埼玉県の結婚相談所・20歳男性の体験談

まずは相談会に参加し、自分と合う雰囲気やスタッフさんを選んで決めると良いと思います。

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★★★
【自分の婚活の点数】★★★
【都道府県】埼玉県 【年齢】20歳 【職業】土木建設業
【活動期間】平成27年3月~平成27年6月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
Web広告
【無料カウンセリング時の印象】
想像以上に懇切丁寧な説明と相談で安心しました。
【入会を決めた理由】
初期費用が高かったが、スタッフの親身な対応と、中途退会時は返金制度もあるという事だったので入会した。
【退会した理由】
結婚相談所以外の出会いの結婚
【これから婚活をする人へのアドバイス】
結婚と言うとなかなかハードル高く思いがちですが、やはり交際は結婚を視野に入れてお付き合いをすれば双方共により親密に真剣なお付き合いができると思います。その点結婚相談所に入会されている方は女性も男性も皆、結婚に対し真剣な方ばかりです。交際まで至ることが出来れば良い出会いであるし、至らなくともそういった人同士でお話しする機会は、今後の婚活にもとても有意義なものになります。 結婚相談所ではスタッフの方の力がとても大切になってきます。まずは相談会に参加し、自分と合う雰囲気やスタッフさんを選んで決めると良いと思います。
【体験談】

若い内に結婚したいという願望と、結婚相談所という場所への興味から相談会に参加してみたところ、予想以上にスタッフの方が懇切丁寧に対応してくださり、費用の心配もありましたが中途退会の場合は返金もあるとのことでしたので、入会を決意。

当時の職場には男性社員しかおらず、まだ若いからと油断しているとあっという間に年月が過ぎてしまうのではないかという不安から、真面目に婚活に挑むべく相談所を活用してみることにしました。

データを見ると男性の4人に1人、女性の5人に1人が未婚のまま生涯を終えるというのが日本の現状らしいです。

仕事に没頭し、一人の趣味に興じるのも良いですが、やはり結婚して子供を持つことに憧れがあったため、緊張や不安を抑え、意を決して●●に入会。

予想外にスタッフはフレンドリーかつ親身な方が多く、楽しい婚活生活を送ることが出来ました。

登録者数はかなり多くて驚きましたし、若くて綺麗な女性もたくさんいて、こんな人が利用しているとは意外だという印象もありました。

私自身は大雑把でガサツな性格なので、年上で包容力のある女性が好みであるとスタッフの方に伝え、そこから様々な条件などを設定しました。

自分の好みや理想の女性像というのはなかなか口頭で説明したり、文字に起こしたりするのは難しく、スタートラインから頭を悩ませる場面も多かったです(笑)

抽象的なイメージや漠然とした理想ばかりで、いざ婚活となっても結局若いからまだ焦らなくてもと甘い考えが根付いている事を痛感しました。

私は婚活の期間を定めていなかったのですが、スタッフの方から「焦る必要は無いけれど、期間をしっかり定め、絶対に結婚相手を見つけるんだという気持ちでやらないと上手くいかない」と厳しい意見も頂き、しっかり自分の求めているものを明確にして、期限も定めて結婚相手を探すことに。

20代前半ということもあり、経済力や安定性を求める女性が多いのか、最初はなかなかマッチングせずに苦戦続きでしたが、1カ月過ぎた辺りからは数名の方とマッチングさせて頂き、お見合いすることが出来ました。

やはりほぼ初対面の方なので、アガリ症の私は打ち解けるまでなかなか時間がかかりましたが、話せるようになってからは、普通のお付き合いではなかなか聞くことの出来ない結婚観や恋愛観、子供についての考えなどをお互いに話すことができ、恋愛的な意味だけで無く、非常に楽しく興味のある話をすることが出来ました。

お見合いさせていただいた女性とは仲良くはなるも、残念ながら交際までは至らず結局相談所に通い始めてから、2カ月ほどで知人の紹介で知り合った女性と意気投合、電撃結婚となりました(笑)

スタッフの方にも祝福していただき、結婚相談所での婚活は様々な意味で良い経験となりました。

今では妻とも笑い話にしています。

-------PR-------
最新の口コミ
中国人許せない(2025/05/23 )
男性
1.0 点 配偶者ビザ目的の中国人女性を日本に入国させるために存在している中国の会社です。 女性のプロフィール...
は全て嘘。 お見合い発言もどうでもいい天気などの話以外は全て嘘。 500万円以上、騙し取られました。
5◯歳会社員(2025/05/23 )
女性
1.0 点 ワンマンで仲人としては不適。 IBJが公休の火曜日を休日にすべきなのに、水・木の2連休です。実質週...
4日しかサポート受けられませんし、基本、放ったらかし事務所です。勧誘はかなりのプロフェッショナルでまんまと引きずり込まれますので要注意です。
32歳 看護師(2025/05/23 )
女性
1.0 点 歳も歳なので最短で結婚できればと思い登録しましたがあまりにも紹介される男性がコミュニケーション能力が...
低かったり失礼な人が多くガッカリしてしまいました。 担当者も特に何をしてくれるでもなくまだこれからですよ!と言ってくるだけでなにも現状が変わらないままでした。月に2人ほどしかお見合いができずこれに2万かーと思ってしまい退会してしまいました。 紹介される方がえっ…と思ってしまう方ばかりでこういう人がお似合いだと思われてるんだとメンタルにきてしまったので自分磨きすることにします…。 結婚したい!!!!と思っていましたがここで紹介される方と結婚するくらいなら独身でいいやと思うほどやる気がなくなりました。
41歳 会社員(2025/05/22 )
男性
4.0 点 2度目の結婚相談所でした。 1年かかりましたが成婚しました。 一度目は35歳の時に大手結婚相談所...
でした。自分自身も自身の市場価値と相手に望む希望とのバランスなどの改善ポイントもありましたが、結婚相談所としてもサポートが薄く担当者も途中で変更が2度ほどあり成果が出せずに退会してしまいました。 2度目は失敗したくなく、色々と調べてこの口コミサイトへたどり着きました。内容が入会したことがない人でないとわからないような事が多く、アフィリエイト広告のようなランキングサイトとは違って信頼してフォリパートナーに入りました。 担当してくれたカウンセラーさんとも信頼関係が築けて活動中はストレスも不満も無く、質問や相談ができて良かったです。 IBJという連盟なので他のIBJ系列であれば会員層はどこも同じだと思いますが、活動中はカウンセラーさんが頼りなので、カウンセラーさんとの相性や途中で担当変更などにもならないことも大事だと思います。
30代 会社員(2025/05/21 )
女性
1.0 点 成婚=プロポーズと定義して、そこまでのサポートをサービスとしていると明示しているにも関わらず、 相...
手先の結婚相談所カウンセラーと正確な連携を取ることもせず、 何の確約もプロポーズもなしに、相手の翌月会費が無駄にならないようにとの理由で焦らされて、成婚退会させようとされました。 「時には背中を押すことも必要」と言い訳をされますが、 単に成婚料目当てであることが明らかで、悲しくなりました。
会社員 (2025/05/21 )
男性
1.0 点 先週オミカレで男性5900円の婚活に行きましたが、女性無料のせいか女性が全くやる気を感じられない。 ...
運営もただ淡々と進み、黒いプラ板で仕切ってるだけなので個室みたいな感じじゃないので相手とのトークが聞こえてくるのが本当に苦痛でした 別の場所でも同じような内容で行ったことがありましたが結局似たような形式だったのでもう2度と行かないと思います
44歳 会社員 (2025/05/20 )
女性
5.0 点 5年以上前になりますが、36歳の時に入会し、約半年の活動で成婚退会し、37歳で入籍しました。 人を...
介したサービスは相性も大切だと思っていたので 自分なりに調査し3社までしぼり、それぞれの説明をうけてから、こちらに入会しました。 ポイントは通いやすさ(当時は対面メインだったため) 説明を受けた時のお話のしやすさ・親しみやすさ システムや料金のわかりやすさと、活動での流れや目標・ゴール等イメージのしやすさを 総合的に判断しました。 入会後は、目標をたて、プロフィール内容の作成、写真の撮影同行等希望すれば色々サポートいただけます。 そういった準備を経てスタートしましたが、予想はしてたものの30代後半になると中々上手くは進みません、そんな時にもモチベーションを保てるように、担当の方とは連絡はこまめに取ってました。自分からも連絡しますし、担当の方からも気にかけていただきました。 独自のイベント開催もありますので、通常の申込に疲れてしまった時や幅を広げたい時に活用できました。 大変な時もありましたが、結局は成婚退会まででき感謝してます!もし身近に検討している人がいたらオススメしたい相談所です!
39歳年収高め女(2025/05/20 )
女性
1.0 点 入会面談前に、事前にナレソメのことを知ってもらうためにと、YouTubeのURLが送られてきた。見て...
みると、35歳過ぎたらほぼ結婚できない的な内容。若い人を入会させるためにそういうコンテンツを配信して不安を煽るやり方なのだろうけど、35歳過ぎて婚活しようと前向きに行動している人に送る動画じゃない。年齢によって送るコンテンツを選ぶことさえルール化できてないのはなぞ。入り口から配慮がなかったことから、言いにくいこともハッキリいうマジレス?とかってのも、ただ傷つくようなことを言うだけの、品のないかんじなのかなぁと思った。
40代 会社員 マチコ(2025/05/18 )
女性
1.0 点 担当者のスタッフが酷い。あまりに酷い。土日のスタートが良いと言われ、書類も写真も全て用意。写真スタジ...
オの方々も全面協力して頂いて用意したのに、担当者が全く進めてくれない。日曜日に投稿しましょう、と散々煽ったのは担当者なのに、完全無視とスルーをされて、担当者への不信感が強いです。 投稿の文章も酷いまま送ってきて、お金を支払う価値が全くない状態です。スタッフへどのような教育をしているのか、不思議です。
さか(2025/05/18 )
女性
5.0 点 どうしても直ぐに疑問に答えて欲しい時に「至急」と文頭に入れると早急に返信をくれてアドバイスをしていた...
だけました。 同じ担当の方に最初から最後までお世話になりました。