【シニア婚活-12】即決即断のオーネット入会についてby幸子娘

[67歳幸子さんのシニア婚活のブログ]
2019/10/12
即決即断のオーネット入会についてby幸子娘
こんにちは、幸子娘です。
母から
「楽天オーネットに入会した」とメールをもらって驚きました!
だって、初めての結婚相談所ですよ?
それを1社目で決めて来るなんて、母の決断力、半端じゃないわー!
行く前に
「3社くらいハシゴして見比べてから申し込むべき!」
ってアドバイスしてたのに~~~
よっぽどカウンセラーが口達者だったのか?
それとも、母は高い壺を買わされるタイプ?!
オレオレ詐欺とか、勘弁してよ~(笑)
まぁ、本人が納得しているのならいいんですけどね。
ただ、母が入会したコースは
「相談所が」というより「機械が」選んだ人を
一方的に紹介されるだけ、というシステムなんですよ。
しかも、紹介される人数も月に2名だけらしいし。。。
焦らずゆっくり婚活をしたい人向けなのかな?
「料金も安いし、気長にやりましょう!」的な印象。
でもね……
実は私の友人が、
過去にオーネットで苦い経験をしたことがあるんですよ。
成婚には至らなかったのは言うまでもなく。
それよりも、カウンセラーがサイアクおばさんだったみたいなの。
上から目線で
「勝手なことをするな」
「私の言う通りにしないから結婚できない」
などと罵倒され。
でもその実、
「あなた、ホントに恋愛経験あるの?」
って疑いたくなるくらい、的外れなアドバイスしかなく。
ハッキリ言って、「カウンセラー」でなくて
ノルマのことしか考えてない「営業担当」だったって
友人は怒り心頭でした。
もちろん、たまたまそのカウンセラーがハズレだっただけかもしれないし
相性もあるから何とも言えないけどね。
でも、結局、母に入会を決意させたカウンセラーは母の「担当者」にはならず、
基本は機械的にメールが送られてくるだけっぽいから心配。
だって、母はストレスがたまると、全部私に持ってくるんだもんーー!
その辺りのしわ寄せが不安……
ま、それはさておき
私自身、婚活をしているときにカウンセラーに助けられたので
サポートが充実した相談所への入会も、つよーく勧めました。
☆婚活中のあなた!☆
私個人の意見ですが。。。
金額は高くなるけど、カウンセラーのサポート力が強い相談所
(サポートが充実しているところ!)がオススメですよ!
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。
結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。