバイザーの助言で自分の容姿に気づき、婚活がスムーズに進んだと述べています。一方で、悪い口コミでは、担当者の態度や対応の質に対する不満が多く、特に「担当者が退職した後のサポートが不十分だった」との声が目立ちます。また、成婚料が高額であることや、紹介される相手の年齢層に不満を持つ利用者も多く、60代の男性が20代女性の紹介を渋られたと感じた事例もあります。全体として、アドバイザーとの相性が婚活の成否に大きく影響するため、サポートを重視する人には向いている一方で、担当者の質や料金に敏感な人にはミスマッチが生じやすい印象があります。
    【参考になる口コミ】
  • (無駄になった半年 男性)最初は親身な対応だったが、最終的には期待外れだった。⇒この口コミを見る
  • (無駄になった半年 男性)担当者の態度が悪化し、相談も断られて辛い経験をした。⇒この口コミを見る
  • (出会いの季節 男性)アドバイザーとのコミュニケーションがうまくいかず、満足できない結果となった。⇒この口コミを見る
  • (出会いの季節 男性)60代の自分に対して20代女性の紹介が渋られていると感じている。⇒この口コミを見る
  • (サクラ 女性)BICのカウンセラーに不満を抱いており、特にYさんの対応が悪かったと感じている。⇒この口コミを見る
  • (サクラ 女性)偶然出会った彼を強く好きだと感じており、出会いは自分から作るものだと強調。⇒この口コミを見る
  • (パンガシウス 女性)3年の苦労の末、成婚退会を果たした。新しい担当者のサポートが大きな助けに。⇒この口コミを見る
  • (ロン毛&ポニテ 男性)コロナ禍でも結婚相談所に入会し、活動を始めたことで新たな出会いの可能性を感じている。⇒この口コミを見る
  • (ロン毛&ポニテ 男性)コロナ禍で真剣に婚活する人が多く、紹介された相手と交際が続いている。⇒この口コミを見る
  • (ロン毛&ポニテ 男性)結婚相談所が結婚への近道だと感じている。悩むより一度試してみることを勧めたい。⇒この口コミを見る
  • (岸君! 男性)アドバイザーの相性が婚活に影響するとの意見。合えばスムーズだが、合わないと無駄になることも。⇒この口コミを見る
  • (岸君! 男性)アドバイザーの指摘で自分の容姿へのこだわりに気づき、信用できる存在だと感じた。⇒この口コミを見る
  • (岸君! 男性)アドバイザーの意見を素直に受け入れることが重要だと感じた。⇒この口コミを見る
  • (おにこんぼう 男性)福岡のサロンは良い対応だが、横浜では塩対応で驚いた。⇒この口コミを見る
  • (おにこんぼう 男性)アドバイザーとの相性が重要で、丁寧なアドバイスが求められる。⇒この口コミを見る
  • (ホーク 男性)問い合わせ時に札幌に繋がらず、不満を持って検討を取り止めた。⇒この口コミを見る
  • (夏祭り 男性)成婚退会でき、アドバイザーにとても感謝している。ただ電話がつながりにくい点が難点。⇒この口コミを見る
  • (シャンシャンらぶ)お見合いでプロポーズ成功も、彼女の父親から結婚を反対される事態に直面した。⇒この口コミを見る
  • (シャンシャンらぶ)結婚相談所のトラブルで気持ちが折れた。家族とのやり取りも苦しい状況だった。⇒この口コミを見る
  • (スガノミクス)婚活パーティーの経験から、結婚相談所に入会した。⇒この口コミを見る
  • (スガノミクス)デートの誘い方や会話のコツを教えてもらい、非常に助かっている。⇒この口コミを見る
  • (キョロちゃん)入会から約1年で成婚退会し、6か月のお付き合いを経てゴールインした。⇒この口コミを見る
  • (キョロちゃん)担当アドバイザーのサポートで理想の伴侶と出会えたことに感謝している。⇒この口コミを見る
  • (雨が多い女? 女性)初めてのオンラインお見合いはリラックスでき、自宅からの参加が楽でした。⇒この口コミを見る
  • (雨が多い女? 女性)オンラインでの出会いが便利で、相手の人柄を理解しやすいと感じた。⇒この口コミを見る
  • (自作カルピスソーダうまし)婚活アドバイザーの立ち会いで不安が解消され、安心してお見合いができた。⇒この口コミを見る
  • (うさこ)オンラインお見合いの接続が簡単で、事前準備が大切だと実感した。⇒この口コミを見る
  • (うさこ)オンラインお見合いは初めてだったが、徐々に慣れて良い体験ができた。⇒この口コミを見る
  • (コロナ断捨離)外出自粛中のお見合いを悩んだ末に断念したが、相手に迷惑をかけることを心配している。⇒この口コミを見る
  • (コロナ断捨離)アドバイザーの助けで不安が解消され、安心感を得られた。⇒この口コミを見る
  • (パンダのしっぽ)最近入会した男性と順調にデートを重ね、努力して素敵な相手を確保しています。⇒この口コミを見る
  • (今年も自分チョコ)担当者が変わり、地域外の人になることに不安を感じている。お見合いは成功してもその後が続かない。⇒この口コミを見る
  • (ねぎチーズ)相手を探してくれるアドバイザーに感謝し、良い交際が続いている。⇒この口コミを見る
  • (ねぎチーズ)アドバイザーの的確なアドバイスで、自分の婚活を見つめ直す重要性に気づけた。⇒この口コミを見る
  • (ねぎチーズ)自分のニーズに合った男性を理解し、市場での自己評価を見直すことができた。⇒この口コミを見る
  • (ねぎチーズ)婚活中の人に、若くて愛嬌のある女性との競争についてアドバイスがある。⇒この口コミを見る
  • (チーズ?ハッとグー)クチコミサイトの情報は信用しすぎないことが大切と指摘している。⇒この口コミを見る
  • (チーズ?ハッとグー)周囲には婚活イベントで付き合う人もいる。自分から行動することが大切だと感じる。⇒この口コミを見る
  • (転職したい)転職を考えている中、従姉妹からの紹介で新しい出会いを期待している。⇒この口コミを見る
  • (転職したい)ネットで簡単に入会でき、お見合いの申し込みを検討中。⇒この口コミを見る
  • (転職したい)アドバイザーとのやり取りがメールでできるので、気がラクに感じる。⇒この口コミを見る
  • (停電復旧願う!)アドバイザーの助言は最初は優しいが、次第に改善を促してくれ信頼できる。⇒この口コミを見る
  • (停電復旧願う!)アドバイザーの助言でお見合い申し込みが増え、現在お付き合い中の相手がいる。⇒この口コミを見る
  • (停電復旧願う!)相手から選ばれるための考え方を示されたことが評価された。⇒この口コミを見る
  • (進&クリにあやかりたい)お見合いは多かったが、実際に会うと撃沈することが多かった。⇒この口コミを見る
  • (進&クリにあやかりたい)アドバイザーのアドバイスで身なりを整え、真剣交際に至った。⇒この口コミを見る
  • (進&クリにあやかりたい)お見合いでは初対面の印象が重要で、失敗を繰り返す人は身なりを見直すべき。⇒この口コミを見る
  • (設定温度28度)結婚アドバイザーのおかげで、スムーズにお見合いが決まった。⇒この口コミを見る
  • (令和コインが欲しい)33歳で本気の婚活を始め、エクシオに入会しゴールドコースを選びました。⇒この口コミを見る
  • (令和コインが欲しい)4人目のお見合いでプロポーズされた。直感を信じた結果、幸運が訪れた。⇒この口コミを見る
  • (Yザップ)婚活相談所に登録し、安価で効果的なサービスを利用している。⇒この口コミを見る
  • (Yザップ)カウンセリングが面倒で、今のコースを半年続ける考え。進展がなければ見直す予定。⇒この口コミを見る
  • (大阪のオバに会うのが憂鬱)大阪のおばさんからの圧力で結婚相談所に登録したが、お見合いの申し込みが少なく悩んでいる。⇒この口コミを見る
  • (大阪のオバに会うのが憂鬱)アドバイザーの助言で、オバに会うことへの不安が軽減された。⇒この口コミを見る
  • (ホットワイン匂いで酔う)担当アドバイザーが退職し、新しい担当者に対する不安を感じている。⇒この口コミを見る
  • (うんちく大魔王)アドバイザーが親切で、結婚に関する悩みを親身に聞いてくれた。⇒この口コミを見る
  • (うんちく大魔王)寄り添ってくれるサポートがあり、必要な存在と感じた。⇒この口コミを見る
  • (うんちく大魔王)相手を選ぶことにばかり気を取られていたが、自己改善に気づいた。⇒この口コミを見る
  • (うんちく大魔王)お相手の良さを見つける努力が実り、素敵な出会いから交際に発展した。⇒この口コミを見る
  • (ボヤ騒ぎがあった)婚活パーティーに参加したが、条件に合う人がいるとは限らないと感じた。⇒この口コミを見る
  • (ボヤ騒ぎがあった)エクシオのBICメンバーズに登録し、サロンでの出会いが便利だと感じた。⇒この口コミを見る
  • (あきの)子育ての後、再婚を考え結婚相談所を利用した。料金がリーズナブルで良かった。⇒この口コミを見る
  • (あきの)再婚を支援するアドバイザーの親身な相談に感謝している。⇒この口コミを見る
  • (婚活も人生)優しいアドバイザーに支えられたが、経済的な理由で婚活ができないと悩んでいる。⇒この口コミを見る
  • (お部屋にワンプッシュ)親の代理婚活でエクシオに登録し、理解してくれる相手とお付き合い中。⇒この口コミを見る
  • (お部屋にワンプッシュ)アドバイザーの助言で条件を絞った結果、理想の相手と出会えた。⇒この口コミを見る
  • (ちびまるお)親にせっつかれ仕方なく結婚相談所に登録し、早く婚活を始めた。⇒この口コミを見る
  • (ちびまるお)アドバイザーの親身な対応でお見合いの日取り調整がスムーズに進んだ。⇒この口コミを見る
  • (最強水着)出会いの場に積極的に参加する重要性を感じている。⇒この口コミを見る
  • (最強水着)リーズナブルなBICメンバーズに登録し、4人と会うことができた。⇒この口コミを見る
  • (最強水着)3回目のデートで結婚や付き合う選択を考えている。⇒この口コミを見る
  • (絶賛婚活中)以前の結婚相談所では理想の相手を紹介されず、担当者の退職後の対応にも不満を抱いている。⇒この口コミを見る
  • (絶賛婚活中)フレンドリーなアドバイザーが親身にサポートしてくれ、婚活への気持ちが高まった。⇒この口コミを見る
  • (灼熱の亜熱帯列島)登録後、条件に合う相手を探したが、一回目の出会いではうまくいかなかった。⇒この口コミを見る
  • (灼熱の亜熱帯列島)条件を明確にすることで相手を絞り込む方法を提案。⇒この口コミを見る
  • (はぐっと)結婚相談所に入会し、期待が持てる出会いを感じている。⇒この口コミを見る
  • (長ぐつ需要)結婚相談所が結婚への近道であるとの意見に自信を持って共感。⇒この口コミを見る
  • (長ぐつ需要)結婚相談所で素敵な男性と出会い、順調にデートを重ねている。⇒この口コミを見る
  • (まる)お試しコースのおかげで入会しやすく、アドバイザーのアドバイスで気づきも得られた。⇒この口コミを見る
  • (まる)出会いたい人を考え、今後の活動に前向きな姿勢を示している。⇒この口コミを見る
  • (ちんすこう)お見合いの申し込みが減り、期待した効果が得られなかった。⇒この口コミを見る
  • (ちんすこう)入会後、アドバイザーからのアドバイスで自分からの申し込みが必要と指摘された。⇒この口コミを見る
  • (ちんすこう)婚活パーティーでの失敗を経て、お見合いに挑戦を決意した。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)婚活を始めたものの、出会いを求めて活動をやめたことが悔やまれる。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女性)決断を早めることの重要性を実感し、良い結果につながった。⇒この口コミを見る
  • (初夏の匂い)結婚相談所に登録したことで、結果を出すことができた。⇒この口コミを見る
  • (初夏の匂い)心のツッカエが取れ、登録を決意した。相手に選ばれる謙虚さが良い結果を生むと信じて頑張る。⇒この口コミを見る
  • (30代 女性)成婚料が高額でありえないと感じている。0円のコースも存在する。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女 百花 女性)エクシオの結婚相談所での経験が好印象で、信頼できるスタッフに安心感を持った。⇒この口コミを見る
  • (31歳 女 百花 女性)婚活に役立つテクニックをスタッフから学び、自分の市場価値を理解することができた。⇒この口コミを見る
  • (40代 男性)成婚料が高いため、人には進められないと感じた。⇒この口コミを見る
  • (ぶどうミルク)母と共にカウンセリングに参加し、意外な年齢層の人に出会ったことで新たな気づきがあった。⇒この口コミを見る
  • (ぶどうミルク)リーズナブルな結婚相談所で親身なカウンセラーに満足し、母の勧めで決めた。⇒この口コミを見る
  • (パクチーカレー)結婚相談所への偏見が解消され、40代でも婚活を始める人が多いことに安心した。⇒この口コミを見る
  • (すのーどろっぷ)親身なカウンセラーのおかげで、ゴールドコースに入会することができた。⇒この口コミを見る
  • (すのーどろっぷ)オシャレしない自分のために、ヘアメイク付きの撮影を提案してくれたフォトスタジオが良かった。⇒この口コミを見る
  • (すのーどろっぷ)ヘアメイク付きの写真で気分が上がり、お見合いに自信が持てるようになった。⇒この口コミを見る
  • (コウタロウ)TalkTimeの手法に興味を持ち、3回利用したが、1回目と2回目は断念。3回目はお相手と会う予定。⇒この口コミを見る
  • (コウタロウ)自分に合った相手とじっくり話す機会が持てて満足している。⇒この口コミを見る
  • (キアリー)プレミアムコースに変更し、他の相談所とお見合いができることに期待を寄せている。⇒この口コミを見る
  • (モシャス)登録料半額で婚活ができ、丁寧なサポートでお見合いのコツも学べて満足。⇒この口コミを見る
  • (シャンシャン上野)婚活パーティーに参加し、条件を絞ることで自分と向き合うことができた。⇒この口コミを見る
  • (シャンシャン上野)本気で婚活をしたいなら結婚相談所が最適。⇒この口コミを見る
  • (プリンター)新しいコースに入会し、内容に満足している。前向きに頑張る意欲を示している。⇒この口コミを見る
  • (ヤンバル)8万2千人の会員から相手を探せるダイアモンドコースに申し込み、出会いに期待している。⇒この口コミを見る
  • (らん)30代後半で婚活をサポートを受けながら進めている。⇒この口コミを見る
  • (らん)カウンセリングや安い婚活パーティーの特典があり、非常に便利でした。⇒この口コミを見る
  • (らん)10ヶ月で幸せを手に入れ、コースでの婚活がモチベーション維持に役立った。⇒この口コミを見る
  • (目玉のオヤジ)婚活パーティーと結婚相談所の併用で出会いの幅が広がり、専門的なアドバイスも受けられる。⇒この口コミを見る
  • (マスカット風味)入会から1ヶ月で2回のお見合いを経験し、親身なアドバイスが得られた。今後も利用したい。⇒この口コミを見る
  • (祭野郎)結婚相談所に若い20代の女の子が登録していることに驚いた。⇒この口コミを見る
  • (31歳、男性)結婚相談所への入会を決め、エクシオの婚活パーティーの特典に満足している。⇒この口コミを見る
  • (人生ノープラン)都内の結婚相談所はリーズナブルで、婚活パーティーへの優待参加もありおすすめ。⇒この口コミを見る
  • (よういち)20件のお見合い申し込みで3人とお見合いが決まった。⇒この口コミを見る
  • (よういち)お見合いの申し込みは多いが、理想の相手には出会えないとのこと。⇒この口コミを見る
  • (はるな)無料で申し込めてポイントも貯まるため、損だとは思わない。⇒この口コミを見る
  • (はるな)アドバイザーが親切で、個人的におすすめできる。⇒この口コミを見る
  • (梅子)リーズナブルな料金で親身なアドバイザーのサポートがあり、婚活を始めることができた。⇒この口コミを見る
  • (梅子)ネットでの相手選びができ、来週のお見合いに期待している。⇒この口コミを見る
  • (36歳・匿名希望)全国の結婚相談所の会員と出会えるため、お見合いの機会が多く、退会も視野に入っている。⇒この口コミを見る
  • (最低の相談所)会員数が少なく、担当者の対応も悪かった。信頼できない相談所と感じた。⇒この口コミを見る
  • (最低の相談所)入会時の写真撮影がスマホで行われ、営業スタッフの対応に失望した。⇒この口コミを見る
  • (41才、会社経営、男 男性)ブライダル情報センターでの経験が不満で、相談所には二度と頼らないと感じた。⇒この口コミを見る
  • (45歳 男性)お見合いの時間が短く、冷やかしの会員が多くて不成立に終わることが多い。⇒この口コミを見る
  • 結婚相談所-ブライダル情報センター(BIC)は既に廃業しています。

    -------PR-------
    最新の口コミ
    ペンペン(2025/10/30 )
    男性
    1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
    ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
    50代 女性 (2025/10/29 )
    女性
    1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
    有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
    30代(2025/10/29 )
    女性
    3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
    て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
    抜刀斉(2025/10/28 )
    女性
    1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
    婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
    全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
    1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
    ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
    39歳 会社員(2025/10/26 )
    女性
    5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
    や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
    会社員 33歳(2025/10/25 )
    女性
    5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
    ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
    34歳 事務職(2025/10/23 )
    女性
    5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
    マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
    会社員(2025/10/23 )
    男性
    1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
    き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
    36歳 会社員(2025/10/22 )
    男性
    1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
    は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。