婚活パーティーにも潜んでいるサクラの正体。3つの特徴を知って見分けよう!

以前このサイトでマッチングアプリにはキャッシュバッカーと呼ばれる『合法サクラ』が潜んでいるというお話をしました。
が、
実は婚活パーティーにも、サクラって存在しているんです。
というのも最近、同年代の女友達と遊んでいたとき。
私の仕事の話しになったんですよね。
そこで、衝撃的なお話を伺ったのです。
「そういえば、お金払うから婚活パーティーに参加しない?ってバイト誘われたことあるよ」と。
果たして、婚活パーティーにサクラは存在するのか?
そして『サクラ』を見分けるポイントについても紹介しましょう。
婚活パーティーにもサクラはいる!見分けるポイントは?
参加料金も5,000円程度する婚活パーティー。
女性は無料で男性は高額という料金形態も珍しくはありません。
決して『安い』とはいえないお金を支払って、せっかくの休日を費やすのですから、
できれば結婚願望がある女性と交流を深めて、
なんなら結婚を前提とした交際をスタートさせたいのが本望でしょう。
しかし、残念ながら結婚パーティーにもサクラと呼ばれる女性が紛れ込んでいる可能性があります。
結婚相談所の新米スタッフである私が言い切れるのはなぜかって?
それは実際に、婚活パーティーでサクラをお願いされたことがある友人がいるからです。
その子はホステス時代の同僚で、現在は派遣コンパニオン会社に所属しています。
所属している会社経由でのお仕事ではなかったのですが……
『サクラ』としての自覚もあまりなかったよう。
要するにサクラといっても、そのタイプはさまざま。
- 無料で参加させてあげるからと言われて参加した結婚願望のない女性
- 報酬を得て、参加する結婚願望のない女性
- 参加無料のパーティーに飲み食い目当てのみで参加する女性
こういった感じですね……。
『参加費も無料だし、参加してくれたら謝礼も払うから婚活パーティーに参加してくれない?』と頼まれ、婚活パーティーに参加するのが王道パターン。
サクラであってもいい出会いがあれば交際や結婚に発展する可能性がありますが、ほとんどのサクラが結婚願望を抱いていません。
サクラはほとんど女性!?
男女比率でいえば、『女性』に多いです……。
ハイスペック限定の婚活パーティーとなると、男性のサクラもなきにしもあらずですが……
私が知る限りは女性。
また、誰から頼まれたわけでも、サクラとして参加しているわけでもない女性でも、
『無料で飲み食いできるじゃ~ん!』と、
暇つぶしで婚活パーティーに参加している人もいます。
これも、真剣に結婚を望んでいる男性からすると、迷惑な話です。
では一体、どういう女性がサクラ(または飲み食い目的で結婚願望がない女性)なのでしょうか?
結婚パーティーに潜んでいるサクラを見極めるために、知っておいてほしい『3つの共通点』をご伝授します!
婚活パーティーの『サクラ』を見分けるポイント!共通する3つの特徴
サクラの特徴はいらくでもありますが、大きく分けてこの3ポイントだけ知っていれば、なんとかなります。
まずはこの3つの特徴だけはチェックするようにしましょう!
サクラの特徴1.めっちゃ美人・イケメンで社交的!非の打ち所がない参加者
婚活パーティーには、美人・イケメンだけど高望みすぎて結婚できない人。
そこそこの収入も安定もあるけど消極的なタイプで結婚できない人。
さまざまなタイプの参加者がいます。
「どうしてこんなに素敵な人なのに結婚できないんだろう……」と疑問を抱いてしまうようなお相手が、実は結婚相手いに求める条件が厳しかったり……
残業も転勤も多い職業であったりと、
なにかしら『結婚を遠ざける要素』をお持ちです。
しかし、
- 美人・イケメン
- そこそこ安定した職業
- 性格もいい
そのうえ、
結婚相手に望む条件には『優しさ』なんて書いちゃってるーーーーー!!!
なんて『非の打ち所がない』参加者はサクラの危険性も高いといえます……。
そりゃ、結婚願望があるわけじゃないですから、「優しさだけあればいいわ」なんて言えちゃいますよね。
もちろん、こういうタイプの参加者でも『サクラでない可能性』もあるでしょう。
けどね……
なんて好条件!素晴らしい人なんだーーーーー!
って思う人こそ、要観察。
カップリングできたとしても、音信不通になるケースも珍しくはありません。
サクラの特徴2.緊張している様子がない
婚活パーティーには社交的な人もいれば、消極的な人もいます。
中には「婚活パーティーくらいで緊張しないわよ」なんて、婚活者もいるでしょう。
しかし、そんな猛者でも、
婚活パーティーがスタートしたときには、
あたりをソワソワ見渡しながら『良い人がいないかなぁ』なんて、落ち着かない素振りを見せるはず。
婚活パーティーに限らず、見知らぬ人ばかりであふれかえる場所って、話し相手を見つけるまで、ソワソワしちゃうじゃないですか。
でも、サクラとして参加している人はお仕事や依頼としてパーティーに参加しています。
たとえ喋る相手がいなくても、焦ることもありません。
異性とお話しても、そもそも婚活しに来ているわけじゃないので緊張しません。
ただの世間話です。
ひとりでポツンとしていても、全く動じない。
どんなお相手とも円滑にコミュニケーションが取れている。
……
…
結婚への焦りを微塵と感じていないような素振りがある場合、サクラである可能性もアップします。
サクラの特徴3.PR・プロフィールカードに空白欄が多い
婚活パーティーは限られた時間で複数の異性と交流します。
1対1でゆっくり、じっくり話せる時間はせいぜい5~10分程度。
しかも、ライバルとなる同性もいるので、いかに印象づけ、自分のことを覚えてもらうことが重要になるのです。
そのため、PRカードやプロフィールカードに工夫を凝らし、最大限アピールしている婚活者がほとんど。
しかし、婚活を目的としていない参加者は、相手に自分のことを覚えてもらう必要がありません。
PRカードやプロフィールカードに空白欄が多かったり、アバウトな表現ばかりだったりするのであれば、
サクラである可能性が高くなります。
サクラが嫌なら『結婚相談所』!
わたしから言えることは、
サクラがゼロになることはないと思います。
完全に見破ることはできませんし、サクラの境界線は曖昧ですよね!?
そこまで結婚願望がないのに婚活パーティーに参加している女性は、男性からしたらサクラです。
だからこそ、お互いに結婚願望がしっかりとあることを前提にしたいなら、『結婚相談所』がおすすめなんです。
悪質な結婚相談所もあるの!?
もちろん、悪質な結婚相談所はありますし、まだサクラのような釣り物件はあるかと思いますが、基本的には結婚相談所は安心です。
本人確認もとれてますし、口コミなどをチェックしておけば怪しい男性や女性に出会うことはないでしょう。
心配な人は、念入りに結婚相談所の口コミをチェックするように心がけましょう。
口コミだけではなく、結婚相談所を選ぶには良いカウンセラーがいるかどうかなど、チェックするポイントはたくさんあるので、注意深く相手を選びましょう。
信用のおけるカウンセラーさんなら親身に相談に乗ってくれるはずです。
マッチングアプリにもサクラや業者はいるよ!?
サクラがいるのは婚活パーティーだけではありません。
今流行りのマッチングアプリにも一定数サクラのような人たちはいます。
だいたいそんな人たちも、婚活パーティーのように何かしらの怪しさがありえます。
さらに、マッチングアプリの場合には何かしらの勧誘につなげてくるので、すぐに分かります。
コンタクトをした後にすぐに、LINEを聞かれたり、連絡先を聞かれたり、本名を聞かれたりする場合には、かなりの確率でサクラや業者なので怪しみましょう。
まとめ.相手の結婚願望を見極めて、時間を有効に使おう

婚活パーティーって、一度のパーティーで複数人に出会えるので効率的だと思われがちですが、サクラや結婚願望のない参加者が紛れ込んでいるデメリットも否定しきれません。
もちろん、サクラを雇う婚活パーティーばかりではありませんが……。
「いいなぁ」と思う異性はライバルが多かったり、せっかくカップリングできたのに音信不通となったり……
そういうデメリットを考慮すると、明確な結婚願望がある異性と知り合える結婚相談所は、ムダが少ないといえるのではないでしょうか?
結婚相談所向きな人、婚活パーティー向きな人。
婚活者の性格で、向き不向きはあるので何事にも挑戦する姿勢が大切ですが、婚活パーティーに参加するときは、今回のお話を心にとめて、ニセモノ婚活者を見抜いてくださいね。
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-良縁紹介センター香川の口コミ
入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
40から45の年下狙い
はい、不可能です。
いまさら、もう不可能なんです。
あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを
選ばない。
態度悪いマスク女
髪バサバサ
偉そう
笑けてくる。
自分のこと、全くわからず
ずーっとパーティ参加してる。
きっつい性格のぶす。
もう、ゲームオーバー
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
レスが遅い女は売れ残る
いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか…
頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。
哀れ
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。
恐らくこの両極端が真実です。
ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。
つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。
見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。
比喩でなく本当に「最初から」です。
登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
|
男性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。
バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
|
![]() 男性 |
4.0 点
結婚相談所-みらい結婚コンシェルの口コミ
結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。
私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。
また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。
婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
カップリングになりましたが最悪の
状態 カップリングするなよく相手をみなさい
年齢はわかっている...
はず
鬱の女とマチアプで知り合って
私は許さない
|
![]() 男性 |
2.0 点
meot婚活相談所の口コミ
基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、
月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、
活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。
デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。
追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。
また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、
3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。
それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、
苦手でした。
人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが
良ければお得ではないかと思います。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-マリーミーの口コミ
入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。
...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。
全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。
|