大阪府の結婚相談所・26歳女性の体験談
やはり大手の方が、変な人も少ないのではないかと感じています。
![]() |
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★★★ 【自分の婚活の点数】★★★★
【都道府県】大阪府
【年齢】26歳
【職業】会社員(婚活時)
【活動期間】平成24年5月~平成25年3月
|
友人が入会していたため
思ったよりも明るい場所で、ここなら良い相手を紹介してもらえるのではないかと期待しました。
初回相談時にとても親身に話を聞いてくれた為、安心することができて入会しました。
結婚相談所以外での出会いがあったため
やはり大手の方が、変な人も少ないのではないかと感じています。
私は26歳の時に結婚相談所に初めて入会しました。
学生から6年間付き合っていた相手と別れてしまい、そこから1年間彼氏が出来ない状態でした。
平日は朝8時から夜10時まで仕事をしていて、仕事が終われば疲れ切って真っ直ぐに家に帰るという生活でした。
当然出会いなんてありません。
会社も既婚者が多く、出会いは全く望めない状況でした。
土日も平日の疲れが溜まっていて家で寝ている事が多く、外出としても女友達とお茶をして買い物に行く程度でした。
友人の結婚ブームが一段落した時には、元々結婚願望が強かった為、とても焦りを感じていました。
このまま誰とも出会えずに結婚出来ないのではないか…と。
そんな中、友人の一人が結婚相談所に通い始めたという話を聞き、自分も試しに話を聞きに行ってみることにしました。
結婚相談所というと、自分よりもっと年上の方が焦って出会いを求めて入会しているというイメージがありました。
男性も女性も30歳より若い人は少なく、若い人とは出会えない気がしていました。
しかし、話を聞いてみると意外と若い人も多いとのこと。
婚活という言葉が広がって、若い人の入会が増えてきているらしいです。
担当してくださった方はとても人当たりの良い方で、私の条件なら必ず良い人が紹介出来るとおっしゃて下さったので入会することにしました。
入会してからすぐに男性を紹介してもらいました。
希望通りの2つ年上の会社員の方でした。
しかし、この方がまさかのマルチ商法の方で…。
初めて会った時は普通でしたし、話も弾んだので2回目も会うことにしました。
その時にある商品を売りつけられそうになったのです。
マルチ商法の知識があったので話を流して帰ることが出来ましたが、まさかこんな人が紹介所にいるなんて思いもしませんでした。
初回紹介がこんな状態だった為、もう退会しようかとも思いました。
しかし、せっかくなのでもう一人紹介して貰うことに。
その相手は年齢は少し希望より上の35歳でしたが、ちゃんとした方でした。
3度お会いして、とても良い方だと思っていたのですが、たまたま友人からの紹介でより良い人と出会うことが出来たのでお断りしました。
入会するまで結婚相談所には変な偏見がありましたが、ちゃんと普通の人と出会えます。
たまに変な人も紛れていますが…。
女性だと料金が安い場所が多いので、もし興味がある方は「良い出会いがあればラッキー」位な気持ちで気軽に入会してみても良いと思います。
中国人を斡旋企業です。
ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。
結果110万円取られた。
中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。
やめておいた方がいい。
会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。
ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。