自由奔放な50代の恋愛は失敗する!3つのポイント

中高年と呼ばれる50代はね、少し先に定年退職が見えてくる世代よな。
もうすぐシニアって呼ばれるんだろうなぁとか、病気のことや仕事引退っていう言葉がチラホラ見えてくる。
今までいろいろあったな~って、活発に人生を楽しめるのもあと10年かな、って不安にもなる人達だ。
で、、、結婚している人はいいけれども、独身の50代の人はたいてい、
「何かやり残したことがあるんちゃうかな…」
みたいな気持ちになってまうのな!
「オレは満足できる仕事をやってきたけど、まだ最高のパートナーとは巡り合ってないぞ!」って思ってる人も多い。
じゃあ、「50代で独身の男女は、これからの人生を共に歩むパートナーを探すとき、どんな点に注意すればいいのか?」を考えたいと思う。
恋愛に直線的なのはあり?なし?
「今さら、絶対にもう失敗は出来ない!!」
と慎重な人がいる一方で、
「若い頃と比べて人を見る目が鍛えられたから大丈夫!」
と自信を持っている人も多い。
更に、もっと多いのが、
「この年になって、我慢しながら生きていくのは真っ平だ!」
「我慢は嫌だぜ!でも結婚はしたいんだぜ!」
っていう思考の50代。
こういう意識が強いからさ、リアルの50代の婚活現場では「バラエティに富んだ」というか、「想像もできない顛末」になることも多いのよ。
なぜなら50代以上になると、人生経験が豊富やし、財力もあったりして、遠慮なくわがままも言うしで、まあ、カウンセラーの言うことなんか聞いてくれへんわけよ。
そしてまだまだパワーが残っているから自分の希望もしっかり主張する!
恋愛に直線的で、貪欲な人が多くて、、、初婚もいるし、バツイチもいる。
多種多様な人種がごちゃまぜになっているのが、50代の婚活なのさ!
サポートしていて飽きないというか、手を焼くというか、、、面倒というか、、、
正直、「可愛くて仕方ない~~」とか思うのも、50代の婚活をサポートしてる正直な感想や。
ほんっと大変なことはめっちゃくちゃ多いねんけどな。
ぶっちゃけて言えば、面白い婚活ドラマがてんこ盛りの世代なわけよ。
50代で結婚したくなる理由
50代になると、婚活をする人や出会いを求める人は増える。
30代や40代と違ってな、結婚したいと思う理由が変わってくるねん。
結婚っていう形にこだわらない人も多くて、同棲とか深~い恋愛を続けるカップルもおるねんけど、、、
50代で結婚したくなる理由を挙げてみましょう~!
その①老後の不安を感じるから
健康不安を感じることが、50代になると圧倒的に増える。
風邪を引いた時でも、40代の頃に自宅で寝込むのと50代で寝込むとでは、寂しさが全然違ってくるんやな。
やっぱり身体が徐々に弱くなっていくのを実感してくるんやろうな。
このまま一人で寝たきりになったりしたらどうしよう・・・。
めっちゃヤバいやん!
って思うねん。
その②寂しくなるから
40代の時と比べて、体力がガクッと落ちるのが50代。
必然、自宅にいることが増えるのよな。
家に一人でいることに急激に寂しさを感じるという意見も多い。
40代のときには気にもせんかった「寂しい」っていう感覚が急激にやってくる。
一人で寝るときに、無性に暖かいカラダが恋しくなるとか、真っ暗な灯りのついてない家に帰ることが切ないと思うんや。
その③一人になるから
バツイチの人やったら、子供の手が離れて、自分一人で自由に結婚相手を決められるようになるのが50代や!
またな、子どもから手が離れて逆に寂しくなりやすいから、精神的や身体的に支えになるパートナーが欲しいと思って、新しい出会いを求める人が増えるねん!
自分の人生でやりたいことを自由に選択したくなる年代が50代や!
年老いてからやるのではなくて、身体が元気なうちにやっておきたいという積極的な人が相手探しを始めるんよ。
一緒に趣味を楽しみたいと思ったり。自分の人生を豊かにする誰かとペアを組みたい、と願うねん。
一緒に旅行を楽しめる人を探したいって希望する女性は、一番多いかもしれん。
その④子供を望むことがなくなるから
40代までは、結婚して子供を育てるということに責任を感じる男性が多いねんな!
50代になったら、相手女性も、もう子供を望まへん。
「妻一人だけを幸せにするんやったらなんとかなりそうや」っていう考えから、「プレッシャーがなくなるわ」と気楽に婚活を始められる男性も増える。
その⑤愛のある人生を求めるから
「本当に好きな人と一生を添い遂げたい」っていう、今まで成し遂げられなかった思いを叶えたくなる50代が増えるんよ!
愛し合うパートナーを見つけることが「究極的な最高の人生の送り方」みたいなところあるやん。
人としては当たり前のことなんやけど、じつはそれって、メチャクチャ難しいことでさ。
それが難しいっていうことを理解してない人が多くてな。
妄想ばっかり膨らんで、夢ばっかり見てる!
頑張ったら簡単にできるもんや、と考えてしまうんやな。
その⑥傷が癒えたから
バツイチの人がな、過去の離婚の経験で、思い出すのも嫌なほどの苦痛や怒りがさ、50代になると、少しずつ癒えてくるんよな。
「もう1回結婚もいいかな…」とか考えるの!
これは嬉しい心の変化や。
実際に恋愛するか、結婚するか、は別として、常に異性を意識する気持ちを持っておきたいと思うからな。
その⑦生活費を節約できるから
一人っきりで生きていくよりも、二人で生きていく方が家賃や光熱費や食費が安くなるやん!
そうやって「助け合いながら生きていきたい」って考える人もおるねん。
とくに生活の苦しい女性に多い!
給料のイイ仕事は少なくなったし、物価も高くなってるしで大変やからな。
この考え方は別に悪いことでないよ。
結婚して生活が楽になるんやったら、それも幸せなことやん!
その⑧恋愛は面倒だから
恋愛を続けてるとな、だんだん、外で食事したり、会いに出向くのがしんどくなるねん、50代は。
デートとか面倒くさくなってくるっていう50代が一定数おるってこと。
わちゃわちゃドキドキする恋愛はもうええから「一緒に住める人を探したい」って思うんや。
50代婚活の注意点
な? いろんな考えがあるやろ?
50代になると、20代、30代、40代では考えたこともなかった結婚したい理由が出てくるねん。
そりゃあ、想定外の婚活ドラマが起きるのも分かるよな。
これだけ色んな考え方があるとさ、50代の結婚や恋愛で気を付けなあかんことが、いっぱいあるのよ!
やっぱりな、男性と女性でさ、結婚したい理由が違うことが1番の問題や!
ということで、ここからは50代の結婚で注意しておくことを見ていこう!
いや、ほんと、50代婚活は、サポートしてて楽しいのよ!
注意①お金のこと
50代以上で出会いを求めている人の中には、あえて入籍はせずに事実婚を希望する人も多いわ。
ここは、特に女性に気を付けてほしい!
男性は事実婚を望むことが多いんやけど、女性にとってはよく考えた方がええで、ってことな。
「結婚」という形にこだわらずにただ「お付き合い」や「恋愛」を求めるってな、
これってゲス男にとって最高の関係じゃないですか!
でもやな、男性にとってはそれが最高なんやけど、女性にとっては絶対に避けた方がええかもしれんぞ!
なぜなら、、、
50代から同棲のようなお付き合いを始めて、60代になってから別れて、その後生活面の苦労をする女性が増えているから。
最近は50代からの同棲ってのが流行ってるというか、たくさんいて、便利な面もあるんやけども、同棲ってのは別の言い方をすれば男にとって都合のいい「責任逃れの口上」みたいなもんやから!
結婚となると、土地とか金融資産とか、子どもの複雑な問題が関わってくるじゃない???
とくにお金の面は揉めることも多い!
だから取りあえず、一緒にいて楽しい相手、気の合うパートナーを探して、
事実婚でいいんじゃない?
となるんだけども、、、
同棲関係が終わったときにさ、基本は結婚していたならその間の夫婦での収入はお互い50%ずつの権利やけど、
籍を入れてなかったら、着の身着のまま無一文で「出ていけ~~」という最悪の状況も考えられるからな。
「この人はそんな人じゃない!」
と思いたい気持ちも分かるけど、
「あんな人とは思わなかった!」
っていう後悔の言葉を何度聞いたことか… っていう現実もあるからな。
恋愛中は、破局後の二人の関係っていうのを、正しく想像できへんから。
考えたくないやろうけど、最悪のことを想定しておいた方がいいんや。
>その点を考えたら、結婚相談所以外での婚活はすべきじゃないな!
結婚相談所では男にしっかりと責任のある行動をしてもらえる。
もし入籍をしないとしても、そういうお金のことはしっかりと書面で決めておいた方がいいのよ。
言い難いことやろうけど、しっかり相手と話し合おう!
そういう話を嫌がる男やったら… 「優しくない男」「最後に揉める男」と判断してOKや。
注意②病気のこと
もうひとつ気を付けることは、突然病気になることも、ちゃんと考えておかなあかん!
やっぱり50歳を過ぎるとな、突然、病に倒れることがある。
そうなると、相手の介護をしなくちゃいけない可能性が出てくる。
こればっかりは予測できひんからな。
そういう可能性もあるってことはちゃんと頭に入れておこう!
自分が倒れるかもしれんし。
相手の介護をできるかどうかって、一回考えてみてほしい。
介護でいうと、もう一つ、お互いの両親の介護も関係してくる。
これは40代でもチラホラ始まる問題やけど、ここもしっかりと話し合っておこう!
注意③自由のこと
あとな、結婚すると、自分の時間が無くなってしまうって問題がある。
至極当たり前の話なんやけど、自由気ままな生活をしてきたのにさ、結婚への憧れから結婚するよな。
そして実際に二人で生活を始めると、
「あれ~、こんなに窮屈だったんだ~」ってなって、早期に別れることがあるのよ。
夢に描いていた「素晴らしきかな結婚」と全く違うやん~~ってな。
その点では、50代での結婚はバツイチの人がオススメかもしれん。
バツイチの人やったら、結婚に対して憧れだけをイメージしてることはなくて、しっかり現実を見てるからな。
一方だけでも現実的やったら、上手くいく可能性は高くなる。
ムダな喧嘩とかは少なくなるよ!
【解決方法】50代の恋愛・婚活の悩み
結局、3つの注意点は、どれもいつかは起きることやろ?
そして、結婚してから起きるからとまどうのよ。
だけど事前に起きるべきことを知っていれば対処できるよね?
最後に、注意点を解決する方法を教えます。
同棲をする!50代でもおかしくない!
いろいろ考えてても、一緒に住まないとわからないのよ、やっぱり。
おすすめは、ズバリ、『同棲』。
事実婚になったらアカンけど、少なくとも、短い期間の同棲をすることも必要やな。同棲は若い男女がするもんじゃなくて、シニアの恋愛にこそ必要やったりする。
同棲すれば、お金の問題も、健康の問題も、自由のことも、全部、事前に知ることができるしな。
もしも、それが耐えれへんかったら、別れればいいし、まだ結婚が決まってないなら、焦らず対処する方法を見つけてもいい。
焦るのだけは、辞めた方がイイに決まってる!
もう1ステップ踏み込むなら結婚相談所!
あとは、万が一、同棲して、「微妙」と思ったときやな。そんな時の対処方法は難しいわ。
なかなか50代の恋愛は、周りの人に相談しにくいし。アドバイスできる人も少ないはずや。
そこで、おすすめなのが、結婚相談所!
結婚相談所なら、50代の恋愛や婚活にも詳しいです。実際、数々の50代男女が、結婚相談所の助けを借りて、成婚していますよ。
無理強いはせえへんけど、ちょっと考えみてな。悩んだらでええから、相談してみよ。
まとめ
とまあ、こういう風にやな、いろいろな方向から考える必要があるのが50代の結婚やねん。
いろいろ言ったけれども、みなさん、今までいろんな人生を経てきてさ、
50代になると、これからは、自分のやりたいことがある程度できるようになってくるわけやん!
「一緒にいて幸せを感じられるパートナー」を探すにはさ、
これからの二人の生活について「何が大切か?」を十分に話し合ってやな、お互いをじっくり観察してから結婚したらええと思う。
焦る必要はないんやから。
50歳からの結婚はさ、今までの経験をどういう風に活かしていくのかで、大きく差が出るからな!
「もう我慢はしたくないねん」っていう人が増えてるけど、我慢のない結婚ってないからな!
自由気ままなままの結婚生活なんか、ありえへんっていうことも、よくよく理解しといてほしい。
お互いに譲り合ったり、気持ちを思いやったりするのが結婚やん!
結婚って探すもんじゃなくて、作り上げていくものやんか。
これは、20代でも、30代でも、40代でも、50代でも、60代でも、70代でも、80代でも、90代でも、100歳でも変わらんよ!
お互いがお互いの幸せを願って、努力していくことが結婚生活よ。
それが愛なんだよ、愛!
結婚相手に対して、そういう行動をしていると世の中全てに対しても、そういう愛を持てるようになる。
そうなると人生全体がハッピーやな!
まぁな、こんな感じで焦らずに、新しい出会いを楽しんでほしいと思います。
➡︎➡︎➡︎おすすめ結婚相談所一覧
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。
最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。
婚活をされている方、頑張ってください。
|
![]() |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。
オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
10月で卒業予定です。
入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。
とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-婚活サロンラポールアンカーの口コミ
金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
|
![]() 女性 |
3.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-茜会の口コミ
お勧めできない。
接客対応はあまりに稚拙。
ホスピタリティは業界最低評価。
責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。
担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。
絶対に、入会をお勧めできない。
複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。
成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。
私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。
結婚相談所の体をなしていない。
限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。
絶対に、やめた方がいいですよ。
他をあたってみてください。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。
まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。
少しでも代表の意見と異なる返しをすると、
こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。
どれだけ私を理解して知っていて、
あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。
また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。
その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。
元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。
またYouTubeを再開しているようですが、
お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。
恐らくやらせも多いでしょう。。
今は婚活業界から退かれているようですが、
やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、
まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
|
![]() 男性 |
2.0 点
婚活パーティー・IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。
ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。
参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-プリヴェールの口コミ
ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。
しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。
女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。
破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。
更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。
高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚情報WeBの口コミ
希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。
|