悲しい恋愛!ダメ男製造女子が今すぐやめること

なぜかダメ男ばかりを好きになる女性がいる。
「今度こそはまともな人!」
って思ってもまた・・ 悲しい恋愛を繰り返す…。
せっかく恋愛するなら、悲しい涙流すより、嬉しい涙流したいやん?
まあな、ダメ男にもいろんな定義があるからな、全部いっしょくたには出来へんけど。
ここでいうダメ男っていうのは、仕事せえへん、ギャンブル好き、酒好き、暴力、薬物好き、趣味好き、遊び好き、女好き、、、って感じかな。
こういう悪癖を、ちょっと好きくらいやったらイイんやけど、依存的に好きとか、彼女や家族の幸せよりもそっちを優先する男は全部ダメ男の部類になる。
そういう、ダメ男ばっかりと恋愛してしまう女性にはある共通点がある。
それは・・・
自分が【ダメ男製造女子】だということを自覚していないこと!!!
「私はダメ男製造女子じゃない」って言いたなるかもしれん!
でも、誰だってそうなる可能性あるんよ。
すんごいヤリ手のバリキャリ女子でもダメ男と付き合ってることも多い。
バリキャリ女子の人は時間ないやんか。
本当は彼氏との関係もじっくり時間を掛けながらいろいろ話し合って修復していくんやけど、時間ないからとそこを諦めてしまうんだ。
わたしが我慢さえしとったらええのね、みたいな。
ここ重要ポイント。
ダメ男製造女子は「自分が我慢してまう」のだ。
おいおい、そこが一番大事なとこ~~!って分からへんねん。
恋愛経験が少ないしな。
この前、女性の弁護士の人をサポートしたけど、美人さんやったわ。
キレイな人やったから、申し込まれる数は多かった。
でな、一番最初に申し込まれた10歳以上年上のバツイチ男性と交際になってん。
メチャクチャ仕事が忙しいからやろう。
男性と3~4回デートしただけで、「この人でイイと思います」って結婚を決めたいって言うのな。
決めるの早いよ、もっと見ないといけないよ、他の人とも会ってみれば、って伝えても、男性との関係作りに時間を掛けようとしないねん。
チョット掘り下げて聞いてみると、恋愛経験がほとんどないから、男性がどういうものか、まったく分かってへん。
仕事が大切やから、気持ちを恋愛に回す余裕がない。
あかんよ、あかん。
一番時間と労力を掛けるところやで、ってアドバイスしてもなかなか分かってもらえへんかったことがある。
結局、真剣交際の後、結婚にはならへんかったけど。
その時に分かったことは、弁護士みたいに冷静で賢い女性でもそうなる。
っていうか、それだけ忙しい女性やからこそ、ダメ男に引っ掛かりやすいんよ。
つまりな、イイ恋愛をするためには、余裕を持ってなきゃいかんっちゅうことやねん。
時間的にも、気持ち的にもな。
そうでなきゃいつでもどこでも、ダメ男に関わってしまう。
そこで!
ダメ男製造女子を脱却するためには具体的に何をどうすればいいのか?
ポイントは3つ!
1つ目は『私しかいない』をやめること。
2つ目は『この人しかいない』をやめること。
3つ目は『自分自身を見つめること』。
ダメ男製造女子から卒業する方法はな、自分が製造しているという自覚を持つことやねん。
えらいヤツに引っ掛かった。運が悪かった。あんな人とは思わんかった。じゃないのよ。
答えは自分の中にあるってこと。
ダメ男はな、想像以上に、自分にとって「いい感じ」の女性を見極めてるねん。
あいつら甘え上手で、自分のことが大好きで、自己肯定感マックスな生き物でな。
あいつらのメンタルはとてつもないからな、自分には何の実績も力もないのに自信だけはある。
素直に女性に甘えられるし、「相手は自分のために動いてくれるだろう」という自信を持っとる。
自信があるから、一緒にいるだけでなんか安心できたりするし。ホンマは現実逃避なんやけども…
何とも言えん魅力があることは確かやねん。
それでいて、自分のために動いてくれる…そんな女性を見極める能力だけは超絶に長けている。
気を付けてないと、おそろしいねんから。
じゃあ、そんなダメ男の毒牙に引っ掛からないようにするために、また、ダメ男製造女子から抜け出すために、3つのポイントをっ詳しく見ていきましょう。
【1】私しかいないをやめよう!
ダメ男との恋愛がしんどいから、はよ別れたいなあと思っていても、「私しかいない」にたどり着いてない?
ハッキリ言う。いや、他にもおるから!!
さっきも言ったけど、やつらは、自分に尽くしてくれる心の優しい女性を慎重に選んでるねんな!
ダメ男にはな、母性本能が強い女性ほど、ハマりやすい。いってみれば「尽くす」タイプの女性。
ダメ男はそういう女性に付け込んで、母性本能をくすぐります!
こっちが許してないのに勝手にさりげなくタッチしてきます。
意図的に母性本能をくすぐられてるだけ!?
あいつらのやってることは、合法的な痴漢みたいなもんやねん。
わざと手がやける行動をしたり
~母性に火をつける
自分の弱い部分を見せたり
~あいつらのメンタルは超合金で出来てるから弱いトコをさらけ出すなんて挨拶みたいなもの
女性にお願い事をしてみたり
~男のプライドなんてミジンコほどもない
それはそれは、押したり引いたり絶妙な具合に責めてくる。
こちらの心の限界を見つめながらな。
アナタが、そんなダメ男の将来なんか気にせんでええよ。
ダメ男にハマる母性本能が強くて尽くすタイプの女性って、実は、多いから。
アナタと別れた後でも、別の女性見つけて、それはそれは、たくましく生きていける。
奴は今はあなたの前で儚げな一面を見せているだけで、あなたがいなくても余裕で次のターゲットを見つけて生きていける男なのだ!
客観的にみると、しっかりしているし、なんか落ち着いてるなって思われるタイプの女性でも、心のどこかで自分に自信を無くしてる時とか、寂しい時とかな、ダメ男はそれを察知して寄ってくる。
もうな、真夏に短パンTシャツでハイキング行くようなもんや。蚊に刺されて足ボコボコなるよ。
アカンな、このたとえ。
交番の前をボロボロの自転車乗って走ってるみたいなもんや。直ぐ止められて調べられるよ。
これもアカンな。
なんか今日あかんな…
すぐには「私しかいない」って思考回路から抜け出せへんかもしれへんけど、私しかいないって思い込んでしまったら、
「いや、そんなことない。私と別れてもまた違う人を見つけてたくましく生きていくのがダメ男やわw」
って口に出して言うてみて。
単純作業やけどな、この繰り返しが「私しかいない」に陥る思考パターンを変えてくれる。
私しかいないをやめよう!
【2】この人しかいないをやめよう
彼のダメなところに目を向けても、やっぱり好きだな、さみしいな。
「やっぱり私にはこの人しかいない!」
って気持ちな、自分の自己肯定感を満たしているだけ、ってことが多いねん。
そこを満たされてるから強引に納得してしまってる状態でもある。
ダメ男のことが好きっていうよりは、ダメ男に優しくしている自分自身が好きってやつな。
厳しい言い方になるけどごめんな、自分が彼に共依存しているってことを認識せないかん。
共依存っていうのは、自分と相手の関係性に依存してしまう状態で、特定の誰かを助けてあげてる、世話をしてあげることで自分の存在価値を見出してしまっているねんな。
それって悪いことなの?
と思うかもやけど、相手が居て初めて自分の存在価値を見出せるってことやんか。
本当は違うやん?
アナタはたった独りでいても価値ある人やん。
人に尽くせるステキな女性やん。
だってさ、こんなに沢山男の人がおるのに、そのダメ男しかいないわけないやんか。
冷静に世の中が見れていない!?
つまり「この人しかいない」って思ってるってことは、アナタは今は冷静に世の中を見れてないんよ。
あなたの存在価値が彼を助けることだけなんて、おかしくなってるよ。
アナタみたいに自分を犠牲にしてまで尽くすようなステキな女性なら、多くの男性から求められること、もう決まってる。
それやのに、そこに目を向けないで、ダメ男の世話をすることを通してだけ自分を喜ばしている。
「自分がどうしたいか」ではなく、ダメ男の期待に応えることだけに必死になっていることを、認識しよう、自覚しよう。
もう一度言うな。
アナタみたいに自分を犠牲にしてまで尽くすようなステキな女性なら、多くの男性から求められること、もう決まってる。
この人しかいないってのは勘違いだから!
依存になってるかもしれないから自分自身を見つめ直す。
【3】自分自身を見つめること
ダメ男との悲しい恋愛から卒業するためには、自分を見つめることが大切。
ダメ男との恋愛に終止符を打ちたい、って思う女性は多いんねんけども。
彼氏から大事にされる恋愛をしたい、って思う女性は多いんねんけども。
うわべの現象をどれだけ変化させたい、って思っても簡単にはいかへん。
まずは、そうなってる原因を知ることから始めよう。
人は絶対に自分の感情の通りに行動してる。
アナタがダメ男と付き合ってるのは、もしくは、いつもダメ男を選ぶのは、あなた自身がそっちの方が心地いいからやねんな。
さっき言った「彼氏に尽くして自己肯定感が得られる」恋愛が好きなんやったら、今のダメ男との恋愛でもええねん。
あなたの母性が強くて、ダメ男に尽くして尽くして尽くしまくって、ダメ男の喜ぶ顔を見ることが好きなんやったら、今のままでええねん。
アナタが働いて、ダメ男が仕事せんと家におることが好きなんやったら、変える必要はないねん。
一番知らなあかんのは、アナタがなぜ今のダメ男との関係に、不満はあるねんけど、それなのになぜ恋愛を止めようとしないのか?なのよ。
あなたは、どこかで望んでるのよ。喜んでるのよ。
そこを知ることが出来ないと、改善はできないんだよね。
まず、そこを知ることから始めよう。
そこは人それぞれ違うからね、ヒントになるかと思うから、次は、よくあるダメ男との関係に悩む女性のパターンを伝えるな。
ダメ男との関係に悩む女性のパターン
ダメ男に手を出してしまう女性にはパターンがあるから、参考にしてほしい。
①自己肯定感満足の女性
必要とされたい。愛されたい。
他者から認められないと、自分の価値を見出せない精神状態になってしまってる女性がおる。
ダメ男が必要としてくれるから、そこに喜びを持ってしもうて、今の恋愛から離れたくない。ってなっている。
自分自身が、自分の良い面も苦手な面も受け入れて、納得しよう。
自分自身を好きになって認めてあげへんと、いつまで経ってもダメ男で自己肯定感を満たし続けてしまうで。
②彼の成長に喜びを感じる女性
無意識でなってることが多いんやけど、ダメ男に対する自分の気持ちが強くなって、彼を理解してあげて、彼と一緒に生活して、彼の世話をすることで、彼がイイ男になるのを望む人、ってのがおる。
あなたの恋愛のゴールは、「ダメ男」を「イイ男」に変えるハッピーエンドの映画じゃないんやで。
「ダメ男」を「イイ男」に変えるのはアナタの役目じゃないよ。
そんなハッピーエンドは100%来えへんって断言させてもらう。
人の不幸の上に自分の幸せをゲットしようとするダメ男は、いつまで経ってもダメ男!
③自分の想いを伝えない女性
女性が自分の意見をハッキリ男性に言えないとダメ男との関係は良くなっていくことはないよ。
自分の意見を正直に相手に伝えることが苦手な女性な。
自分で我慢する方を選んでる。
ダメ男はあなたの気持ちに気付いていても、気付かないふりして行動に移さないからな。
あなたのちゃんとした意思表示がなければ男性は動かないってことを勉強すること。
怒ることも重要でな。
「あ、この彼女は怒らへんな。許してくれるやん」って分かったら、範囲を徐々に広げてくるのがダメ男の必勝パターン。
いっつもダメ男と付き合ってしまう女性に多いのはな、ダメ男予備軍の普通男を1軍に昇格させてるんよ。
最初からダメ男とは付き合わへんけども、あなた自身が男を甘やかして鍛えてしまってる。徐々にダメダメ星人に変化していくから気付きにくいんやな。
恋愛で大事なことは、イヤなこと、して欲しいことを言葉と態度でしっかり伝えること。
関係を改善していくことは二人の責任でな、改善の努力をしないんやったら、責任はダメ男だけでなく女性にもあるんやで。
④別れを言い出せない女性
別れた方がイイのは分かってる。でも本気で別れを言い出せない。
って女性な。
どんなダメ男でも、ええところはあるやん。そのええ部分が別れる辛さや面倒よりも上回ってるねん。
別れるってのは面倒やんか、当たり前やん。ダメ男も新しい女性をまた探すのは面倒やから、別れないように動きよるし。
女性は特に独りになる寂しさや不安もあるだろう。
でもな、よく言うやん。女性は離婚したらイキイキする人多い、って。これホンマでな。
ダメ男と付き合ってる女性は、自分が思っている以上に、無意識の部分でストレスとプレッシャーを感じてるんよ。
心理的には、誰もが自分の今までダメ男の為にやってきた苦労と努力が否定されるのがいややねん。
だから無意識が「今努力しているのは無駄な努力じゃないよ」って思おうとするの。
本当のプレッシャーを心の奥底にしまっているんやな。身体は今アナタが考えている以上に悲鳴を上げてるんやで。
別れを切り出すことは大変やけどさ、これからは頑張って自分の人生を歩いていこうや。
別れはさ、彼を嫌いになったからするのではなくて、自分を不幸にしないためにするものなのさ。
どこまで行っても、あなたの決断しかないんやから。
あなたが輝ける場所はダメ男のそばじゃない!!
必要とされたい心理は本能に近いから、仕方がない部分もあるけども…
男に必要とされること以外にも、あなたが必要とされて、大切にされる場所は絶対にあるって。
前からやってみたかったこととか、お稽古ごと、趣味など、新しい場所で自分の輝くところを見つけることができるかもしれんよ。
ダメ男のために確保していた休日も、本当の自分がやりたいことにあててみよう。
自己犠牲の気持ちだけで他者に尽くしとったら、いつか潰れてしまうぞ。
あなたが輝ける場所はダメ男のそばじゃない。
自分自身の中にこそ、あなたの輝く場所があるんやで。
ダメ男を製造してきた自分、ダメ男を選んでしまった自分を責める必要はない!
誰だって同じ状況になる可能性はあるねんから。
ダメ男はな、女性の失恋直後とか体調悪い時とか、ストレスたまってるとか、結婚へのプレッシャーがあるとか、そんなことからポッカリ空いた穴に、巧妙に入り込んでくるものなのよ。
まず、自分があってこその幸せな恋愛なのさ!
まとめ
【1】私しかいないをやめよう!
イヤ、おるから。ダメ男にハマる母性本能が強くて尽くすタイプの女性って、実は、多いから。アナタと別れた後でも、別の女性見つけて、それはそれは、たくましく生きていけるってこと分かってくれよ。
【2】この人しかいないをやめよう
いや、おるから。この人しかいない、って考えは周りを冷静に見れてない可能性あるよ~ってことな。依存になってるかもしれんから気を付けて。
【3】自分自身を見つめよう
アナタがダメ男と付き合ってるのは、もしくは、いつもダメ男を選ぶのは、あなた自身がそっちの方が心地いいからやねんな。まずは、そうなってる原因を知ることから始めなあかん。
ふとした瞬間「ほんまにこれでええんやろうか…」と思うなら、今回紹介したポイントを思い出してほしい。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
1.0 点
IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。
誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。
誘い文句は、
「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。
「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。
名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。
あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
【騙されました!】
入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。
入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、
その説明もなし。
入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。
信頼なんてなくなりました。
さっさとクーリングオフをしました。
まだ入会前の人は気を付けてください。
独身証明書などの発行は先にしておくべきです。
あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。
いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。
面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。
ほんと騙されました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-マリアージュ・プリヴェの口コミ
数年前に登録しましたがすぐに退会しました。
コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。
会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね)
お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。
その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが...
他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所ブライダルパートナーズの口コミ
2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。
入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。
そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。
プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。
必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。
40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。
「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。
入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。
「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。
お見合いは計19名としました。
正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。
この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。
仮交際は5名の方と進みました。
でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。
そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。
そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。
最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。
真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。
最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。
今、思うのは──
最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。
でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。
フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。
迷っている方へ。
婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。
客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。
正直、ひどすぎます。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。
入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。
ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。
それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。
在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。
カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。
そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。
入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。
入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。
最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
昔のことにはなりますが。
代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。
成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。
お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。
|