持病のある人のリアルな婚活事情

今回は、持病のある人の結婚相談所での婚活に限定したテーマなのですが、これはね~~~~~~、
取り扱いが難しいというか、
悩みが深いというか、
突き詰めて考えたら「結婚相談所の根幹」を揺るがすテーマなんですよね。
この問題で悩んでいる人がたくさんいるので、真剣に、真面目に書いていきたいと思っています。
持病って、種類も程度も人それぞれなので一概には言えないけれど……
持病がある人は、色々な苦しみと戦いながら、結婚についても悩んでるんだろうなって思っています。
「お付き合いしている人にいつ打ち明けたらいいのか」とか「話したら嫌われるんじゃないか」とか、悩みは尽きないと思うんです。
少しでも、そういった方々の役に立てたら嬉しいです。
では、いきましょう!
プロフィールでの持病の取り扱い
持病って一口に言っても、色々な種類があるよね。
身体の障害、精神疾患も持病というくくりに入るのかもしれない。
結婚相談所での婚活の場合、まずはなんと言ってもプロフィールが重要視されるのな。
できるだけ効率よく異性と会っていくために、自分の求める条件かどうかをプロフィールを見て選ぶわけ。
アプリやオンラインの低価格な出会いとは違って、このプロフィールが信頼できるっていう点が結婚相談所を使う婚活の最大のメリット。
なんで信頼できるのかというと、結婚相談所に登録するには、収入証明が必要だったり、独身証明書や卒業証明書が必要だったりするから。
で、、、
結婚することを目的に相手探しをしているわけだから、相手に持病があるかどうかって、やっぱり知っておきたいじゃない?
殆どの人が相手のプロフィールを見るときに、
自分の希望条件に当てはまるか見ていると同時に、持病とか国籍とか経歴等の「避けたい条件」についても慎重に見てる。
ここ、あなたはどう思う?
きっと、「どうしても避けたい条件を調べるのは当然のことだ」って感じると思うんです。
でも、プロフィールって、
相談所に登録している人限定とはいっても、
不特定多数に公開されるものでもあるじゃない?
そこで、自分の病気のことを
見ず知らずの関係ない人に知られるのって……、それって嫌だと思わない?
「できれば知られたくない」
って考える人が大多数だと思うんです。
でも、、、
やっぱり結婚相手に持病があるかどうかって、結婚生活に大きく影響することだし、真剣に結婚に向き合っているからこそ、相手の健康状態は知っておきたいよね。
その病気が深刻であればあるほど、
一緒に考えなきゃならないことが増えるわけだしね。
僕も、結婚相手なら当然知っておくべきことだと思うし、婚活の時に知っておきたいと思う。
でも、今は、結婚相談所のプロフィールには、持病については記載しなくてもいいんですよ。
「今は」って書いた理由は、2018年くらいから、個人情報保護の観点から「公表したくなければ記載しなくてもいい」となったから。
それ以前は「必ず記載すること」だったんです。
病気をそのまま公開するわけじゃなくて、「問い合わせ項目あり」「確認項目あり」という形で記載が必須となっていました。
昔は国籍とか持病とか宗教とか、結婚する上で知っておいたほうが良いことは、プロフィールで事前に伝えるべし、っていう決まりだったんです。
だから、昔は「この人いいな」って思った人のプロフィールに「問い合わせ項目あり」と記載があった場合、こちらの相談所から相手の相談所に「お問い合わせ項目ってどのようなことですか?」って、お見合いする前に聞くことが一般的だった。
たとえば、
とかを、お見合いする前に事前に聞くことができていたってわけ。
結婚相手として考える際に、とても重要なことは事前に知ることができていたんです、昔はね。
もし記載していなかったら、
「なぜ記載していなかったのですか!!!! ルール違反でしょ!!」
って、後でメチャクチャ怒られたの。
当時は記載していない側はルール違反と責められて、平謝り状態でした。
「すみません、軽度なので、記載する必要はないと思っていました」って苦しい言い訳をするとかね。
でもまぁ、
「ルール違反だって認識してるけど、あえて書かなかった」という相談所がいたのも事実。
「確認事項あり」にしていたら、申し込まれる数が激減するからね。
カウンセラーが「指摘されたらそのときに謝りましょう。まずは多くの人と出会いましょう」って作戦を立てることもありました。
ここはね、本当微妙なラインなのよ。
結婚生活に問題になるかならないかは、個人の主観でもあるからね。
まして、「相談所に内緒にしていた」のなら、「相談所は知らなかった」ということで「仕方ない」となる。
だから、昔の相談所は、
「あ、その話は聞かなかったことにします」と言って、プロフィールに何も記載しないこともありました。
もちろん、その人のためを思ってね。
なぜなら、、、
さっきも書いたけど、「問い合わせ項目あり」とか「確認事項あり」って記載した瞬間に、申し込まれる数が本当にビックリするぐらい激減するから。
持病のある人にとっては、本当につらいところです。
相手相談所から「どのような確認事項ですか?」って聞かれることはほとんどなくて、ただ単に申し込まれる数が減るんです。
そりゃあ、システム上ではワンクリックで別の人を探せるんだから、将来のことを思って、リスクのありそうな人は避けるっていう気持ちがあるのも理解できます。
実際にあった話とカウンセラーさんたちの本音
以前すっごく魅力的な男性会員さんがいてね、入会後1ヶ月に200名くらいから申し込みがありました。
その人がある日、プロフィールに「子供の頃の病気が原因で右耳の聴力が弱いです。日常生活には全く問題ありません」と記載したの。
すると、翌月の申し込みは10人も来なかった……。
200人が10人になったんですよ。
これくらい、影響されるんです。
だから、
- 「持病のことを隠してお見合いして、付き合いが深くなってから相手に伝える」と考えるカウンセラー
- 「最初から持病を伝えることが婚活のマナーです」と考えるカウンセラー
それぞれ考えが分かれるし、どっちが正しいとかではない、難しい問題なんです。
僕もどっちが正解かはわからない。
あとは「ずっと隠しておきましょう」ってカウンセラーもいるけど、そういうのは論外。
何を考えているのやら……。
で、、、
先日、全国の知り合いの結婚相談所さん14社に持病についての話を聞いたので、リアルな現場の声をご紹介します!
他ではホント~~になかなか聞けない貴重な本音の情報です!
【1社目の相談所さん】
かなり仲良くなった時にお相手の情報を知るケースも多く、宗教などだと、その話一つで終わっちゃうこともあります。
が、持病を持っているから関係が壊れたという話はあまりないかもしれません。
【2社目の相談所さん】
持病持ちの種類にもよりますが、
結婚相談所での出会いだと、少し病気や持病があるだけで縁がなくなってしまうことが多いなと感じます。
例えば、色覚異常や緑内障、片側の目の視力が低い等、普通の恋愛結婚だったら全然気にならないようなことが、大げさに気になってしまうようです。
他にも最近多いのが、
睡眠薬や精神安定剤を服用されている方。
もちろんお見合いなので相手には事前に正直にお伝えをしますが、会員さんには、「負い目に感じないように」というアドバイスをします。
「完璧な人間なんていないのだから、堂々としてたらいいし、逆に女性の完ぺきではない部分も受け入れてあげれる男性だったら素敵ですね」と伝えます。
【3社目の相談所さん】
病気の種類にもよります。
- 糖尿病で透析等結婚生活に支障が出ると予想される疾患
- 遺伝性疾患
- 精神疾患
上記の場合は厳しいです。
特に精神疾患の場合は、
好きになっていても悩んだ末、
断る方が多いです。
「今は落ち着いていても、結婚して生活が変わるとどうなるかわからないので」と。
最近は個人情報保護の観点からプロフィール上では公開されないため、持病が周囲にわからない場合は問題なくお見合いや交際まで進展しますが、結婚を考えた場合はお相手に告白する必要があるので、ここでのタイミングもケースバイケースです。
告白した内容が結構重い内容でも、理解ある方に出会うことができれば問題ありません。
去年の話ですが、当会で上記持病のある2名の男性会員さんが素晴らしいパートナーと出会い、成婚退会されました。
おふたりとも強い恋愛感情を持たれての結果でした。
【4社目の相談所さん】
癌やうつ病や、注射しなければならない糖尿病の男性に、弊社の女性会員でお見合いを受けたりお申し込みをしたりした方はほぼ見たことがありません。
でも、病気によっては他の条件面が良ければ考慮し、総合的に判断する女性が多いように感じています。
【5社目の相談所さん】
持病の内容にもよるのですが、最初から打ち明けてしまうと、そこでお見合いや交際すら成立しないケースが多いです。
後出しは本来いけないのですが、
交際をある程度継続して信頼関係ができた後に打ち明けると、理解してくれる方は意外と多いです。
ただ、成婚ギリギリ、または成婚後ですと逆に信頼を失い、揉めるケースが多くなるので、打ち明けるタイミングは重要だと思います。
【6社目の相談所さん】
ご紹介させて頂く場合は、事実をお伝えして、それでもよければお見合いをお勧めしています。
ご入会時に持病などの確認して、婚活の活動があまりできなさそうなら、ご入会をお断りさせていただいています。
【7社目の相談所さん】
諦めろというのではなく、しっかりとできる予防は怠らないこと。
お相手に対して明らかにデメリットがある分、他で補えるメリットを作りましょう!と伝えます。
それもできないのは自分勝手な婚活ですよ、と。
【8社目の相談所さん】
初回面談時は、持病を持っている同じような方の状況を説明をし、安心してもらってから入会していただきます。
入会後、お見合いの決まり具合で、持病をどこで公開していくか等、色々試しながら活動していただきます。
【9社目の相談所さん】
こちらは、持病に関しては記載しないといけないと思っていましたので、以前他の相談所と揉めたことあります。
相手のお子さんが重度の障がいを持っていて、どのような状態か詳しく教えてくださいと言うと、「個人情報だから、本人同士が直接話すべき内容である」と突っぱねられたのです。
私個人としては、結婚に向けては当然必要な情報だと思っていまして、そこを伏せるとなると、騙して婚活しろと会員さん方におしえるのかといったことを穏やかに先方とやり取りしたつもりでしたが、先方と意見が異なり、ちょっと揉めてしまいました。
不利益は法律のせいにして伏せて活動させて、破談になっても「ご縁がなかった」で終わりだなんて……すごく嫌でした。
隠して活動できると言われて救われている人もいるでしょうが、難しい問題ですね。
でも、仲人なら知っておくべきだと思います。
【10社目の相談所さん】
【確認事項あり】と記載するだけで、問い合わせには応えない相談所もある。
事前に理解いただいた上でお会いしないと、お見合い以降に知ると「他にも何かあるかも?」と不信感が高まるので【確認事項あり】は記載しておいたほうが良いですね。
【11社目の相談所さん】
結婚となると隠し切れる問題ではないので、
事前にお知らせするのが誠意ですよね。
確かに、そのことが活動を難しくするかもしれないですけど、後でわかって「言いにくいから、隠してたんですね。お気持ちわかります」となることは少ないと思います。
やっぱり「そんな大事なことをどうして隠してたんですか?」ってなると思うんですよね。
【12社目の相談所さん】
相談所によっては、
お見合い1件で1万円の料金を払っている人もいるんですからね。
「隠していたらお見合いしてもらえないと思って……」なんて言い訳は通用しませんよ。
【13社目の相談所さん】
私は反対に隠してお見合いしていたことがあります。
相手には申し訳ない気持ちはありますけど、
その後のクレームはどんなことでも受ける覚悟で、その時は突っ走りました。
とにかくその会員さんにお見合いをしてもらいたくて。
こちらの勝手な思いでした。
今となっては反省してますが、そのおかげで成婚できた事例もあります。
【14社目の相談所さん】
結婚相談所ではプロフィールに記載が必要なため難しいので、婚活パーティーのほうがチャンスあり。
男性なら、同じ様に持病のある女性や同年代や年上の女性、宗教を信仰、バツイチ子持ち女性とのご縁を積極的に探す。
過度な望みや期待をしないこと。
持病があっても、ポジティブな気持ちでいること。
【まとめ】
- 持病の程度によっては、人間関係ができてから伝えることで受け入れてもらえることがある
- 軽度なもの以外は、やはり相談所間での情報共有をしてもらっていたほうが良い
- 重度の持病に関しては残念ながら基本的にお見合いするのが難しい
- 可能性はゼロではない
持病に関しては、明確な正解ってありません。
持病を持っているから結婚相談所での婚活ができないってわけじゃない。
現に、成婚してる人は結構いるんですよ。
いつ伝えるかもケースバイケース。
タイミングによっては上手くいったり、逆にだめになったりすることもあります。
持病は、結婚するまでには必ず相手に伝えるべきこと。
だけど、逆に初っ端から伝えたばっかりに、恋愛関係になっていたら許容できたかもしれないけれど、まだそこまでいっていないからと断られることもある。
それって、持病がある人だけじゃなく、相手にとっても勿体ないことじゃないかなって思います。
ただ、やっぱり程度によるのは確かで、残念なことだけど、持病が重度の場合は婚活も厳しいものになるのが現実。
なので、「持病があっても大丈夫ですよ」とは軽々しくは言えません。
持病を持っている人はただでさえしんどいのに、結婚について悩みだすと本当に不安な気持ちになってしまうもの。
でも、僕は幸せになった人もたくさん知ってるから、ぜひとも諦めずに婚活を頑張ってほしいと思っています。
応援してるー!!
実は、僕の妻も難病がある。だけど私たち夫婦、本当に幸せな毎日を送っています。
だから、皆も頑張ってな!!
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
初めての婚活で右も左も前も後ろも分からない状態でしたが、オーナーの三好さんから婚活と恋愛の違い、自身...
のアピールの仕方やお相手との付き合い方、相性の確認など色々な事をきめ細かくアドバイス頂きました。実際交際する事になっても色々な場面でお相手と合わなかったりする事がありますが、婚活では当たり前にあることなので気にしないでどんどん進めていきましょう!と励まされ、それが婚活の常識なのだと学ぶことが出来たおかげで頑張れたと思います。婚活は人によって様々あると思いますが同じサポートを受けるのでしたらここはとてもオススメです。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-Presia(プレシア)の口コミ
「オーダーメイド婚活」とはどんなものか気になり、初回のカウンセリングを受けました。
カウンセリング...
というより、よくある営業用の説明でした。
結婚相談所の乗り換えを検討しており、現相談所での不満を伝えました。しかし、こちらに乗り換えることで改善できるというビジョンが見えないので、補足を求めたのですが、その方も「私も明確に説明できない」というニュアンスのことを言っておられました。
そして、私が「違いが判らない」と難色を示すと、「もっとお値段の安いところでされてもいいのかもしれません」と明後日な回答をしていました。
私はお金より時間の方が大事だから、内容が見合うなら費用は問題になりませんと言っていたのですが、それは見合う内容がないって認めたってことですか?
私が結構つっこんで質問していたからか、その後、「見たところまだ言わなくてもいいことを言いそうなので、そういうところにブレーキをかけるお手伝いができる」と言っていました。
感情で言い返しただけなら理解できますが、もしこれを悪気なく言っていたとしたら相当営業センスがない方だと思い、ここに入会するべきではないと判断しました。
担当したのは、元No1ホステスの方です。これは言う相手を選ばないと逆効果だと思いました。なぜなら、私も元ホステスでありNo1をとったことがあります。No1の定義はいろいろですが、No1と言っても物は言いようで、1回だけ1か月(1週間)の売り上げの1位を取っただけでもNo1と名乗れるので、正直、素人だましのうさん臭さを感じました。
年単位でNo1をとるホステスがあんな営業の仕方をするわけがないです。センスが皆無。
録画されているとのことなので、教育担当さん、責任者さん、一度この回を見てくださいね。内容で、だれかわかりますよね。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-良縁紹介センター香川の口コミ
何年も昔に高い入会金を支払い会員になったココの会員です。
店の屋号が紹介センターだし入会した時にコ...
コのオーナーが「良い人が居れば紹介する」と言っていたので期待したのですが紹介は一度もないしお見合いも一度もセッティングしてくれてません。当然ですがココはアフターフォローなど全くありません。
前に入会していた相談所では10人くらいお相手からのお申し込みがありましたし、こちらからもお申込みしたら10人くらいお見合い出来ましたので私の見た目や条件が悪すぎると言う事でもなくココのオーナーがワザと申し込んでないか仕事してないのだと思います。
釣り書きを借りて申し込みの旨を伝えたら何の前触れもなくオーナーから「悪い口コミを書いてるのはお前だろ!許さんからな!」と脅迫されました。
お相手の申し込みができないのなら入会金の返金をして欲しいと伝えましたが再度「お前が悪い口コミを書いてるのはわかってるぞ!許さんからな!」と脅迫されました。
入会金だけを取り込み、お申し込みも、お見合いも出来ないなら最初に説明してもらえませんか?
入会金の返金してもらえませんか?
今回、ココを検討している人たちに私が体験した実際のレビュー書き込みで良いか悪いかを判断して欲しいと思い今回初めて書き込みました。
当方に何の非も無くお見合いの申し込みが出来ないのなら返金を、と伝えただけで会員を脅迫してくるような相談所は全くお勧めできませんし、最低、最悪な相談所なのでやめておいた方が無難かと思います。
本当にあった実際の出来事です。すべてはLINEでやり取りしてましたので証拠も保全済みです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
meot婚活相談所の口コミ
とても素敵な方に出会えて無事に成婚退会できました!
他相談所からの移籍でしたが、荒野さんおすすめの...
スタジオで撮影した写真と、荒野さんに添削頂いたプロフィール文のおかげでお見合いをOKして頂ける確率が上がりました。
素敵なお相手からのお申し込みも増えたように思います。
荒野さんに直接相談できる安心感がすごくありました。
人気があるため、面談予約がなかなか取れない時もありましたが、それも改善できるように動いてくれているようです。
成婚退会料を払わなくて良いのも、何かとお金が必要な成婚時にはとても助かります。
荒野さんのYouTubeを普段から見ている方にはおすすめできる相談所です。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
数ヶ月前に無料相談を申し込みました。複数の相談所を検討・面談していたのである程度IBJの内容は理解し...
た上で面談に臨みましたが、予備知識が無ければサポートの内容などを無料相談で理解するのは難しかったと思います。
自分の現状を話した時点で謎のアドバイス?が始まり、内容もあまりにも現実味がなく机上の空論だったので、社会経験、人生経験が豊富な方ではないんだなと感じました。(本当にアドバイス通りに実行したら死んでしまいます。)自分がその分野に精通していないのであれば、強い言葉で空想を語るのはやめていただきたいです。
その上で希望の条件を聞かれお答えすると今度は手のひらを返したかのように「それだったらいけると思います。」と上機嫌に。
結果、入会しても活動開始までに3ヶ月かかると説明を受け、入会するしないも聞かれずに終わりました。
YouTubeを拝見させていただきお世話になりたいと思って面談を申し込みましたが、会話がそもそも成り立たないなと思い他の相談所に決めました。
よしよししてほしいわけではないですが、あまりにも支離滅裂な内容で面談で不愉快になったのはナレソメ予備校だけです。おすすめはしません。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
昨年末に入会して今月成婚退会予定です。
結婚相談所が初めてでしたので他とは比較ができないですが、こ...
の口コミサイトにあるような他の結婚相談所のような悪い部分はなく、自分的には親身になって色々とサポートをしてくれたな、というのが感想です。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
参加してませんが…参加希望の問い合わせしても連絡をもらえません…
他の口コミ見てても大丈夫なのかな...
と感じますし、連絡もらえなくて良かったです。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
仕事に没頭していた人生でしたが、48歳から婚活を決意、「結婚相談所」と検索して一番はじめに出てきたの...
がエールマリアージュでした。
口コミを見てみなさん幸せそうで、同じようになれると信じて入会しました。
仕事の休みがほぼない生活の中でお見合いを続け、その度にきめ細いアドバイスをくださりました。
三好さんの素晴らしい点は、会員の弱い部分をしっかりフォローして最大限の自信を持たせてくださるところです。
時には私が決めかねている時にビシッと愛あるアドバイスをくださり、弱気になったり甘い考えになる私の背中を何度も押してくださりました。
お見合いが何回か続けてうまくいかず落ち込んでいた頃に出会ったのが今の奥さんです。
出会って7ヶ月で婚約、幸せな結婚式を挙げました。今は子宝にも恵まれ、毎日笑いにあふれた生活を送っています。
50代になってからこどもを授かれたことほ本当に奇跡だと思っています。
それもすべて、三好さんと出会ったからです。
結婚を本気で考えている方、ぜひ三好さんのお世話になってください!!!
みなさんが幸せになるのをこちら側で待っています!
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
振り込みしてもログイン出来ない
マッチングされない
一年ちょい続けていますが成婚アドバイスもない...
お見合いの場所セッティングしかしてくれない
|
![]() 男性 |
評価しない
結婚相談所-BRIDALLINK目黒の口コミ
こちらの発言を勝手かつ変に解釈していき、あらぬ方向に行くことがよくあった。またそのうえで他人を変に決...
めをつけてボロクソ言うこともよくしているようです。
こちらもその対応にイラついてきて、あちらもイラついてきてるのがわかり、定義を固めたり、方向性を変えようとしても拒絶されたり、ガキだの言われた。
石川さん自体カリスマっぽくしてるけど許容性や柔軟性はなく、言うこと聞いてくれる人だけ相手にしてるようだった。
人間のキャパは小さく、コミュニケーション能力は低いので、合わない人には合わないと思います。入会、サービスを受けることは決して安い買い物ではないし、ここでしか得られないものもないわけではないです。
他人への対応は最悪に近いと感じました。
こういう意見が一人だけではないようなのでそのうち潰れるのではと思います。
|