結婚相談所-スマリッジの口コミと評判

全ての口コミ 8件

3.25
8

これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。

口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。

明らかに関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、法令違反と考えられる口コミ等は削除&修正しますことをご了承ください。

  1. 口コミ投稿日:2025/09/25
    【女性】
    28歳 保育士 はるまき
    2025/09/25
    1.0 点

    スマリッジは登録すると「コネクトシップ」という外部サイトを通じて相手を探す仕組みです。スマリッジのログインページはありますが、婚活を始めてからはほぼ使いません。

    仲介はなく自由に活動できる反面、相手が日程調整を怠ってもアドバイザーからの声かけは一切なく、実際に会えるまで進まないことが多かったです。私は数ヶ月使いましたが、実際に会えたのは1人だけでした。サイト自体も使いづらく、日程調整画面が特にわかりにくいため、会うまでに至らない原因のひとつだと感じました。

    退会についても不親切でした。退会申込をして受理されたので手続きが済んでいると思っていたところ、月末になって突然「未消化案件があるので退会できない」と担当者から連絡がありました。その案件は、こちらが日程を提案し相手も承諾して一度は日程が決まったにもかかわらず、相手が直前にキャンセル。その後もこちらが再提案しても返答がなく日程が決まらなかったものでした。

    それにもかかわらず「期限までに会う」「キャンセル料を払う」「翌月まで待って自動キャンセル(ただし翌月の月額が発生する)」の3択しか提示されず、結局こちらがキャンセル料を負担するしかありませんでした。相手都合のキャンセルであっても一律でこちらに費用を負担させる仕組みは非常に不公平に感じました。

    安価ではありますが、いかなる場面でもオプションをつけなければサポートがなくシステムも使いづらいため、本気で婚活したい方にはあまりおすすめできないと感じました。

    【女性】
    28歳 保育士 はるまき
  2. 口コミ投稿日:2023/09/04
    【女性】
    なお 30代 会社員
    2023/09/04
    4.0 点

    専用のアプリがある訳ではないので、少し不便ではありますが、全然使えています。(しかも使いづらいのはコネクトシップの画面なので、たぶんスマリッジ自体でどうこうできるところじゃないのかな‥?なんて思ってます。)

    それに所属するコネクトシップ内で他相談所の方たちと出会えるので、やはりそう考えるとスマリッジは安いのかな、と思いました。活動開始して4か月目ですが、良い交際に繋がっています。(このご縁が続くといいのですが‥)

    【女性】
    なお 30代 会社員
  3. 口コミ投稿日:2023/03/06
    【男性】
    40代会社員
    2023/03/06
    3.0 点

    以下のコメントの続き。
    デメリット⑥会のルールにより、コンタクト成立後女性が最寄り駅を選択できるが、仲介人の仲介がほとんどないため、女性が駅を選択してしまうとこれを覆す手立てがない。会に問い合わせするか、コンタクトのコメント欄で相手が見てくれることを祈って駅の変更をお願いするくらいしか思いつかない。最近お会いした相手は、別の県に住んでおりご自身の最寄り駅を選択したが、自分は別の県からはるばる長時間と高い切符代を支払って移動することになった。結局、お断りを頂き、彼女はチャリか徒歩で帰宅し費用は何もかけなかったと思うが、このような形で終わる男としては不満を感じる。もっとも、彼女には恐らく悪意がなく、駅一覧にあったら選択した、とか仕事とかの理由で最寄り駅を選択しやすかったんだろうが、もうちょっと中間地点を選ぶ努力はして欲しかった。仲介ワークがないから費用が安いのでまあ仕方ないか。

    【男性】
    40代会社員
  4. 口コミ投稿日:2023/02/05
    【男性】
    40代会社員
    2023/02/05
    3.0 点

    スマリッジに昨年末のキャンペーン中に入会し、2回女性と面談しました。
    2人の女性とも真面目な社会人で初顔合わせのときには好感をもてました。
    仲介人を通す高額な他の結婚相談所よりはコスパはよいと思いました。
    以下が自分が思ったデメリットです。

    ① スマリッジの会則に原則、お茶代は割り勘とあるがコネクトシップは複数の所属団体が連盟だとあります。スマリッジの割り勘ルールを知らない女性に対して男が割り勘するとけち臭い男だと思われると思うので自分は奢ることにしています。2回とも奢りました。

    ② 自動的に待ち合わせ場所が決まるが、高級ホテルの前が定番なのでカスタマイズ提案がよいと思う。高級ホテルのラウンジは珈琲1600円だし、そもそも服装がかなりフォーマルじゃないと雰囲気に合わないと思います。さらに、①の思考により奢ると結構な合計額になります。

    ③ 女性の反応が鈍い。コンタクトが成立し、こちらからいくつかの日時と場所の(カスタムかデフォルト)提案をしても、放置する女性が多い印象があります。さきほど2人の女性から1週間ほど日時と場所の連絡がないのでスマリッジに問い合わせしたところです。この時点でテンション下がりますが、コンタクトは強制キャンセルは有償みたいだし、放置しておくと70日間一覧に残り続けて処理に困る。

    ④ カスタム提案はスマホでやると操作がうまくできないのでパソコンでやっている。

    ⑤ 初面談後、相手が断っても断った理由が分からない。所属団体に問い合わせください、とだけスマリッジのQAにはあり、具体的に何をすれば理由を聞き出せるのか、本当に教えてくれるのかが分からない。

    【男性】
    40代会社員
  5. 口コミ投稿日:2022/12/05
    【男性】
    40代 教育関係 サイ
    2022/12/05
    3.0 点

    登録したてです。コネクトシップのサイト自体が使いづらいですが、他社と比較すると圧倒的な安さに思います。担当アドバイザーの方も必要な時には返答をしてくださるので助かっています。あとはご縁に繋がるか‥というところかな、と。また使ってみてから評価させていただきたいです。

    【男性】
    40代 教育関係 サイ
  6. 口コミ投稿日:2022/10/10
    【男性】
    38歳 会社員 こっさん
    2022/10/10
    4.0 点

    コネクトシップを安く利用できる‥という意味では納得の価格でした。他社との掛け持ち活動を行ったのですが、サポート自体はシンプルでこちらからの質問に対しては丁寧に回答をもらえたように思います。

    気になる点があるとしたら休会制度適用開始の期間と休会中の料金が少し割高であること‥くらいかな、と。

    基本的にはシンプルでわかりやすいサービスで、こちらからの問いかけに対しても真摯に対応頂けたので私には満足なサービスでした。

    【男性】
    38歳 会社員 こっさん
  7. 口コミ投稿日:2022/09/07
    【女性】
    28歳 会社員 なおこ
    2022/09/07
    5.0 点

    登録から約半年で成婚となりました。入会後からアドバイザーさんがサポートをしてくださり、基本的に連絡に対してもしっかり対応して頂けていたイメージです。真剣交際に進む際には心強い言葉をたくさん頂けました。

    電話相談や対面相談がない分、料金が安い‥という所には納得して活動できた気がしますが、手取り足取りのサポートを希望する人にはもしかしたら向いてないかもしれません。

    ただ、私にはこのコロナ禍で十分なサービスだったな、と感じました。

    【女性】
    28歳 会社員 なおこ
  8. 口コミ投稿日:2022/07/05
    【女性】
    32歳 会社員 ひまわり
    2022/07/05
    3.0 点

    登録から7カ月でしたが、お見合いも結構組めた気がします。
    プロフィール写真や自己紹介の文章の相談から乗ってくれてよかったです。

    ただ、活動自体はコネクトシップになるので
    お見合いの調整や当日のトラブル(遅刻など)はスマリッジではなく
    コネクトシップの専門部署?に連絡になるので、少しややこしかったです。

    あと電話相談が出来ない分、少し不便ではありましたが、
    その分、月々のお金が安くなっているので、まあ納得ではありました。
    アドバイザーもこちらの連絡には基本的には丁寧に返信してくれていたように思います。

    ここでの成婚はできませんでしたが、料金・サービスにそこまで不満はなかったです。

    【女性】
    32歳 会社員 ひまわり

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

口コミ投稿フォーム

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。
口コミ内容*

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

【良い口コミまとめ】
この結婚相談所の口コミでは、利用者からの評価が非常に高く、特にサポート体制や料金のリーズナブルさが多くの人に支持されています。多くの口コミで、スタッフの丁寧な対応や、シンプルでわかりやすいサービスが評価されており、特に成婚に至った利用者からは、アドバイザーのサポートが心強かったとの声が聞かれます。また、コネクトシップを通じて他の相談所との出会いが可能である点も、利用者にとって大きな魅力となっています。一方で、電話相談や対面相談がないため、手厚いサポートを求める方には向かないかもしれないという意見も見受けられました。
【良かった点・高評価理由】
  • 👩‍💼スタッフの丁寧で親切な対応
  • 💰リーズナブルな料金設定
  • 📞シンプルでわかりやすいサービス
  • 🤝成婚に至るサポートが充実
  • 🌐他相談所との出会いが可能
  • 【悪い口コミまとめ】
    過去5年間で悪い口コミはありませんでした。
    【悪かった点・低評価理由】
    過去5年間で悪い口コミはありませんでした。

    全ての口コミ まとめ(AI)

    口コミ数:  7件(★評価の数:7件)
    平均点数:  3.25点
    ★★★★★の数:  1個(14.2%)
    ★★★★の数:  2個(28.5%)
    ★★★の数:  4個(57.1%)
    ★★の数:  0個(0.0%)
    ★の数:  0個(0.0%)

    ロボットアイコン
    この結婚相談所の口コミ全体を通して見ると、30代から40代の会社員男性が多く、女性も同様に会社員が目立つ傾向があります。良い口コミでは、特にアドバイザーのサポートや料金の安さが評価されており、例えば28歳の女性が登録から半年で成婚したことや、38歳の男性が納得の価格でサポートを受けたことが挙げられます。一方で、悪い口コミでは、システムの使いにくさや仲介の少なさが指摘されており、40代男性が女性の駅選択の変更が難しいと感じたことや、初面談後の相手の断り理由が不明であったという不満が目立ちます。全体として、料金やサポートに満足する利用者が多い一方で、システムの使い勝手やトラブル対応に不安を感じる声も多く、手厚いサポートを求める人には向いていない可能性があります。したがって、コストパフォーマンスを重視する人には適しているが、細やかなサポートを期待する人にはミスマッチかもしれません。
    【参考になる口コミ】
  • (なお 30代 会社員 女性)スマリッジでの活動が順調で、交際に繋がっている。アプリがないのは不便だが、コストパフォーマンスが良い。⇒この口コミを見る
  • (40代会社員 男性)女性が駅を選択すると変更が難しく、仲介が少ないのがデメリット。⇒この口コミを見る
  • (40代会社員 男性)スマリッジの割り勘ルールについての考えを述べ、奢る選択をしたことを説明している。⇒この口コミを見る
  • (40代会社員 男性)高級ホテルの前でのカスタマイズ提案が良いと感じるが、ラウンジの服装や価格に注意が必要。⇒この口コミを見る
  • (40代会社員 男性)コンタクト後の女性の対応に不満があり、問い合わせも必要になった。⇒この口コミを見る
  • (40代会社員 男性)カスタム提案の操作に不便を感じており、スマホよりもパソコンで行っている。⇒この口コミを見る
  • (40代会社員 男性)初面談後、相手の断り理由が不明で、具体的な対応方法が分からない。⇒この口コミを見る
  • (40代 教育関係 サイ 男性)コネクトシップのサイトは使いにくいが、料金は安く、担当者のサポートは良い。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 こっさん 男性)コネクトシップは納得の価格で利用でき、サポートも丁寧で満足でした。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 こっさん 男性)休会制度の開始期間と休会中の料金が少し割高に感じる。⇒この口コミを見る
  • (38歳 会社員 こっさん 男性)シンプルでわかりやすいサービスで、真摯な対応に満足しました。⇒この口コミを見る
  • (28歳 会社員 なおこ 女性)登録から半年で成婚し、アドバイザーのサポートが心強かった。⇒この口コミを見る
  • (28歳 会社員 なおこ 女性)料金が安く、納得して活動できたが、手厚いサポートを希望する人には不向きかもしれない。⇒この口コミを見る
  • (32歳 会社員 ひまわり 女性)登録から7カ月でお見合いが結構組めた。写真や自己紹介の相談が良かった。⇒この口コミを見る
  • (32歳 会社員 ひまわり 女性)お見合いの調整やトラブル対応が専門部署に連絡する必要があり、少しややこしかった。⇒この口コミを見る
  • (32歳 会社員 ひまわり 女性)電話相談ができず不便だが、月々の料金が安く納得している。⇒この口コミを見る
  • スマリッジ ホームページ→https://s-marriage.jp/
    全国オンライン対応

    -------PR-------
    最新の口コミ
    ワロス(2025/09/30 )
    男性
    1.0 点 男性に奢りを強要したり、男性を公然とおぢ、と呼ぶなど、男性差別が激しい前時代的価値観を踏襲したカウン...
    セラーがいる時点でお察し。
    40代会社員(2025/09/30 )
    1.0 点

    山口店ですけど、なんと言っても滅茶苦茶な会社ですよ

    39歳 公務員(2025/09/29 )
    男性
    3.0 点 結婚相談所-ハッピーカムカムの口コミ 夜遅い時間でもアドバイザーと電話でやり取りできたのは良かった...
    。 ただ費用対効果という面では、正直自分が相談所に払った金額の割にサービスは受けていないように感じる。 また多くの口コミの意見の通り、お見合い料を取られるのはいかがなものかと感じる。
    38歳 商社勤務(2025/09/29 )
    女性
    5.0 点 9月で成婚にて卒業します。 HPにも載っている同世代の女性カウンセラーさんに担当して頂きました。 ...
    活動は1年と少しかかりまして、途中心が折れかけた時も寄り添って頂いたお陰で何度も助けられました。 当初結婚相談所を選ぶときに、自分は色々と甘い部分もあり厳しい結婚相談所やカウンセラーさんが良いかと思いいくつかの結婚相談所を回りましたが、今思えばフォリパートナーさんで良かったです・・・。 婚活は想像以上にメンタルやられますので、寄り添いサポートの結婚相談所やカウンセラーさんが良いと思います。
    30代男性 公務員(2025/09/29 )
    男性
    評価しない 私は3年ほど前にここの新宿サロンで活動してましたが、別の相談所に移籍して成婚しました。 他の方...
    も指摘されている通りですが ・入会説明の方と担当カウンセラーが別  電話勧誘がしつこいので説明会に行き、この方ならやっていけるとして入会したら、案内されたのは頼りない担当者だった。 ・カウンセラーの実務能力が低い  カウンセラーを名乗るが話の聴き方が不自然でヘタクソ。本来であれば、男女双方の立場の話を合わせて聞いて判断するのが常識であるが、女性側からの話を一方的に伝えてくる。  複数の仮交際相手の交際状況を相談すると、自分の担当会員同士をくっつけて実績稼ぎをしようと誘導してくる意図が感じられる。客観的で公平な立場からのアドバイスが期待できないため、仲人を信用できなかった。  男女の関係を発展させるための有効なアドバイスがほとんどなかった。仮交際のチャンスはそこそこ巡ってきたが、この時に正しい「攻略法」正しい人から学んでいたら上手く行ってたと、後から振り返って思う。 結局自分は別の結婚相談所へ移りました。そこは代表者が直接仲介者を務めており、複数交際中の相手に関する相談もいつも公平にしてくださいました。こういう面では、大手よりも個人経営の相談所がオススメできます。 また、私は並行して再現性の高い恋愛の攻略法をネットで見つけて学び、それを初めて実践したのが今の妻です。 以上の経験から、私が男性に結婚相談所でオススメできるとしたら「個人経営で代表者が直接担当してくれる所」、又は「男性カウンセラー」です。 男性の恋愛のことは男性に相談するのが一番です。  
    金の無駄(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 独身証明書等の書類を揃え、高い入会金と会費を払っていざやってる事はマッチングアプリと変わらない。 ...
    カウンセラーから紹介してもらっても結局相手がOKしないと意味がない謎システム。 お見合い代をとる時だけ連絡が異様に早いくせして、その他の連絡は凄く遅い。 共働きが主流の現代で未だに男性が奢るとかいう時代遅れのシステムを推奨してくる。 たかだか数回しか会っていないのに「結婚のイメージが湧かない」の一言で簡単に一蹴される始末。最近のセミナーは女性に未来予知のやり方でも教えているのか? IBJは独身を量産したいのか?
    会社員 女性(2025/09/27 )
    女性
    1.0 点 1年以上meotで活動しましたが上手く行かず、他の相談所へ移籍。半年で成婚退会しました。 移籍後、...
    カウンセラーの質の違いに驚きました。meotではお相手の相談所から送られたメッセージをコピペしただけの、お見合いの結果連絡や交際連絡のみ。 移籍した相談所は会員の人柄に合わせて、配慮したメッセージや気遣いのある温かいメッセージが多く日頃からサポートしてくれました。 お見合いできる人のレベルも同じIBJなのに違っており、meotでは会える人は生理的に受け付けない人ばかりで、移籍後は年齢は重ねているにも関わらず良い人とお見合いが沢山できて誰が良いか悩む状況でした。IBJは成婚退会料を推奨しているので冷遇されているのか、成婚退会料がない代わりに長く在籍させるために良い人と組めないようにしてるのか、真意は不明です。 ちなみに男性は100名申し込みできるかもしれないですが、女性は申し込み数30名ほどで十分です。そんなに申し込む方いません。 meotでの活動は会員へのフォローや配慮がないので、マイナス思考の私は落ち込むことばかりでとても辛かったです。結婚相談所の質でモチベーションも会える人も変わるので、入会にだけ特化している場所への入会はお勧めしないです。皆さんには高いお金を払って入会して後悔してほしくないので口コミしておきます。
    フィン(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 色々ありましたが、担当の最後の言葉だけ書いときます 「スナックとか行ったらどうですか? 良い出会い...
    があると思いますよ」
    36歳(2025/09/27 )
    男性
    1.0 点 サポートではなく言葉でボコボコにしてくる最悪の相談所。 どうすればいいかではなく、煽ってきたり、馬...
    鹿にしてきたりでカウンセリングじゃなくて馬鹿にしてくる。 好き嫌いは態度にはっきり出てくるしサービスにもそれが如実に現れるのでお金をドブに捨てたい方はどうぞ。
    40 事務 みくり(2025/09/27 )
    女性
    1.0 点 女性は無料で成婚料20万もお相手に相談していいというから入会したんですが、年収700の割に相手が何年...
    も活動されてたり他の所でも活動歴がある人でそれにお金を使ってきたのか自分と見合いした時にはもうお金がないからやめようと思ってるという人でした。こっちはシングルマザーで子供もまだ小さいのに、そんな現状の人をなんで紹介してきたのか意味不明です。あと蓋開けてみたら精神病だった。私はちゃんと服薬してるけど相手は服薬もしてないとか。あと親と同居してたことも。こちらには育てなきゃいけない子がいるんだから普通ならじゃあ共に育てようと結婚意思があるならそう思ってくれても良いはずなのに寂しさだけで相手は家族にも仕事にも趣味にも恵まれてて自分とはまったく釣り合わなかった。断れば何故なのかみたく専任から聞かれて胃が痛くなりました。申し込みあれば相談しますときたけどもう申し込みなんてないと思う。わざわざ遠い秋葉原まで時間も交通費もかけて子供に留守番までさせて行ってるのにもう少し子供のこと考えて欲しい