本気結婚したいのにできない女性の特徴5つ

今日は、結婚できない女性の5つの特徴を言います。
その5つはこれ。
2.性的魅力が大切
3.年齢が高いのに年下狙い
4.結婚することがゴールになっている
5.男の本質を理解してない女性
改善策も一緒に考えたいと思うので、ぜひぜひ最後ま読んでください。
年を取ると女性は恋愛ができない?
女性は年齢を重ねると恋愛ができにくくなることを理解しておかねばならない。
20代前半までは、自然に人と知り合って、自然に人を好きになって、恋愛が始まったりする。
このイメージを持ち続けている人は結婚がすごい難しい。
なぜなら…
ある程度年齢を重ねた人は、人に踏み込めなくなるから。
20代後半以降はね、自分から能動的に動かないと恋愛ってできなくなるんだよ。
これを若い頃のイメージのまま恋愛がしたいな、イイ人はいないかな、と思ってたって、できることはない。
アクションとっていかないと…
食事に誘ったりしないと…
恋愛感情が出ることはない。
恋愛はいつだって、二人の時間を共有することによって、徐々にその人が好きになっていくやろ?
自然に一目惚れとかって、30歳を超えると、あんまりないんだよ。
だから恋愛したい人は、努力をしないといけない。
ここはポイントなので、はっきり覚えておいてな。
イイ人が居たら結婚したい?
わたし、良い人がいたら結婚したいです。
って言う人がいる。
この考え方はダメっていうこと、わかる?
独身男女に聞くと80%以上がこう言うんです。
でもね、、、さっきも言ったけど、、、
イイ人は、自分で探しに行かないと絶対に出会わない!
学生時代だけなのよ、自然に出会えるのは。
学生時代だけは、一緒に共有する時間がたくさんある。
あの人たちは、暇がたくさんあって、動けるパワーもたくさんあって、時間もたくさんあるという夢のような人達だからできること。
我々普通の人、20代中盤を超えた社会人は、自分から恋愛しようと思わない限り、自然な恋愛はできない。
だって… いないでしょ?
最近知り合った人で、長時間、同じ空間を共有した人っている? 異性で?
いないでしょう?
だから、人を好きになるとかないのよ。
向こうが自然と私を好きになるのもない。
あなたが恋愛をしたいなら、自分から「恋愛をしたい!」って、自分の脳とカラダを恋愛モードに切り替えないと恋愛ってできないってことをしっかり頭に入れておいてください。
イイ人がいれば付き合いたいなって。
こんな考え、全然ダメだから。
その考えで恋愛はできません。
恋愛したければ、恋愛できるモードに頭を切り替えて、行動的にならないと、恋愛をするための行動を起こさないと、恋愛はうまくいかないんだな。
25歳を過ぎた女性なら、率先して自分から動くこと。
自分からアピールする、まではせんでもええけども、ちょっとでいいから、自分から「もうワンステップ」。
後一歩踏み込んでほしい。
例えば男性と話すときに、普段は1メートルの距離だけど、ちょっと半歩出る、1/3歩でもいいから近づいて70センチの距離になるとか…
って言うとか…
その話、詳しく聞きたいです!
って質問するとか…
会話でもう一つ、何か… 「いい天気ですね」って入れることとか、「最近寒いですね」って入れることでも、
普段のあなたより何か一つ、ワンアクションを全部にちょっとずつ足していこう。
そうすると、あなたの恋愛の状況は随分変わる。
普通に齟齬していたらイイ人には出会えない。
がんばって恋愛モードに、婚活モードに、頭とカラダを切り替えましょう。
以上を踏まえた上で、「結婚したいのにできない女性の特徴5つ」を言います。
1.見た目の努力がない女性
見た目の努力をしない女性は結婚が出来にくい。
なぜかと言うと…
見た目が綺麗、美しいとか、見た目が魅力的だとか、造作とか姿形とかそんなのじゃなくて…
男性は、女性らしさを感じないと興奮しないんだ。
男は、男にない、女性らしさを求める。
ほとんどの女性はね、外見というと、美人とか、スタイルとか、そういうことに重きを置くんだけど、
これはね、人それぞれの好みもあるし、元々持っているものもあるし、そりゃあ気をつけた方が良いのはそうだけど、こだわる必要はない。
婚活や恋愛成功のためにもっとも気をつけることは、見た目ではなくて、なんと言っても清潔感。
男に必要なのも清潔感だろ?
女の人も清潔感だから。
男は清潔感が元々なくて、本当は汚いもんなのよ。
でも女性は清潔感がすごくあるから… そこに惹かれるの。
とくに髪とか肌の手入れが大事。髪と肌が美しいってのは男性が持ってないものやねん。
女性の肌の方がキメが細かくて美しいのよ。
そういう男性にはない、女性らしいところをあなたは意識することが大事なんだ。
もう、歳も歳だから関係ないとか言ったらあかんで。
女性が自分で意識することが大事だから。
意識したら、あなたは元々綺麗なんだから。
魅力あるんだから、だって… 僕達にないものを持ってるんだから。
私なんてとか、わたし綺麗じゃないし、可愛くないし、不細工だとか…
ちゃうちゃう、違う違う違う。
僕達よりはるかに綺麗やもん。
僕たちにないものを持っていて素敵なんだから。
女性同士で比べたら自信がなくなるのかもしれんけど、僕たちから見たら超絶に美しいの。
女性同士でいる時に「自信を持て」と言われたら、無理無理、ってなるかもしれんけど…
じゃあ僕たち男といる時くらいは自信を持って構わないのでね。
ちょっとそこを意識して磨いてください。
少し磨くだけで、必ずあなたは魅力的な女性になります。
男は視覚優位の生き物
男は視覚情報がすごい大事で、見た目で何でも判断する傾向があるんやな。
女性は五感や六感をフル稼働する。
女性は持っている全ての感覚を使って感じ取ろうとする。
男性はもう見た目、視覚こそが大事なのだ。
男はだからすぐ女性とか見る。
男の視覚は、「えげつない」ってことだけ覚えておかなあかん。
だからまずはあなたは絶対に視覚、見た目、とくに清潔感に気を付けること。
具体的にいうと、男性が持ってないものを磨くことを考えたらいい。
さっき言った肌とか髪とか、か弱さとかさ、しなやかな動きとか、そういうところに男性は惹かれるので…
男性にないものを出したらいい。
男性にないものを頑張ればいい。
ファッションセンスは要らない
男から見れば、女性のファッションセンスは必要ない。
男は女性のファッションセンスで、好きになるとか、ないから。
おしゃれやな~ぐらいでな、「おしゃれな~、好き~」とは絶対にならない。
ファッションはね、ある程度のセンスでいい。
例えめちゃめちゃファッションが大好きな男性であっても、趣味が合う、程度の話。
女性に必要なのは、ファッションのセンスではなくて、自分の体と自分の顔など、自分のことを知っていたらいい。
自分に似合う服、自分が着やすい服、自分の体型などを知ってたらいいだけだから。
もうしんどい、ほんとしんどい。逆効果になることが多いよ。
そのくらい、恋愛や婚活にファッションセンスは気にしなくていい。
性的魅力が大切
男はな、視覚で性的魅力を興奮して、女性のことが好きになるんよ。
だから女性らしい服装を頑張って下さい。
男性と違う部分をアピールして下さい。
キャリアのすごい女性とか… 男性とデートしていても、なんかこう… 戦いの場になっちゃうことがある。
そういう女性には、ほとんど興味が無くなります、男性は。
やっぱり…魅力は女性らしいところやねん。
男性と張り合っている女性は、面白いけど…
この子を大事にしたいとか、この子を好きになるっていうのはめったにない。
キャリアがすごくて強い女性がさ…
ふっと見せるか弱さとか寂しい姿を見た時に男性は好きになるのよ。
強いままの人を好きにならないからな。
女性らしく、をイメージして、ずっと女性らしくとかできない、私サバサバしてるねんっていう人おるけども…
たまに出しなさい。
あなたにも必ずあるから、弱いところが。
甘えたい時もあるし、弱い時もあるし、しんどいなと思う時があるでしょう?
その時にちょっと男に甘えること、弱さを見せることが大事。
これをするとな…
弱さって性的魅力なんだ、男からすると、わからんかな?
弱いっていうのもすんごく大きな魅力だから。
男が感じる性的魅力というか、いろんな魅力があるんだけれども、愛の深さも男性にないところだ。
たまに、たまにでいいから、男性と違うところ、女性らしい、女性のいいところを出してください。
それが男は性的魅力に感じるんだ。
年齢が高いのに年下狙い
よくいるねん、人の趣味だから、年上が好き、年下が好き、あると思うよ。。
でもな、「年下狙いオンリー」「年下しか好きになれない」って人は、すごく婚活で苦労するってことは覚えといて。
なぜなら… 当たり前だけど、競争相手が若い女性やからね。
アラフォーになって30代後半の男性を求めるとするやんか。
38歳の男性は年下の32~33歳の女の子を口説こうとする。
アラフォーの女性のライバルは、32~33歳の女性になってしまう。
これはどう考えても不利なのよ。
まったくの確率ゼロではないけども、厳しい戦いやっていうことは覚えておこう。
そして厳しい戦いになると何がアカンかというと…
心が疲弊してしまうんよ。
心が疲弊してしまうと、表情にもゆとりがなくなるし、笑顔も引きつるし、魅力がなくなる。
厳しいからと言って卑屈にならんと、悲しまんと…
そうでしたね、私は、厳しいところにチャレンジしてるんですってな…
常に前向きポジティブになることが大事。
やっぱり美しさでは若い子に勝てないってのはあるからさ。
そこはあまりその意地を張らんと、自分は厳しところにいるんだな、厳しい戦いをしてるんだなーっていうのをしっかり自覚しておこう。
ここで傷つくのが一番良くないから、傷つくことが婚活を全て根底からダメにしてしまうもんだからね。
気を付けてな。
年齢=収入
女性の年齢は男性の収入と同じぐらいの価値があると思ってください。
女性から見て、男性の収入ってめっちゃ魅力あるやんか。
収入の多い人と収入の少ない人やったら、すごい魅力に差があるでしょ?
これは女性の年齢と同じで、年齢が若いのはすごい武器なんだ。
年齢が高いってことはちょっとマイナスな。
ここをはっきり意識してください。
さっきも言ったように、別にあなたが年下男性を狙ってもいいよ。
あなたが年下が好きなんやったら狙うのも当然だし、諦める必要はないけれども、そこでくじけて卑屈になったらダメだ。
可能性はあるし、全然年上女性が好きだって言う男もいっぱいいるからな。
そこは諦めなくてもいいんだけれども、一般的には若い女性の方が人気がある。
年下の男性が気が合うの、
年上の男性は好きになれないの、
っていう気持ちも分かる。
実際にそうだったんだろうと思うけれども…
ここな、ここをはっきり言うよ。
恋愛と結婚は違うんよ。
残念ながら、男性が恋愛で求める女性の希望と、結婚相手に求める希望は明らかに違う。
正直に言うと、やっぱり若い女性の方が魅力はちょっと高い。
いろんな複合的な要因があるけど、それを凌駕するあなたの魅力が必ず必要になる。
私ずっと好きになるのが年下なんです、
私は気が合うのは年下なんです、
私、年下が大好きなんです、
これじゃあかんのよ。
あなたが男性にどんなメリットを与えられるか?
あなたがどれだけ魅力的かを考えなあかん。
その魅力的に思うものがあれば狙ってもいい。
ただ自分が好きだからとか、自分は今まで若い子とたくさん付き合ってきたとかは、あんまり当てにならんねん。
私は男性に何を与えられるか?ってのを、すごい意識してください。
そこをもっと伸ばしてください。
するとあなたは、若い女性に負けない経験もあるし、知恵もあるし、能力もあるし、勝てるところはたくさんあるんです。
諦める必要はないけど、厳しい戦いだってことは覚えといてな。
客観視が大切
人間はね、自分のことを客観視ってできない。
僕だってできない、誰だってできない、絶対に。
特に恋愛になったらできないもんだ。
誰もできないんだけど…
でもその中でも、できるだけしようと努力してください。
婚活してたらね、現実をたぶん突きつけられるのよ。
今のままの自分では結婚相手が見つからないかも… って不安になると思う。
そこでね、どれだけ自分を客観視できるか?が大切になってくる。
ここで、すごい悪いパターンがあってね。
1回2回、恋愛が出来てしまって、「私まだまだいけるやん」って思ってしまう女性がヤバいんよ。
恋愛やったら… あなたは魅力的だからやねん。
でも結婚相手として魅力が上がってるわけではないのよ。
ここを意識してや。
恋愛と婚活は全然違うってことを重々分かってください。
そこを分かった上で活動すること、結婚相手を探すこと、それが一番大事やからな。
客観視が出来ない人は、自分が今恋愛できているから、婚活も頑張ったら上手くいくと思ってしまいがちやねん。
それ、間違いやから。
「恋愛ができるから、結婚もできるわ!」じゃないで。
全く別モノだから。
あなただってそうやろ?
めっちゃ魅力的でカッコ良くて話も面白いけど… 年収のない人、仕事が中途半端な人だったら、恋愛するかもしれんけど、結婚は絶対せえへんやんか。
男も、女も、ぜんぜん結婚と恋愛は別ですから。
男はあんまりそういうことを声に出して言わないけれどもな、結婚する直前になってめっちゃ考えるから。
この人とオレ一生やっていけるんかな?
この人にオレは一生給料を渡さなアカンのかな?
って、想像するもんやねん。
あなたはだから、結婚相手として選ばれるような女性になってください。
そこを意識して、自分のことを出来るだけ客観視をして、
男性は私のことをどういう風に見てるのか?
って視点で自分を作り変えてください。
年下が好きで、年下と何回も付き合ってきたんだったら、あなたは恋愛ではたぶんモテるんやと思う。すごい魅力的な人だと思うねんで。
でも、結婚でも魅力的な女性に生まれ変わらなくちゃいけないんだ。
恋愛と結婚は別って、ここは必ず頭に叩き込んでください。
4.結婚することがゴールになっている
婚活していると、目的が結婚になってしまいがちだ。
これ、ぜったいにダメだから、気を付けてな。
どれだけ上手に振舞っても本心は出てしまうから。
男性は鈍感に見えて… そこはすごく意識してる。
ちゃんとアンテナ張ってるから。
あなたがどんな思いで男性と結婚しようとしているのか? って注意しているよ。
あなたは、幸せになるために結婚したいんだろうけど…
将来不安やし、安心したいから結婚したいって思ってるけど…
おいおいおい、反対だから。
まず人を好きになって、この人とずっと一緒にいたいなと思ってから結婚を決めるんや。
この人と一緒にずっと一緒にいたい、でも、そこにちょっとやっぱり将来の約束が欲しい、安心が欲しいなって思って、結婚しましょう!ってなるんだ。
好きな人がまずできてから結婚だ。
安心が欲しくて結婚じゃないんだ。
好きな人ができて、結婚して安心するんだよ。
好きが最初、安心は後。
そういう意識で人と会ってください。
結婚して今よりも幸せになれると期待している人はモテない
今の生活よりも、結婚して旦那さんの給料が高かったら、今よりもっと幸せになれるんじゃないかなと思いながら婚活をする人がいる。
この女性は絶対に男性からモテない。
あなたは結婚しなくても、彼氏が出来なくても、今のままでも充実した幸せな女性でいてください。
するとあなたの魅力は倍増する。
素敵な恋愛が出来ないから私不幸だわ、じゃないねん。
結婚できなくてもいいんだ。
あなたは今のままで十分に幸せでいないとダメ。
でも、でも、好きな人ができて、結婚とかできて、家族とか持てたら、すごいもっと幸せだろうな。
と思って、結婚もいいかなと思って、婚活をするんだよ。
さっきも言ったけど、結婚して今よりも幸せになりたいと思ってる女性のことは、男性はすごく危機管理アンテナが働きます。
めちゃめちゃ働きます。
「結婚して今よりも幸せになる」じゃないで。
既に幸せで、結婚をしましょうか?やで。
旦那さんが私を幸せにしてくれると思うのは大間違いや。
幸せは二人で作っていくもんだからな。
ふたりで協力して二人なりの幸せを作っていくのが夫婦なんだ。
男性が私を今よりも幸せに持ち上げてくれるって思うのは絶対にやめてください。
男の本質を理解してない女性
男はな、結婚する時にすごくプレッシャーを感じているんだ。
女性もプレッシャーを感じてるけど、男性はもっとプレッシャーやねん。
じつはね… 男ってアホみたいに責任感が強いねん。
子供ができたら子供も幸せにせなアカン
わしは命に代えてもこの人らを守っていかなアカン
っていう責任感の中で生きてるんよ。
自分の人生よりもこの人を大事にしようと思うのが男なんだけれども…
でも、でも、結婚後に、
逆に、逆に、その女性たちが足枷になるかもしれんっていう危険性も同時に考えてる。
なぜなら…
男性の周りにはな、結婚後に不幸になった男友達が必ず居るんよ。
先輩か、後輩か、友達の中にな、嫁さんがめちゃめちゃワガママとかメンヘラとか、すごい束縛しいとかで、結婚前はあんなに幸せそうなのびのびしてた男性が…
毎日疲れて、ビクビクしながら生きている友達が、必ず何人か男の周りにおる。
だからそこの危機管理、ヤバさアンテナは敏感に張ってて、そういう女性からはすぐに逃げようと思ってるし…
大丈夫かなオレ? この子で大丈夫かな?
って常に疑ってる。
だって、もし結婚してしまった時は、責任があるから。
女性がどれだけ変貌しても、
どれだけ自分の想像した人と違っても、
もしそれが出来なかったら自分がすごく後悔するし、
自分の自信が無くなるし、
落ち込むわけさ。
男は結婚は危険だと考えてる
男にとって「結婚」っていうのは、幸せなイメージもあるけれども、危険の方が多いのが男な。
女性にないとは言わないけど、男性はそれ以上に思っている。
その危険を感じさせない女性になってください。
そのためには何か?
何度も言うけれども、自分一人でも人生を楽しく充実して、生き生きと優雅に暮らしてください。
そういう女性と男性は結婚したいと思うし、素敵だと思うし、魅力的に映るし、もう~こいつだけは一生オレのそばにいてほしい、一生愛したいと思うんだ。
女性は自分一人でも幸せになってください。
おまけで彼氏とか、結婚とか、恋愛がついてきます。
年齢的なこともあるし、良い出会いもないし、婚活をしてイイ男を探しましょうか?
や
今、不幸だから結婚して幸せになりたいなぁ…
は絶対にアカン。
今は幸せです、でも結婚して、彼氏とか、家族とか持てたらもっと幸せだろうなと思って結婚するのはアリです。
自由にさせてOKな男か?
僕から女性へのアドバイスはね、
男はね、束縛せずに自由にさせてあげた方がいい。
男が自ら
「この女性を大事にしたい!」
「この女性を幸せにしたい」
と思った時にだけ、男は力を発揮するんだ。
無理やり上からガミガミ言われて、命令されて力を発揮する男はおらんのだ。
そういう女性と付き合っている男は、しゃーなしにやってるだけだからな。
のびのびと男性の好きなようにさせてあげるのが、男の操縦法なのだ。
見た目がいいとか、タイプとか、好きになったとか、子供ができたとかで…
勢いで結婚するんだけども…
だんだん世の中が分かってきてさ、何度か恋愛を経験してくると結婚っていうのがどんなものか見えてくる。
こういう女性と結婚したらあかんねんなっていうのをちゃんと感じてるの。
人生終了~っていうアンテナをな、いっぱい張っている。
これを男は本気で避けようとするから。
婚活中の女性はこういうところを見せたらあかんねん。
あなたがもし、この部分を持ってるんやったら、修正していこう。
男を尻に敷こうとか、男を文句言うて動かそうとか、こういう風に思ったらあかん。
男は自由にさせた方が使い勝手がいいねん。
逆に与えてくれるから。
ここは大事なポイントだけど、
世の中にはイイ男がたくさんいる。
でもな、悪い男もいっぱいおるねん。
あなたに相性の合う男もいっぱいおる。
でも相性の悪い男もいっぱいおるねん。
最初相性がよく見えて、実は相性が悪かった、っていう男も結構おるねん。
ここの見極めが超重要で…
男性をのびのび過ごさせてあげて…
自分が重荷にならないような女性でいてあげることで…
男性は後で返してくれる男がどうか? っていうのを見極められるんだ。
世の中、アホな男、働かない男、責任感のない男もおるからな。
全員が全員、のびのびと好きなようにさせたらいいと言ってるわけではない。
ダメ男、アホ男を甘えさせるのとは違うぞ。
でも、ほとんどの男は、女性に与えられたことをちゃんと返そうと思います。
あなたが束縛しない女性であれば…
あなたが重荷にならない女性であれば…
男性は必ず何かで返したい、この女性を幸せにしたいと絶対に思ってくれる。
そういう男かどうか?っていうのを、見極めるのが婚活の時なんだ。
この人は私が人生を掛けて…
この人に尽くしたら…
この人は返してくれるんかなって想像しよう。
その判断をするのが婚活の時期で、恋愛の時期なんだ。
奉仕と投資の精神
相手へ奉仕の精神が、あなたと彼が同じぐらいのレベルだったら最高の夫婦になれるわけ。
返さない人かな?
って冷静に判断してください。
それを見極めるのは、あなたがまず先に奉仕すること。
投資すること。
先に投資をしないと、投資に返す男かどうかがわからないから。
じゃあ、されてからするわ、って言う考えもあるけど
それなら、いつまでたっても始まらない可能性がある。
あなたは先に恋愛に投資をしなさい。
なら彼が返してくれる男がどうかが分かるやん?
これをやらなかったら、あなたはいつまでたっても彼の本質は見れないのよ。
ここを早めに見極めて、ダメだなと思ったら…
もうスパっと別れるのが、イイ婚活、イイ恋愛、恋愛運のイイ女性です。
だらだらだらだら情にほだされて、情が移って踏ん切りつかなくて決断できなくて…
だらだらだらだらダメ男と付き合ってる人は、男運の悪い女性だ。
悪い男と付き合うことはいっぱいあるねん、誰でも。
男運がイイと言われている女性も、悪い男といっぱい付き合ってるわけですよ。
でもそれは早めに切ってるってこと。
幸せな結婚をするためには、悪い男に出会った時の決断力がすごい大事だから。
そこを見極めるためには、あなたが、まずはあなたが投資をする。奉仕をする。
で、彼の出方を見よう。
そこであなたは、判断すればいい。
まあ、そういうことだ。
結婚相談所に関する記事
結婚相談所に関する疑問をプロの目線から解説しています。
![]()
2025/04/09 更新
|
浮気しない男性のメチャクチャ簡単な見極め方
元彼に復讐したい人へ!最高の仕返しはコレ
後悔するぞ!こんな女性と結婚してはいけない5つの特徴
結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのかが、ハッキリと分かります。
![]() |
なぜ結婚相談所に入会後に後悔する人が多いのか?
それは事前にしっかりと調べていないから!
|
※すぐにお読み頂けます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() 女性 |
1.0 点
IBJMaching(PARTY☆PARTY)の口コミ
パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。
誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。
誘い文句は、
「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。
「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。
名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。
あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-IBJメンバーズの口コミ
【騙されました!】
入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。
入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、
その説明もなし。
入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。
信頼なんてなくなりました。
さっさとクーリングオフをしました。
まだ入会前の人は気を付けてください。
独身証明書などの発行は先にしておくべきです。
あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。
いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。
面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。
ほんと騙されました。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-マリアージュ・プリヴェの口コミ
数年前に登録しましたがすぐに退会しました。
コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。
会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね)
お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。
その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが...
他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所ブライダルパートナーズの口コミ
2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。
入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。
そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。
プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。
必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。
40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
|
![]() 女性 |
5.0 点
結婚相談所-フォリパートナーの口コミ
結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。
「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。
入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。
「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。
お見合いは計19名としました。
正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。
この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。
仮交際は5名の方と進みました。
でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。
そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。
そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。
最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。
真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。
最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。
今、思うのは──
最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。
でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。
フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。
迷っている方へ。
婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
|
![]() 男性 |
1.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。
客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。
正直、ひどすぎます。
|
![]() 女性 |
4.0 点
結婚相談所-ナレソメ予備校の口コミ
ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。
入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。
ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。
それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。
在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。
カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。
そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。
入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。
入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。
最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
|
![]() 男性 |
5.0 点
結婚相談所-ブライダル・ハッピーフェアリー青山の口コミ
婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
|
![]() 女性 |
評価しない
結婚相談所-婚活KOKOの口コミ
昔のことにはなりますが。
代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。
成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。
お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
|
![]() 女性 |
1.0 点
結婚相談所-あおぞらマリアージュの口コミ
この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。
|