そこそこ美人なのに結婚できない女性の特徴とは?仲介人目線で解説

結婚相談所を訪れる婚活中の女性の中には、パートナーがいないことを不思議に思うほどキレイな女性もいらっしゃいます。
世の中には「それほど美人でなくても結婚して幸せな家庭を築いている人」がたくさんいますよね。
私もお世辞にも美人とはいえないタイプなので、再婚したときは実母に「あんた、よかったね」と顔をまじまじ見つめられたものです。
また、何度も結婚を繰り返す女性の中には「え?この人がどうしてそんなに何度も結婚できるの?」と思うような人もいたりします。
学生時代から、なぜか彼氏が途切れない女の子っていませんでしたか?
それと同じです。
では、なぜそこそこ美人な彼女たちは結婚できないのか。
今回は、美人だけど結婚できないと悩む女性に見られる共通点・特徴を詳しく説明していきたいと思います。
もしかして私のこと?と思う方はぜひ参考にしてみてくださいね。
なぜか結婚できない?!そこそこ美人の特徴をカウンセラー目線で解説
結論からいうと、結婚に容姿ってあまり関係ないんですよね。たしかに美人の方が有利ですが(笑)
美人だから、お金持ちだから、高学歴だからって、それだけで結婚を決める要素にはなりません。
では、どうしてそこそこ美人なのに結婚できないでしょうか?恋愛運が関係している?
私がいち女性として。そして結婚相談所のカウンセラーとして、結婚できないそこそこ美人の共通点・特徴を紹介しましょう。
特徴1.自分を貶める発言が多い
「〇〇さんてキレイだよね」と褒められたとき、ものすごい勢いで否定していませんか?
「そんなことないの私なんてもうおばさんだし」
「化粧とると肌もボロボロだから」
とついつい答えていませんか?
「いつもオシャレよね」、「センスがいいですよね」と言われて、
「そんなことない。私なんて痩せてるだけ」、「これバーゲンで安かったの」と、褒め言葉に対して「余計なひとこと」を言ってしまう…。
初めのうちは謙虚な人と思われるかもしれません。
けれど不思議なことに、自分で自分を否定する発言を繰り返していると、周りもあなたのことを、
「この人、キレイだけどもうおばさんなんだよね」
「安物を着てるんだろうな」
と思うようになってきます。
すると、あっという間にキレイだけどモテない人になってしまうんですよね。
言霊って怖いですよね…。
解決策!あなたの言動があなたのトリセツになる
男性からモテないだけならまだいい(?)のですが、自己評価の低さは異性からの評価だけではなく、同性からの評価も変化させます。
はじめのうちは、あの人はキレイだからと女性同士の間で一目置かれていても…「キレイだけどたいしたことない人」「恐れるに値しない人」と思われ、軽んじられるようになるんです。
どうしてかって?
それは自分の言動は自分のトリセツだからです。
あなたの言動は周囲の人に「自分をこうやって扱って欲しいんだな」と思わせる力が潜んでいます。
私にも自己肯定感が低い美人な友達がいました。
けれど、その子は、友達だと思っていた女性に、彼氏を取られてしまったことがあるのです。
自己肯定感が低い美人な女性は、マウンティング女子の標的にもなりやすいですし、彼氏や旦那を寝取られてしまうパターンが多いなと感じますね。
言動はあなたの取扱説明書のようなもの。
自分を尊重して欲しかったら、自分を貶める発言は控えること。周りから褒められたら、傲慢にならない程度に「ありがとう」とシンプルに感謝する。
「あなたにそんな風に言われて嬉しい」と、喜びを素直に表現しましょう。
本心で「私なんて」と思っていても、自分を否定してしまうと褒めてくれた人に対しても失礼になったりしますからね。
特徴2.過去の恋愛で理不尽な扱いを受けてきたり、恋愛にトラウマがある
過去の恋人からDVを受けていたし、浮気もされていた。
大好きだったのに、セフレにしかなれなかった。
好きになった人は既婚者。不倫という過ちを犯してしまった…。
美人だけど、なかなかご縁がなく、パートナーが見つからないと悩む女性の中には、過去に辛い恋愛を経験しているケースも多いんです。
彼女たちは、男性からぞんざいな扱いを受けても、「それが当たり前」だと思ってしまう傾向にあります。
恋人から大切にされた経験がないので、誠実な男性とご縁があっても、違和感を覚えてしまい、彼女の方から拒否するということも。
実際にリンダが高校生の頃。学校イチの美人が、ダメ男とズルズルズルズル付き合いを続けていました。
私たちから見ると「それはDVなんじゃ…?」と思ってしまうような彼氏だったけれど、その子は初めての彼氏だったので、これが普通と思ってしまったのです。
その子は、彼氏と別れたあとも「どうしてわざわざ、そんな男性と付き合うんだろう…」と心配してしまうような男性と恋をしていました。
きっと「これが普通」と思い込んでいたのでしょう。
理不尽な恋は、今後の恋愛観も左右するほどダメージが深いもの。
過去に辛い経験がある人は、まずそのトラウマを癒すことから始めましょう。
信頼できる女友達につらかった経験を打ち明けるのもいいですね。このときアドバイスは求めないのがポイントです。
自分を褒めてくれる人と過ごす時間を増やすなど。
後は「私はキレイなんだから大丈夫!」と思い込むことが大切です。元々のルックスは恵まれているのですからね。
何事も大切なのは思い込み!と肝に銘じてください。
解決策!ほどよい自信をもとう!
逆に、どうしてこの子は彼氏が途切れないんだろうと感じてしまうような女性に共通する点はポジティブさ。
そういうタイプの女性から恋の話をされることもあるのですが、「え!?そこ喜ぶポイントなんだ…」と思ってしまうほど、彼女たちはポジティブです(笑)
それほど美人でもないのにモテたり、彼氏やパートナーが途切れなかったりする女性は、それほど美人でなくても、自分にほどよく自信があるタイプの人が多いです。
結婚相談所の会員様を見ていても、ほどよい自信のある会員さんの方が婚活がうまくいく傾向にあると感じます。
- お見合いをしてみるものの、お話がまとまらない
- 交際を申し込んだ異性から振られてしまう
こんな婚活の厳しさに直面しても、必要以上に落ち込みません。
「私の良さをわかってくれる人はきっと見つかる!」
こんなふうに前向きに考えられる人は、婚活を楽しめているし、婚活で成功しやすいんです。
「だけど、自信がもてるような特技もスキルもない…」と思う必要はありません。
みんなより際立った自信や長所がなくてもいいんです。
何年も同じ仕事を続けている、料理が得意、友達がたくさんいる…。
些細なことでもいいので、なにか1つでも、自分の長所をもつようにしましょう。
また、結婚相談所のカウンセラーは会員さんの長所も短所も知っています。自分じゃわからない部分があったら、私たちカウンセラーに聞いてみてください。
特徴3.逆に自信がありすぎてモテない美人もいる
美人とか、お金持ちだとか、誰もが羨む要素があっても、自己肯定感が低すぎる、自信がなさすぎると、モテないどころか良い縁と巡り会えません。
とはいえ、あまりにも自信満々の女性は男性が引いてしまいます。
特に婚活中は傲慢にならない程度に自分をしっかり持つということが大切ですね。
「美人なのに、どうして結婚できないんだろう」そう悩んでいる女性の大半が「自身のない」ケースが多いものの、
美人だからこそ自信がありすぎて、結婚できないケースも少なくはありません。
この傾向はリンダと同じ世代の女性にあるあるですね。
30代・40代で婚活をしている美人さん。
若いころチヤホヤされた感覚が残ってしまっていたり、昔と同じように「自分はモテる」と思い込んでいたり…しちゃっています。
こういう場合、婚活のギャップを感じやすいんです。
「いい人に出会えないじゃない!結婚相談所なんていい人がいない」と不満をぶつけられることもあるのですが、ほどよい自信と身の丈をわきまえておけば、こういう不満も出てきません。
解決策!ほどよい謙虚さをもとう!
超美人なわけではなく、そこそこ美人さんに多いのが、過剰な自信!
これ確実に爆弾になります!マイナスで意味で。
そこそこだろうと美人なわけです、にもかかわらず自信過剰だと、確実に嫌われちゃいますよ。
ただ単にモテるモテると勘違いしてるなら、まだしも。
態度に出てしまってるのなら、手がつけられません。
どんどん男は遠ざかります。
そして、あなたの年齢が高ければ高いほど、その傾向は顕著です。
「自信過剰」で「そこそこ美人」は完全に打ち消されてしまいます。
解決方法は超簡単!
ほどよい謙虚さをもつだけ!
それさえできれば、普通にモテる美人になれます。
すぐにできなくても、謙虚さを常日頃から心がけることが大事。
婚活がうまくいかなくても、しょうがないと思えるところからはじめましょう。
「美人」かどうかはマッチングアプリでチェック!
ふと疑問。
私は、美人なのかどうか分からない!?
まあ、美人と言われる人はおそらく今までの人生でも1度や2度ではなく、何100回と美人と言われているはずです。
もし、そうでないならあなたは美人ではないはずです。
自分が美人かどうか分からないなら、今流行りのマッチングアプリでプロフィール写真などを一切盛らずにはじめて見たらどうでしょうか?
マッチングアプリについては、その評判は人それぞれですが、現時点では一定の評価はされています。(成功している人もいます)
その婚活市場でまずは、自分の美人度をチェックしてみてはどうでしょうか?
マッチングアプリは美人でなくてもどんどん連絡は来ますので、その度合いをチェックしてみるとあなたの人気がわかるはずです。
簡単にマッチングできるようなら、あなたはきっと美人かもしれません。
でも、ちっとも相手にされないならあなたは美人ではないかもしれません。
(※もちろん、今は美人だからといって簡単にマッチングできるほどマッチングアプリ業界は容易いものではありません。)
美人だからこそ本番は結婚相談所!
美人度チェックは、マッチングアプリや婚活パーティーでもいいですが、やはり本番は結婚相談所がおすすめです。
美人さんだと、マッチングアプリなどでは詐欺やサクラに騙される可能性も高くなります。
であれば、安心安全な結婚相談所で確実な男性を狙う方をおすすめします。
なぜならあなたは美人なんですから。
しかし、実際に、あなたが美人だからといって、相手がイケメンや金持ちになるわけではありません。
むしろ、普通のスペックの人からも羨望のまなざしで誘いが山ほどくるでしょう。。。
じゃあ、どうするのか。
ハイクラス結婚相談所って知ってる?
今は、ハイクラス専門の結婚相談所があります。
そこには、そもそも詐欺はありませんし、ハイスペックな男性でないと登録することもできないのです。
もちろん、その代わり、あなたのスペックもある程度以上にないと、見向きもされません。
でも、あなたが美人なら、それ以外の学歴などはほぼ関係ありません。(もちろん、必要最低限の常識力は必要ですが。)
まずは謙虚な気持ちをもちつつも、ほどよい自信をもって、ある程度、高めに狙いを定めた婚活をしてみてはどうでしょうか!
まずは容姿よりも”ほどよい自信”をもつことが大切
何はともあれ、まずはほどよい自信をもつこと。
それが結婚相談所のカウンセラーが教える結婚の秘訣です。
美人であれ、お金持ちであれ、高学歴であれ、うぬぼれたり、周りの人を見下すような態度が自信をもつことではありません。
逆に謙虚すぎると自分や周りの人を傷つけてしまうこともあるのです。
ほどよく自分に自信が持てるようになると、女性同士の関係や職場の人間関係もうまくいくようになります。
婚活面以外にも、さまざまなメリットをもたらしてくれるはず。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日頃から美人扱いされたり、自分でも見た目は悪くないのに、どうしてパートナーが見つからないんだろう?
と悩んでいる方は、過去の恋愛経験にとらわれることなく、新しい自分に生まれ変わってみませんか?
「変わりたい。けれど、ひとりじゃ変われそうにない。」
そんな人こそ、結婚相談所に頼ってみるのもアリなんです(軽く宣伝挟んでごめんなさい^^;)
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-良縁紹介センター香川の口コミ
入会してお見合いしましたが親の代理入会の人が多くてお見合いしても当の本人は結婚する気が無い感じな人が...
多くて残念でした。
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
40から45の年下狙い
はい、不可能です。
いまさら、もう不可能なんです。
あなたが、選ぶ男子...
は、あなたを
選ばない。
態度悪いマスク女
髪バサバサ
偉そう
笑けてくる。
自分のこと、全くわからず
ずーっとパーティ参加してる。
きっつい性格のぶす。
もう、ゲームオーバー
|
![]() 男性 |
評価しない
ホワイトキーの口コミ
レスが遅い女は売れ残る
いつまでタイムパフォーマンスが悪いのか…
頭悪い女は、だれにも選ばれない...
。
哀れ
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
ここの無料相談の感想、他の方の評価を見ると怒りのコメントか、絶賛のコメントのどちらか、極端に評価が分...
かれています。
恐らくこの両極端が真実です。
ここ、人を商品としか見てません。無料相談=ナレソメから見て”仕入れる商品の選抜”のときに、売れなさそうな商品へはかける時間が無駄なのでどれだけ無礼な態度を取ってもいいと考えているようです。
つまり、ナレソメは無料相談において、相談者の形式的スペックによってハナっから無礼な対応を取るか、にこやかな対応を取るかを決めています。
見た目悪くなくても30後半以上や、そもそも見た目イマイチな人など、成婚率に繋がるのに手間がかかりそうな人(=ナレソメの実績にならなそうな商品)に対しては、「無礼で煽り気味・喧嘩を売るような舐めた態度」を最初から出してきます。
比喩でなく本当に「最初から」です。
登録したら簡単に成婚率を上げられそう=ナレソメの実績に繋がりそうな相談者(若い女性とか)にはにこやかに相談に応じているのでしょう。そういう方が書いた口コミは、自分自身が売り手市場の立場だという自覚がないので、自分がされた親切な対応がスタンダードであり、他の口コミにある酷い対応なんて本当にあるのか信じていない書きぶりです。
|
男性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
XやYouTubeでおじアタックだとか、男性を小馬鹿にした内容を頻繁に発信している相談所。
バズ狙...
いなんでしょうがもう少し表現を押さえた方が良いですよ。下品です。
|
![]() 男性 |
4.0 点
結婚相談所-みらい結婚コンシェルの口コミ
結婚を控えてマリッジブルーになっていた時に田井さんの動画を見つけて自分に刺さることが多かったので相談...
させて頂きました。考えや感情ではなく、人として大切な心を育てることが必要だと知り、それが学べる所なのだと感じました。婚活を始める前に知りたかったです。
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-エールマリアージュの口コミ
急かされたり妥協を促されたりせず、納得が行くまで伴走してくださる相談所さんだと思います。
私の場合...
、希望に応えて相当な回数のお見合いの日程調整や振り返りに対応していただきました。その状況でも、お断りの際には「違和感があるならそれでいいんです!」と背中を押し、私の心が狭いときにはやんわり指摘し、時には相手方の相談所さんにもフォローを入れてくださって、とても心強かったです。
また、先方からお断りを頂くことも多々ありましたが、(基本的なマナーや能動的に改善したい部分以外は)そのままの自分でいいと言っていただけたのも良かったと思います。
婚活中にアドバイス頂いた「成婚してからがスタート」というのはまさにその通りで、自由は無くなるし、取り繕わずに成婚したとしても、部屋探しや結婚式の時点から意見の相違とすり合わせの連続です。それでも今、信頼できる伴侶と子どもと日々楽しく過ごせているのは、何百人の中からこの人が良かったんだ、と思えるまで丁寧にサポートしていただいたからだと感謝しています。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-レインボーファクトリーの口コミ
カップリングになりましたが最悪の
状態 カップリングするなよく相手をみなさい
年齢はわかっている...
はず
鬱の女とマチアプで知り合って
私は許さない
|
![]() 男性 |
2.0 点
meot婚活相談所の口コミ
基本的にカウンセラーさんは可もなく不可もない対応でしたが、
月一にできる面談はこちらから言わなけれ...
ば実施されず、
活動の振り返りしづらい状況で1人で婚活している感じで辛かったです。
デートプランなどの相談をしても受けてもらえなかったです。
追加料金を払い、荒野さんが相談に乗ってくれると言う形でした。
また、荒野さんとの面談を追加料金でできるのですが、
3日以内に面談するためにさらに追加料金がかかります。
それをファストパスと言いノリが軽いなと感じ、
苦手でした。
人気ユーチューバーに1万ちょっと払い、30分話せるのが
良ければお得ではないかと思います。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-マリーミーの口コミ
入会金を支払ってしまいましたが、自分の担当者も分からず、一人ともお見合いしない状態で終わりました。
...
担保書類について、色々とケチをつけ、揃うまでは活動できないの一点張りでした。プロフィール文についても、手助けは全くありません。
全ての対応が、人を見下しているように感じ、すぐに退会を申し出ました。入会金20万を無駄にしてしまいましたが、詐欺にあったと思うようにしています。
|