静岡県の結婚相談所・31歳女性の体験談

担当のアドバイザーが合わないと思ったら早めに変えてもらうと良いです。

結婚相談所 体験談
【結婚相談所名】××××
【結婚相談所の点数】
【自分の婚活の点数】★★★★
【都道府県】静岡県 【年齢】31歳 【職業】---
【活動期間】平成24年6月~平成25年9月
【結婚相談所をどうやって知りましたか?】
知人の紹介
【無料カウンセリング時の印象】
悪くはないかなと思った
【入会を決めた理由】
結婚したかったので
【退会した理由】
相談所での結婚
【これから婚活をする人へのアドバイス】
担当のアドバイザーが合わないと思ったら早めに変えてもらうと良いです。また、本当に結婚する気があるのならいろいろ行動したほうが良いです。
【体験談】

私は結婚相談所の●●に入会していたのですが、出会いのことよりまず最初にアドバイザーのことに悩まされました。

実際入会をしている人に会ってみて話を聞いてみるとすべてのアドバイザーがこういうタイプではないようですが、私はこのような人に最初にあたりました。

●●のアドバイザーは、会員の状況を聞きながら時にはアドバイスをするというスタンスを取っており、アドバイザーによっては担当の会員が多いと手が回らずほぼ放置のこともあるような状態のようなのです。

私の担当は、積極的に会員にかかわるタイプで、最初は親切な人だなと思っていました。

また、最初は相談所の仕組みが分かりにくいのでその説明を受けていたので助かったこともありました。

私の相談所へのスタンスは、あまりガツガツしないでマイペースに活動をしたかったのですが、相談所のスタンスはガツガツ行きなさいという感じです。

それを最初に伝えればよかったのですが、会員の感じがわかってくれると仕事ですので会員に合わせてくれると私は思っていました。

しかし、状況確認の電話の回数は増える一方、着信を無視していてもエスカレートして電話をかけてくる始末。

だんだん嫌な気持ちになってしまいました。

電話をとると状況を説明しないといけませんが、はぐらかすと突っ込んでくるようになりました。

だんだん婚活に義務感を感じるようになり、それに追われるようになってしまいました。

電話を取らないと留守電にメッセージが残りますので、自然に電話を折り返さないといけないような気持ちになります。

しかも電話をかけてくる時間は、私が仕事をしている時間の平日の昼間、確かに相談所が仕事をしている時間もその時間なのでしょうが、最初から電話が取れない時間に電話をかけてくることにイライラしました。

たまには婚活をしていることを忘れたいこともあるのに、だんだん着信が残っていることに嫌悪感が生まれて、相談所に担当の人を変えてほしいことを伝えました。

そしてしばらくしたら担当を変えてもらうことができました。

正直出会いのことで悩むのならわかるのですが、担当の方で悩むのはもったいないです。

最初はそうやっていうことも迷いましたが、新しい担当の方に変わってからは連絡はほとんどなくなり、電話もかかってこなくなりました。

マイペースに活動できるようになれたことが良かったです。

アドバイザーにもいろいろとタイプがいるようですので、自分に合わないと思うようなら変えてもらうのも一つの選択肢だと思います。

浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方

結婚相談所浮気しない男性

どんな女性でもさ、浮気男とは付き合いたくないよな?

そう思ってるのに、

「浮気する男は嫌いやのに、また浮気された・・・」
「いっつも浮気されるのは自分が悪いんやろか・・・」
「私はいつも本命じゃない・・・」

と悩める女性のために、今回は【浮気男の簡単な見極め方】について話す。

ハッキリ言う!

男はみんな浮気するんでしょ!

てなことを言う人もおるけど、

そんなことはあらへん!
と、男を代表して宣言する

世の中には、メッチャモテるのに一生浮気しない男もおる。・・・

元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ

結婚相談所 元彼に復讐

どれだけ好きやった彼氏でも、嫌な恋の終わり方をすると、愛情が憎しみに変わっていくことがある。

心の中でず~っとモヤモヤしてしまうことがあるやんな?

時間が経つほどにモヤモヤどころか、フツフツと怒りの炎が暴れ出てくる。

浮気されたとか、突然フラれたとか、、、

そんな元彼のことを考えていると、

「もう~ゆるせない!」を通り越して、

「復讐したい!」「もう消えてほしい!」

「いや、消したろか!」

って思わへんかな?

ヨリを戻したいとかそういうわけちゃうねんけど、心底大っ嫌いなのに、

許されへん元彼のことで頭がいっぱいになることすら悔しくなってまう・・・

後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴

こんな女性と結婚してはいけない特徴を5つ言います。

男性はこういう女性に気を付けて、女性はこういう特徴を持たないようにしような。

1番、ダメ男製造オンナ

世話好き過ぎてなんでもかんでも彼氏にやってあげてしまう女性のことをこう呼ぶ。

その女性が彼氏をどんどんダメ男に仕立ててしまうねん。

母性本能が強過ぎて、尽くし過ぎるという特徴でもある。

母性本能は悪いことじゃないけれども、自己肯定感の低い女性っていうのはダメ男製造女になりやすい。

男性に尽くしていることこそで自分が認められている、幸せだと感じるんやな・・・

男からコンスタントにアプローチされるモテ女性になる方法

モテ女性っている。

なんであの子があんなにモテるんだろう?

美人じゃないのに別れてもすぐに彼氏ができるって子がいる。

一方・・・・

性格もイイ、容姿も良い、一緒にいて楽しいし、いつも「恋愛がしたい!」と言っているのに、なかなか彼氏ができない女性もいる。

その「モテ女性」と「モテない女性」の差はどこにあるのだろう?

今回は「モテ女性」になるために、「男からコンスタントにアプローチされる女性」になるために、

これをやっていけば100%今よりモテる女性になる方法を紹介する。

★女性の大きな勘違いと誤解

女性は大きな誤解をしているんだ

それは・・・

結婚相談所の探し方ガイドブック

結婚相談所のことを、分かりやすく76ページの冊子にまとめました。
どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか? それは事前にしっかりと調べていないから!
電子書籍版(全76ページ冊子) 0円
※すぐにお読み頂けます

結婚相談所の登録人数を調べよう!

メールも電話も必要なし!
あなたの近くに何人の会員がいるか、気軽に調べてみて下さい。