広島県の結婚相談所・35歳女性の体験談

出会えるチャンスが来たら積極的に先入観を捨ててお会いした方が良いと思います。

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】★★
【自分の婚活の点数】★★
【都道府県】広島県 【年齢】35歳 【職業】今は専業主婦、入会したときはOLでした
【活動期間】平成17年10月~平成19年10月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
雑誌広告
【無料カウンセリング時の印象】
アドバイザーさんから積極的に説明され、結構な金額になるのでとても悩んでいたところ、高級エステに行ってもそんな金額になるのだから、それよりはこういった実あるものに使った方がお金の価値がありますよと言われたのが印象的でした。
【入会を決めた理由】
当時雑誌などで広告が入っていて、成婚者の体験談など色々と掲載しており、大手の結婚相談所だったので安心感もあり、こちらに決めました。
【退会した理由】
2年間が期限だったので、良い人に出会えず期限切れで終わりました
【これから婚活をする人へのアドバイス】
お会いできるチャンスはなかなか無いので、出会えるチャンスが来たら積極的に先入観を捨ててお会いした方が良いと思います。 また、会員人数が多いからといって、自分が「いいなー」と思う人と出会えるとも限りません。 男性の方も相手も選びますので。 女性は若いほど出会いが多いと思います。これはアドバイザーさんから聞いた言葉です。やはり男性は若い人が好きみたいです。
【体験談】

入会後しばらくして、出会うチャンスに恵まれました。

その時は白黒写真でしたが、写真でお互いに確認して、好意を持ってお会いしました。

外で待ち合わせをし、喫茶店に入ってお互い飲み物を注文しました。

比較的、積極的に色々と話を提供してくれ、リードしてくれたので、まあまあ好印象だったのですが、なんだかずっとその人を見ていて気になった点がありました。

それは、ずっと帽子を被っている事です。

若者が被っているようなキャップの帽子です。

あまり似合って無かったけれど、自分ではおしゃれで被っているのかなーと思っていました。

しかし、喫茶店の中でもずっと被っているので、ちょっと気になっていました。

まあまあ顔も嫌いでは無いし、話し方も普通で良いなとは思ってました。

話はまあまあ弾み40分ぐらい経った頃、その方が突然、「私はこんな感じなのですが…」と言って、ずっと被っていた帽子を取りました。

目の前にで起こった事に唖然というか、びっくりしたというか、ちょっと笑いが出そうというか、そんな気持ちになりました。

そうです、禿げていたのです。

人間は本当にビックリしたら、全く言葉が出ず、その後の言葉も見つからないものですね。

帽子を被っていた見た目と、外した時の見た目の落差がとてもあり、「えー…ありえない」という気持ちになりました。

今までのその人への感情が、ガタガタと崩れていきました。

決して禿げていたことが嫌だった訳では無く、途中でそんなことをされると谷底に落とされた気分になるのです。

最初から帽子を被っていなかったら、あぁそういう人なんだなーと思えるけれど、途中からそんなことをされると、禿げていることが恥ずかしいんだ、隠したいんだ、男らしくないと思いました。

それから少しして喫茶店を出て、帰りました。

家に帰って改めてその方の白黒の写真を見ると、これまで気がつかなったけれど、帽子を被っていました。

結果お断りをしました。

しかし、相手からも断られました。

これってなんだったんだろうなという感情になりました。

相手の方は、帽子を外した時に私がどんな反応するんだろうと思っていたんでしょうね。

あの時の私ってどんな表情をしていたのかなと今でも思います。

禿げている人でも、堂々としていたら素敵に見えるものです。

しかし、隠そうとするのはなんだか女々しくて、私は嫌いです。

でも、最初から禿げていることが分かっていた場合、お会いしていたかどうか分からないですが、隠すことはルール違反だなと感じました。

-------PR-------
最新の口コミ
35歳 会社員(2025/06/21 )
女性
4.0 点 2024年2月から活動を開始、4月末に今の彼と出会い、9月末で成婚退会しました。 わたしから言...
えるのは、行動できる人が出会える、の一言です。 相談所に入ったら出会える、と安易に考えている方には正直どの相談所であっても入会はお勧めしません。 活動している中で、活動が長引くにつれ、本当に結婚できるのか、自分が必要とされる日は来るのか、などと感じることは正直多々あります。(すぐに決まる方もいると思います!) そんな中でも自分自身と向き合う覚悟があるか、切り替えて根気よく積極的に続けていくことができるか、が大事になると思います。 そしてそれを支えてくれるのがカウンセラーの方達です。 カウンセラーの方を'いかにうまく利用するか'で、変わってくると思います。 これは、わたしが一度他の相談所で活動して失敗した経験から感じたことです。 当時は入会したら結婚できると思っていたし、カウンセラーの方は結局何もしてくれないのかなと感じていましたが、今は、自分自身が積極的に利用できていなかったんだなと反省しています。どんなに優秀なカウンセラーさんがいても、ちゃんと利用しないと意味がないです。 なので、たくさん利用してください! こんな服装でいいのかとか、LINEの返信はこんな感じでいいのかとか、すごく小さなことでもいいので、迷ったら相談! 親身になって聞いてくれるし、どんなことでも返信してくれます。 今の彼と出会ってもう一年以上経ちますが、毎日が本当に楽しいです。 そしてこれからの人生がとても楽しみです。 相談所に入ろうか迷っているのであれば、カウンセリングで話を聞いてみるだけでもいいと思います。 思い立った今が一番若い!!ので、行動するだけでも人生は変わります。 わたしはあの時一歩踏み出して良かったなと心から思います。 わたしの経験が少しでも参考になれば幸いです。
怒(2025/06/21 )
女性
1.0 点 私の将来を案じて親が勝手に契約してました。 一番高いコースだったようですが、プロ仲人の方とは最初に...
Zoomで数分喋っただけ。 あとはWebで良い方見つけて積極的にアプローチしてくださいね~みたいな投げやり状態。 初めて会った方と話は弾み、お相手の方もまた会いたいとの連絡を頂いたのですが、当時彼氏がいたためお断りを入れました。 が、年収も良い、年齢も近い、こんな良い人他にはいませんよ?仮交際だけしませんか?あなたの年になると、他にはおじさんしかいませんよ?みたいにしつこかったです。 担当の方とはLINEでやり取りしてましたが、下の名前をしょっちゅう誤変換して送ってくるわ、用事があって事務所に電話して取り次いで貰った時には、あれ?どちらの◯◯さんでしたっけ?と会員を鴨としか見ていない感じでした。不信感が募り、親には悪いけど退会処理してもらいました。本人なしで契約できるのが売りみたいですが、高齢者から言葉巧みにお金をだまし取ってるようにしか思えません。親に申し訳ない。
39歳 会社員(2025/06/21 )
男性
1.0 点 39歳男性会社員です。 主催の仲人さんは、 男性に対してとても厳しく対応します。 女性から...
お断りが入ると「男性なんだから」と言ってきます。 もう疲れたからと退会意思を示すと、ZOOMで面談を行い、 退会時期を引き延ばしされます。 自分はLINEをブロックして強制退会しました。
40歳(2025/06/20 )
男性
1.0 点 1年関活動して見合い相手がいなかった場合は、相談所に問題点があると思います。同じ相談所を使わず違う所...
で考えたほうがよさそうです。他の地域の男性が女性を選ぶのに東京都内ばかりの会員では婚活できるわけありません。5年以上古い写真載せているのは、婚活対象外で削除してほしいです。賞味期限切れたものを食べる感じで気分悪いです。
51歳。主婦。(2025/06/20 )
女性
評価しない 12年ほど前に入会しました。 申し込み時カウンセラー話と全然違いました。 入会時は良いこと言われ...
るので、注意です。 ネットでは写真は公開されず、プロフィールのみで申し込みしたりされます。 39歳、バツイチ、1人子持ちの私では全然申し込みが来ませんでした。 1か月で5名位しか来ませんでした。 写真を公開すればまだ申し込みはあるかもしれませんが、 プロフィールでは相手にされません。 支店まで出向き、支店内ではお相手写真はネット見られますが、 遠いので面倒です。 職場など外での出会いなら、顔や性格を見て子持ちで良いと、 好きになってくれる方はいますが、 プロフィールでは相手にされず、 しばらくメッセージでやり取りしても、 やはり文章では言い方がきつく感じたり、 本来会って話す感じとは違い、大変です。 いきなりメッセージ拒否されたり、傷付きます。 高い入会金払い、無駄に終わりました。 その後、違う結婚相談所入会し、 たくさん申し込み頂き、直ぐに主人と出会い、結婚出来ました。 ネットで自分で探すオーネットのような婚活は、見つかる可能背は低い。 ですが、結婚相談所でカウンセラーがいる場合は、 たくさんの方とお見合い出来ます。 大金を払ってとても嫌な思いしたので、 参考なれば思います。
36歳 会社員 (2025/06/19 )
女性
4.0 点 日頃からYouTubeの動画を視聴していました。好きだから結婚したいという価値観では幸せな結婚はでき...
ないと言うこと、恋愛感情はお天気のような物ということや、結婚向きの人についての話、好きと愛の違い等、何度も自分の考え方を変えようと動画を繰り返し視聴してきました。今回長年のお付き合いのある人との結婚に進むことについて悩んでおり、30分の無料相談をさせていただきました。とても優しくお話しをして下さり、今の考え方は過去の親子関係の問題が影響していて、根本を正していけば求める人、出会う人が変わると教わりました。今後彼と破局したら入会してみようと思います。考え方を直して幸せな結婚生活を送りたいと思いました。
29歳 会社員 運送業(2025/06/19 )
男性
1.0 点 いろんなアドバイスを受けたい人はオーネットはむいてないと思います。 入会費は高い アドバイス全然...
受けられない スタッフさんの態度は悪い👎 入会した際に、日割り計算のことを言ってくれたのに、退会の時日割り計算できないって言われました。なんか腹立つだった あとは最初の一カ月、日割り計算ちゃんとして、お金を引き落としましたよ
会社員(2025/06/19 )
女性
1.0 点 入会目的の結婚相談所です。カウンセラーさんも素人に近いですし、入会後のフォローが雑です。成婚料がない...
代わりに月会費が高いのでなるべく長くいてほしいという印象。荒野さんの上手い言い方に騙されるのではなく、ちゃんと他の結婚相談所とも初回無料面談をして決めた方が良いです。私は入会したことを後悔しました。
38歳 区役所 ハッピー太郎(2025/06/18 )
男性
5.0 点 入会したきっかけは職場の同僚からの勧めでした。以前、違う区役所で働く友人からも官公庁マリッジの話は聞...
いた事あったので、一度見学に行ってみました。ずっと同じアドバイザーさんに月1の面談では相談してました。普段から色々相談出来て安心できました。 zoomでのオンライン面談も来店出来ない時はしててこれも便利でした。説明してくれた男性の方も、そのあとのアドバイザーさんも親切で良い雰囲気でした。官公庁マリッジの皆さんはどことなく地元や学生時代の友人と話してるような感じで最初から緊張がほぐれて居心地がよかったです。一年半の活動でしたが成婚までありがとうございました。
35歳 会社員 幸子太郎(2025/06/17 )
男性
1.0 点 ツヴァイ側のシステムが悪すぎます。以下に詳細記載します。 検索性、申し込み制が悪くても大丈夫な人の...
み、登録しても良いかもしれません。 ・検索機能は年齢(10歳幅のみ)、居住地のみでしかできない。 ・月に4件しか申し込みができない(申し込んでも相手から否認された場合、それもカウントされます) これだと個人によってはほぼ会えないまま終わるのでは?と思っています また上記は説明を受けに行ってもさらっとしか紹介されず、初見では気づけません。 今後、入会の人は気をつけて下さい。