【アプリ・ネット婚活】必要最低限やってほしい6つのチェック|結婚相談所目線で紹介!

結婚相談所や婚活パーティーで『婚活』をはじめる前に、まずはマッチングアプリやネット婚活に挑戦してみたい!という人もいらっしゃるでしょう。
そこで『アプリ・ネット婚活をはじめるとき、必要最低限やってほしい6つのこと』を結婚相談所のスタッフ目線で解説いたします!
結婚相談所が教える、アプリ・ネット婚活をするなら必ず守ってほしい6つのポイント
結論からいうと、私たち結婚相談所のスタッフ・仲介人はアプリ&ネット婚活をオススメできません……。
しかし、一度挑戦してみないと納得できないですよね……??
また、婚活ってネット婚活や結婚相談所、婚活パーティーなどいろいろな種類がありますから、どの手段がその人に合っているかもわからない部分。
結婚したいと望んでらっしゃる方の『可能性』は潰すべきでない!というのが、私たちの考えなので、オススメできないといいつつも、挑戦するならやってほしいポイントをまとめてみます。
チェックポイント1.ネット婚活・マッチングアプリの比較や口コミを信用しすぎるな!
ネット婚活、マッチングアプリをはじめてみたい!と思ったとき、ほとんどの方が安全なサイトをお探しになると思います。
そりゃ、出会いを求めて登録したサイトで危険な目に遭いたくないですもんね……。
で、その参考となるのがネット上にある比較記事や口コミだったりするのですが、
信用しすぎてはなりません!!!
すべての比較記事・口コミが『ウソである』ってわけではないものの……
中にはウソの情報や誇張しすぎた口コミもあるのです。
これは結婚相談所を選ぶときにも言えること。
会員登録したらお金が発生する仕組み『アフィリエイト』を使って、お金儲けをしたい一心で、良いことばかり書いているサイトだってあるのです。
できれば、実際にアプリを使っていた人の意見を参考にしてほしいですね。
失敗談とかも探せば出てくるので、デメリットも踏まえながら検討してください。
チェックポイント2.自分の目的にあったサイトを使おう!
また、マッチングアプリで出会いを求めている人のすべてに『結婚願望』があるわけではありません。
不倫や浮気を目的とした『割り切り関係』を望む人。
ポイントを稼ぎたいだけの『キャッシュバッカー』。
メールでお話したいだけの人。
遊び仲間が欲しい人……。
などなど、マッチングアプリユーザーの目的はさまざま。
なので、婚活を目的としているのであれば、
婚活系のマッチングアプリ・サイトをオススメします。
チェックポイント3.女性も男性も利用料金が発生するサイトを選ぼう
男性会員は有料・女性会員は無料というマッチングアプリ・サイトも珍しくはありません。
しかし『女性会員無料』だと、キャッシュバッカーやサクラ。
または出会いに本気でない女性も参入しやすいと言えます……。
女性は無料で男性は有料な婚活パーティーや、相席形式の飲食店も存在しますが、そういう市場を見てても『女性が無料』だからこそ
ちょっと飲みたいだけ~みたいな参加者が紛れていたりするんですよね。
女性無料の婚活が悪とは言いませんが、
無料に隠れている深層心理が婚活男性のデメリットになる場合もあるのです。
チェックポイント4.身分証明書や独身証明書の提出が義務づけられているサイトが安全
次にチェックしてほしいのが、
・身分証明書
・独身証明書
これらの公的書類の提出が義務つけられているかどうかです。
多くのマッチングアプリ、婚活サイトでは、身分証明書の提出が義務となっています。
18歳未満の未成年を排除するために。
しかし独身証明書の提出を義務つけているアプリ・サイトは多いとは言えません。
また、収入を証明する書類等の提出は任意となっているケースもあります。
要するに既婚・未婚・収入はウソつき放題ってこと。
婚活者にとっては、既婚の有無、収入までしっかり確認してくれるアプリ・サイトの方が安心安全ですよね……。
身分の捏造ができてしまう。
これも、ネット婚活ならではな罠ではないでしょうか?
チェックポイント5.甘い話に飛びつかないこと!
ネット婚活やマッチングアプリをはじめると、ビックリされる方が多いのですが、
「今から会えませんか?」
みたいなメッセージが、バンバン届くことも珍しくはありません。
結婚相談所ではお見合いの申込みがなかったし……
婚活パーティーではカップリングしたことがない!
そういう方こそ、ネット婚活の危険な罠に陥りやすく、即会いメッセージに心を踊らせてしまうのです。
けど……
ネット上の『甘い話』を間に受けてはなりません!!!!
すぐに会いたい!と仰るユーザーってサクラやキャッシュバッカーでなくとも、
- 金銭目的
- 体目的〈ヤリ目〉
こういった危険性をはらんでいます。
本気で結婚を望んでいて、真剣に婚活をしているのであれば、
「この人、気になるけれど…ネットだし。信頼関係を築いてから会った方がいいよね」
と思うはず。
ていうか、男性も女性もそう思えなければ、普通じゃない。
チェックポイント6.ネットと現実の印象は異なると肝に銘じる
結婚相談所の出会いにも精通する部分ですが、
顔写真やプロフィールの印象と、現実の印象って異なることがほとんど。
プロフィールをみて『この人だ!』と思い、お見合いを申し込んだとしても……
いざお見合いをしてみると、そうでもなかった…… なんてことがありますよね。
けれど結婚相談所の出会いであれば、まだわかりやすいんです。
ファーストコンタクトで『違うな』と感じれば、仲介人を通して交際のお断りをすればいいから。
しかし、マッチングアプリではそうは行きません。
たとえば、何度かやりとりを重ねて、いざお会いしてみると、『アレ……?』と感じた場合……
今までの経緯を無視して、自らお断りしなければならないからです。
自分は「ちょっと違ったなぁ……。結婚前提のお付き合いはムリかも。」と思っていても、お相手がノリノリだったら……。
お断りする勇気があるでしょうか?
仲介人もいませんから、そのままズルズル・ズルズル……
関係を続けていくことになるかもしれません。
そういった点を踏まえても、私は思うのです。
婚活であれば、結婚相談所の方が効率がよいと。
婚活をはじめた人のほとんどが、結婚への焦りを感じています。
とくに結婚願望がない場合、微妙な関係だって、恋愛のスパイスとして楽しめるかもしれません。
しかし、早く結婚したい!と願っているのなら、非効率な手段はオススメできない。
それはが私たち結婚相談所の中の人の意見です。
まとめ
ネット婚活の危険性を踏まえて、安全な婚活を!
ネット婚活やマッチングアプリを利用するのであれば、上記の6つの秘訣とあわせて、
ネット婚活・マッチングアプリならではな危険性やデメリットも踏まえてください。
ヤリ目、金銭目的。また、最近では少なくなったけれど、結婚詐欺の可能性。
そしてストーカーや個人情報流出といった危険性も否定できないのです。
出会いからストーカーに発展してしまった!!なんて場合、結婚相談所であれば仲介人がいるからこそ、『ひとりきりじゃない』安心感があります。
普通恋愛でも、結婚相談所でも、婚活パーティーでも、ネット婚活・マッチングアプリでも……。
どんな出会いだって、
120%安全と言い切れる出会いはありません。
出会いのカタチのメリットだけでなく、デメリットにも着目しながら、婚活に挑戦してくださいね。
また、ご要望があればマッチングアプリのサクラやキャッシュバッカーを見抜くポイントについても書いてみようと思います。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
大丈夫、大丈夫
ここに来たらうまく行く
こうやって期待させといて、後になって追加料金の案内しかし...
ません。
この世で1番いらない企業
早く倒産してくれないかなーー
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
サクラがいます
口コミには短期間で成婚退会しましたと多く書かれてますが全くの嘘だと思う
担当者も...
ご縁が無かったですねーとしか言わない
お話し掲示板からごめんなさいされて強制終了する
オーパスも全くマッチしない1/10らしい
入会金と月会費払うだけのゴミ捨て場である
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
社員がころころ変わって、会社の雰囲気がとてもわるいです。IBJとの連携で沢山の方々と出会えますと調子...
のいい事を言って入会金をはらいました。いっこうにサービスが始まらないので、キャンセルしたら、返金せず、裁判中です。 女性社員がいやいややってる感じです。最低です。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-アルファライフの口コミ
初めてクチコミサイトを見ましたが
怒りの投稿が多く、驚きました。
私はですが、担当者と相性も良く...
こんな事を相談するのもと遠慮する様な話しも
きちんと聞いてくれて、安心して活動出来ています。
婚活は断りをしたり、されたりと
心が折れてしまう時もあるけれど
いつかきっとの精神で幸せになりたいと思っています。
アルファライフさんにはこれからもお世話になります。
|
![]() 女性 |
2.0 点
IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
まず女性か異常に高すぎる
参加前からお見合いもやっている会社の婚活パーティーで嫌な予感はしていまし...
たが、案の定リピーター男性が多い
女性と付き合えても婚活に帰ってくる、なのにそんな自分を恥じないし諦めないというず太い精神の男性なんか誰がもらうの?怖いし最低
長い期間を開けて参加しても見たことある人ばかり…
職業の非正規かそうじゃないかも以前は出なかったものが出るようになったのはリピーター男性のせいだと思った
普通の男や慣れてない男性は女性の職業にこだわりないので
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-オーネット(O-net)の口コミ
無料診断に行ったが、酷すぎました。
ここに限らず、結婚相談所に行くとこが嫌になるぐらいです。
5...
0代ぐらいの担当の方でしたが、
自分はとんとん拍子で、結婚→出産までいったことの自慢話
初対面なのに馴れ馴れしくため口で話してくる
20代後半で結婚の意識が遅い事を指摘
最終的には1人で生きていけそうと笑われました。
自分の営業成績もあるのか、契約しなさそうだと分かった途端にお客様(私)が今彼氏がいる事にして、まだ契約しない事にして下さい、この後挨拶に来る支店長にもそういう風に挨拶して下さいと言われました。
(支店長の挨拶って何?(笑)
帰り際にはご来店メールを送りますが、返信しなくていいです等、接客業ましてや、カウンセラーとしてどうなのかと思いました。
自分の話もしたくないし、時間の無駄でした。
とにかく終始イライラしました。
名古屋のお店です。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
仕方ないけど、ただの商売です。
足元見てるな〜と。。
安くしてくれても高いお金です!残念ながら対...
価などありません。
たまに書かれている方を見ますが、上手くいかない腹いせではなく、客観的視点で、腹立たしくても諦めるかやめるかしかないです。
裏工作も感じるし言われる。
商売としての戦略を所々に感じ、ある意味すごいなーと思います。
商売ですね…そんなものです。
貼り付けたいですが、これ以上は書けません。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
無料相談予約しました。初手から自己紹介やアイスブレイクもなく「何が知りたいんですか?」と高圧的に質問...
され、いくつか質問をしましたが、なぜか答えて頂けず。代わりになぜ無料相談を受けようと思ったんですか?と圧迫面接のような対応を受け、なるべく丁寧に説明しましたが「納得できない」という返答。こちらの考えを汲み取ろうというよりは、アラを探して叩こうとするトークが30分ほど続きました。結局ナレソメの説明はなく、終了。私がカラーに合わなかったのかも知れませんが、ただ時間の無駄でした。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
男3女2でした。
最低2:2で開催するみたいですが、4:4くらいじゃないとダメだと思う。女性は無料...
だが男性は決して安くはない金額を払っているのだからもう少し考えて開催してほしい。飲み物の1杯くらいは出してもいいのでは?
もう行かない。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-結婚物語。の口コミ
初期費用が他社と比べて高いというのは、「入会さえさせてしまえば利益が出る(成婚退会させようと頑張らな...
くていい)」ということだなと学ばせてくれました。
基本的にレスポンスが遅いです。
日程調整が特に酷く、同時進行する際のスケジュール調整が非常に困難になります。
相談事に対しても文章では当たり障りのない返事が多く、定期フォローと称している電話はこちらの都合一切お構いなし。平日の明らかに業務時間中だろうがかかってきて、出られないならこちらから折り返せとのこと。
ブログが面白くて、活動する際にパワーがもらえそうだからと入会しましたが、本当にやめておいた方がいいです。
ブログをエンタメとして楽しむのが最適な距離感の結婚相談所だと思います。
|